23/05/10(水)20:12:52 まさか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/10(水)20:12:52 No.1055856097
まさか失われた技術が蘇るとは…
1 23/05/10(水)20:14:41 No.1055856840
失われてない定期
2 23/05/10(水)20:15:42 No.1055857249
オーバーでもない定期
3 23/05/10(水)20:16:32 No.1055857581
アップにするとあんまり綺麗じゃないな
4 23/05/10(水)20:16:50 No.1055857708
昔のとちょっと質感が違う? 置いてあった場所のライトがかなり良くない感じだが
5 23/05/10(水)20:17:00 No.1055857777
単純に採算が合わなかった? それともおみゃーらが買わなかった?
6 23/05/10(水)20:17:28 No.1055857932
味占めた?
7 23/05/10(水)20:17:41 No.1055858018
水星の魔女で復活してた技術だしな
8 23/05/10(水)20:18:18 No.1055858274
スレ画は手塗りだよ
9 23/05/10(水)20:18:49 No.1055858456
オーパーツだと思ってたよ
10 23/05/10(水)20:19:07 No.1055858555
エアリアルのインモールドなんちゃらではないのか
11 23/05/10(水)20:19:59 No.1055858894
何回同じ話するんだよ
12 23/05/10(水)20:19:59 No.1055858895
>定期
13 23/05/10(水)20:20:01 No.1055858909
クリアパーツに色塗っただけ?
14 23/05/10(水)20:21:51 No.1055859647
>回数券
15 23/05/10(水)20:22:01 No.1055859708
試作品って手作業の試作か
16 23/05/10(水)20:22:02 No.1055859709
昔のはメッキでめちゃくちゃ鮮やかかつくっきりしてるよ
17 23/05/10(水)20:23:17 No.1055860224
これを試作と呼んでいいのか…
18 23/05/10(水)20:23:20 No.1055860248
>エアリアルのインモールドなんちゃらではないのか 同じだよ https://twitter.com/knighthayate/status/1547571333034557440
19 23/05/10(水)20:23:55 No.1055860491
…ワーヒーで武者シリーズ始まるの素直に驚いてもいいですか?
20 23/05/10(水)20:24:52 No.1055860888
>エアリアルのインモールドなんちゃらではないのか クリアピンクの剣をビームサーベルって言ってるようにインモールド成型のパーツを綺羅鋼って言ってるだけだよ
21 23/05/10(水)20:25:00 No.1055860946
>…ワーヒーで武者シリーズ始まるの素直に驚いてもいいですか? これ大将軍だし始まるわけじゃなくて一発ネタじゃない?
22 23/05/10(水)20:26:19 No.1055861447
ムシャワールドはすでにあるしな
23 23/05/10(水)20:27:11 No.1055861808
正直偉人モチーフ無いふつうの武者の方がシコりやすくて好き
24 23/05/10(水)20:27:13 No.1055861819
ド派手だな
25 23/05/10(水)20:28:45 No.1055862464
造形ダルッダルだな…
26 23/05/10(水)20:29:24 No.1055862694
コピペスレ
27 23/05/10(水)20:29:55 No.1055862907
>昔のとちょっと質感が違う? >置いてあった場所のライトがかなり良くない感じだが 試作品だからここからいままでの輝羅鋼っぽくするんじゃないの?
28 23/05/10(水)20:30:14 No.1055863044
>>…ワーヒーで武者シリーズ始まるの素直に驚いてもいいですか? >これ大将軍だし始まるわけじゃなくて一発ネタじゃない? 2作目の隠密も発表されてる
29 23/05/10(水)20:30:30 No.1055863150
確かに予算はオーバーしていそうだが…
30 23/05/10(水)20:31:02 No.1055863373
手で色塗っただけでは…
31 23/05/10(水)20:32:05 No.1055863763
>正直偉人モチーフ無いふつうの武者の方がシコりやすくて好き 信長とか秀吉とかシコリにくかったよね… リデコキットとしては優秀だったけど
32 23/05/10(水)20:34:13 No.1055864584
>2作目の隠密も発表されてる 精太じゃないんだ…
33 23/05/10(水)20:34:39 No.1055864747
3,000円くらいかな
34 23/05/10(水)20:35:37 No.1055865156
これは手で塗ったやつなんじゃない 工場でライン組まないと試作品上がってこない
35 23/05/10(水)20:36:12 No.1055865330
SDも高額化すれば採算取れるんだ
36 23/05/10(水)20:37:19 No.1055865754
ワーヒーは中国にも売れるから数がでるのかね
37 23/05/10(水)20:37:47 No.1055865921
レジェンドBB?
38 23/05/10(水)20:37:56 No.1055865982
なんで78代目なんだろうか
39 23/05/10(水)20:38:32 No.1055866221
>なんで78代目なんだろうか RX78
40 23/05/10(水)20:38:53 No.1055866332
スレ画は3Dプリンタ製の試作?
41 23/05/10(水)20:39:01 No.1055866388
>レジェンドBB? SDW
42 23/05/10(水)20:40:23 No.1055866851
こんなちっこいのにプリントできますよって言われたらそりゃワクワクするよ
43 23/05/10(水)20:40:31 No.1055866887
技術的に量産が難しくて異様にミスショットが多かったために高コストになったんだっけ
44 23/05/10(水)20:42:17 No.1055867485
こんな凹凸がある綺羅鋼になりますよぐらいの試作品でしょ
45 23/05/10(水)20:43:15 No.1055867833
本体も出力品にサフ吹いてるだけっぽいしこれもクリアの出力品塗ってるだけだね恐らく
46 23/05/10(水)20:43:18 No.1055867850
(安くやってくれる)職人がいなくなって失われてしまった技術
47 23/05/10(水)20:44:04 No.1055868131
>>2作目の隠密も発表されてる >精太じゃないんだ… イラスト見た感じエアリアルモチーフっぽいね
48 23/05/10(水)20:45:52 No.1055868755
スレ画はクリアパーツに手塗りしてるように見えるからこんな感じになるよって言う製品イメージじゃない?
49 23/05/10(水)20:49:21 No.1055870107
これは手塗りのサンプルでしょ
50 23/05/10(水)20:49:38 No.1055870211
新規商品よりも既存キットの差し替えパーツとして販売して欲しい プレバンで文句言わないから
51 23/05/10(水)20:51:06 No.1055870735
天零頑駄無も再販されるかな?シールじゃないやつ
52 23/05/10(水)21:01:59 No.1055874935
まぁ再販分は出てもプレバンだろう さすがに同価格帯で出せないよ
53 23/05/10(水)21:07:38 No.1055877346
三蔵が見てる
54 23/05/10(水)21:09:38 No.1055878150
fu2177406.jpg なんかイラストより実物の方が顔がいい気がする
55 23/05/10(水)21:11:26 No.1055878857
騎士ストライクと同じ顔だ
56 23/05/10(水)21:12:35 No.1055879314
よくわからん!
57 23/05/10(水)21:16:40 No.1055880942
可動増やしたい場合はLGBB武者とミキシングしてそれっぽいの作れなくもなさそう
58 23/05/10(水)21:17:34 No.1055881288
>fu2177406.jpg >なんかイラストより実物の方が顔がいい気がする イラストは顔に真悪参感がある