虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/10(水)19:38:41 またあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/10(水)19:38:41 No.1055843160

またあと一年 お世話になるね♥

1 23/05/10(水)19:41:01 No.1055843963

一年生き延びれるかどうかはもうすでに語り明かしたね❤

2 23/05/10(水)19:41:18 No.1055844064

お前はこっちや

3 23/05/10(水)19:43:47 No.1055844924

食肉がアウトで寓話がセーフな理由わかんねぇぐらいだぞもう

4 <a href="mailto:婚礼の発表">23/05/10(水)19:45:19</a> [婚礼の発表] No.1055845449

ゆ、許された…

5 23/05/10(水)19:46:28 No.1055845875

寓話置いたら敗北する対策カード出して

6 23/05/10(水)19:46:52 No.1055846010

白は赤強すぎてなんかもう許すマジ いつもの対抗馬からも禁止出しますムーブだと思うけど

7 23/05/10(水)19:48:15 No.1055846473

なんで婚礼を引き合いに出すの????

8 23/05/10(水)19:48:37 No.1055846616

じゃあこうしましょう 全色に寓話刷る

9 23/05/10(水)19:50:03 No.1055847172

>じゃあこうしましょう >全色に寓話刷る 寓話20積みデッキできた!

10 23/05/10(水)19:52:39 No.1055848108

スタンに限って言えばこいつは赤単だけなら大した悪さしねえんだから問題視するのはこいつより多色することにデメリットがなんもない今の色ガバ環境とお手軽に大物釣り上げすぎる墓地利用環境の方だと思う 対策専用じゃなくて自分のやりたいムーブを減速させずに多色や墓地利用を咎めるカードが必要 ナンディちゃんくらいの

11 23/05/10(水)19:52:51 No.1055848198

なんでこいつ初動で雑魚扱いだったの?

12 23/05/10(水)19:53:46 No.1055848552

1年延ばそうが強いカードはより使われて使われないカードはより日の目を浴びなくなるだけなんだなぁ

13 23/05/10(水)19:54:44 No.1055848948

>なんでこいつ初動で雑魚扱いだったの? 別に雑魚だとは思ってなかったけど… 裏面が召喚酔いで出てくるのは初動遅いんじゃねえかなとは思ってた

14 23/05/10(水)19:55:22 No.1055849170

紙のスタン流行らないのは天地がひっくり返ってもアリーナのせいだろ

15 23/05/10(水)19:56:08 No.1055849462

>スタンに限って言えばこいつは赤単だけなら大した悪さしねえんだから 大抵のカードが単色なら悪さしねぇだろええ!

16 23/05/10(水)19:56:40 No.1055849663

こいつに死んで欲しくないからどうにか使われない方法作れませんか

17 23/05/10(水)19:56:48 No.1055849694

昼夜はあれだけどセレスタスが残ってくれるのは正直嬉しい…ルーティングと1点ゲインが染みる…

18 23/05/10(水)19:56:59 No.1055849775

いきなりアリーナ憎いさんが来てびっくりした

19 23/05/10(水)19:57:10 No.1055849832

>なんでこいつ初動で雑魚扱いだったの? 英雄たんってのがなんか弱そう(ドミナリアから目をそらしながら

20 23/05/10(水)19:57:47 No.1055850054

>食肉がアウトで寓話がセーフな理由わかんねぇぐらいだぞもう 鏡割りが禁止されるにしても食肉鉤虐殺事件とは理由が違うだろうから そこは比較してもしょうがないんじゃね?

21 23/05/10(水)19:57:57 No.1055850120

下の環境でもバシバシ活躍してるカードだし別にスタンから消えてもいいか…って思っちゃう

22 23/05/10(水)19:58:36 No.1055850377

>食肉がアウトで寓話がセーフな理由わかんねぇぐらいだぞもう よし!食肉鈎解禁!

23 23/05/10(水)19:58:38 No.1055850389

全章強いからな…

24 23/05/10(水)19:58:53 No.1055850480

鏡割りが出ても場の生物が一掃されてライフが固定化されたりしないから食肉とは別物じゃん

25 23/05/10(水)19:59:00 No.1055850524

パイオニアで死ななければいいや

26 23/05/10(水)19:59:53 No.1055850827

>よし!食肉鈎解禁! マジでそれが…いや両方使うだけだから両方ぶちこまれてくれ

27 23/05/10(水)20:00:33 No.1055851088

一年分の猶予で色基盤更に強くなるから余計に色ガバデッキ優位化しそうで楽しみ

28 23/05/10(水)20:00:45 No.1055851153

>>スタンに限って言えばこいつは赤単だけなら大した悪さしねえんだから >大抵のカードが単色なら悪さしねぇだろええ! だから多色をしっかり咎めて普段使いできるカードがあればこいつは許されると思う 多色自体は俺も好きだけどね……今はちょっと環境に多すぎ

29 23/05/10(水)20:00:52 No.1055851198

先ず出てくるトークンが速攻のないラネリーってつまり灰色オーガなんだがそんな生物が今のスタンで殴るまで生きてるわけないだろう!そもそも頓死するわ! って思ったけどよく考えると速攻はなくてもラネリーなので動かれるとマナ差が出るし2ターン目は信仰無き物あさりを0マナでやられてるしテキストから速攻が消えたキキジキは5マナ払ってるならまだしも0マナで出てくるしでとにかくテンポという概念で見ると強かったオチ

30 23/05/10(水)20:01:34 No.1055851467

>一年分の猶予で色基盤更に強くなるから余計に色ガバデッキ優位化しそうで楽しみ 言って今メタゲーム進みすぎるとエスパーよりラクドスミッドだったらしいし

31 23/05/10(水)20:01:44 No.1055851528

強そうに見えて微妙に見えてやっぱ滅茶苦茶強いカード

32 23/05/10(水)20:02:28 No.1055851843

色ガバを危惧するけど 仮に黒招来とトライオーム全部禁止しても赤黒ブリーチが環境取ると思う

33 23/05/10(水)20:03:35 No.1055852349

新カードきたからおもちゃデッキで遊んでたけとこいつよりシェオル嫌い!!

34 23/05/10(水)20:03:55 No.1055852487

1と3が処理しないとゲーム終わるから危険だけど 2の手札入れ換えが中~低速のデッキで無駄にならなくて強い 赤単もサイドに入る始末

35 23/05/10(水)20:04:05 No.1055852550

初手で出たトークン除去してもカードアドは失ってるし二手目の手札入れ替え咎める手段は先手取ってのシェオルくらいしかないしその上で裏返ったキキジジを除去られてもカードアド自体は取れてるので場に出さえすれば別に何一つ損してねえ ってのは感心?した

36 23/05/10(水)20:04:58 No.1055852948

モダンしかやってないからずっとお付き合いしそう 猿死ね

37 23/05/10(水)20:05:07 No.1055853013

>新カードきたからおもちゃデッキで遊んでたけとこいつよりシェオル嫌い!! 今シェオル嫌いって言ってるのもう緑だけだろ 青黒剣を押し込め!

38 23/05/10(水)20:05:18 No.1055853104

構わず色足す方向はもうないんじゃない白単に弱すぎるから 告別がなんだかんだ環境定義の1枚になってるから置物メインで遅いデッキは白単に足切りされるし 青切ってラクドスになったのも1つの解答だしね

39 23/05/10(水)20:05:52 No.1055853354

真ん中のルーティングのせいで引きムラ出来やすい構築が安定しちゃうんだよなぁ

40 23/05/10(水)20:05:58 No.1055853394

2/2が2枚出てくる英雄譚と言えばベナリア史だ強かったねベナリア史 ベナリア史より出てくるトークンの性能がだいぶ強くなって色拘束が下がってるが…

41 23/05/10(水)20:06:05 No.1055853422

そういえば告別も1年延長か…

42 23/05/10(水)20:06:15 No.1055853506

普通はプールが広い方がグッドスタッフしやすくない? ミッドレンジ減ります!言われてもピンと来ないんだが…

43 23/05/10(水)20:06:23 No.1055853559

寓話は処される気がしてならない

44 23/05/10(水)20:06:24 No.1055853563

スレ画使ってみたけど最初のトークンは1回宝物出せてすぐ死んで要らない手札がある時だけ交換できてコピー能力あるトークンは必ず相手に除去消費させるだけでコピーできたことなかったわ

45 23/05/10(水)20:06:27 No.1055853579

青切ったのはチャンドラ、エターリ、ブリーチでスケール勝負されるとカウンター足りないからだと思う ついでに白単も死ぬ

46 23/05/10(水)20:06:46 No.1055853732

パイオニアは大会日程的にもしばらく動きはないだろうな

47 23/05/10(水)20:07:02 No.1055853829

緑は罫線能力無くて赤ほど足も速くないから デカブツ出せた!こっからだぜ!→全除去 みたいなことされると今の緑はほんとに為すすべない その割にマナ加速も遅いし低マナで強いデカブツも少ないというね

48 23/05/10(水)20:07:48 No.1055854149

告別も食肉と同じ理由で禁止でいいと思うんだよね 白単は今落ち目で告別禁止ぐらいで大してパワー下がらないし

49 23/05/10(水)20:07:55 No.1055854192

>スレ画使ってみたけど最初のトークンは1回宝物出せてすぐ死んで要らない手札がある時だけ交換できてコピー能力あるトークンは必ず相手に除去消費させるだけでコピーできたことなかったわ 一見働いてないように見えるけど相手が大損してるのが酷い

50 23/05/10(水)20:08:01 No.1055854236

せっかくだからアリーナで今の3年分のカード使えるスタンダード2023開設してくれ

51 23/05/10(水)20:08:40 No.1055854505

>スレ画使われてみたけど最初のトークンは1回宝物されて戦闘で相打ち取って2章の手札交換1枚って手札もうすげー濃いやつじゃんクソなんとかコピー能力ある裏面は除去したけどこっち手札2枚使って相手は1枚しか使ってないのに場に宝物増えてる…

52 23/05/10(水)20:08:41 No.1055854516

スタン延長は次ローテからで良かったんじゃねえかな…

53 23/05/10(水)20:08:49 No.1055854558

緑単は告別いるうちは無理な気がするぜ… 6マナ到達まで殺しきれる気はしない

54 23/05/10(水)20:09:04 No.1055854646

言う程告別見ないし特に白単に文句はないな

55 23/05/10(水)20:09:34 No.1055854840

告別って言ってもサイド2枚だしガチでは大して強くないんだよね パーマネント並べてシナジーするぞ!ってカジュアルを殺す

56 23/05/10(水)20:10:11 No.1055855066

2章のお陰でリアニも楽になりもうした…やっぱりこいつダメだな?

57 23/05/10(水)20:10:17 No.1055855119

>言う程告別見ないし特に白単に文句はないな サイドカードだし効かない相手は言うほどというか一切見ない

58 23/05/10(水)20:10:22 No.1055855138

>パーマネント並べてシナジーするぞ!ってカジュアルを殺す だいたい今の緑ですね

59 23/05/10(水)20:10:32 No.1055855194

多色にデメリット無いはマジでそう

60 23/05/10(水)20:10:32 No.1055855195

神河めちゃ売れたからもうちょっと使っていいよしたいのかなって気はする

61 23/05/10(水)20:10:36 No.1055855222

これもう不愉快なゲーム体験がもう1年伸びるってだけで誰もハッピーになってないんじゃ

62 23/05/10(水)20:10:38 No.1055855240

まあ特定のアーキは完全否定するからな

63 23/05/10(水)20:10:57 No.1055855372

書き込みをした人によって削除されました

64 23/05/10(水)20:11:09 No.1055855441

マナクリ死滅してて宝物ばかりなの下らないからもう宝物消えていいよ

65 23/05/10(水)20:11:15 No.1055855476

告別は追放は許せないけどまぁ許そう 墓地まで殺すな

66 23/05/10(水)20:11:20 No.1055855507

週末しかスタンしない昔と違って今の方がMTGやってはいるんだよねデイリー回すし

67 23/05/10(水)20:11:22 No.1055855521

5C伝説使ってるけど今の環境全てが憎い

68 23/05/10(水)20:11:36 No.1055855617

くだらねぇ

69 23/05/10(水)20:11:55 No.1055855745

>多色にデメリット無いはマジでそう 多色生物は結構デメリットあるよ 青単とラフィーンをメタった石術の流れ弾

70 23/05/10(水)20:12:08 No.1055855838

赤入ってるデッキならほぼ使うってのは多様性がないだろ

71 23/05/10(水)20:12:11 No.1055855852

>スレ画使ってみたけど最初のトークンは1回宝物出せてすぐ死んで 自分-1+1/相手-1 >要らない手札がある時だけ交換できて ±0 >コピー能力あるトークンは必ず相手に除去消費させるだけで 自分0/相手-1 クソが!!!!

72 23/05/10(水)20:12:19 No.1055855907

>墓地使ってシナジーするぞ!ってカジュアルを殺す

73 23/05/10(水)20:12:40 No.1055856028

下の環境やったらやっぱり緑にはラノエルか神秘家必要じゃね?って思っちゃう

74 23/05/10(水)20:12:53 No.1055856110

>>スレ画使ってみたけど最初のトークンは1回宝物出せてすぐ死んで >自分-1+1/相手-1 >>要らない手札がある時だけ交換できて >±0 >>コピー能力あるトークンは必ず相手に除去消費させるだけで >自分0/相手-1 >クソが!!!! うーん大体PW

75 23/05/10(水)20:13:03 No.1055856185

まあさらにスタン離れは加速しそうな気はする プールが広がっても今強いカードをより一層強く使うだけだからな…

76 23/05/10(水)20:13:07 No.1055856205

告別に敵意を向ける「」はどういうデッキ使ってるの?

77 23/05/10(水)20:13:10 No.1055856233

ミラーの場合打ち消さない限りは先攻で置いた側がほぼ勝っちゃう

78 23/05/10(水)20:13:32 No.1055856380

>赤入ってるデッキならほぼ使うってのは多様性がないだろ 肝心の赤単ではたまに入るぐらいなのでセーフ いやアウト

79 23/05/10(水)20:13:36 No.1055856401

ローテ3年にするならもっと色減らすメリットと色増やすデメリット強くしてほしい

80 23/05/10(水)20:14:13 No.1055856633

寓話はもう無色にしちゃっていいんじゃね

81 23/05/10(水)20:14:16 No.1055856658

>肝心の赤単ではたまに入るぐらいなのでセーフ >いやアウト 強いけど赤単にはぜってーはいらないよな!熊野サイコー! って余裕ぶっこいてた

82 23/05/10(水)20:14:20 No.1055856687

>告別に敵意を向ける「」はどういうデッキ使ってるの? その告別にやられるデッキを使うのが悪いっていうのがよくないよねって

83 23/05/10(水)20:14:28 No.1055856749

多色殺すために久々にサリアちゃんに頑張ってもらおうかな

84 23/05/10(水)20:14:49 No.1055856884

>下の環境やったらやっぱり緑にはラノエルか神秘家必要じゃね?って思っちゃう スタンで先2鏡割りとかされたらもう呪文貫き入れたくなっちまうよ

85 23/05/10(水)20:14:52 No.1055856906

>>告別に敵意を向ける「」はどういうデッキ使ってるの? >その告別にやられるデッキを使うのが悪いっていうのがよくないよねって 食肉の時にも言ってくれ

86 23/05/10(水)20:14:56 No.1055856930

>その告別にやられるデッキを使うのが悪いっていうのがよくないよねって いや単純に興味があるだけ

87 23/05/10(水)20:15:04 No.1055856983

紙でも始めたいって人がデッキ見てほぼこの4000だか5000円するカード4枚入ってるじゃん…ってなるやつ

88 23/05/10(水)20:15:50 No.1055857300

多色土地刷りすぎはここ数年以上ずっと思ってた

89 23/05/10(水)20:15:52 No.1055857322

>紙でも始めたいって人がデッキ見てほぼこの4000だか5000円するカード4枚入ってるじゃん…ってなるやつ 紙でやるなアリーナでやれがもう正解だよ そしてスタンやる気失せていく

90 23/05/10(水)20:15:58 No.1055857356

構築に使えるプールが広がるとコンボとアグロに寄っていく

91 23/05/10(水)20:16:13 No.1055857471

初心者はそれこそ安いしスリルあるから青単勧めたかったけど 石術が強すぎてダメ

92 23/05/10(水)20:16:36 No.1055857610

>>下の環境やったらやっぱり緑にはラノエルか神秘家必要じゃね?って思っちゃう >スタンで先2鏡割りとかされたらもう呪文貫き入れたくなっちまうよ そのまま先手3スカイソブリンまで繋げられたこともあるぜ!

93 23/05/10(水)20:16:49 No.1055857705

禁止しないならチャレンジャーデッキに4積みして出して欲しいぃぃ~~! そしてそのあと禁止してスタンではチャレンジャーでしか使えないようにして欲しい

94 23/05/10(水)20:17:23 No.1055857900

アルケミー推しのためスタンノータッチあると思います

95 23/05/10(水)20:17:51 No.1055858088

MTG始めた頃がエルドレイン実装直後だったからいまいち理解できてなかったけど 今の環境考えるとアド源の酒場の親父が1マナで出てきて1マナ1/1トークンと3マナ5/5が出てくる野獣に4T目でヘンジが出てくる当時の緑だいぶおかしいな?

96 23/05/10(水)20:18:30 No.1055858347

環境は健全だとは思う でも勝とうとするとネチャネチャした展開のデッキ多いから飽きる

97 23/05/10(水)20:18:34 No.1055858367

贅沢は言わないから、緑に夏の帷程度のカードくれ それがあれば緑単もグリクシスやラクドスに勝てる

98 23/05/10(水)20:18:37 No.1055858389

わざわざショップまで遠出してスタンを紙でやる理由がないし金土日だけのために他の予定を押しのけてやる趣味してコスパが悪すぎる 友人らとEDHやモダン回すくらいが気軽だしそういう傾向になってる

99 23/05/10(水)20:19:16 No.1055858622

アリーナは裏で色々調整できるだろうから4積みした寓話が何度やっても出てこないとかで対策できる!

100 23/05/10(水)20:20:04 No.1055858914

>贅沢は言わないから、緑に夏の帷程度のカードくれ >それがあれば緑単もグリクシスやラクドスに勝てる 多分ジャンドになるだけのやつ

101 23/05/10(水)20:20:15 No.1055858998

スタン目標もねえしなぁ最近…

102 23/05/10(水)20:20:57 No.1055859291

令和のベナリア史

103 23/05/10(水)20:21:03 No.1055859330

>スタン目標もねえしなぁ最近… 昔FNM出てたのもPWP目的だったところもあるからね…

104 23/05/10(水)20:21:52 No.1055859652

スタン盛り上がらせたいなら今環境で強いカード刷りまくるとかしてカード単価落としてもらえればいいよね

105 23/05/10(水)20:22:06 No.1055859732

マナ加速とルーティングとコピーするだけなのに…

106 23/05/10(水)20:22:07 No.1055859754

>贅沢は言わないから、緑に夏の帷程度のカードくれ >それがあれば緑単もグリクシスやラクドスに勝てる 招来が消えてブリーチとエターリになるだけかと

107 23/05/10(水)20:22:10 No.1055859772

伝説の土地-森 この土地が場に出た時森カウンターをパーマネント1つの上に置く それが土地だった場合、それは森になる それが土地以外だった場合、それは森でもある みたいなカードがあれば多少は多色を咎められるかもしれない 緑赤とかにシフトするだけかもしれないが

108 23/05/10(水)20:22:24 No.1055859880

夏の帳は森ないと使えなくなれば完璧

109 23/05/10(水)20:22:42 No.1055860009

アリーナがユーザーフレンドリー過ぎて紙でスタンやる意味が見いだせない

110 23/05/10(水)20:22:50 No.1055860058

アルケミーは2年でローテっていう明確な差異できたからもうスタンの顔色伺う必要ないだろ

111 23/05/10(水)20:22:56 No.1055860084

>贅沢は言わないから、緑に夏の帷程度のカードくれ >それがあれば緑単もグリクシスやラクドスに勝てる 帳以外要らないからジャンドにするね

112 23/05/10(水)20:23:00 No.1055860110

寓話と婚礼と放浪皇と黒招来をどうするか

113 23/05/10(水)20:23:31 No.1055860324

多色化なんて強いカードで2色組めるようになるから押さえられると思う

114 23/05/10(水)20:23:48 No.1055860443

>寓話と婚礼と放浪皇と黒招来をどうするか シェオルドレッドも大概だけどまだ早いかな…

115 23/05/10(水)20:24:20 No.1055860666

>スタン盛り上がらせたいなら今環境で強いカード刷りまくるとかしてカード単価落としてもらえればいいよね これを普通なら被害受けるショップの人間すら言い出してるのがめっちゃ気になる

116 23/05/10(水)20:25:07 No.1055860980

>伝説の土地-森 >この土地が場に出た時森カウンターをパーマネント1つの上に置く >それが土地だった場合、それは森になる >それが土地以外だった場合、それは森でもある >みたいなカードがあれば多少は多色を咎められるかもしれない >緑赤とかにシフトするだけかもしれないが いや相手の土地に置いて終わりじゃん…

117 23/05/10(水)20:25:10 No.1055861005

今の白ってそんなに強くないけど寓話禁止したら白の時代になるから そんなに強くはないパーツを禁止してバランス取りそう

118 23/05/10(水)20:25:11 No.1055861020

単色には安定のメリットがあって多色化は強いカード詰め込める代わりにリスクが増えるってバランスである以上便利土地で気軽に多色化は気に入らないが そんな俺でも気軽に多色化できる環境の方が絶対ウケは良いのはわかる

119 23/05/10(水)20:25:35 No.1055861164

>今の白ってそんなに強くないけど寓話禁止したら白の時代になるから >そんなに強くはないパーツを禁止してバランス取りそう 婚礼と放浪皇でいいのでは

120 23/05/10(水)20:26:12 No.1055861390

>スタン盛り上がらせたいなら今環境で強いカード刷りまくるとかしてカード単価落としてもらえればいいよね スタン強いカード刷りまくればめっちゃ売れるんじゃね!?ってやったエルドレイン時代は実際売り上げ良かったしな

121 23/05/10(水)20:26:56 No.1055861726

>これを普通なら被害受けるショップの人間すら言い出してるのがめっちゃ気になる 市場自体が腐るのはショップも困るからな

122 23/05/10(水)20:27:40 No.1055861988

>スタン強いカード刷りまくればめっちゃ売れるんじゃね!?ってやったエルドレイン時代は実際売り上げ良かったしな スタン落ち直後はよほどのことがない限り売れるんよ

123 23/05/10(水)20:28:05 No.1055862177

>婚礼と放浪皇でいいのでは 流石にそこらへん行くと白弱くなりすぎるでしょ

124 23/05/10(水)20:28:11 No.1055862233

>単色には安定のメリットがあって多色化は強いカード詰め込める代わりにリスクが増えるってバランスである以上便利土地で気軽に多色化は気に入らないが >そんな俺でも気軽に多色化できる環境の方が絶対ウケは良いのはわかる ほんこれ リスクあっての多色で成功した時に気持ちいい~ってするのが好きなんであってこんな簡単に多色できるのは好みじゃないっていうか もっと単色使いたいって言うか …いや使えてないの考えてみたら緑単だけだな アリーナのBO1でいいならだいたいどの色でもそれなりに回るわ

125 23/05/10(水)20:29:24 No.1055862700

緑単が最底辺なのは満場一致だけど黒単も大概だぞ それで招来やシェオル禁止って単に黒嫌いなだけだろ

126 23/05/10(水)20:29:44 No.1055862821

こないだついに4枚揃った 猛烈に嫌な予感がしてきたのう

127 23/05/10(水)20:29:44 No.1055862822

告別強いとは思うけどPW触れないから… まあパーマネント並べるメタをどう捉えるかにもよるけど

128 23/05/10(水)20:29:56 No.1055862913

贅沢言わないから常に目新しい要素を入れつつパワーをちょうどいいレベルで維持して色はガバガバにして全単色と多色どちらも活躍できるバランスにしてくれ

129 23/05/10(水)20:30:40 No.1055863229

赤も黒も多色への出張は気軽にするんだけどね… だから昔っから赤は赤単に入らねえカードばっか刷んなや!!

130 23/05/10(水)20:30:41 No.1055863234

>こないだついに4枚揃った >猛烈に嫌な予感がしてきたのう レボリューション!

131 23/05/10(水)20:31:01 No.1055863364

>緑単が最底辺なのは満場一致だけど黒単も大概だぞ >それで招来やシェオル禁止って単に黒嫌いなだけだろ 黒単が弱いのと黒が弱いのはイコールじゃないというか黒単以外から将来がポンポン飛んでくるのがヤバいよねという話だと思う

132 23/05/10(水)20:31:15 No.1055863459

>緑単が最底辺なのは満場一致だけど黒単も大概だぞ >それで招来やシェオル禁止って単に黒嫌いなだけだろ 黒単は弱いんじゃなくて赤混ぜない理由がないだけだろう…

133 23/05/10(水)20:31:18 No.1055863482

そもそも好き嫌いの話はしてないしな… 特定のアーキは生息しづらくなるよねってだけで

134 23/05/10(水)20:31:51 No.1055863697

>いや相手の土地に置いて終わりじゃん… 相手の多色を咎めるって話をしてるんじゃないの? まぁ土地対策できる土地なんて…そうか!不毛の大地刷ればいいんだ!

135 <a href="mailto:堕落">23/05/10(水)20:32:18</a> [堕落] No.1055863850

>黒単は弱いんじゃなくて赤混ぜない理由がないだけだろう… 多色化は甘え

136 23/05/10(水)20:32:46 No.1055864024

ダブルシンボルだったらちょっと多色で使いにくかったかもしれない

137 23/05/10(水)20:33:04 No.1055864139

>No.1055859772 緑っぽくないから駄目だな

138 23/05/10(水)20:33:04 No.1055864143

軍備放棄サイクルが軍備放棄以外マジ弱かったのは本当に良くなかったと思う

139 23/05/10(水)20:33:20 No.1055864251

>黒単が弱いのと黒が弱いのはイコールじゃないというか黒単以外から将来がポンポン飛んでくるのがヤバいよねという話だと思う 別に緑だって弱くないどころか緑単って結構強いぞ 白単が緑単の活躍を許さないけど

140 23/05/10(水)20:33:31 No.1055864321

ファクトエンチャシナジーを構築で機能させたくて盛ったんだろうか

141 23/05/10(水)20:33:31 No.1055864323

>>いや相手の土地に置いて終わりじゃん… >相手の多色を咎めるって話をしてるんじゃないの? >まぁ土地対策できる土地なんて…そうか!不毛の大地刷ればいいんだ! アンタップインで出しただけで土地破壊できる土地なんて馬鹿なことを言い出してると思わなかっただけだよ…

142 23/05/10(水)20:34:32 No.1055864697

セレズニアエンチャント系が環境から弾き出されるとは思わなかった 毎セット何かしら強化パーツ貰えるし安泰のアーキだと予想してた

143 23/05/10(水)20:34:41 No.1055864756

>>黒単は弱いんじゃなくて赤混ぜない理由がないだけだろう… >多色化は甘え 5C堕落ってデッキみたことあるぞ

144 23/05/10(水)20:35:13 No.1055864998

前の緑単も白単に勝てなかったしそういう定めなのかもしれない

145 23/05/10(水)20:35:32 No.1055865119

今の土地破壊はかわりの土地出しちゃうから結局マナ基盤自体は伸びちゃうので どっちもマナが伸びない方向に舵を切る不毛の大地は割とありかもしらぬい

146 23/05/10(水)20:35:40 No.1055865177

いつの時代も環境に咎められる色やデッキはあるもんだからな

147 23/05/10(水)20:36:15 No.1055865358

緑単は白単に勝てないというか告別に勝てないからエスパーにも勝てないぞ!

148 23/05/10(水)20:36:25 No.1055865413

そりゃそうだけど3年は長ぇよ

149 23/05/10(水)20:36:38 No.1055865490

>軍備放棄サイクルが軍備放棄以外マジ弱かったのは本当に良くなかったと思う 青強いだろ

150 23/05/10(水)20:36:50 No.1055865571

緑単って割とグリクシスには勝てるよね

151 23/05/10(水)20:38:11 No.1055866072

土地伸びないの一番つまんないから破壊は慎重だろう

152 23/05/10(水)20:39:06 No.1055866422

3色デッキが割と気軽に5T目招来打てちゃうのはダメ

153 23/05/10(水)20:39:54 No.1055866682

>土地伸びないの一番つまんないから破壊は慎重だろう 下環境じゃごく最近までランデスだらけだったけどなぁ

154 23/05/10(水)20:40:24 No.1055866856

>下環境じゃごく最近までランデスだらけだったけどなぁ スタンと下を一緒にしちゃいかんよ

155 23/05/10(水)20:41:06 No.1055867094

MTGのローテって期間の短さよりもブロック制廃止した後も同時に複数パックが落ちるのだけを継続してる方が謎だったんだけどそっちは変更なしなのか…

156 23/05/10(水)20:41:14 No.1055867134

緑単はマナ伸ばした先に叩きつけるものが赤とか黒より弱いのは何だかなとなるかな…でも3マナ4/4のランパンとかゼンディカー侵攻あって叩きつけるのも強いとなんかあれかな

157 23/05/10(水)20:41:56 No.1055867367

単色なら使えるソープロとか夏の帷とかカンスペ配ればいいんだよ

158 23/05/10(水)20:43:22 No.1055867876

いっそパックやカードにスタンダードの適用期間書いちゃえばいいのに

159 23/05/10(水)20:43:47 No.1055868040

>単色なら使えるソープロとか夏の帷とかカンスペ配ればいいんだよ カンスペだけモダン級で一枚落ちるからwillにしよう

160 23/05/10(水)20:44:29 No.1055868267

>MTGのローテって期間の短さよりもブロック制廃止した後も同時に複数パックが落ちるのだけを継続してる方が謎だったんだけどそっちは変更なしなのか… ところてん方式はマナ基盤どんどん変化するのが難しいんじゃないかなと

161 23/05/10(水)20:44:38 No.1055868323

同時にごそっと落ちるのは基本セットあった時代の名残だからな… そう言えばいきなり消えた基本セットは復活しないね…

162 23/05/10(水)20:44:52 No.1055868422

>いっそパックやカードにスタンダードの適用期間書いちゃえばいいのに 途中でレギュレーション変わった時に対応できないじゃん

163 23/05/10(水)20:45:54 No.1055868776

2年なら完走待ちでいいけど3年は付き合いたくねえな…くらいの塩梅な気がする寓話

164 23/05/10(水)20:45:56 No.1055868794

告別ムカつく勢! 赤黒リアニです…

165 23/05/10(水)20:45:57 No.1055868800

単色だけが強く使える理想ってある意味一徹だったんだけど あれ効果がエルドレインらしくなくて弱かったからな… まあ今くらいのガバだと意味もないが

166 23/05/10(水)20:46:41 No.1055869078

基本セットで好きだったちょっとだけ語られるあの次元は今!が好きだっけど 今回の補助パックみたいにそこさえ語ってくれるなら別に基本パック自体は塩寄りだから要らねえや

167 23/05/10(水)20:46:59 No.1055869183

相棒条件固有色◯◯とかあれば単色強化できたけど 相棒戻ってくる事ないだろうな…アンシリーズのバカ条件とか期待してたのに

168 23/05/10(水)20:47:29 No.1055869376

基本セットはエキスパンションアイコンがなんかやだ

169 23/05/10(水)20:47:59 No.1055869573

一徹は一徹しなくても強いしたら手がつけれんってのが理想なんだけどねえ

170 23/05/10(水)20:49:44 No.1055870245

踏み倒しのクソみたいに強いやつが出回りすぎて常磐木の手堅い奴がカス扱いされるのは辛い

171 23/05/10(水)20:49:47 No.1055870260

>一徹は一徹しなくても強いしたら手がつけれんってのが理想なんだけどねえ 3色デッキが平気で招来積んでる今の色ガバ環境でそんなカードきたらどうなるか火を見るより明らかでは…

172 23/05/10(水)20:51:14 No.1055870772

最初は裏面が伝説じゃないのを知らなくて エンドに相手のキキジキが繁殖し始めて「えっ?」ってなった

173 23/05/10(水)20:51:28 No.1055870861

今の色ガバ環境だと一徹でも多色に飲み込まれそうだからなあ あなたのコントロールするパーマネントが○以外を出せるならダメ とか宝物すら許さないレベルでぶち殺さないとダメ

174 23/05/10(水)20:51:42 No.1055870953

>>一徹は一徹しなくても強いしたら手がつけれんってのが理想なんだけどねえ >3色デッキが平気で招来積んでる今の色ガバ環境でそんなカードきたらどうなるか火を見るより明らかでは… 黒は4マナならシェオル5マナならギックス絶望との熾烈な争いに勝たなきゃだし…

175 23/05/10(水)20:52:20 No.1055871191

じゃあニクソス再録するか…

176 23/05/10(水)20:52:21 No.1055871197

マナ武装ってどんな感じだったっけ

177 23/05/10(水)20:54:08 No.1055871863

一徹ってその後のテーロスの信心とのシナジー(別にシナジーは無い)で作られたからたぶん今回は再録しないと思う 別に面白いデザインじゃないしむしろリミテがつまらなくなるし

178 23/05/10(水)20:55:04 No.1055872224

>告別ムカつく勢! >赤黒リアニです… あんなもん使っといて何いってんだ

↑Top