うひょー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/10(水)21:40:36 ID:kAnA9t2k kAnA9t2k No.1055891044
うひょー
1 23/05/10(水)21:41:29 No.1055891446
こ こ
2 23/05/10(水)21:41:55 No.1055891674
微笑みの国
3 23/05/10(水)21:42:33 No.1055891934
あのー…
4 23/05/10(水)21:43:18 No.1055892246
なぜ?どうして? それはここがタイだからです
5 23/05/10(水)21:43:33 No.1055892367
その大麻どうしたんです?
6 23/05/10(水)21:43:51 No.1055892512
タイ麻
7 23/05/10(水)21:43:58 No.1055892561
良かった…日本じゃないのか…
8 23/05/10(水)21:44:32 No.1055892824
こりゃタイへんだ
9 23/05/10(水)21:45:11 No.1055893105
解禁したけど規制は追いついてないからなかなかすごい社会実験になっている
10 23/05/10(水)21:45:36 No.1055893269
いやダメでしょ…
11 23/05/10(水)21:45:48 No.1055893363
酩酊する薬はいらない 覚醒する薬をくれ
12 23/05/10(水)21:45:51 No.1055893384
楽しそうでなにより
13 23/05/10(水)21:46:32 No.1055893658
陸続きは大変だね
14 23/05/10(水)21:46:38 No.1055893710
マジに一日中効くなら解禁されねえだろ
15 23/05/10(水)21:46:42 No.1055893736
10年後どうなってるやら
16 23/05/10(水)21:46:43 No.1055893748
タイって色々先進してるな
17 23/05/10(水)21:47:01 No.1055893882
猫の国
18 23/05/10(水)21:47:14 ID:kAnA9t2k kAnA9t2k No.1055893975
fu2177537.jpg やべー
19 23/05/10(水)21:47:42 No.1055894160
タイ麻解禁してみてあんまりにもだめになったらどうすんの??
20 23/05/10(水)21:47:55 No.1055894249
絶対に広がっていくとは俺も思うけどさぁ
21 23/05/10(水)21:48:05 No.1055894341
とりあえずあそこら辺で旅行行くならタイが一番って事は分かった
22 23/05/10(水)21:48:21 No.1055894458
俺の笑顔に似てる
23 23/05/10(水)21:48:34 No.1055894541
トムヤムクンがあるから大丈夫
24 23/05/10(水)21:48:40 No.1055894578
>大麻を使った和食コース そんなもの日本にはありません!
25 23/05/10(水)21:49:03 No.1055894720
ダウナー系じゃなかったっけ…
26 23/05/10(水)21:49:10 No.1055894771
2度と日本食作るな
27 23/05/10(水)21:49:38 No.1055894959
大麻料理を国あげて研究してたくらい気合入ってるからな 大麻ケーキをお土産にどうぞ
28 23/05/10(水)21:49:42 No.1055894988
どんな感じなんだろう 多幸感っていうとエフェドリンとかに近いのかな
29 23/05/10(水)21:49:42 No.1055894991
麻薬の合法化ってあまりにも制御不能だからいっそ国で管理するっていう対処方法だからね… 末期癌患者がもう手の施しようがないからマリファナ吸うみたいなもん
30 23/05/10(水)21:49:59 No.1055895100
>fu2177537.jpg >やべー アホかて…
31 23/05/10(水)21:50:16 No.1055895214
本人が気持ち良くなるぶんにはお好きにどうぞって感じだけど車の運転とかは問題ないのかな 酒みたいにその辺は規制されてるんだろうか
32 23/05/10(水)21:50:25 No.1055895266
日本もええことないし大麻吸うか
33 23/05/10(水)21:50:52 No.1055895474
>本人が気持ち良くなるぶんにはお好きにどうぞって感じだけど車の運転とかは問題ないのかな >酒みたいにその辺は規制されてるんだろうか 麻薬を解禁した州はアメリカにもあるが事故件数が跳ね上がったというデータはある
34 23/05/10(水)21:51:30 No.1055895768
日本で発売する時は税金90%位になりそう
35 23/05/10(水)21:51:36 No.1055895823
大麻ってうまいのか 食材としてどうなの
36 23/05/10(水)21:51:53 No.1055895928
やっぱりタイはダメだな…とヘイトスピーチをコントロール出来ない
37 23/05/10(水)21:52:01 No.1055895978
>大麻ってうまいのか >食材としてどうなの あんぱんの上に乗ってない?
38 23/05/10(水)21:52:02 No.1055895988
大麻は鎮痛作用あんまりないから医療用に使うにもな…
39 23/05/10(水)21:52:05 No.1055896006
カナダとかと全州で解禁して偉いことになったよな
40 23/05/10(水)21:52:28 No.1055896184
>麻薬の合法化ってあまりにも制御不能だからいっそ国で管理するっていう対処方法だからね… >末期癌患者がもう手の施しようがないからマリファナ吸うみたいなもん 合法化されて即持ってる大麻吸い出したカナダには参るね
41 23/05/10(水)21:52:41 No.1055896286
>あんぱんの上に乗ってない? ケシ違いだぞ
42 23/05/10(水)21:53:04 No.1055896436
間違えた七味に入ってるよ
43 23/05/10(水)21:53:19 No.1055896573
国に金ないから薬売ったろはキマり過ぎてる
44 23/05/10(水)21:53:30 No.1055896639
>本人が気持ち良くなるぶんにはお好きにどうぞって感じだけど車の運転とかは問題ないのかな >酒みたいにその辺は規制されてるんだろうか タバコ感覚で吸うくせに酒より酔うから 自動車事故が多発する 酒はまだ家や店でしか飲まないからマシなんだ
45 23/05/10(水)21:54:14 No.1055896991
品種改良で有効成分量爆上げしてたり単純に抽出・濃縮して製品化したり 安全安心のドラッグ感はもう危ないらしいな
46 23/05/10(水)21:54:42 No.1055897190
暴れたりする人は減るかもしれない バリバリ働く人も減るけど
47 23/05/10(水)21:54:49 No.1055897239
仏教があれば薬に頼らず心の安寧が得られるはずでは?
48 23/05/10(水)21:54:49 No.1055897243
映画や音楽が違う感じ方になるっていうのは興味ある ライブ映像とか見てみたい
49 23/05/10(水)21:55:03 No.1055897350
酒で我慢してろよ…
50 23/05/10(水)21:55:13 No.1055897413
合法ブラックカレー?
51 23/05/10(水)21:55:40 No.1055897644
THCOとHHCOは規制されたけど何が流行ってるの?
52 23/05/10(水)21:55:45 No.1055897676
国によってはアルコールの方が危険度高い扱いだったり国によるけどね…
53 23/05/10(水)21:56:04 No.1055897797
タイに行けばロリとキメセクできちゃうんです?
54 23/05/10(水)21:56:21 No.1055897905
>酒はまだ家や店でしか飲まないからマシなんだ 大麻もダウナー系だから普通は家でやるよ 動かなくなるから
55 23/05/10(水)21:56:27 No.1055897946
周りの国に輸出しまくるんだ…
56 23/05/10(水)21:56:38 No.1055898013
タイって死刑じゃなかったんだ…
57 23/05/10(水)21:56:38 ID:kAnA9t2k kAnA9t2k No.1055898014
おい fu2177570.jpg https://youtu.be/_tIvvIRoRSk
58 23/05/10(水)21:56:54 No.1055898134
>THCOとHHCOは規制されたけど何が流行ってるの? THCH 正直ろくなもんじゃないよ
59 23/05/10(水)21:57:08 No.1055898241
できるだろ そんな人生でええならさっさと行っとけ
60 23/05/10(水)21:57:09 No.1055898255
>国によってはアルコールの方が危険度高い扱いだったり国によるけどね… イスラムの国って消毒用アルコールも駄目だったりするんだっけ?
61 23/05/10(水)21:57:27 No.1055898407
>国によってはアルコールの方が危険度高い扱いだったり国によるけどね… 肝臓への負荷が高くて癌の原因になるからな… でも大麻も結局肝臓に負担かかるのでは…?
62 23/05/10(水)21:57:35 No.1055898466
大麻でハピハピ元気になれてるのはおかしいよなぁ…
63 23/05/10(水)21:58:34 No.1055898835
オーナーがもうダメじゃん
64 23/05/10(水)21:58:34 No.1055898837
人間の幸せの究極の形は頭に電極
65 23/05/10(水)21:58:57 No.1055898993
アムステルダムとか大麻解禁されてるけど喫煙率低くてアル中の数が世界トップクラスだから大麻なんてたいして流行らんと思う
66 23/05/10(水)21:59:14 No.1055899120
>イスラムの国って消毒用アルコールも駄目だったりするんだっけ? 戒律が厳格な方向に傾いてる西アジアとか中東とかだとダメな時がある 東南アジアとか中央アジアら辺は比較的緩いんじゃないか
67 23/05/10(水)21:59:14 No.1055899125
タバコと変わらんだろ
68 23/05/10(水)21:59:26 No.1055899207
合法の範囲なら好きなだけ楽しめば良い
69 23/05/10(水)21:59:35 No.1055899258
>周りの国に輸出しまくるんだ… それは前からそう なんせ黄金の三角地帯があるから
70 23/05/10(水)21:59:51 No.1055899387
>タバコと変わらんだろ いや…
71 23/05/10(水)22:00:00 No.1055899446
カリフォルニアとかアメリカの一部の州が解禁されて数年経つけど再禁止されてないから大丈夫なんじゃ?
72 23/05/10(水)22:00:31 No.1055899667
>タバコと変わらんだろ 吸ってるやつはみんなそう言うんだ
73 23/05/10(水)22:00:36 No.1055899696
海外に行かなきゃ絶対に手に入らないってんならまだいいよ 国内でも手に入る可能性が少しでもあるならだめだよ
74 23/05/10(水)22:00:37 No.1055899703
なんなのタイは滅亡を急速に迎えなきゃいけない理由でもできたの
75 23/05/10(水)22:00:39 No.1055899718
書き込みをした人によって削除されました
76 23/05/10(水)22:00:47 No.1055899761
>タバコと変わらんだろ ゲートウェイドラックである事をご存知ない!?
77 23/05/10(水)22:00:52 ID:kAnA9t2k kAnA9t2k No.1055899791
>ここで大葉巻食いてえなあ いくか!
78 23/05/10(水)22:00:52 No.1055899796
アメリカはオピオイドでもうどうしようもなくなってるだけ
79 23/05/10(水)22:00:54 No.1055899813
大麻がないと笑顔になれないんじゃ接客向いてないよ
80 23/05/10(水)22:00:57 No.1055899828
国王がアホになったからなタイは
81 23/05/10(水)22:01:02 No.1055899864
み そ き ん
82 23/05/10(水)22:01:17 No.1055899975
和食といえば大麻ですよね!
83 23/05/10(水)22:01:19 No.1055899989
タイだっけ王族のドラ息子がタトゥーまみれで女装してるあれ
84 23/05/10(水)22:01:28 No.1055900049
タイって今そんな崩壊してるの?
85 23/05/10(水)22:01:31 No.1055900068
タイに観光旅行行きたくなってきたな・・・! 勿論寺社仏閣を見たいのですアンコールワットとかそういう
86 23/05/10(水)22:01:38 No.1055900104
大麻からいろんな薬物に手を出す奴が後を絶たないので現地警察めっちゃイライラしてたね…
87 23/05/10(水)22:01:53 No.1055900203
書き込みをした人によって削除されました
88 23/05/10(水)22:01:59 No.1055900240
タイ以外の国でも合法なんだけどね
89 23/05/10(水)22:02:18 No.1055900359
>https://youtu.be/_tIvvIRoRSk 全然制御できてねーじゃねーか!
90 23/05/10(水)22:02:22 No.1055900387
>https://youtu.be/_tIvvIRoRSk 最初に出てくるなすびみたいなのは何だ
91 23/05/10(水)22:02:25 No.1055900412
日本に来て日本食大麻料理ないの?とか言われる様になったら笑う
92 23/05/10(水)22:02:28 No.1055900435
>カリフォルニアとかアメリカの一部の州が解禁されて数年経つけど再禁止されてないから大丈夫なんじゃ? 解禁がすなわち匙を投げるようなもんなので…
93 23/05/10(水)22:02:29 No.1055900440
いいなあ俺も女児とキメセクしたい
94 23/05/10(水)22:02:31 No.1055900460
そういやレッドブルってタイだっけ お薬系に強い国なのかな
95 23/05/10(水)22:03:02 No.1055900663
大麻後進国日本
96 23/05/10(水)22:03:05 No.1055900671
タバコから覚醒剤に行くやつと 大麻から覚醒剤に行くやつどっちが多いんだろう
97 23/05/10(水)22:03:17 No.1055900757
>タイだっけ王族のドラ息子がタトゥーまみれで女装してるあれ 未来に進んでるな
98 23/05/10(水)22:03:26 No.1055900805
酒飲むのやめて働けって動画あれタイだっけ?
99 23/05/10(水)22:03:37 No.1055900876
>大麻後進国日本 一生後進国であれ!!!
100 23/05/10(水)22:04:02 No.1055901048
大麻合法の国の人は罪悪感が一切ないから普通にポケットへ入れてても検査に引っかからず持ち込むって草下シンヤの本で読んだ
101 23/05/10(水)22:04:21 No.1055901194
マンチーコースがあるのか?
102 23/05/10(水)22:04:27 No.1055901227
>タイって今そんな崩壊してるの? クーデター後の国にしては安定してるよ ちょっと問題が激増してるだけでちゃんと国だよ
103 23/05/10(水)22:04:29 No.1055901248
タイやばいな 皇族が墨入れて女装するとかちょっと考えられん
104 23/05/10(水)22:04:40 No.1055901335
>タバコから覚醒剤に行くやつと >大麻から覚醒剤に行くやつどっちが多いんだろう タバコ吸ってる奴はタバコで割と満足するからそこ止まりとは聞く ヤク身近な国だとタバコから大麻へ進化する
105 23/05/10(水)22:04:46 No.1055901382
やっぱ独裁は駄目だな
106 23/05/10(水)22:05:07 No.1055901510
>解禁がすなわち匙を投げるようなもんなので… 他の薬物のニュースもよく聞くけどゲートウェイになってんのかねぇ…
107 23/05/10(水)22:05:10 No.1055901532
>大麻後進国日本 良かった後進国で
108 23/05/10(水)22:05:14 No.1055901558
タイの事よく知らないけど「」がディスってるって事は繁栄してるんだなたぶん
109 23/05/10(水)22:05:15 No.1055901569
ゲートウェイドラッグ理論証明されてるわけでもないのにやたら引き合いに出されるのはどうなんだと思ってる 分かりやすいし納得感はあるけども
110 23/05/10(水)22:05:17 No.1055901583
大麻は吸ってもマスクはちゃんと店員着用するんだな… ヒャッハーとは違う感覚の違いか
111 23/05/10(水)22:05:34 No.1055901705
ヤク全般に関して忌避感強い国に生まれて良かったー
112 23/05/10(水)22:05:36 No.1055901715
こういうときは日本に生まれて本当によかったなって思うよ
113 23/05/10(水)22:05:38 No.1055901730
第二次アヘン戦争みたいな事にならなきゃいいけど
114 23/05/10(水)22:05:41 No.1055901745
>タイ以外の国でも合法なんだけどね フィリピン「ヤク中はコロコロする」
115 23/05/10(水)22:05:44 No.1055901766
周囲にお手本が沢山あってありがたい
116 23/05/10(水)22:05:52 No.1055901829
大麻駄目だなこれ 認めてる国がまともじゃない
117 23/05/10(水)22:05:57 No.1055901852
タイ旅行したやつの家宅捜索しようぜ
118 23/05/10(水)22:06:26 No.1055902050
どうせタバコと酒と解禁された薬物ちゃんぽんするから タバコと酒だけでいいんだよ
119 23/05/10(水)22:06:33 No.1055902103
>解禁がすなわち匙を投げるようなもんなので… オピオイド汚染のせいだろ
120 23/05/10(水)22:06:44 No.1055902175
>周囲にお手本が沢山あってありがたい 見てくれよこの清って国!
121 23/05/10(水)22:06:50 No.1055902215
日本は治安悪くなるの嫌がるから解禁なんてできるわけない
122 23/05/10(水)22:06:54 No.1055902253
>こういうときは日本に生まれて本当によかったなって思うよ わかる 日本人で本当に良かった
123 23/05/10(水)22:06:57 No.1055902280
微笑みってそういう…
124 23/05/10(水)22:06:59 No.1055902288
ヤクに対して割と日本は酒簡単に買えるくせに不良も犯罪者も毛嫌いする国民性とは聞いたな
125 23/05/10(水)22:07:01 No.1055902302
日本に持ち込まなければタイでいくら吸ってもいいのか
126 23/05/10(水)22:07:05 No.1055902330
アメリカは大麻よりヤバいものが蔓延してるから代わりに大麻やらせて緩和させようとしてるだけだし…
127 23/05/10(水)22:07:13 No.1055902382
>>周囲にお手本が沢山あってありがたい >見てくれよこの清って国! さぞ清らかな国なのでしょう!
128 23/05/10(水)22:07:37 No.1055902545
>ヤクに対して割と日本は酒簡単に買えるくせに不良も犯罪者も毛嫌いする国民性とは聞いたな メタンフェタミンは日本の発明なのに
129 23/05/10(水)22:07:38 No.1055902556
オピオイドマジでやばい アメリカのスラムが羅生門の絵みたいになってる
130 23/05/10(水)22:07:47 No.1055902609
>タイで大麻の栽培が合法化されて半年あまりがたった。世界でもほぼ前例のない事実上の全面解禁だが、混乱が目立つ。吸引は医療目的に限定しているが、実際には娯楽での使用が後を絶たないためだ。大麻の中毒者は解禁前の4倍近くに増え、政権内でも批判が噴出している。 でしょうねとしか
131 23/05/10(水)22:08:11 No.1055902779
オピオイドはヘロインみたいなもんだから… アメリカに流しまくってるのは中国だからアヘン戦争だよ
132 23/05/10(水)22:08:18 No.1055902821
絵に描いた様な猫の国
133 23/05/10(水)22:08:26 No.1055902872
あのイーロンマスクも大麻大好きなんですよ!!! とお伝えしていくと、イーロンのいう事なら無条件にOK!なある種の人達は混乱の後大麻追認派くらいにはなるかもしれない
134 23/05/10(水)22:08:31 No.1055902904
大麻って匂いで一発で分かるって言うけどどんな匂いなの?
135 23/05/10(水)22:08:47 No.1055903006
大麻吸ったらどうなるの?ハッタショなるの?情緒不安定でも俺昔から情緒不安定のハッタショ子供の頃から障害者つまり俺は生まれた時から大麻吸ってるようなもんってわけ?ヤバくね
136 23/05/10(水)22:08:51 No.1055903030
日本だと風邪シロップ悪用が流行ってると聞く
137 23/05/10(水)22:08:52 No.1055903040
禁止させたのはGHQだから感謝しろよ
138 23/05/10(水)22:08:53 No.1055903053
>アメリカに流しまくってるのは中国だからアヘン戦争だよ イギリスにやれよ
139 23/05/10(水)22:08:56 No.1055903070
解禁しただけで吸い出す国民にも問題がある
140 23/05/10(水)22:09:14 No.1055903187
許さんぞイギリス…
141 23/05/10(水)22:09:47 No.1055903386
>>周囲にお手本が沢山あってありがたい >見てくれよこの清って国! 大英帝国のレス
142 23/05/10(水)22:09:47 No.1055903389
酒と比べて酩酊度合いはどうなんだろ 大麻キメながら調理できる程度の低さなのか
143 23/05/10(水)22:09:55 No.1055903445
>メタンフェタミンは日本の発明なのに やっぱこれダメだわって切り捨てられるのはなかなか 他の国も捨ててくれよ!
144 23/05/10(水)22:10:00 No.1055903479
キマってるやつが日本食の店で働いてるのなんか嫌だなぁ
145 23/05/10(水)22:10:02 No.1055903501
合法になると何が良いって他人に無理やり使わせて中毒にしても無罪な事だって教えてもらった
146 23/05/10(水)22:10:09 No.1055903549
ラオスカンボジアミャンマーって古豪と地続きな上に国境線ジャングル地帯なのは 規制当局は頭抱えるだろうな… 経済が伸びまくってるぶんこの手の社会問題が噴出する時期でもあり
147 23/05/10(水)22:10:14 No.1055903593
人間はきもちいいのに抗えないからな…
148 23/05/10(水)22:10:21 No.1055903626
>酒と比べて酩酊度合いはどうなんだろ >大麻キメながら調理できる程度の低さなのか 大麻は酩酊するタイプではない
149 23/05/10(水)22:10:22 No.1055903637
個人的には酒が合わないからもうちょいゆるいドラッグが欲しくはある 酩酊感が強すぎるし頭痛くなるんだよな
150 23/05/10(水)22:10:23 No.1055903641
>合法になると何が良いって他人に無理やり使わせて中毒にしても無罪な事だって教えてもらった よくねえよ!!!
151 23/05/10(水)22:10:28 No.1055903676
タイで 大麻を 大量生産!
152 23/05/10(水)22:11:01 No.1055903872
>タイで >大麻を >大量生産! 説明!
153 23/05/10(水)22:11:02 No.1055903886
>アメリカに流しまくってるのは中国だからアヘン戦争だよ イギリス「ゆ…許された」
154 23/05/10(水)22:11:07 No.1055903922
日本はアヘンの生産量世界最大だったりメタンフェタミンを生み出したり薬物先進国だったのに…
155 23/05/10(水)22:11:07 No.1055903926
>解禁しただけで吸い出す国民にも問題がある 試したくなる気持ちはわからんでもないぞなにせ禁止されてたんだ
156 23/05/10(水)22:11:17 No.1055903989
ダウナーなドラッグではあるんでしょう? よく分からんな
157 23/05/10(水)22:11:19 No.1055903999
大麻がアウトなのはいいんだけどアルコールがセーフなのはなんで?
158 23/05/10(水)22:11:21 No.1055904016
>微笑みの国 十数年後 この国は
159 23/05/10(水)22:11:26 No.1055904040
観光客呼ぶために一部解禁してみたオランダがクソみたいな事になったのに いきなりぼぼ全面解禁だと…?
160 23/05/10(水)22:11:28 No.1055904057
>fu2177537.jpg >やべー 麻の実を使ったってことだよな…?
161 23/05/10(水)22:11:39 No.1055904127
でも昔日本も昔は戦時中は薬物吸ってたけどな
162 23/05/10(水)22:11:42 No.1055904150
>禁止させたのはGHQだから感謝しろよ 戦前から徐々に規制してたからあんまり関係ないような…
163 23/05/10(水)22:11:44 No.1055904162
酒はあんがい量飲めないから胃のストッパーが働くけど 煙は無限だからな
164 23/05/10(水)22:11:47 No.1055904180
>個人的には酒が合わないからもうちょいゆるいドラッグが欲しくはある >酩酊感が強すぎるし頭痛くなるんだよな タバコとオナニーの快楽指数は200程度でほぼ同じ ヘロインが3万とか
165 23/05/10(水)22:11:50 No.1055904201
>大麻がアウトなのはいいんだけどアルコールがセーフなのはなんで? 法律で決まってるからだけど
166 23/05/10(水)22:11:53 No.1055904229
>日本はアヘンの生産量世界最大だったりメタンフェタミンを生み出したり薬物先進国だったのに… だから大日本帝国は滅びた
167 23/05/10(水)22:11:57 ID:kAnA9t2k kAnA9t2k No.1055904271
>>タイで >>大麻を >>大量生産! >説明! いらんだろ
168 23/05/10(水)22:12:10 No.1055904355
>大麻がアウトなのはいいんだけどアルコールがセーフなのはなんで? 大麻も一度解禁したらもう二度と禁止できないよ そんな感じ
169 23/05/10(水)22:12:14 No.1055904397
>でも昔日本も昔は戦時中は薬物吸ってたけどな 戦時なら今でも使う事があるだろ…
170 23/05/10(水)22:12:20 No.1055904442
>禁止させたのはGHQだから感謝しろよ 陸軍もちょっとずつ減らしてたりしたよ あかんわこれ…って
171 23/05/10(水)22:12:22 No.1055904457
>>fu2177537.jpg >>やべー >麻の実を使ったってことだよな…? 煙が大麻の煙なんじゃないの
172 23/05/10(水)22:12:32 No.1055904522
コレがタイ人ゲームか…
173 23/05/10(水)22:12:34 No.1055904537
>麻の実を使ったってことだよな…? 煙りで燻ってんじゃね?
174 23/05/10(水)22:12:35 No.1055904544
勘違いしてる人多いけどタイで解禁っつっても煙キメるのは未だに犯罪だからな まあ一瞬で形骸化してるんだが
175 23/05/10(水)22:12:44 No.1055904612
>大麻がアウトなのはいいんだけどアルコールがセーフなのはなんで? まずアルコールは普通に飲んだぐらいじゃどうにかなるもんじゃねぇ
176 23/05/10(水)22:12:47 No.1055904623
貧民に与えるのはいいと思う 国を管理しとる上級がやるんならもう解禁は駄目だろ
177 23/05/10(水)22:12:51 No.1055904654
>タバコとオナニーの快楽指数は200程度でほぼ同じ タバコクソだな
178 23/05/10(水)22:12:55 No.1055904680
>でも昔日本も昔は戦時中は薬物吸ってたけどな 的外れなレスすぎてアホなのかわからんけど戦時中で薬使わない国はない
179 23/05/10(水)22:13:00 No.1055904727
大麻解禁派はタイ行けよ
180 23/05/10(水)22:13:06 No.1055904754
酒タバコ大麻
181 23/05/10(水)22:13:09 No.1055904777
若者の酒離れをなんとかしようと日本の官僚が頑張ってるからしばらくはアルコールを推すと思う
182 23/05/10(水)22:13:13 No.1055904822
疲労がポン!
183 23/05/10(水)22:13:14 No.1055904830
大麻後進国の先にあるのは崖だけだから早く追いつこうぜ!
184 23/05/10(水)22:13:23 No.1055904899
>でも昔日本も昔は戦時中は薬物吸ってたけどな だから止めろっつってんだろ
185 23/05/10(水)22:13:25 No.1055904911
>でも昔日本も昔は戦時中は薬物吸ってたけどな 今日のワーストレス
186 23/05/10(水)22:13:28 No.1055904939
>大麻がアウトなのはいいんだけどアルコールがセーフなのはなんで? 簡単に作れるのと歴史的な経緯 適当な酵母と糖があれば質はともかく出来るのが優秀すぎるよアルコール
187 23/05/10(水)22:13:41 No.1055905031
寺社仏閣に興味があるのでGoogle Flight見てみたけどバンコク往復5~6万くらいするんやな…そんなに安くないのね
188 23/05/10(水)22:13:42 No.1055905034
>若者の酒離れをなんとかしようと日本の官僚が頑張ってるからしばらくはアルコールを推すと思う 離れさせておけば良いのに…
189 23/05/10(水)22:13:48 No.1055905097
筋トレで脳内麻薬出しとけ
190 23/05/10(水)22:13:59 No.1055905174
タイやべーな
191 23/05/10(水)22:14:02 No.1055905197
>大麻がアウトなのはいいんだけどアルコールがセーフなのはなんで? 蔓延し過ぎてもうアウトに出来ないからセーフなだけ
192 23/05/10(水)22:14:05 No.1055905216
大麻使うと飯がうまくなるから太る
193 23/05/10(水)22:14:08 No.1055905239
快感とかいらないから疲労回復の特効薬欲しいよ
194 23/05/10(水)22:14:10 No.1055905248
アルコールはね 限界があるんだ
195 23/05/10(水)22:14:21 No.1055905319
>でも昔 >日本も >昔は >戦時中は 大麻キメてますわこれは
196 23/05/10(水)22:14:25 No.1055905351
酒はある程度飲むと気持ち悪さが来るから飲める量が限られてる
197 23/05/10(水)22:14:31 No.1055905390
昔は小金持ちが老後にタイ移住ってちょっとしたブームだったな
198 23/05/10(水)22:14:32 No.1055905401
>>若者の酒離れをなんとかしようと日本の官僚が頑張ってるからしばらくはアルコールを推すと思う >離れさせておけば良いのに… 税収が落ちるから
199 23/05/10(水)22:14:39 No.1055905443
>若者の酒離れをなんとかしようと日本の官僚が頑張ってるからしばらくはアルコールを推すと思う アレだけアルコールの危険性を教育しておいて各省庁で連携取れてねーな…
200 23/05/10(水)22:14:44 No.1055905480
日本に元々大麻吸う文化がなくて広まる前に禁止できたのは大きい
201 23/05/10(水)22:14:51 No.1055905526
大麻推進派の人たちはみんなタイ移住で解決じゃん 二度と帰ってこないでね?
202 23/05/10(水)22:14:54 No.1055905545
>酒はある程度飲むと気持ち悪さが来るから飲める量が限られてる そりゃ違法薬物も一緒だ
203 23/05/10(水)22:14:54 No.1055905547
正直ちょっとどんなのかは興味ある
204 23/05/10(水)22:14:56 No.1055905561
麻も簡単に育つからな
205 23/05/10(水)22:15:00 No.1055905587
>筋トレで脳内麻薬出しとけ そっちの方が体に悪そうな感じが…
206 23/05/10(水)22:15:05 No.1055905616
酒擁護するわけではないけど 液体接種だから胃の許容量と肝臓くんがもう分解できねえ吐けよしてくれるから
207 23/05/10(水)22:15:06 No.1055905630
>的外れなレスすぎてアホなのかわからんけど戦時中で薬使わない国はない 覚醒剤!モルヒネ! 我ら!
208 23/05/10(水)22:15:18 No.1055905728
>快感とかいらないから疲労回復の特効薬欲しいよ 十分な睡眠と休憩
209 23/05/10(水)22:15:20 No.1055905758
>そりゃ違法薬物も一緒だ 度合いが違うわマヌケ
210 23/05/10(水)22:15:26 No.1055905794
>そりゃ違法薬物も一緒だ 違法って言っちゃってるよ
211 23/05/10(水)22:15:40 No.1055905884
酒飲みながらレスしてそう
212 23/05/10(水)22:15:46 No.1055905929
>快感とかいらないから疲労回復の特効薬欲しいよ imgを辞める
213 23/05/10(水)22:15:47 No.1055905934
>>そりゃ違法薬物も一緒だ >度合いが違うわマヌケ ヘロインの摂取限界量知ってるのか?
214 23/05/10(水)22:15:47 No.1055905935
>>酒はある程度飲むと気持ち悪さが来るから飲める量が限られてる >そりゃ違法薬物も一緒だ じゃあ大麻解禁しちゃおっか 税収上がってみんなハッピーハッピー頭ハッピー
215 23/05/10(水)22:16:06 No.1055906052
めっちゃ強力なモルヒネは末期癌患者に処方されるぞ 今すぐ末期癌なろう!
216 23/05/10(水)22:16:11 No.1055906089
まずimg中毒を治しなさい
217 23/05/10(水)22:16:14 No.1055906113
>>>若者の酒離れをなんとかしようと日本の官僚が頑張ってるからしばらくはアルコールを推すと思う >>離れさせておけば良いのに… >税収が落ちるから 大麻解禁して重税課せば解決しない?
218 23/05/10(水)22:16:16 No.1055906132
けど大麻ってセックスドラッグじゃないんでしょう?
219 23/05/10(水)22:16:33 No.1055906221
>快感とかいらないから疲労回復の特効薬欲しいよ 早く寝る ただそれだけで みなぎる力
220 23/05/10(水)22:16:53 No.1055906376
禁止されてるのを解禁しようとするのは大体馬鹿なのよ エロでモザイクなくせとか言ってるのと変わらん
221 23/05/10(水)22:16:55 No.1055906386
>大麻解禁して重税課せば解決しない? 酒の方が儲かると思う
222 23/05/10(水)22:16:56 No.1055906392
>>>>若者の酒離れをなんとかしようと日本の官僚が頑張ってるからしばらくはアルコールを推すと思う >>>離れさせておけば良いのに… >>税収が落ちるから >大麻解禁して重税課せば解決しない? どうせやる奴はやるんだから国で管理して金取ればいいよね
223 23/05/10(水)22:17:12 No.1055906493
>大麻解禁して重税課せば解決しない? 酒造業界が衰退するのもそれはそれで良くないからバランス取っていきましょう
224 23/05/10(水)22:17:22 No.1055906560
飲んで応援は国策だからな…
225 23/05/10(水)22:17:24 No.1055906574
健康被害デカいからアルコールも禁止したほうがいいんだけどね
226 23/05/10(水)22:17:25 No.1055906578
たばこはガンガン課税されてるのに酒には甘いよな
227 23/05/10(水)22:17:39 No.1055906681
そんな事言っても流行らねぇから国出た方がええよ
228 23/05/10(水)22:17:44 No.1055906716
タイがこれからどうなるか見てれば解禁可能かわかるな 事故急増の話的になんかもうダメっぽいけど…
229 23/05/10(水)22:17:55 No.1055906798
>煙は無限だからな 元は丸薬とかで流通してた阿片が 喫煙文化と悪魔合体して中毒者めっちゃ増えたんだっけ
230 23/05/10(水)22:18:05 No.1055906867
タイは東南アジアだと相当な大国だったはずだが何を考えてるんだ
231 23/05/10(水)22:18:09 No.1055906886
カナダで吸ったけどあれやると酒がオワコンに感じる
232 23/05/10(水)22:18:10 No.1055906897
>酒飲みながらレスしてそう 悪いが俺はシラフだぜ
233 23/05/10(水)22:18:11 No.1055906907
俺は飲まないからアルコールも違法にしていいよ 紛うことなき毒だし
234 23/05/10(水)22:18:11 No.1055906909
>>大麻解禁して重税課せば解決しない? >酒造業界が衰退するのもそれはそれで良くないからバランス取っていきましょう 酩酊って酒と同じ感じになるの だったら二日酔いが無いから大麻の方がよくね?
235 23/05/10(水)22:18:21 No.1055906989
>タイがこれからどうなるか見てれば解禁可能かわかるな >事故急増の話的になんかもうダメっぽいけど… 分かりきってるのに本当馬鹿だよな…
236 23/05/10(水)22:18:39 No.1055907086
大麻より退魔を流行らせて欲しい
237 23/05/10(水)22:18:47 No.1055907138
酒とタバコなんてコミュケーションツールなのに比較してるのが馬鹿じゃん 自分は酒もタバコもやらないから一緒に下げてやろうって魂胆が見え見え
238 23/05/10(水)22:18:49 No.1055907147
>カナダで吸ったけどあれやると酒がオワコンに感じる 人生オワコンになった「」まで来てしまった
239 23/05/10(水)22:18:49 No.1055907153
雑なのが増えてきた
240 23/05/10(水)22:18:53 No.1055907173
酒と同じく吸ったら車には乗るなじゃダメなんですかね!?
241 23/05/10(水)22:18:56 No.1055907194
でもアメリカとオランダが解禁してるんならいいのでは?
242 23/05/10(水)22:19:00 No.1055907225
タバコは吸う人減ったから増税しても影響ないけどお酒は飲む人が大半だから増税すると支持率にダイレクトに響くんだ
243 23/05/10(水)22:19:04 No.1055907248
中国的にはタイが弱って南下しやすくなって喜ぶかな 麻薬蔓延の悪夢にビビるかな
244 23/05/10(水)22:19:12 No.1055907302
依存症になってるなこれ
245 23/05/10(水)22:19:14 No.1055907320
国王が崩御したあたりが転換点だったのかなタイ…
246 23/05/10(水)22:19:17 No.1055907332
>でもアメリカとオランダが解禁してるんならいいのでは? そっちもよくない感じになってるだろ!
247 23/05/10(水)22:19:20 No.1055907360
解禁してる国でアルコールより大麻が流行ってる国はゼロだからその程度だよ
248 23/05/10(水)22:19:23 No.1055907377
>大麻より対魔忍を流行らせて欲しい
249 23/05/10(水)22:19:25 No.1055907382
>依存症になってるなこれ imgの?
250 23/05/10(水)22:19:38 No.1055907462
俺は酒には酔わんけど常に自分に酔ってるからな
251 23/05/10(水)22:19:49 No.1055907544
>禁止されてるのを解禁しようとするのは大体馬鹿なのよ >エロでモザイクなくせとか言ってるのと変わらん まあそうなんだけど
252 23/05/10(水)22:19:52 No.1055907563
>酒と同じく吸ったら車には乗るなじゃダメなんですかね!? タイだとどうなってるんだろね
253 23/05/10(水)22:19:55 No.1055907581
>酒とタバコなんてコミュケーションツールなのに比較してるのが馬鹿じゃん >自分は酒もタバコもやらないから一緒に下げてやろうって魂胆が見え見え 大麻吸う人も多分同じこと言ってるよ
254 23/05/10(水)22:19:57 No.1055907598
>事故急増の話的になんかもうダメっぽいけど… 実例がこんだけ出てる中で解禁に踏み切るのはいわば法治社会として安楽死を宣言したようなもの
255 23/05/10(水)22:19:58 No.1055907603
残念ながら解禁した国漏れなくゲートとしての役割果たしてえらいことになってる
256 23/05/10(水)22:20:26 No.1055907767
>酒と同じく吸ったら車には乗るなじゃダメなんですかね!? 車に乗らなくてもいくらでもやらかすから…
257 23/05/10(水)22:20:27 No.1055907777
アルコールはちょっとくらいなら身体に良いのに
258 23/05/10(水)22:20:29 No.1055907788
昔タイで働いて時の話なんだが急に麻薬取り締まりの人たち薬物検査に来てな 検査の結果10数人タイ人スタッフがしょっぴかれていったのは結構な衝撃だった
259 23/05/10(水)22:20:32 No.1055907811
こりゃもうタイ変
260 23/05/10(水)22:20:35 No.1055907838
>酒と同じく吸ったら車には乗るなじゃダメなんですかね!? どうやっても解禁したら多少増えちゃうのは仕方ない そもそも禁止して済むなら飲酒運転する奴はいないはずなんだよ
261 23/05/10(水)22:20:36 No.1055907846
みんなで大麻吸ったら和やかな雰囲気になるのに
262 23/05/10(水)22:20:44 No.1055907894
>酒とタバコなんてコミュケーションツールなのに比較してるのが馬鹿じゃん >自分は酒もタバコもやらないから一緒に下げてやろうって魂胆が見え見え 飲み会の代わりに吸い会いが出来るかもしれんぞ
263 23/05/10(水)22:20:46 No.1055907913
>残念ながら解禁した国漏れなくゲートとしての役割果たしてえらいことになってる アメリカはなってないじゃん
264 23/05/10(水)22:20:49 No.1055907923
中国ってよくアヘン戦争で被害者ヅラできるなって ヤク世界中にばら撒いてんのお前らじゃねえか
265 23/05/10(水)22:20:56 No.1055907975
よその国で大麻が流行るのはともかく 関係ない大麻が禁止された国の料理に大麻入れて客に出すなよ
266 23/05/10(水)22:21:02 No.1055908008
「医療目的」とは
267 23/05/10(水)22:21:06 No.1055908033
>タイがこれからどうなるか見てれば解禁可能かわかるな >事故急増の話的になんかもうダメっぽいけど… fu2177656.jpg 今の国王このおっちゃんなんだっけ… ぷみぽんはめっちゃ名君だったと聞くが
268 23/05/10(水)22:21:13 No.1055908086
>みんなで大麻吸ったら和やかな雰囲気になるのに 猫だこれ
269 23/05/10(水)22:21:17 No.1055908120
うおー!合法大麻ショップ経営してー!って夢みてる資格もってないジャンキーに甘い言葉で勧誘して金だけ毟る 大麻ショップをエサにしたマルチが流行ってるとか
270 23/05/10(水)22:21:24 No.1055908170
>アルコールはちょっとくらいなら身体に良いのに いやそんな効果ないぞ? 既にデータとしても上がってる いいとか悪いとかじゃなく好きだから飲まれてるだけ
271 23/05/10(水)22:21:24 No.1055908174
>残念ながら解禁した国漏れなくゲートとしての役割果たしてえらいことになってる オランダは解禁されてるけど他の国よりヘロインとかの違法薬物使用率は低いぞ
272 23/05/10(水)22:21:25 No.1055908184
>中国ってよくアヘン戦争で被害者ヅラできるなって >ヤク世界中にばら撒いてんのお前らじゃねえか 被害者だったこととバラ撒いてるのは別の話なのでは
273 23/05/10(水)22:21:27 No.1055908197
>中国ってよくアヘン戦争で被害者ヅラできるなって >ヤク世界中にばら撒いてんのお前らじゃねえか 今世紀中に地球を滅ぼすか地図から消えるかすると思っている
274 23/05/10(水)22:21:30 No.1055908224
モルヒネは打ったら何も出来んなるだろあれ 大麻吸ったことある「」おらんの
275 23/05/10(水)22:21:41 No.1055908308
アルコールと大麻を混ぜれば最高なんじゃないすか!?
276 23/05/10(水)22:21:41 No.1055908310
旅行者にも大盤振る舞いしてそれ目的のツアーも組まれるってことは新たな観光資源でもあるのか…?
277 23/05/10(水)22:21:42 No.1055908314
>アメリカはなってないじゃん こいつはアホなのかな…
278 23/05/10(水)22:21:57 No.1055908425
タイに行く機会があったら試してみたい どんな感じか興味ある
279 23/05/10(水)22:22:07 No.1055908474
書き込みをした人によって削除されました
280 23/05/10(水)22:22:10 No.1055908495
>中国ってよくアヘン戦争で被害者ヅラできるなって >ヤク世界中にばら撒いてんのお前らじゃねえか やり返してるだけだろ
281 23/05/10(水)22:22:11 No.1055908502
>>タイがこれからどうなるか見てれば解禁可能かわかるな >>事故急増の話的になんかもうダメっぽいけど… >分かりきってるのに本当馬鹿だよな… 政治腐敗相変わらずなようだしドラッグマネーばら撒いたら行けちゃったんだろうな 次はマリファナコカインが広がり出すのを止められるかの戦い 麻薬カルテルが政治に食い込んでたりするとメキシコみたいになるかも
282 23/05/10(水)22:22:20 No.1055908564
日本国内のアレな大麻大好き人間はみんなタイに行ったらいいよ そうしてほしい
283 23/05/10(水)22:22:33 No.1055908646
絶対市場管理できないでしょ
284 23/05/10(水)22:22:34 No.1055908654
>>アメリカはなってないじゃん >こいつはアホなのかな… 大麻解禁以前の薬物汚染問題を知らなさそう
285 23/05/10(水)22:22:38 No.1055908689
>アルコールと大麻を混ぜれば最高なんじゃないすか!? タイだと大麻カクテルとか売ってるけど実際相性悪い
286 23/05/10(水)22:22:39 No.1055908700
>大麻吸ったことある「」おらんの いるわけないだろ!?
287 23/05/10(水)22:22:50 No.1055908771
もうすでに日本人観光客が錯乱状態で現地病院に担ぎ込まれてるのか 解禁派は行動早いな
288 23/05/10(水)22:22:52 No.1055908783
>やり返してるだけだろ イギリスだけにしてくれよ
289 23/05/10(水)22:23:00 No.1055908842
死んでよ~
290 23/05/10(水)22:23:00 No.1055908846
>「医療目的」とは ちょっとうつ気味でして
291 23/05/10(水)22:23:01 No.1055908852
タイ人ってもしかして賢い?
292 23/05/10(水)22:23:01 No.1055908856
>次はマリファナコカインが広がり出すのを止められるかの戦い 無理なんだろうなぁ…
293 23/05/10(水)22:23:02 No.1055908858
>中国的にはタイが弱って南下しやすくなって喜ぶかな >麻薬蔓延の悪夢にビビるかな 体制としては処刑でも何でも素早くできるだろうけど 地理的にはなかなか目の届かなそうなところではあるな
294 23/05/10(水)22:23:04 No.1055908874
>>>アメリカはなってないじゃん >>こいつはアホなのかな… >大麻解禁以前の薬物汚染問題を知らなさそう 知らないと問題が?ヤク中か知らんだろ
295 23/05/10(水)22:23:49 No.1055909155
オピオイドってそんなやばいの?
296 23/05/10(水)22:23:52 No.1055909165
>知らないと問題が?ヤク中か知らんだろ あっこれキマってるわ…
297 23/05/10(水)22:23:57 No.1055909206
やくぶつ「」はおらんのかえハッタショしかおらんわ
298 23/05/10(水)22:24:07 No.1055909272
https://youtu.be/m4HBKqfF8ac じゃあ専門家の話を聞いてみよう
299 23/05/10(水)22:24:08 No.1055909291
自由を謡ってると世界中から賢い人が集まってくるのかもしれん
300 23/05/10(水)22:24:17 No.1055909361
アメリカは大麻以前に既に手遅れだろ
301 23/05/10(水)22:24:20 No.1055909382
まとめサイトへの転載禁止
302 23/05/10(水)22:24:25 No.1055909416
>>「医療目的」とは >ちょっとうつ気味でして そっちには疲労がポンと抜けるやつの方が効くんじゃね?
303 23/05/10(水)22:24:33 No.1055909457
>オピオイドってそんなやばいの? オピオイド(Opioid)は、ケシから採取されるアルカロイドや、そこから合成された化合物、また、体内に存在する内因性の化合物を指す。
304 23/05/10(水)22:24:37 No.1055909485
>>残念ながら解禁した国漏れなくゲートとしての役割果たしてえらいことになってる >アメリカはなってないじゃん 低所得者層への麻薬の蔓延やばいぞ 銃撃事件が延々続くのもクスリと銃の最強コンビが原因
305 23/05/10(水)22:24:50 No.1055909591
>合法大麻ショップ経営してー!って夢みてる資格もってないジャンキー 麻薬や詐欺以前の問題としてケーキが大好きだからケーキ屋さんになりたいレベルの話だな
306 23/05/10(水)22:24:53 No.1055909612
>まとめサイトへの転載禁止 何でお前勝手にそんな事決めてるの
307 23/05/10(水)22:24:59 No.1055909650
>オピオイドってそんなやばいの? 上にも書いたけどアメリカのスラムがゾンビみたいなのばっかりになってる 立ち上がらないんじゃなくて立ち上がれなくてずっと屈んでるのとか沢山居る
308 23/05/10(水)22:25:00 No.1055909660
>>>残念ながら解禁した国漏れなくゲートとしての役割果たしてえらいことになってる >>アメリカはなってないじゃん >低所得者層への麻薬の蔓延やばいぞ 低所得者層は大麻より安いオピオイド決めてるぞ
309 23/05/10(水)22:25:05 No.1055909692
>https://youtu.be/m4HBKqfF8ac >じゃあ専門家の話を聞いてみよう 大麻の専門家って時点で頭おかしいのに聞く価値あるとは思えない…
310 23/05/10(水)22:25:07 No.1055909708
ちゅうごくじんもみんなお薬漬けになりゃ良いよ 寝そべり族とかやるより気持ちいいだろ
311 23/05/10(水)22:25:09 No.1055909717
選挙で与党追い落として大麻禁止しよーぜって動きあるしあんまり歓迎されてないのな 軍政権なんだから選挙でどうにかなるわけないが
312 23/05/10(水)22:25:20 No.1055909784
アルコールよりマシだとしても煙草酒に続く有害なものを増やす理由はないよな 医療限定でもアメリカのオピオイドの件があるから不安だし
313 23/05/10(水)22:25:27 No.1055909821
>>https://youtu.be/m4HBKqfF8ac >>じゃあ専門家の話を聞いてみよう >大麻の専門家って時点で頭おかしいのに聞く価値あるとは思えない… それはちょっと思考停止じゃない?
314 23/05/10(水)22:25:31 No.1055909850
>>>>残念ながら解禁した国漏れなくゲートとしての役割果たしてえらいことになってる >>>アメリカはなってないじゃん >>低所得者層への麻薬の蔓延やばいぞ >低所得者層は大麻より安いオピオイド決めてるぞ どれも変わんねえよ
315 23/05/10(水)22:25:33 No.1055909864
そもそも日本には既に医療用はある なのに医療用大麻なるばかげたものを求めてるおかしいやつがいる
316 23/05/10(水)22:25:41 No.1055909920
犯罪に薬物を言い訳に使うなと酒にも言えるけど
317 23/05/10(水)22:25:53 No.1055909993
タイは市民が実銃持てる国だから銃がらみの事件が怖いね 本当前国王が亡くなってから良くない流れ来てるな
318 23/05/10(水)22:26:02 No.1055910040
アメリカは鎮痛剤キメるくらいなら大麻をやってくださいって解禁してるだけからな…
319 23/05/10(水)22:26:16 No.1055910128
生き方をシンプルにするから…
320 23/05/10(水)22:26:26 No.1055910198
>>残念ながら解禁した国漏れなくゲートとしての役割果たしてえらいことになってる >オランダは解禁されてるけど他の国よりヘロインとかの違法薬物使用率は低いぞ 流通をかなり厳しくしてるからね 問題は観光地にヤク中が集っちゃう事ぐらいか
321 23/05/10(水)22:26:48 No.1055910350
大麻解禁求めてる人たちの目が怖い
322 23/05/10(水)22:26:50 No.1055910367
>ちゅうごくじんもみんなお薬漬けになりゃ良いよ >寝そべり族とかやるより気持ちいいだろ 実際薬物汚染を広めるのが1番の中国弱体化策よね