虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/10(水)18:47:20 毎回毎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/10(水)18:47:20 No.1055825976

毎回毎回よくこんな奇策を思いつくな…

1 23/05/10(水)18:48:13 No.1055826238

家でしろよ…

2 23/05/10(水)18:48:24 No.1055826299

なんかあれだよねワンナウツみたいな話だよねこの漫画

3 23/05/10(水)18:49:35 No.1055826682

外野のツッコミが面白すぎる

4 23/05/10(水)18:51:04 No.1055827162

(ここまでだな…)

5 23/05/10(水)18:51:19 No.1055827241

今回のは甘い餌にいつまでも食いついてる斎藤が全面的に悪い!

6 23/05/10(水)18:51:20 No.1055827246

三段リーグ編始まるんだろうか

7 23/05/10(水)18:51:35 No.1055827329

>(ここまでだな…) ただ…

8 23/05/10(水)18:52:22 No.1055827571

こんな将棋毎回見せられたら盛り上がるだろうな

9 23/05/10(水)18:54:47 No.1055828320

本当はダメだけど!ひでぇことだけど!あの対局をやり直したいぃ~~!!

10 23/05/10(水)18:54:47 No.1055828322

ちゃんと時間かけて斎藤くんがプライド高くて自分の力に絶対的な自信があって 煽られると乗ってくるってのを描いてきたから展開に違和感ないしよくできてるな…

11 23/05/10(水)18:55:40 No.1055828559

次!次で流れを変えるから!!

12 23/05/10(水)18:55:57 No.1055828655

いつこの茶番から降りてもいいという 後退できる猶予が斎藤を鈍らせている

13 23/05/10(水)18:56:01 No.1055828670

苺ちゃんに1億賭けるが?

14 23/05/10(水)18:56:39 No.1055828855

>>(ここまでだな…) >ただ… しかし…

15 23/05/10(水)18:57:44 No.1055829174

負けても将棋の強さ的な格は全く落ちない勝ち方ばっかよく思いつくな…

16 23/05/10(水)18:57:57 No.1055829249

おうちで研究したんだろ? それで満足しろよ!

17 23/05/10(水)18:58:23 No.1055829413

まともにやったら勝てないからな… だからこうしてメンタルを揺さぶる

18 23/05/10(水)18:59:18 No.1055829722

書き込みをした人によって削除されました

19 23/05/10(水)18:59:31 No.1055829784

>おうちで研究したんだろ? >それで満足しろよ! ただ…

20 23/05/10(水)18:59:45 No.1055829881

いちごちゃんの挑発に乗ってる時点でいちごちゃんのペースよ

21 23/05/10(水)19:00:26 No.1055830093

将棋じゃ読み切れないけど将棋ができる負けず嫌いなら読み切れる

22 23/05/10(水)19:00:37 No.1055830145

>まともにやったら勝てないからな… >だからこうしてメンタルを揺さぶる やつもプロ棋士…付き合わないだろう…

23 23/05/10(水)19:00:39 No.1055830161

苺ちゃん中学生だよね?なんでこんな勝負師としての感覚冴え渡ってるの?

24 23/05/10(水)19:01:42 No.1055830499

王将が面白すぎる

25 23/05/10(水)19:02:14 No.1055830683

>三段リーグ編始まるんだろうか 自分が散々やってきた盤外戦をやられまくる番なんだ…

26 23/05/10(水)19:02:54 No.1055830914

>苺ちゃん中学生だよね?なんでこんな勝負師としての感覚冴え渡ってるの? 本当に薄気味悪いガキすぎる

27 23/05/10(水)19:03:43 No.1055831188

>本当に薄気味悪いガキすぎる あんなに可愛い女の子なのに

28 23/05/10(水)19:04:15 No.1055831364

モンスターの育った環境に興味を持った極道や任侠もいたがカチコミの結果何も得られなかったという

29 23/05/10(水)19:05:09 No.1055831664

プロには心理戦なんて通用しないとか言ってたのにずっと心理戦で倒してない?

30 23/05/10(水)19:05:17 No.1055831711

>モンスターの育った環境に興味を持った極道や任侠もいたがカチコミの結果何も得られなかったという 朝ごはんもらえただろ!

31 23/05/10(水)19:05:25 No.1055831761

苺ちゃんこの勝負師の資質と才能に経験が追いついたらとんでもない棋士になりそう プロになってこんなことやってたらバッシングも受けそうだが苺ちゃんは気にしないかな…

32 23/05/10(水)19:05:49 No.1055831897

【悲報】斉藤・D・エース2冠、JCの挑発に乗って研究済みの盤面に踏み込んでしまう

33 23/05/10(水)19:05:58 No.1055831952

>>本当に薄気味悪いガキすぎる >あんなに可愛い女の子なのに 少年にしか見えん

34 23/05/10(水)19:06:01 No.1055831967

斎藤はクラスメイトと絡んでるときはアカギかなんかかと思ったけど 描写が増えるごとにただのおもしれーやつだと判明していく

35 23/05/10(水)19:06:48 No.1055832246

【超絶悲報】ヤクザ竜王さん一億円を失ってしまう

36 23/05/10(水)19:07:11 No.1055832400

こんなことやってんだから死ぬ気で一勝拾いに行く三段リーグに興味持つのも分からんでもない

37 23/05/10(水)19:07:21 No.1055832457

もうこのまま奨励会無視して真剣師になるルートも見てみたい

38 23/05/10(水)19:07:39 No.1055832560

悔いのある対局の研究とか家でやれよがそうだね過ぎて笑ってしまう

39 23/05/10(水)19:07:47 No.1055832597

一億円は相手が拒否してるから無効な

40 23/05/10(水)19:07:48 No.1055832604

>>>本当に薄気味悪いガキすぎる >>あんなに可愛い女の子なのに >少年にしか見えん ブン

41 23/05/10(水)19:07:51 No.1055832628

あの続きがしたいぃ~~ってなっててだめだった

42 23/05/10(水)19:07:59 No.1055832672

中学生が名人の構想を見せてくれることに疑いはないのか…

43 23/05/10(水)19:08:44 No.1055832934

>プロには心理戦なんて通用しないとか言ってたのにずっと心理戦で倒してない? 将棋で普段やってる心理戦じゃないのよ

44 23/05/10(水)19:09:12 No.1055833092

家でしろよすぎる

45 23/05/10(水)19:09:13 No.1055833099

>中学生が名人の構想を見せてくれることに疑いはないのか… 簡単に大鷹エミュできるなら苦労しないし 大鷹名人本人もあの後どうなってたかなんて分からないよとか言いそう

46 23/05/10(水)19:09:19 No.1055833134

アカギみたいになるのが天職だよね…

47 23/05/10(水)19:09:57 No.1055833350

実際に過去に刺した将棋と全く同じになったらどうすんの? どっちかが曲げるの?

48 23/05/10(水)19:10:06 No.1055833402

でも今回つっこんでる連中も自分が仕掛けられた側なら受けそう

49 23/05/10(水)19:10:12 No.1055833458

(家でやれよ…)が本当にその通りすぎる…

50 23/05/10(水)19:10:19 No.1055833505

>中学生が名人の構想を見せてくれることに疑いはないのか… 忙しくてもう衰えてる名人と英気溢れる暇な中学生が真面目に大穴一点張りで研究した譜面比べたら割と期待値高いと思う

51 23/05/10(水)19:10:42 No.1055833635

蓮くん10代らしくてかわいい

52 23/05/10(水)19:10:47 No.1055833669

ここまで相手の心の隙をくすぐるのが上手いならモテそうなものだが

53 23/05/10(水)19:10:50 No.1055833690

>実際に過去に刺した将棋と全く同じになったらどうすんの? >どっちかが曲げるの? 普通は研究で有利不利が出てるから不利なほうが変化させる

54 23/05/10(水)19:10:53 No.1055833709

>実際に過去に刺した将棋と全く同じになったらどうすんの? >どっちかが曲げるの? 今回に関して言えば斎藤の方が変えた方が有利なのわかりきってるからそうすると思う

55 23/05/10(水)19:11:03 No.1055833775

変えるなら・・・前局のまま進むなら

56 23/05/10(水)19:11:04 No.1055833777

>実際に過去に刺した将棋と全く同じになったらどうすんの? >どっちかが曲げるの? ここまでだ

57 23/05/10(水)19:11:13 No.1055833814

>アカギみたいになるのが天職だよね… アカギになるには暴が圧倒的に足りないしイカサマに対する耐性も無さそう

58 23/05/10(水)19:11:14 No.1055833825

>忙しくてもう衰えてる名人 忙しかったかな…忙しかったかも…

59 23/05/10(水)19:12:00 No.1055834094

女流の子なんで煽ったの

60 23/05/10(水)19:12:09 No.1055834151

プロだから前の将棋をそのままもう一回なんてできないプロだから! でも…いや…しかし…前例に倣うなら…

61 23/05/10(水)19:12:11 No.1055834168

>>忙しくてもう衰えてる名人 >忙しかったかな…忙しかったかも… 一日中 川を見ていた…

62 23/05/10(水)19:12:15 No.1055834183

苺ちゃんのやり口をマイルドにしたのがヤクザの将棋なんだよな 同じタイプの将棋打ちに勝てるのだろうか

63 23/05/10(水)19:12:23 No.1055834230

>>実際に過去に刺した将棋と全く同じになったらどうすんの? >>どっちかが曲げるの? >今回に関して言えば斎藤の方が変えた方が有利なのわかりきってるからそうすると思う そこを苺ちゃんが狙うのかな…

64 23/05/10(水)19:12:32 No.1055834282

イトモモちゃんメンタル強すぎる

65 23/05/10(水)19:12:36 No.1055834296

>実際に過去に刺した将棋と全く同じになったらどうすんの? >どっちかが曲げるの? 同じ盤面勝負仕掛けた方が研究しきってるんだから途中で勝負受けた側が手を変えるのが普通 ここまでだ

66 23/05/10(水)19:12:51 No.1055834374

>>実際に過去に刺した将棋と全く同じになったらどうすんの? >>どっちかが曲げるの? >今回に関して言えば斎藤の方が変えた方が有利なのわかりきってるからそうすると思う でも前回これで勝ってるし…

67 23/05/10(水)19:12:54 No.1055834392

3段が人生賭けてるのやった後で棋士のトップがエンタメ意識する話やるの天才的な発想だと思う

68 23/05/10(水)19:12:58 No.1055834412

>同じ盤面勝負仕掛けた方が研究しきってるんだから途中で勝負受けた側が手を変えるのが普通 >ここまでだ ただ…

69 23/05/10(水)19:12:59 No.1055834420

>女流の子なんで煽ったの たぶん最初に注意されたことを根に持っている イトモモはそういうとこある

70 23/05/10(水)19:13:02 No.1055834434

才能では全キャラの中で圧倒的に勝ってるけどキャリアが足りないので 心理戦と小細工で勝つ絶妙なバランス

71 23/05/10(水)19:13:10 No.1055834471

>女流の子なんで煽ったの 将棋が強いから

72 23/05/10(水)19:13:19 No.1055834518

>たぶん最初に注意されたことを根に持っている >イトモモはそういうとこある 性格悪くない?

73 23/05/10(水)19:13:43 No.1055834669

>>>実際に過去に刺した将棋と全く同じになったらどうすんの? >>>どっちかが曲げるの? >>今回に関して言えば斎藤の方が変えた方が有利なのわかりきってるからそうすると思う >そこを苺ちゃんが狙うのかな… 事前のタッキーたちとの研究を見てもタッキーが知ってる局面からの読みしかしてなかったからもう斎藤が例の8八龍まで付き合うのが前提だと思う

74 23/05/10(水)19:13:50 No.1055834700

>才能では全キャラの中で圧倒的に勝ってるけどキャリアが足りないので >心理戦と小細工で勝つ絶妙なバランス もう二度目は勝てねえって勝ち方ばっかしてるよね

75 23/05/10(水)19:13:54 No.1055834721

今回は特に斎藤が正面から力押しすれば苺ちゃんは簡単に粉砕できる実力差がある

76 23/05/10(水)19:14:06 No.1055834767

>性格悪くない? いい子ちゃんが将棋勝てると思うか?

77 23/05/10(水)19:14:10 No.1055834813

>>たぶん最初に注意されたことを根に持っている >>イトモモはそういうとこある >性格悪くない? 強いな…

78 23/05/10(水)19:14:15 No.1055834837

>3段が人生賭けてるのやった後で棋士のトップがエンタメ意識する話やるの天才的な発想だと思う ある意味人生賭けた三段リーグの棋士の方が怖いっていうのをこう表現するとはね…

79 23/05/10(水)19:14:19 No.1055834858

王将の人が珍しく常識人なのによりによってこの対局の解説だしその上にイトモモが煽る煽る

80 23/05/10(水)19:14:31 No.1055834916

プロ棋士として徹するには精神的に若すぎる部分と一人の棋士としての高い好奇心を揺さぶっていくのは場馴れしすぎなんよ…

81 23/05/10(水)19:14:39 No.1055834966

家でしろよによりでかいダメージ入るのは間違いなく二冠の方

82 23/05/10(水)19:15:02 No.1055835087

>>性格悪くない? >いい子ちゃんが将棋勝てると思うか? いやな説得力の高さだな…

83 23/05/10(水)19:15:05 No.1055835104

この漫画に出てる女子の大半は性格が悪いかおっぱいが大きいかのどちらか

84 23/05/10(水)19:15:07 No.1055835111

>ここまで相手の心の隙をくすぐるのが上手いならモテそうなものだが 本人が本気でその気になったら凄そうだけどそういうのに本気にならなそう

85 23/05/10(水)19:15:10 No.1055835136

苺ちゃんがアマで学生で本来の実力差がかなりあるから許されてるところはある

86 23/05/10(水)19:15:25 No.1055835220

>この漫画に出てる女子の大半は性格が悪いかおっぱいが大きいかのどちらか 月子は?

87 23/05/10(水)19:15:38 No.1055835303

初手 右ストレート

88 23/05/10(水)19:15:46 No.1055835351

>この漫画に出てる女子の大半は性格が悪いかおっぱいが大きいかのどちらか 関西弁の子は?

89 23/05/10(水)19:16:03 No.1055835435

乗ってやるよその上でお前の研究叩き潰してやるよと開き直れ… ブレッブレはやめろ…

90 23/05/10(水)19:16:04 No.1055835436

実際最近の苺ちゃんは奨励会辞めたフェアリーだかとか三段リーグで上がれなかった人とか相手の対応を見てると割ときっちり相手のこと考えた言葉をかけてる気がする

91 23/05/10(水)19:16:13 No.1055835487

>>この漫画に出てる女子の大半は性格が悪いかおっぱいが大きいかのどちらか >月子は? 見りゃわかるだろ

92 23/05/10(水)19:16:19 No.1055835513

>乗ってやるよその上でお前の研究叩き潰してやるよと開き直れ… >ブレッブレはやめろ… 勝たなきゃいけないから…

93 23/05/10(水)19:16:20 No.1055835520

>>この漫画に出てる女子の大半は性格が悪いかおっぱいが大きいかのどちらか >月子は? おっぱいに性格の悪さ持ってかれてる女の子代表格では

94 23/05/10(水)19:16:35 No.1055835611

>もう二度目は勝てねえって勝ち方ばっかしてるよね でも苺ちゃんがこっから真剣に5年間将棋に注ぎ込んだら勝てる奴がいなくなる…

95 23/05/10(水)19:16:39 No.1055835639

斎藤の家に上がり込んでレベリングするイチゴちゃんか… 斎藤ママがはしゃいじゃう!

96 23/05/10(水)19:16:44 No.1055835676

>苺ちゃんがアマで学生で本来の実力差がかなりあるから許されてるところはある 流石に挑決3局目はやめてやれよ!家でやれよ!

97 23/05/10(水)19:16:45 No.1055835678

二局目のピンポイント研究誘導はかなりのマジカルだったけど今回は説得力すごいな…

98 23/05/10(水)19:16:52 No.1055835718

でもなー!! きっと王者は乗った上で勝つんだろうなー!!

99 23/05/10(水)19:17:00 No.1055835752

>斎藤の家に上がり込んでレベリングするイチゴちゃんか… >斎藤ママがはしゃいじゃう! あらあら

100 23/05/10(水)19:17:07 No.1055835789

>>もう二度目は勝てねえって勝ち方ばっかしてるよね >でも苺ちゃんがこっから真剣に5年間将棋に注ぎ込んだら勝てる奴がいなくなる… 頂点で待ってる苺ちゃんをタッキーが引き摺り下ろしに行く第二部!

101 23/05/10(水)19:17:11 No.1055835813

財布うばった棋士が相対的に影が薄くなりつつあるのが怖すぎる

102 23/05/10(水)19:17:27 No.1055835920

どっちかというとイトモモちゃんのフォローをしていた甘ロリファッションの女流の子をディスったり 強いな…

103 23/05/10(水)19:17:27 No.1055835924

ここで三段リーグ編やってもさすがに虐殺にしかならない気がする ボーダーが今の私でも厳しいって言ってるんだから奇策抜きでもB1くらいあるんだろうし… メインはリリで苺ちゃんは背景で勝ってる感じでやるのはアリかも

104 23/05/10(水)19:17:46 No.1055836026

まあ同年代のときの大鷹越えてるしな苺ちゃん

105 23/05/10(水)19:17:50 No.1055836049

読者に今度は勝てないだろ…って思わせるのと あっこれは勝つわって思わせるのどっちも上手いよねこの漫画

106 23/05/10(水)19:18:01 No.1055836126

一度やった将棋の焼き直しなんてプロのやる将棋じゃないんだよ 次で展開変えるからな

107 23/05/10(水)19:18:03 No.1055836137

>頂点で待ってる苺ちゃんをタッキーが引き摺り下ろしに行く第二部! そんなタッキーを前後左右から支える巨乳美少女軍団! 後に世間を震撼させた将棋会館殺人事件のきっかけである

108 23/05/10(水)19:18:06 No.1055836141

>>たぶん最初に注意されたことを根に持っている >>イトモモはそういうとこある >性格悪くない? 将棋知らん視聴者からしたらよくわからんけど将棋界隈で偉そうな人がけおってるの見てる方が面白いし…

109 23/05/10(水)19:18:06 No.1055836142

>読者に今度は勝てないだろ…って思わせるのと >あっこれは勝つわって思わせるのどっちも上手いよねこの漫画 ここまでだ

110 23/05/10(水)19:18:07 No.1055836151

>苺ちゃんがアマで学生で本来の実力差がかなりあるから許されてるところはある 苺は良いよ 二冠は家でやれよ…

111 23/05/10(水)19:18:07 No.1055836154

fu2177013.jpg モテるかな…

112 23/05/10(水)19:18:10 No.1055836181

海江田に実力で勝ってるからA級に近い実力はあるよ多分

113 23/05/10(水)19:18:24 No.1055836264

流石にヤクザにリベンジしたら数年後────で終わりじゃないかな

114 23/05/10(水)19:18:24 No.1055836266

>ここで三段リーグ編やってもさすがに虐殺にしかならない気がする >ボーダーが今の私でも厳しいって言ってるんだから奇策抜きでもB1くらいあるんだろうし… >メインはリリで苺ちゃんは背景で勝ってる感じでやるのはアリかも まあ極道や斎藤でも全勝できてないって言われてるから上がるにしても全勝とはならんのだろう その話を漫画的にやって面白くなるのかは難しそうだが…

115 23/05/10(水)19:18:25 No.1055836267

>頂点で待ってる苺ちゃんをタッキーが引き摺り下ろしに行く第二部! 見たいけど苺ちゃん編で終わりそう

116 23/05/10(水)19:18:37 No.1055836316

苺ちゃんにもう少し乳があったら危なかった

117 23/05/10(水)19:18:46 No.1055836374

>読者に今度は勝てないだろ…って思わせるのと >あっこれは勝つわって思わせるのどっちも上手いよねこの漫画 ずっとそうだったけど今回は1話にしてこれ勝つわ…ってなる落差がひどすぎる…

118 23/05/10(水)19:18:54 No.1055836415

そもそも棋戦で海江田に勝つようなやつ三段リーグに入れたらダメだよ

119 23/05/10(水)19:18:54 No.1055836418

>読者に今度は勝てないだろ…って思わせるのと >あっこれは勝つわって思わせるのどっちも上手いよねこの漫画 てかこの展開で毎回勝ち負け分からないの上手すぎる

120 23/05/10(水)19:18:55 No.1055836422

>ここで三段リーグ編やってもさすがに虐殺にしかならない気がする >ボーダーが今の私でも厳しいって言ってるんだから奇策抜きでもB1くらいあるんだろうし… でもホルダーの会長が今の私より3段リーグの方が強いって言っちゃったから…

121 23/05/10(水)19:18:57 No.1055836433

>fu2177013.jpg >モテるかな… 憧れみたいなものだからどうかな…

122 23/05/10(水)19:19:15 No.1055836535

とりあえず財布は取り返したしな…

123 23/05/10(水)19:19:46 No.1055836704

>財布うばった棋士が相対的に影が薄くなりつつあるのが怖すぎる 再登場するまでに出てきた棋士がトーナメントだけでもマリオネットに道玄坂と鬼とかいちいちキャラが濃すぎる…

124 23/05/10(水)19:19:48 No.1055836718

>一度やった将棋の焼き直しなんてプロのやる将棋じゃないんだよ >次で展開変えるからな ……… それか、

125 23/05/10(水)19:19:56 No.1055836768

苺ちゃんが男だったら間違いなくモテるだろうけど 女だから男側からすると気後れしてしまいそう

126 23/05/10(水)19:19:59 No.1055836796

付き合ってやるのはここまでだ もう変えるぞ いいか? もう変えるからな

127 23/05/10(水)19:20:14 No.1055836880

fu2177017.jpg

128 23/05/10(水)19:20:22 No.1055836929

イトモモが煽りまくっててだめだった

129 23/05/10(水)19:20:25 No.1055836941

だが… だがじゃない!

130 23/05/10(水)19:20:25 No.1055836947

名人が何やりたかったか見たいよね?

131 23/05/10(水)19:20:42 No.1055837047

>名人が何やりたかったか見たいよね? 家でやれよ…

132 23/05/10(水)19:20:44 No.1055837056

>名人が何やりたかったか見たいよね? だが…

133 23/05/10(水)19:20:45 No.1055837064

>付き合ってやるのはここまでだ >もう変えるぞ >いいか? >もう変えるからな …… ただ…

134 23/05/10(水)19:20:48 No.1055837089

>fu2177017.jpg フラグ…!

135 23/05/10(水)19:20:57 No.1055837146

真剣に生きてる人には苺ちゃんは優しい

136 23/05/10(水)19:21:03 No.1055837185

このキツイ性格で巨乳だったならモテまくってそう

137 23/05/10(水)19:21:04 No.1055837198

>財布うばった棋士が相対的に影が薄くなりつつあるのが怖すぎる あいつはスレ画のモンスターを埋もれさせず棋界に連れてこれたしもう役目は終わった

138 23/05/10(水)19:21:19 No.1055837283

斎藤に勝ったとして暴戦のアイディア持つんだろうか

139 23/05/10(水)19:21:40 No.1055837412

>苺ちゃんが男だったら間違いなくモテるだろうけど >女だから男側からすると気後れしてしまいそう そんな委縮する必要ないよ 苺ちゃんに勝てるくらいの棋力があれば対等だ

140 23/05/10(水)19:21:42 No.1055837421

大鷹が悪いよ大鷹が

141 23/05/10(水)19:21:52 No.1055837484

>fu2177017.jpg 記者になって煽りにいきてぇ~

142 23/05/10(水)19:22:00 No.1055837540

ククク…この財布を持って10年後名人の椅子で待ってるぜ… ちょっと待ってはやい

143 23/05/10(水)19:22:05 No.1055837567

>斎藤に勝ったとして暴戦のアイディア持つんだろうか 嘘のようにボロ負けした…

144 23/05/10(水)19:22:12 No.1055837603

家でしろよが本当にその通りすぎて笑っちゃった

145 23/05/10(水)19:22:13 No.1055837607

斎藤。

146 23/05/10(水)19:22:35 No.1055837729

>斎藤に勝ったとして暴戦のアイディア持つんだろうか 流石に負けるだろ… 何回目だこれ

147 23/05/10(水)19:22:36 No.1055837736

>>付き合ってやるのはここまでだ >>もう変えるぞ >>いいか? >>もう変えるからな >…… >ただ… ただじゃない!!

148 23/05/10(水)19:22:38 No.1055837747

>そんな委縮する必要ないよ >苺ちゃんに勝てるくらいの棋力があれば対等だ 一生独身かな?

149 23/05/10(水)19:22:51 No.1055837807

>fu2177017.jpg まさかヤクザも家でやるようなプロとして情けない対局するとは思わなかっただろう

150 23/05/10(水)19:23:04 No.1055837878

一回勝つごとにだがもうこの手は使えないってなってるな

151 23/05/10(水)19:23:17 No.1055837950

ここまでだ

152 23/05/10(水)19:23:31 No.1055838040

>一回勝つごとにだがもうこの手は使えないってなってるな 次はさすがにないだろう

153 23/05/10(水)19:23:39 No.1055838085

>斎藤に勝ったとして暴戦のアイディア持つんだろうか 竜王は煽ると初手右ストレートが来るからそこに合わせてクロスカウンター!これね!

154 23/05/10(水)19:23:42 No.1055838100

しかし勝った対局の手順をわざわざ組み替えるのも悪手になってしまうのでは?

155 23/05/10(水)19:23:44 No.1055838108

>>一回勝つごとにだがもうこの手は使えないってなってるな >次はさすがにないだろう ただ…

156 23/05/10(水)19:23:44 No.1055838110

でもこれ悔しかった将棋なんだから確実に二冠も研究してるはずなんだよね そこで不利になって何かひっくり返すのかなぁ

157 23/05/10(水)19:23:46 No.1055838120

まあ次はどうせ勝てないからな

158 23/05/10(水)19:24:22 No.1055838335

今週は 乗ってこい乗ってこいと祈る苺ちゃん 次はもう変える…ただ… を繰り返しただけなんだけど滅茶苦茶面白い

159 23/05/10(水)19:24:36 No.1055838409

斎藤構文やめろ

160 23/05/10(水)19:24:57 No.1055838509

斉藤くんは才能は苺ちゃんに次ぐレベルで天才なんだろうけど 初登場から徹底的に研究してきたヤクザに追い込まれたり 名人に挑戦しに行ったら無視されたり直後の対局では土壇場で引いて今回の遺恨に繋がったり 苺ちゃんの事前研究に翻弄されたりまだ若いからメンタル面が未熟って散々描かれてるんだな

161 23/05/10(水)19:24:58 No.1055838519

ここまでだ

162 23/05/10(水)19:24:59 No.1055838523

>しかし勝った対局の手順をわざわざ組み替えるのも悪手になってしまうのでは? 少し悪手だろうと相手がガチガチに研究しきってる盤面にわざわざ潜り込む以上の悪手は無いよ ここまでだ

163 23/05/10(水)19:25:04 No.1055838550

まさかプロがそんな焼き増しみたいな対局するわけが…

164 23/05/10(水)19:25:20 No.1055838640

>fu2177017.jpg まあヤクザなら1億ぐらいはした金額なんだろうが…

165 23/05/10(水)19:25:25 No.1055838670

だが…

166 23/05/10(水)19:25:31 No.1055838704

斉藤に勝ったら1ヶ月ぐらいは特訓期間ある?

167 23/05/10(水)19:25:35 No.1055838719

真っ当な将棋漫画ではあるんだけど 真っ当な将棋漫画かこれ…?ってなる

168 23/05/10(水)19:25:36 No.1055838725

>まさかプロがそんな焼き増しみたいな対局するわけが… さすがにプロとしてそんな恥ずかしい対局をするわけにはいかない…

169 23/05/10(水)19:25:42 No.1055838755

>でもこれ悔しかった将棋なんだから確実に二冠も研究してるはずなんだよね >そこで不利になって何かひっくり返すのかなぁ 逆に苺ちゃん斎藤が思い描いてる所まで続けるんだろうか

170 23/05/10(水)19:25:51 No.1055838817

斎藤蓮の将棋じゃない…

171 23/05/10(水)19:25:53 No.1055838833

>>まさかプロがそんな焼き増しみたいな対局するわけが… >さすがにプロとしてそんな恥ずかしい対局をするわけにはいかない… ただ…

172 23/05/10(水)19:26:04 No.1055838892

>>まさかプロがそんな焼き増しみたいな対局するわけが… >さすがにプロとしてそんな恥ずかしい対局をするわけにはいかない… 今何手目だ?

173 23/05/10(水)19:26:07 No.1055838910

まあこうなることは過去苺ちゃんの相手してたら意外と時間使っちゃってダッシュしたことから推測でき…できるかな…?

174 23/05/10(水)19:26:10 No.1055838932

>真っ当な将棋漫画ではあるんだけど >真っ当な将棋漫画かこれ…?ってなる コマをふっ飛ばすようなめちゃくちゃはしてないんだけどめちゃくちゃしてるな…

175 23/05/10(水)19:26:33 No.1055839071

>斎藤構文やめろ ここまでだ

176 23/05/10(水)19:26:36 No.1055839084

棋士としての誇りを誰より大事にしている王将です さあどんな言葉が飛び出すか?

177 23/05/10(水)19:26:57 No.1055839192

>>>まさかプロがそんな焼き増しみたいな対局するわけが… >>さすがにプロとしてそんな恥ずかしい対局をするわけにはいかない… >ただ… いや! ただじゃない! もう忘れる!

178 23/05/10(水)19:27:07 No.1055839248

もう誰も藤井君と呼ばなくなったな

179 23/05/10(水)19:27:11 No.1055839272

>棋士としての誇りを誰より大事にしている王将です >さあどんな言葉が飛び出すか? 対局と何も関係ないところで王将を煽りまくってるイトモモは何なの…

180 23/05/10(水)19:27:14 No.1055839296

>真っ当な将棋漫画かこれ…?ってなる 特殊勝利ルール自体は実在してるから…

181 23/05/10(水)19:27:24 No.1055839346

>対局と何も関係ないところで王将を煽りまくってるイトモモは何なの… 強い…

182 23/05/10(水)19:27:31 No.1055839392

>>棋士としての誇りを誰より大事にしている王将です >>さあどんな言葉が飛び出すか? >対局と何も関係ないところで王将を煽りまくってるイトモモは何なの… 女流棋士なので性格が悪い

183 23/05/10(水)19:27:32 No.1055839393

>>>>まさかプロがそんな焼き増しみたいな対局するわけが… >>>さすがにプロとしてそんな恥ずかしい対局をするわけにはいかない… >>ただ… >いや! >ただじゃない! >もう忘れる! これで最後だ!

184 23/05/10(水)19:27:34 No.1055839406

>まあこうなることは過去苺ちゃんの相手してたら意外と時間使っちゃってダッシュしたことから推測でき…できるかな…? 少なくとも挑発に乗りやすいのはちゃんと描写されてたと思う

185 23/05/10(水)19:27:39 No.1055839433

書き込みをした人によって削除されました

186 23/05/10(水)19:27:40 No.1055839438

これ実際起きたらファンからも非難されるものなの?

187 23/05/10(水)19:27:45 No.1055839466

今までひたすら相手をメタって勝ってきた苺ちゃんが 今度は未知数な相手に完全にメタられて戦い抜く3段リーグ編… 面白いかはちょっと謎だな

188 23/05/10(水)19:28:13 No.1055839634

こんなのプロの試合じゃないよ~

189 23/05/10(水)19:28:19 No.1055839663

fu2177036.jpg

190 23/05/10(水)19:28:27 No.1055839712

>でもこれ悔しかった将棋なんだから確実に二冠も研究してるはずなんだよね >そこで不利になって何かひっくり返すのかなぁ まあ正直多少苺より研究不足でも才能と経験で真正面からひっくり返して欲しさがある そうじゃないと負けたら斎藤がアホみたいじゃん

191 23/05/10(水)19:28:28 No.1055839715

俺は塚原さんがどうなるかがずっと気になってるよ

192 23/05/10(水)19:28:32 No.1055839737

>こんなのプロの試合じゃないよ~ ここまでだ

193 23/05/10(水)19:28:38 No.1055839770

>これ実際起きたらファンからも非難されるものなの? 藤井くんが納得いってなさそうな対局を次の対局で再現しだしたら家でしろよ…ってなるかもな

194 23/05/10(水)19:28:45 No.1055839816

>>こんなのプロの試合じゃないよ~ >ここまでだ ただ…

195 23/05/10(水)19:29:08 No.1055839953

>今までひたすら相手をメタって勝ってきた苺ちゃんが >今度は未知数な相手に完全にメタられて戦い抜く3段リーグ編… >面白いかはちょっと謎だな 向こうは事前情報あるけど棋譜も残らないから苺の方はまったくわからんわけだから 一敗二敗くらいあっても不思議ではないわな

196 23/05/10(水)19:29:09 No.1055839957

海江田っちに勝ってるからなぁ 奇策も怖いけど素の将棋ちからも相応だろう

197 23/05/10(水)19:29:26 No.1055840050

家でしろよ…

198 23/05/10(水)19:29:33 No.1055840092

こんなのやるんなら確かに先手か後手かがめちゃくちゃ重要だな…

199 23/05/10(水)19:29:36 No.1055840114

>>>こんなのプロの試合じゃないよ~ >>ここまでだ >ただ… こ こ ま で だ 。

200 23/05/10(水)19:29:37 No.1055840121

いちごちゃんはいいよ お前は家でしろよ…

201 23/05/10(水)19:29:46 No.1055840167

悪く言えばやらせに見える

202 23/05/10(水)19:29:47 No.1055840183

>まあこうなることは過去苺ちゃんの相手してたら意外と時間使っちゃってダッシュしたことから推測でき…できるかな…? 割と子供っぽいのは描写されてる 後はまあ苺ちゃんのまだコイツ中学生だしガキだろってヤマ張ったのも込みで

203 23/05/10(水)19:29:49 No.1055840188

でも同じ展開からの別ルート分岐ってファンも見てみたいよね…

204 23/05/10(水)19:29:50 No.1055840194

ボスラッシュ最後まで行った後に通常ステージ攻略始めてもなんだかなぁという話ではある3段リーグ戦

205 23/05/10(水)19:30:19 No.1055840329

この漫画もしかして面白いのでは

206 23/05/10(水)19:30:24 No.1055840360

>今までひたすら相手をメタって勝ってきた苺ちゃんが >今度は未知数な相手に完全にメタられて戦い抜く3段リーグ編… >面白いかはちょっと謎だな そもそもリーグ参加者側が苺をメタるにしても棋譜もないし残ってる棋譜は苺の珍策のものばかり そして普段の苺のスタイルを知ってるものが限られてるという困難さ

207 23/05/10(水)19:30:42 No.1055840450

悪く言えばって言うかどう見てもっていうか

↑Top