虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/04(日)02:52:53 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/04(日)02:52:53 No.1063867553

こいつはアジ たくさん取れてむちゃくちゃ美味いので 日本人に愛されている まじいいヤツ

1 23/06/04(日)02:57:14 No.1063868113

ニシンのようにいつかガクッと捕れなくなる日も来るんだろうか

2 23/06/04(日)02:58:31 No.1063868264

生でよし 干物でよし フライでよし

3 23/06/04(日)02:59:29 No.1063868376

あじたたき

4 23/06/04(日)02:59:38 No.1063868386

サーモンの方が旨い

5 23/06/04(日)03:00:25 No.1063868474

>サーモンの方が旨い うまみはアジの方が多いよ

6 23/06/04(日)03:04:11 No.1063868892

>ニシンのようにいつかガクッと捕れなくなる日も来るんだろうか 1980年代の1/3まで減ってるよ

7 23/06/04(日)03:04:24 No.1063868917

>うまあじはみの方が多いよ

8 23/06/04(日)03:14:09 No.1063870008

こいつ釣れるとマジで嬉しい 生で一番美味い魚だと思う 薄切りレモン添えて寿司でいただく

9 23/06/04(日)03:15:08 No.1063870119

スーパーで3枚におろしたのを売ってるから天ぷらにして食う

10 23/06/04(日)03:16:15 No.1063870243

塩焼きにして食う

11 23/06/04(日)03:16:46 No.1063870309

味がいいからアジ

12 23/06/04(日)03:16:56 No.1063870324

カタ鮎

13 23/06/04(日)03:17:40 No.1063870390

いわしみたく骨ごと食えないのだけが欠点

14 23/06/04(日)03:19:35 No.1063870561

こちらから特に手を加えてないのに勝手に美味しくなってくれるスゴいやつら

15 23/06/04(日)03:21:08 No.1063870724

コイツマジで「ザ☆おさかな」みたいな見た目してるな…

16 23/06/04(日)03:21:14 No.1063870736

色々考えてベストオブ魚はアジかもしれぬ

17 23/06/04(日)03:21:27 No.1063870754

もしかしてサビキでいっぱい釣っちゃうのダメ?

18 23/06/04(日)03:22:54 No.1063870900

もっとシマアジ増えてほしい シマアジもアジレベルの大衆魚になってほしい

19 23/06/04(日)03:25:15 No.1063871131

いつかアジも大衆魚てはなくなるのかな

20 23/06/04(日)03:26:00 No.1063871202

imgの国鳥ならぬ国魚

21 23/06/04(日)03:28:01 No.1063871407

黄金アジマジでうまい

22 23/06/04(日)03:29:23 No.1063871550

>もしかしてサビキでいっぱい釣っちゃうのダメ? アジはつよいからその程度で個体数揺らいだりしない

23 23/06/04(日)03:30:57 No.1063871691

南蛮漬けだ 南蛮漬けにしよう

24 23/06/04(日)03:31:36 No.1063871758

たくさん獲れるからってたくさん獲ってりゃそら居なくなるよ 個人で釣ってる分にはそんな大したことないけど

25 23/06/04(日)03:35:56 No.1063872150

>いわしみたく骨ごと食えないのだけが欠点 >南蛮漬けだ >南蛮漬けにしよう

26 23/06/04(日)03:37:09 No.1063872237

こいつら捌きやすくて好き

27 23/06/04(日)03:39:25 No.1063872415

個体数に影響出るのは網とかの漁よ 岸で釣り人がサビキやった程度じゃなんともないよ

28 23/06/04(日)03:41:56 No.1063872614

サバしか釣れん

29 23/06/04(日)03:42:25 No.1063872668

生でよし煮てよし焼いてよし揚げてよし

30 23/06/04(日)03:42:58 No.1063872715

でかけりゃでかいだけ美味い そのうえ小さくても美味い

31 23/06/04(日)03:52:52 No.1063873527

いる場所も絶妙だよね

32 23/06/04(日)03:54:51 No.1063873653

なぜアジのお寿司はバッテンに切り裂かれて生姜が乗っているのか

33 23/06/04(日)04:15:18 No.1063875139

南蛮漬にしてもなめろうにしてもうますぎる

34 23/06/04(日)04:21:30 No.1063875537

ガキの頃から好きだけど何故か好きな魚に上げなかった そりゃそうだよな美味くて当たり前だもんな

35 23/06/04(日)04:27:59 No.1063875980

来来亭でアジフライ定食ばかり頼んでしまう

36 23/06/04(日)04:58:04 No.1063877944

干物おいしいけど最近鯖ばっかりで見かけないな

37 23/06/04(日)05:15:54 No.1063878941

今から釣りに行くか迷ってる もう5時だよ…お外明るくなっちゃった…

38 23/06/04(日)05:17:08 No.1063879009

馬鹿みたいに釣れるから海の中はアジでいっぱいなんだろうな

39 23/06/04(日)05:20:10 No.1063879165

その理屈で言うと海は鯵なんかよりフグで溢れている事になるが

40 23/06/04(日)05:25:24 No.1063879435

釣って楽しい食べて美味しい捌くのめんどい いい魚だあ

41 23/06/04(日)05:25:56 No.1063879465

アジがお好きなんですか?

42 23/06/04(日)05:26:34 No.1063879497

アジはだいぶ捌きやすくない?

43 23/06/04(日)05:30:19 No.1063879692

ちょっと釣りたい気持ちをコントロール出来ないのでメタルジグ10投だけしてくる

44 23/06/04(日)05:37:01 No.1063880029

釣り場きた!人いっぱい!夕まづめにする

45 23/06/04(日)05:40:22 No.1063880169

捌くなんてできないんだけど塩焼きでもおいしいのかな

46 23/06/04(日)05:45:02 No.1063880391

煮付けにしようぜ

47 23/06/04(日)05:46:54 No.1063880482

骨もぜいごも硬い

48 23/06/04(日)05:48:15 No.1063880544

鯵は魚捌きチュートリアルみたいな魚だ

49 23/06/04(日)05:49:26 No.1063880600

今年は不漁だって言うけれど釣ってる分には全然そんな気がしない いつも通り釣れる

50 23/06/04(日)05:50:11 No.1063880638

船釣りのデカアジシーズンが終わっちまうよ... あと1回くらい行きたかった...

↑Top