虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/10(水)20:26:52 SFSって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/10(水)20:26:52 No.1055861703

SFSってもっと輸送機や爆撃機として活用されてもいいと思う

1 23/05/10(水)20:28:04 No.1055862171

輸送機や爆撃機は足りてるんじゃねぇか

2 23/05/10(水)20:28:24 No.1055862311

MS輸送してるようなもんだと思うんですけど

3 23/05/10(水)20:28:41 No.1055862446

MSに随伴する以上やることは機動戦なわけだから

4 23/05/10(水)20:30:13 No.1055863037

あんまり航空機活躍させるとMSいる?ってなっちゃう

5 23/05/10(水)20:30:30 No.1055863149

60t以上あるやつのっけて亜音速でるから色々活用するのを描くと面白そうだけど やりすぎるとよくあるMSいらねえなになりそう

6 23/05/10(水)20:30:37 No.1055863202

一年戦争中活躍した兵站部門のアニメとかやればそういう様子も拝めるかもな

7 23/05/10(水)20:31:20 No.1055863491

戦闘機は地面で戦えないからなー

8 23/05/10(水)20:31:33 No.1055863579

初代からしてガウとかが爆撃しまくってたし爆撃機にする必要はないんじゃね?

9 23/05/10(水)20:32:09 No.1055863796

爆撃なんてフライマンタをガンガン作って投入すればいいわよ

10 23/05/10(水)20:32:21 No.1055863871

>戦闘機は地面で戦えないからなー なので歩兵隊とかをつんでいく外伝はある

11 23/05/10(水)20:34:05 No.1055864540

航空機の技術ツリーに関しては宇宙世紀はなんかもう極まってる気がする

12 23/05/10(水)20:34:41 No.1055864753

こいつの何がヤバイってMSが上に乗ること想定されてなかったのに乗っかって大丈夫だったとこ

13 23/05/10(水)20:35:05 No.1055864924

スレ画は元から爆撃機じゃねーか

14 23/05/10(水)20:35:56 No.1055865262

メンテとか考えると可変MSは地獄に思える

15 23/05/10(水)20:35:58 No.1055865269

「土台」から名前を取ったのに上に積む事想定してなかったんかい

16 23/05/10(水)20:37:18 No.1055865751

MSと同重量の爆弾を載せる設計だったのかなと思ったけど こいつMS載せた上で結構な攻撃力を残してるな…

17 23/05/10(水)20:38:37 No.1055866248

ドップとかドダイとかもめちゃくちゃ強いんだけど 航空戦力だけで戦うと国力差から数が全く足りないからMSに頼るしかなかったんだろうな

18 23/05/10(水)20:39:34 No.1055866570

それにしても人相悪いなこいつ

19 23/05/10(水)20:42:47 No.1055867669

>「土台」から名前を取ったのに上に積む事想定してなかったんかい 土台から名前を取ったってのはあくまでアニメ制作時のメタな話であって 劇中のジオン軍はまた別の意図で名前つけたんだろう

20 23/05/10(水)20:43:52 No.1055868071

バギーがホバークラフトに変形するのが当たり前ぐらいの時代でガチの軍用機なんて作ったらそりゃ強いよ でもミノフスキー粒子でレーダー効かない状態で航空機飛ばしたいとは思わない

21 23/05/10(水)20:45:11 No.1055868528

>バギーがホバークラフトに変形するのが当たり前ぐらいの時代でガチの軍用機なんて作ったらそりゃ強いよ ワッパいいよね…歩兵からしたら無茶苦茶怖いと思う

22 23/05/10(水)20:48:26 No.1055869741

そもそもド・ダイじゃなかったっけ? ドップ大とかそんなニュアンスの名前だったのかも

23 23/05/10(水)20:48:54 No.1055869918

設計者が日系のドダイさんだったとか

24 23/05/10(水)20:49:44 No.1055870243

MSV-RでGファイターの爆撃仕様を見たときはその手があったかと感心した

25 23/05/10(水)20:49:52 No.1055870288

下駄や雪駄はどう言い繕うのだ

26 23/05/10(水)20:50:40 No.1055870576

>下駄や雪駄はどう言い繕うのだ 後代の開発者が「ああ!日本語の土台なんだ!」って思ってそれが引き継がれたんだきっと

27 23/05/10(水)20:51:16 No.1055870787

頼むから皆AoZ2読んでくれ~~~ 飛行場やら敵艦やらにSFSで特殊部隊を送り込むしMSもSFSのメガ砲を有効活用するしで大活躍なんだよ~~~

28 23/05/10(水)20:52:15 No.1055871149

>頼むから皆AoZ2読んでくれ~~~ AoZ2でのSFSの活用され具合はたぶん色んなガンダムで一番で大好きだけど なんだその書き方は

29 23/05/10(水)20:52:19 No.1055871184

アニメ化したら見てあげる

30 23/05/10(水)20:52:24 No.1055871222

ミノフスキー粒子の影響下で爆撃当たる高度まで下りたらあぶないんじゃね?

31 23/05/10(水)20:52:57 No.1055871433

昔はYSって付いてたけど結局なんの略だったんだろ

32 23/05/10(水)20:53:12 No.1055871523

改めて考えるまでもないがミノ粉がかなりおかしい

33 23/05/10(水)20:53:58 No.1055871799

>航空戦力だけで戦うと国力差から数が全く足りないからMSに頼るしかなかったんだろうな 攻撃目標のジャブローが定期的に爆撃してもビクともしないし 戦車等で攻めるにも難所すぎてMS使うしかねえ…

34 23/05/10(水)20:54:02 No.1055871822

そもそもドダイは元々爆撃機じゃあ

35 23/05/10(水)20:54:59 No.1055872191

>MSV-RでGファイターの爆撃仕様を見たときはその手があったかと感心した 一年戦争でやけくそに生産ラインつくったり物そのものも作ったりで …もったいないよなあってなるのは当然なのいいよね

36 23/05/10(水)20:55:36 No.1055872430

ギレンの野望やればわかるけどめちゃくちゃ強いよ

37 23/05/10(水)20:58:24 No.1055873470

>ギレンの野望やればわかるけどめちゃくちゃ強いよ 山でも海でもMSが平気で進軍してくのすごい…欠点は水中拠点の制圧ができないことぐらい

38 23/05/10(水)20:59:05 No.1055873734

D Dokodemo O Otodoke D Dekimasu A Aircraft I Installation Y Yusouki S Sekkeikennkyukyoukai

39 23/05/10(水)21:01:51 No.1055874881

途中でやる気を出すな

40 23/05/10(水)21:07:56 No.1055877461

遠距離のミサイルが無意味だからドッグファイトするしかない戦闘機だけど SFSのったMSは航空機の常識で動かなくていいから弧を描いてアプローチする戦闘機に 腕むけたり振り向いたりして弾撃ちまくれるのはずるい

41 23/05/10(水)21:09:57 No.1055878278

それはそれとして直立するのは怖い

42 23/05/10(水)21:10:00 No.1055878298

戦闘機にも付けるか…銃塔!

43 23/05/10(水)21:10:54 No.1055878653

>遠距離のミサイルが無意味だからドッグファイトするしかない戦闘機だけど >SFSのったMSは航空機の常識で動かなくていいから弧を描いてアプローチする戦闘機に >腕むけたり振り向いたりして弾撃ちまくれるのはずるい 航空機にMSの腕だけ生やせばいいのでは?

44 23/05/10(水)21:11:38 No.1055878931

スカイグラスパーできた!

45 23/05/10(水)21:12:53 No.1055879456

アッザムを量産した暁には連邦なんぞ一捻りよ

46 23/05/10(水)21:13:18 No.1055879601

MSなんか乗せてたら戦闘機との速度差で不利になりそうだけど接敵時間が短すぎて戦闘機側もきついんだろうか

47 23/05/10(水)21:14:06 No.1055879877

>戦闘機にも付けるか…銃塔! スカイグラスパー出来た!

48 23/05/10(水)21:14:32 No.1055880044

別にMS乗せたまま空戦せんだろ

49 23/05/10(水)21:17:26 No.1055881221

>別にMS乗せたまま空戦せんだろ 迎撃とかはするだろう

50 23/05/10(水)21:18:12 No.1055881541

>別にMS乗せたまま空戦せんだろ グフ載せたドダイがGファイターガンダムと空戦やってたじゃん!

51 23/05/10(水)21:18:37 No.1055881710

Gレコは下駄が重要だったせいかMSは乗せるし荷物は運ぶし戦闘機もやってたな…

52 23/05/10(水)21:19:40 No.1055882170

MSあれば航空戦力不要なんて別に作中でも言われてないしそう描写もされてなくない? じゃなきゃアッシマーなんて作らんでしょ

53 23/05/10(水)21:20:11 No.1055882397

ドダイYS-19 というのを思いついた

54 23/05/10(水)21:21:08 No.1055882805

ドダイって土台から来てるのか!? 全然気づかなかった

55 23/05/10(水)21:22:33 No.1055883387

土台 下駄 雪駄 ベースジャバー??? シャクルズ???

56 23/05/10(水)21:24:28 No.1055884178

>>戦闘機にも付けるか…銃塔! >スカイグラスパー出来た! ファーストからして砲塔付きのGファイター居るだろ!!

57 23/05/10(水)21:24:32 No.1055884218

>Gレコは下駄が重要だったせいかMSは乗せるし荷物は運ぶし戦闘機もやってたな… G GレコはSFSの種類が多いのがちょっと印象的 エフラグ ダベー ランゲバイン フライスコップ レイドル ビレイ トリプレット

58 23/05/10(水)21:25:48 No.1055884748

通常兵器は真面目に描写されるとMSの有効性がどうしても …?ってなってくるからなんか雑に吹っ飛ぶくらいでいいんだ

59 23/05/10(水)21:26:27 No.1055885018

Gファイターから目を逸らすな

60 23/05/10(水)21:27:25 No.1055885442

>GレコはSFSの種類が多いのがちょっと印象的 これメカの種類を不必要に増やす富野の悪いところ出まくってる

61 23/05/10(水)21:27:50 No.1055885609

腹には爆弾正面にはロケット上面にはMSで燃料どこに積んでるのか気になる

62 23/05/10(水)21:27:52 No.1055885625

>Gファイターから目を逸らすな セイラさんみたいな狂犬にしか使いこなせないし…

63 23/05/10(水)21:27:58 No.1055885670

>SFSってもっとタイヤとして活用されてもいいと思う

64 23/05/10(水)21:29:22 No.1055886257

>腹には爆弾正面にはロケット上面にはMSで燃料どこに積んでるのか気になる 翼じゃね? いっぱい生えてるし

65 23/05/10(水)21:31:16 No.1055887037

セイラさんはGブルのイメージがついてしまった…

66 23/05/10(水)21:33:06 No.1055887803

熱核ジェットだのロケットだのがドムの足首につけられるくらい小型化してる世界で燃料スペースなんかきにすんな!

67 23/05/10(水)21:33:43 No.1055888097

>戦闘機にも付けるか…銃塔! Vガンダムコアファイター!

68 23/05/10(水)21:35:01 No.1055888668

>>腹には爆弾正面にはロケット上面にはMSで燃料どこに積んでるのか気になる >翼じゃね? >いっぱい生えてるし 熱核ジェットエンジンなら核融合だからほぼ要らないと思う

69 23/05/10(水)21:39:06 No.1055890367

>>戦闘機にも付けるか…銃塔! >Vガンダムコアファイター! 銃塔というより銃頭じゃねーか

↑Top