23/05/10(水)22:39:09 鉄腕ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/10(水)22:39:09 No.1055915324
鉄腕アトム アトムハートの秘密やるよー! https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 アトムさんもうちょっと小回り!
1 23/05/10(水)22:41:01 No.1055916114
正しい心を持つまではリミッターつけるねしたお茶の水博士のせいで苦戦してるけど この力じゃなくて心を集めろっていう育成方針のおかげで良い子にもなってるのだ
2 23/05/10(水)22:42:11 No.1055916579
こんな感じになっちゃったのは後に理由が判明する
3 23/05/10(水)22:42:18 No.1055916618
恐ろしい相手だったのだ
4 23/05/10(水)22:42:27 No.1055916674
ウワーッ!
5 23/05/10(水)22:42:55 No.1055916844
でもプークの方が強かったぞアトラス
6 23/05/10(水)22:42:57 No.1055916864
>恐ろしい相手だったのだ 次はもっと恐ろしいのだ
7 23/05/10(水)22:43:08 No.1055916941
アニメと違って割とまともな理由で暗躍する博士
8 23/05/10(水)22:44:10 No.1055917398
プレイした当初はマリンエクスプレス知らなかったな…
9 23/05/10(水)22:44:41 No.1055917591
まあそんなところだから機械が大統領出来るんだ
10 23/05/10(水)22:45:39 No.1055918027
おれたちゃ裸がユニフォームだから…
11 23/05/10(水)22:46:16 No.1055918265
アトム実は社交場に出る時は服着るのだ 手塚作品のクロスオーバーパーティみたいな時だと大体おめかししてる でも戦闘時はバリバリ破ける
12 23/05/10(水)22:46:38 No.1055918416
ヒゲオヤジはちゃんとロボでも敬語つかって偉いな
13 23/05/10(水)22:48:46 No.1055919258
死ななければ問題ない
14 23/05/10(水)22:49:13 No.1055919436
俺の見る限りではここにいるのは人でなしだから問題ないのだ
15 23/05/10(水)22:49:20 No.1055919476
嫁来たな…
16 23/05/10(水)22:50:24 No.1055919885
離してやった
17 23/05/10(水)22:52:10 No.1055920596
逆説的に言えば人間を攻撃出来てロボットと分からない見た目なら それはもはや人間と言っても良いのかもしれない
18 23/05/10(水)22:52:47 No.1055920855
実写映画のメトロポリスでも見た目が人間そっくりのロボット使って扇動させてたし危険だよね
19 23/05/10(水)22:54:20 No.1055921483
このトゲ鉄球はどうやって跳ねてるんだ…
20 23/05/10(水)22:55:02 No.1055921733
遠近法!遠近法です!
21 23/05/10(水)22:55:30 No.1055921913
たまにはダッシュのこと思い出してあげてね
22 23/05/10(水)22:55:36 No.1055921949
アトムパンチで切り抜けるとか?
23 23/05/10(水)22:57:30 No.1055922660
さっきのニョーカちゃんは本編で割と良い役もらってる子なのだ 配信終わったらピクシブ百科事典あたりで概要だけでも読んであげて欲しいのだ
24 23/05/10(水)22:58:10 No.1055922917
ネタバレ激しいのでクリア後でもいいかもしれぬ
25 23/05/10(水)22:59:15 No.1055923342
やっぱ怖いッスねテロリストは
26 23/05/10(水)22:59:23 No.1055923410
いくら綺麗に花が咲いても人はまた吹き飛ばす…
27 23/05/10(水)23:00:42 No.1055923943
敵が小さく見えるということは私が勝つということなのだ
28 23/05/10(水)23:01:09 No.1055924157
いい夢を見さしてもらったのだ
29 23/05/10(水)23:01:14 No.1055924190
壊れたら100万馬力に改造すればいいのだ
30 23/05/10(水)23:01:20 No.1055924225
え、遠近法… いやでも重なった時に大きい方の手前に小さい方が居たな…
31 23/05/10(水)23:02:13 No.1055924551
きっとキュビズムとか言う奴なのだ
32 23/05/10(水)23:02:24 No.1055924611
トレジャーによる最小限の労力による敵バリエだ 海外版は日本版より敵の種類増えてるけど
33 23/05/10(水)23:03:20 No.1055925005
国内版はここら辺人間じゃなくて丸いロボットだった気がする
34 23/05/10(水)23:03:34 No.1055925109
インファイター(赤)つよいのだ
35 23/05/10(水)23:03:51 No.1055925220
ロボットは別のところのはず
36 23/05/10(水)23:04:29 No.1055925459
北斗の拳だと思えばデカい人間がいても不思議ではない
37 23/05/10(水)23:04:46 No.1055925555
ああそうかロボットになるのはアレの後か…
38 23/05/10(水)23:05:35 No.1055925856
無敵おかしいだろ
39 23/05/10(水)23:05:39 No.1055925875
逃げ回ってレーザー撃つのがいいんだろうか
40 23/05/10(水)23:05:41 No.1055925892
壁じゃなくて敵の方にダッシュだ
41 23/05/10(水)23:06:53 No.1055926358
慣れるとビームほとんどうたずに殴るだけになっちゃうよね
42 23/05/10(水)23:10:22 No.1055927705
誓って殺しはやってない
43 23/05/10(水)23:10:46 No.1055927882
あいつ作ったことないもんね
44 23/05/10(水)23:12:07 No.1055928406
倫理的な面に関わる新技術の前にそういう事提唱して思考実験するのは大事だから…
45 23/05/10(水)23:12:19 No.1055928493
ケツは原作には付いてるけどこれのアニメ版だとついてない ビームついたのはこれのアニメ版のみだったかな
46 23/05/10(水)23:12:21 No.1055928504
平成アニメ基準ならおしりマシンガンもないのでハイブリット型だ
47 23/05/10(水)23:13:19 No.1055928820
陛下!グレイズ!グレイズですぞ!
48 23/05/10(水)23:14:13 No.1055929152
ダッシュでグレイズしてゲージ貯められたら必殺技ゲーが捗ってた
49 23/05/10(水)23:14:50 No.1055929379
南極は関西だった…?
50 23/05/10(水)23:14:55 No.1055929405
こいつらマジで命を賭すことをためらわない忠臣すぎる ナポレオン配下かよってくらい危ない場所に突っ込んでくる
51 23/05/10(水)23:16:52 No.1055930155
こういう透明な空中トンネル見る度にメトロイドなら爆破出来る奴だな…って思っちゃう
52 23/05/10(水)23:19:22 No.1055931156
ハイパーアーマー付きロボットの味はどうだ?
53 23/05/10(水)23:21:00 No.1055931788
おしい
54 23/05/10(水)23:22:40 No.1055932398
クイックセーブとロードあるからマシだけど実機ならコレを周回させられてたからなあキツイぞ
55 23/05/10(水)23:23:14 No.1055932646
有名俳優のロックさんだ
56 23/05/10(水)23:23:40 No.1055932804
お前には無理や
57 23/05/10(水)23:25:11 No.1055933366
こっちに投票するわ
58 23/05/10(水)23:25:32 No.1055933485
当然ですね
59 23/05/10(水)23:25:46 No.1055933587
自業自得じゃねえか
60 23/05/10(水)23:25:55 No.1055933648
そらそうよ
61 23/05/10(水)23:25:56 No.1055933658
完全無欠の逆恨みすぎて逆に好き
62 23/05/10(水)23:26:07 No.1055933716
顎は後に原理がわかる
63 23/05/10(水)23:26:41 No.1055933919
とりあえず今の告白も含めて全国放送しよう
64 23/05/10(水)23:26:57 No.1055934012
ナニココ
65 23/05/10(水)23:27:01 No.1055934029
出たなプリキュア
66 23/05/10(水)23:27:03 No.1055934043
三つ目がとおる好きだったから最初プレイしたときメチャクチャ興奮したシーンだ
67 23/05/10(水)23:27:31 No.1055934200
誰か!特殊な接着剤付きの絆創膏を!
68 23/05/10(水)23:27:52 No.1055934321
いやシャラク君は制御可能なだけで一貫して悪玉
69 23/05/10(水)23:28:14 No.1055934457
24時間テレビのアニメ枠でみた事あるすぎる
70 23/05/10(水)23:28:21 No.1055934490
おおリボンの騎士世界?かと思ったらムーの女王になってる
71 23/05/10(水)23:28:59 No.1055934708
図鑑のドットだと元のサファイヤまんまなんだけどね
72 23/05/10(水)23:30:00 No.1055935012
さてはこれ客演でちょっと出てくるとかじゃなくてスーパー手塚大戦だな?
73 23/05/10(水)23:30:37 No.1055935219
めちゃシコアニマルのバギも出る可能性が!?
74 23/05/10(水)23:31:01 No.1055935337
10万馬力に耐える盾すごい
75 23/05/10(水)23:31:01 No.1055935340
ここから盾持ち出てきて厄介になってくる
76 23/05/10(水)23:31:59 No.1055935675
海外でしか出てないトレジャー製のゲームもあるくらいだしなあ
77 23/05/10(水)23:32:43 No.1055935963
子供が見れるTVアニメだとそれこそアトムかBJあたりが最後になっちゃうのか
78 23/05/10(水)23:33:59 No.1055936373
上ダッシュより横ダッシュで裏回った方がいいよ
79 23/05/10(水)23:34:10 No.1055936434
うちの学校は火の鳥なかったな… 火の鳥はエッチだから置くの難しくない?
80 23/05/10(水)23:34:21 No.1055936503
手塚治虫のヤバい漫画と言えばやっぱりきりひと賛歌
81 23/05/10(水)23:35:33 No.1055936925
手塚治虫が描いたから許されてるだけで特殊性癖結構詰まってるよね
82 23/05/10(水)23:35:39 No.1055936951
一時期は劇画に負けまいとエログロな方向も結構描いてたから…
83 23/05/10(水)23:36:10 No.1055937127
火の鳥辺りはある程度の分別がついてから与えないと歪みかねない
84 23/05/10(水)23:36:30 No.1055937251
そういえば手塚先生の机の中から出てきたヤバい絵はどれぐらいあるんだろう
85 23/05/10(水)23:37:46 No.1055937691
自分が死ぬ前に机の中やHDDちゃんと整理しておこうねという手塚先生の遺した教訓
86 23/05/10(水)23:37:58 No.1055937769
漫画の神様が胸と尻はどれだけ大きく描いてもいいって言ったから今があると思う
87 23/05/10(水)23:37:59 No.1055937776
斜めダッシュでよけてね!って言うメッセージ
88 23/05/10(水)23:38:29 No.1055937944
レイプに関しては昔のドラマとか結構レイプシーンとか平気で入れてたりしたからな
89 23/05/10(水)23:39:12 No.1055938216
無敵パンチで抜けられないかな
90 23/05/10(水)23:39:25 No.1055938293
このゲーム実機でやれば操作性は気にならないんだけどな…
91 23/05/10(水)23:39:31 No.1055938342
ダッシュ開始時にちょっと隙があるのが辛い
92 23/05/10(水)23:40:20 No.1055938629
この口上がたまらない
93 23/05/10(水)23:40:22 No.1055938632
10万馬力のロボは大きい岩を転がすと壊せず避けられず死ぬ
94 23/05/10(水)23:40:25 No.1055938652
ほんとよくぞここまで来ただよ…
95 23/05/10(水)23:40:42 No.1055938751
>ダッシュ開始時にちょっと隙があるのが辛い 連続ダッシュで減らせる
96 23/05/10(水)23:42:01 No.1055939226
この辺りのクリーチャーはトレジャーオリジナルなんだろうけど元ネタとなるようなやつはアステカ神話とかであるんだろうか
97 23/05/10(水)23:44:31 No.1055940079
クソ技来たな…
98 23/05/10(水)23:45:04 No.1055940276
>クソ技来たな… こういう時にこそケツマシンガンだ
99 23/05/10(水)23:45:19 No.1055940367
和登さん助けてくれ
100 23/05/10(水)23:46:09 No.1055940664
写楽に振り回されるんだけどお願いすれば言うこと聞いてくれる唯一に近い相手
101 23/05/10(水)23:46:59 No.1055940924
まあ要は惚れた弱みだ
102 23/05/10(水)23:47:13 No.1055940995
勝ったぜ
103 23/05/10(水)23:47:21 No.1055941040
結果的にバスターで正解だったのだ
104 23/05/10(水)23:47:32 No.1055941100
この次のステージお前は泣くだろう
105 23/05/10(水)23:47:53 No.1055941230
ここまでプークが最強だったな
106 23/05/10(水)23:48:04 No.1055941297
マルキリバカアホ
107 23/05/10(水)23:48:26 No.1055941438
逆から読むのだ
108 23/05/10(水)23:48:43 No.1055941536
>ここまでプークが最強だったな こっからどんどん更新されてくよ
109 23/05/10(水)23:49:37 No.1055941807
サラッとすごいことしようとしてない?
110 23/05/10(水)23:49:57 No.1055941912
露出度が上がった
111 23/05/10(水)23:49:57 No.1055941914
漫画とかならここに残る変遷も描かれたのかな
112 23/05/10(水)23:50:37 No.1055942124
ボスラッシュ来たな…
113 23/05/10(水)23:50:46 No.1055942179
ここから怒涛の展開 それより先に怒涛のボスラッシュ
114 23/05/10(水)23:51:06 No.1055942283
プルートゥさんだ
115 23/05/10(水)23:51:27 No.1055942404
シャドウのデザインかっこいいよね
116 23/05/10(水)23:52:00 No.1055942571
ロック逃げやがった
117 23/05/10(水)23:52:55 No.1055942844
ACE3の続きだったかもしれない
118 23/05/10(水)23:53:05 No.1055942897
多分2番目に苦労するショタロボ
119 23/05/10(水)23:53:18 No.1055942980
(ドイツは地味なのでいない)
120 23/05/10(水)23:53:30 No.1055943048
最強ロボ
121 23/05/10(水)23:53:39 No.1055943095
異質のセンサービルドだからどうかな
122 23/05/10(水)23:53:43 No.1055943126
出たなエプシロン 多くのプレーヤーを悲しみに落とした
123 23/05/10(水)23:53:48 No.1055943158
潰す攻撃はだいたい強いからな
124 23/05/10(水)23:54:11 No.1055943275
日本版でもエプシロンは大変だったが海外版はどうなってるのかな…
125 23/05/10(水)23:54:22 No.1055943346
はいアトム…ロボットの味方になります
126 23/05/10(水)23:54:56 No.1055943551
つよ
127 23/05/10(水)23:54:58 No.1055943561
レプリロイドだけの世界なんて幻だ!
128 23/05/10(水)23:55:05 No.1055943593
ノース2号が知らない動きしてる!
129 23/05/10(水)23:55:27 No.1055943712
こいつはビーム出すと痛い攻撃食らうよ
130 23/05/10(水)23:55:27 No.1055943718
日本語版でもこんな動きだったっけ
131 23/05/10(水)23:55:28 No.1055943723
まってこれ5連戦なんですよね
132 23/05/10(水)23:55:41 No.1055943798
き…きっとこいつが最強の敵に違いないのだ
133 23/05/10(水)23:55:48 No.1055943843
>日本語版でもこんな動きだったっけ 動きは一緒
134 23/05/10(水)23:55:59 No.1055943903
ぶっちゃけダッシュ使えば雑魚
135 23/05/10(水)23:56:01 No.1055943911
多分殴って回り込んで殴るって感じ
136 23/05/10(水)23:56:17 No.1055943986
リュージんの始動モーション見てからフルコン余裕でした
137 23/05/10(水)23:56:24 No.1055944025
ダッシュのチュートリアルさんだよ
138 23/05/10(水)23:56:54 No.1055944191
ひたすらめくりで当てるのを要求されるのか
139 23/05/10(水)23:57:07 No.1055944248
この後の奴らはダッシュを使わないと手も足も出ないのでここでチュートリアルをさせるというやさしさ
140 23/05/10(水)23:57:18 No.1055944306
無敵パンチって効くっけ
141 23/05/10(水)23:58:04 No.1055944577
ダッシュキャンセルして殴りだせなかったっけ
142 23/05/10(水)23:58:24 No.1055944697
ライフ10分の1になれ
143 23/05/10(水)23:59:02 No.1055944905
これはつらあじ…
144 23/05/10(水)23:59:49 No.1055945175
まあダッシュの練習だよ マジで