23/05/10(水)19:14:28 ID:Il.imHRQ 次のラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/10(水)19:14:28 ID:Il.imHRQ Il.imHRQ No.1055834895
次のライダーモチーフは何がくるかな はやりの漫画やヒットした最近の映画からも着想を得るらしいけど
1 23/05/10(水)19:17:47 No.1055836032
一年前の流行り FILMREDだな
2 23/05/10(水)19:19:33 No.1055836618
デカパイ
3 23/05/10(水)19:20:19 No.1055836911
tiktokだろ SNSでのバズ狙いの外食テロだろ 韓国アイドルだろ
4 23/05/10(水)19:20:57 No.1055837145
鬼滅はもうやったから呪術廻戦でいくか
5 23/05/10(水)19:21:22 No.1055837308
スパイだな
6 23/05/10(水)19:22:11 No.1055837599
イカゲームだな バトルロイヤル系ライダーが来る
7 23/05/10(水)19:22:59 No.1055837852
戦争
8 23/05/10(水)19:23:09 No.1055837898
サッカーも野球も世界大会で盛り上がったから球技モチーフとか
9 23/05/10(水)19:23:37 No.1055838075
サッカーはもうやったしなぁ
10 23/05/10(水)19:23:46 No.1055838123
>イカゲームだな >バトルロイヤル系ライダーが来る こいつデザイアグランプリに負けて記憶奪われてやがる
11 23/05/10(水)19:24:35 No.1055838404
歌いながら戦うライダーだな
12 23/05/10(水)19:26:45 No.1055839137
オージャーは昆虫モチーフのスーツが初って見てへえとなった 割りと穴あるな
13 23/05/10(水)19:27:39 No.1055839426
文房具使う教育色強めのライダーとかたまには見たい
14 23/05/10(水)19:28:13 No.1055839636
>文房具使う教育色強めのライダーとかたまには見たい コンパス怪人にぶっ刺したり分度器投げたりするヒーローを作れと?
15 23/05/10(水)19:28:40 No.1055839781
ライダーのモチーフ感あった虫を戦隊の方でやったわけだし戦隊のモチーフ感ある恐竜とか忍者とか
16 23/05/10(水)19:28:44 No.1055839806
>コンパス怪人にぶっ刺したり分度器投げたりするヒーローを作れと? やっぱナシで!
17 23/05/10(水)19:29:29 No.1055840063
>ライダーのモチーフ感あった虫を戦隊の方でやったわけだし戦隊のモチーフ感ある恐竜とか忍者とか どっちもサブライダーだと最近出てきた感じだな
18 23/05/10(水)19:29:34 No.1055840101
もうあっというまに5作品目になるのか
19 23/05/10(水)19:29:49 No.1055840191
スパイファミリーからスパイ要素持ってくるのはありかも
20 23/05/10(水)19:30:27 No.1055840373
恐竜はもろにリバイスでやったじゃん!
21 23/05/10(水)19:30:35 No.1055840406
>サッカーも野球も世界大会で盛り上がったから球技モチーフとか ボールを投げつけるいじめが起きそうだからうーん
22 23/05/10(水)19:31:20 No.1055840652
疫病とマリオか エグゼイドもう一回やるの?
23 23/05/10(水)19:31:47 No.1055840807
メタバースだな!
24 23/05/10(水)19:33:48 No.1055841485
やるか野球ライダー
25 23/05/10(水)19:34:01 No.1055841546
ヒーローモノとしては変則的な話続いたからそろそろまた毎度怪人やっつける話が見たい
26 23/05/10(水)19:34:04 No.1055841567
チビッコに人気で流行っているもの…ユーチューバー!
27 23/05/10(水)19:34:57 No.1055841871
バイク完全特化のライダーを ドライブのバイク版みたいなので
28 23/05/10(水)19:35:09 No.1055841959
もういっそ戦隊みたいに最初から5人とか3人一組で戦う
29 23/05/10(水)19:35:38 No.1055842121
バイクと合体してライダーになるとかどうかな?
30 23/05/10(水)19:35:42 No.1055842141
>バイク完全特化のライダーを >ドライブのバイク版みたいなので バイクはもうブラックサンとシン仮面ライダーで満足してくれやとしか
31 23/05/10(水)19:37:17 No.1055842701
暴走族ライダータイムリープものも追加して壮大な話に
32 23/05/10(水)19:38:19 No.1055843028
子供に流行ってるものじゃなくて子供に手が届かないけど憧れを抱かれてるものを扱うのが大事なんじゃないか?
33 23/05/10(水)19:38:50 No.1055843226
キングオージャーのLEDライトとか使えるなら異世界ライダーとか期待しても良いのかな
34 23/05/10(水)19:39:17 No.1055843371
指を食うライダー
35 23/05/10(水)19:39:34 No.1055843480
>子供に流行ってるものじゃなくて子供に手が届かないけど憧れを抱かれてるものを扱うのが大事なんじゃないか? 金!
36 23/05/10(水)19:39:53 No.1055843593
>子供に流行ってるものじゃなくて子供に手が届かないけど憧れを抱かれてるものを扱うのが大事なんじゃないか? セックス! セックスセックス!
37 23/05/10(水)19:39:54 No.1055843595
>子供に流行ってるものじゃなくて子供に手が届かないけど憧れを抱かれてるものを扱うのが大事なんじゃないか? 日本刀!
38 23/05/10(水)19:40:02 No.1055843632
>>子供に流行ってるものじゃなくて子供に手が届かないけど憧れを抱かれてるものを扱うのが大事なんじゃないか? >金! 酒!
39 23/05/10(水)19:40:20 No.1055843735
金!セックス!日本刀!酒!
40 23/05/10(水)19:40:25 No.1055843765
>子供に流行ってるものじゃなくて子供に手が届かないけど憧れを抱かれてるものを扱うのが大事なんじゃないか? 2015年の子供は眼球に憧れを抱いてたってのかよ
41 23/05/10(水)19:40:40 No.1055843840
>金!セックス!日本刀!酒! ヤクザ映画かな…
42 23/05/10(水)19:41:16 No.1055844057
いいからバイク乗れよ!!!
43 23/05/10(水)19:41:19 No.1055844078
昆虫!恐竜!忍者!侍!車!電車!飛行機!重機!
44 23/05/10(水)19:41:23 No.1055844098
仮面ライダーでかい家! 仮面ライダーいい車! 仮面ライダーうまい酒!
45 23/05/10(水)19:41:55 No.1055844275
今流行ってるものってなに?
46 23/05/10(水)19:42:07 No.1055844358
>いいからバイク乗れよ!!! 興味持たれてないからダメ
47 23/05/10(水)19:42:09 No.1055844372
仮面ライダー強盗
48 23/05/10(水)19:42:18 No.1055844425
最新の流行りとか確かにわからんな…
49 23/05/10(水)19:42:22 No.1055844452
>今流行ってるものってなに? ポケモンカード転売
50 23/05/10(水)19:42:36 No.1055844526
メタバースとか配信からスタートして令和のグリッドマンみたいなのを...って思ったけど会社が違った
51 23/05/10(水)19:42:37 No.1055844534
転売と強盗を本格的にテーマとして扱ってみるか
52 23/05/10(水)19:42:38 No.1055844546
>仮面ライダーでかい家! >仮面ライダーいい車! >仮面ライダーうまい酒! 仮面ライダーは金で買えないよレオリオ
53 23/05/10(水)19:42:55 No.1055844628
>今流行ってるものってなに? ちいかわとブルーロック?
54 23/05/10(水)19:43:02 No.1055844660
カードゲームが人気なので またカードがアイテムのライダーやろうよ 主人公は転売ヤーで
55 23/05/10(水)19:43:04 No.1055844671
>今流行ってるものってなに? スパイファミリー または呪術
56 23/05/10(水)19:43:08 No.1055844698
鬼退治じゃないのか 2023年のライダーとか2021年くらいから考えるわけだし
57 23/05/10(水)19:43:16 No.1055844742
商売テーマは面白いかも…いやゼロワンだなコレ
58 23/05/10(水)19:43:19 No.1055844766
バイクさんは流行ってから出直してきてくれ
59 23/05/10(水)19:43:36 No.1055844857
バイクより俳句がいいとは思わないかね?
60 23/05/10(水)19:43:42 No.1055844891
流行りといえば…半グレ…野菜…タタキ…詐欺
61 23/05/10(水)19:44:00 No.1055844993
スプラトゥーン+ゲーミングカラーみたいなの
62 23/05/10(水)19:44:20 No.1055845112
>鬼退治じゃないのか >2023年のライダーとか2021年くらいから考えるわけだし 戦隊で直前にやってる!
63 23/05/10(水)19:44:31 No.1055845165
未就学児童がカッコいいと思える物じゃないとダメだからなぁ… …ユニトロボーンでも参考にしてみる?
64 23/05/10(水)19:44:35 No.1055845198
仮面バイヤールフィ
65 23/05/10(水)19:44:38 No.1055845216
>メタバースだな! ロックマンエグゼみたいに電脳世界で戦うライダーとか見たいな
66 23/05/10(水)19:44:38 No.1055845221
登場人物全員悪人ライダー
67 23/05/10(水)19:45:03 No.1055845366
>未就学児童がカッコいいと思える物じゃないとダメだからなぁ… >…ユニトロボーンでも参考にしてみる? 無関係な2つの物を組み合わせるライダー!ベストマッチ!
68 23/05/10(水)19:45:08 No.1055845391
巨大化して謎の種族や闇のライダーと戦う
69 23/05/10(水)19:45:07 No.1055845393
こういう考えよくないとは思うんだけど 一回終わっちまえと思うんです…
70 23/05/10(水)19:45:19 No.1055845450
人間のエネルギー的なのを奪い高値で売る悪の組織
71 23/05/10(水)19:45:20 No.1055845458
>仮面バイヤールフィ ハンシャドライバーで変身しそう
72 23/05/10(水)19:45:31 No.1055845514
>登場人物全員悪人ライダー アウトサイダーズだな!
73 23/05/10(水)19:45:44 No.1055845603
いっそガチ世紀末とかでやって見て欲しい
74 23/05/10(水)19:45:57 No.1055845689
>登場人物全員女性ライダー
75 23/05/10(水)19:46:01 No.1055845721
やっぱ次の敵はカードショップ強盗だな
76 23/05/10(水)19:46:05 No.1055845727
>>仮面バイヤールフィ >ハンシャドライバーで変身しそう ソイヤッ!
77 23/05/10(水)19:46:07 No.1055845743
>いっそガチ世紀末とかでやって見て欲しい (いつものレジスタンス)
78 23/05/10(水)19:46:11 No.1055845770
>こういう考えよくないとは思うんだけど >一回終わっちまえと思うんです… ああ 俺たちがキレイに舗装し直してやるよ
79 23/05/10(水)19:46:13 No.1055845787
>>登場人物全員女性ライダー モブも?
80 23/05/10(水)19:46:31 No.1055845891
>2023年のライダーとか2021年くらいから考えるわけだし いやそんな前から考えねぇよ 企画から放送開始まで大体一年くらい
81 23/05/10(水)19:46:32 No.1055845897
>>こういう考えよくないとは思うんだけど >>一回終わっちまえと思うんです… >ああ >俺たちがキレイに舗装し直してやるよ お前たちの令和って醜くないか?
82 23/05/10(水)19:46:42 No.1055845953
女主人公はそのうちやりそう
83 23/05/10(水)19:46:59 No.1055846044
>やっぱ次の敵はカードショップ強盗だな 剣ディケイド鎧武と共演しそう
84 23/05/10(水)19:47:03 No.1055846066
>バイクより俳句がいいとは思わないかね? 無職ライダーモンキー!
85 23/05/10(水)19:47:04 No.1055846073
バイクを目立たせる為にもライダー複数人で暴走族組んで抗争するやつで タイムリープ要素も付けちゃおう
86 23/05/10(水)19:47:10 No.1055846121
久しぶりにカード使うライダーが見たい
87 23/05/10(水)19:47:19 No.1055846171
ドカタライダー
88 23/05/10(水)19:47:43 No.1055846292
仮面ライダー卍
89 23/05/10(水)19:47:50 No.1055846329
>ドカタライダー バッファやんけ
90 23/05/10(水)19:47:55 No.1055846355
>バイクを目立たせる為にもライダー複数人で暴走族組んで抗争するやつで >タイムリープ要素も付けちゃおう 現代はさながら戦国
91 23/05/10(水)19:48:05 No.1055846403
>仮面ライダー卍 仮面ライダー✡
92 23/05/10(水)19:48:14 No.1055846467
論破ライダーサロン
93 23/05/10(水)19:48:15 No.1055846471
薄っすら淫夢モチーフ
94 23/05/10(水)19:48:16 No.1055846475
>久しぶりにカード使うライダーが見たい ポケットに入りそうな大きさに伸縮するモンスターをモチーフにしたカードが大流行した世界―
95 23/05/10(水)19:48:20 No.1055846497
味方が文字通り誰もいない本当に一人ぼっちで限界な戦いして欲しいなぁ…
96 23/05/10(水)19:48:23 No.1055846526
暴露系ライダー
97 23/05/10(水)19:48:27 No.1055846545
>女主人公はそのうちやりそう 結局トウサクみたいな感じになりそう
98 23/05/10(水)19:48:34 No.1055846596
>>仮面ライダー卍 >仮面ライダー✡ 二人のライダーの力が一つに!
99 23/05/10(水)19:48:41 No.1055846638
>暴露系ライダー ベロバ
100 23/05/10(水)19:48:49 No.1055846693
仮面ライダーSDGs メンバーも多くできるぞ