ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/10(水)17:24:15 No.1055802276
『ウルトラセブン』55周年 コンセプトムービーの一部を先行公開!バーチャルヒューマン技術で“ダンとアンヌが時空を超えて登場” https://m-78.jp/news/post-6729
1 23/05/10(水)17:26:16 No.1055802796
ミラクルマンってワード出たの好き
2 23/05/10(水)17:27:06 No.1055802993
バーチャルヒューマンってマンダロリアンでのルークみたいなやつ?
3 23/05/10(水)17:28:21 No.1055803310
途中でセブンがいなくなった場合のウルトラセブンの物語すげえ大変そう
4 23/05/10(水)17:28:30 No.1055803361
今の森次さんが55年後の薩摩次郎を演じて55年前のダンとアンヌがバーチャルヒューマンで表現されるってややこしいけどすごいな
5 23/05/10(水)17:29:15 No.1055803540
ホーク1号やっぱかっこいいな…!
6 23/05/10(水)17:30:02 No.1055803710
当時のダンそっくりな人よく見つけたなって思ったらある意味本人でビックリした 違和感全然ねえんだもの
7 23/05/10(水)17:30:03 No.1055803711
>ホーク1号やっぱかっこいいな…! ここのカットすげえ綺麗でいいよね…
8 23/05/10(水)17:30:35 No.1055803822
>https://m-78.jp/news/post-6729 >陽は西の地平に傾き、闇がすぐそこに迫りつつあった湾岸の工業地帯。どこからともなく飛来した銀翼が人気のない砂浜に不時着する。それは55年前に起きた事故を未然に防ぐために、ペガッサ星人が生み出したタイムパラドックスによって現出したウルトラホーク1号だった。 > 地球の軌道に入るペガッサ市を破壊する決断を下して生き延びた地球人、同胞たちが暮らす都市を爆破され天涯孤独で地球で生きてきた宇宙人、そして地球外から訪れて地球を愛し、地球に暮らしたウルトラセブン。それぞれの世界線が絡み合い、55年の時を経て、巡り合う未来の物語― >2023年、モロボシ・ダンが時空を超えてやって来る。 このあらすじから7分間の映像しか作らないのもったいないから長編映画にしようぜ!
9 23/05/10(水)17:30:54 No.1055803919
リメイクとかじゃなくて本家そのものを作るって面白いな
10 23/05/10(水)17:32:09 No.1055804247
そりゃそうだよな生きてるよなあのペガッサ星人
11 23/05/10(水)17:32:38 No.1055804366
>このあらすじから7分間の映像しか作らないのもったいないから長編映画にしようぜ! 長く尺持たせるなら敵と戦うしかないんだが 下半身事情はともかくヘロヘロになるまで戦い抜いたセブンをこれ以上苦しめるのは痴情のもつれ以外やめたってくれんか
12 23/05/10(水)17:32:56 No.1055804442
n/aもだけどこういうの見ると今の円谷が本気出したらどれぐらいの映像撮れるのか見てみたくなるな
13 23/05/10(水)17:33:03 No.1055804479
55周年企画の現代の技術で向き合うがこれになるのか 確かに真正面から向き合ってるな… https://seven55th.m-78.jp/keyword_7/
14 23/05/10(水)17:33:43 No.1055804669
ここ数年毎年やってたドコモとのやつ今年はないのかなと思ってたら予想以上の企画で来た
15 23/05/10(水)17:34:04 No.1055804747
おー...新作映画やる感じかー コンセプト映像かい!
16 23/05/10(水)17:35:05 No.1055805022
神戸港でやらないの…
17 23/05/10(水)17:35:08 No.1055805046
これの長尺も見たいしシンウルトラセブンも実現してほしい いっぱい見たい
18 23/05/10(水)17:36:05 No.1055805279
バーチャルヒューマン技術発展すれば権利問題どうにかすれば色々自由度は上がるよね
19 23/05/10(水)17:36:36 No.1055805450
あれ非公開になっちゃった
20 23/05/10(水)17:36:42 No.1055805478
つまりバーチャルユーチューバーバド星人…
21 23/05/10(水)17:36:56 No.1055805541
なんか動画非公開にされたんですけど
22 23/05/10(水)17:37:07 No.1055805594
円谷TBSの共同企画も秋発表予定だし11月にはツブコンもあるし色々盛り沢山だな
23 23/05/10(水)17:37:19 No.1055805633
ダンと自撮りするおっさんいいな
24 23/05/10(水)17:37:42 No.1055805724
メフィラスの仕業か?
25 23/05/10(水)17:38:00 No.1055805794
https://twitter.com/TsuburayaGlobal/status/1656207449022496769 こっちで観れるよ
26 23/05/10(水)17:38:11 No.1055805843
ひし美さんのバーチャルむちむちデカパイも復活するわけか
27 23/05/10(水)17:38:35 No.1055805931
この作品ゼロが見たら気まずくならない?
28 23/05/10(水)17:39:37 No.1055806221
>この作品ゼロが見たら気まずくならない? ゼロは列伝で平成セブンも経験済みだから…
29 23/05/10(水)17:39:46 No.1055806259
再生できません
30 23/05/10(水)17:39:56 No.1055806299
バーチャルヒューマン技術を使えばウルトラマンタロウにトレギアが登場するifストーリーも見られる…?
31 23/05/10(水)17:40:50 No.1055806527
霧崎隊員!?
32 23/05/10(水)17:41:35 No.1055806726
流石にバド星人が出てくるようなシナリオじゃなかったか
33 23/05/10(水)17:41:46 No.1055806792
別世界というか『ウルトラセブン』という番組がある世界だから薩摩次郎さんは生きてるのか わかりやすくというと劇場版ガイアだな!
34 23/05/10(水)17:41:56 No.1055806831
>霧崎隊員!? ZATのトンチキ作戦にバチギレしまくる霧崎隊員
35 23/05/10(水)17:42:58 No.1055807117
ダンの声が本編の使ってたり合成なのか現在の森次さんの声加工してたりするのかよくわからないけど若い
36 23/05/10(水)17:43:12 No.1055807180
>別世界というか『ウルトラセブン』という番組がある世界だから薩摩次郎さんは生きてるのか 薩摩次郎死んでねぇよ
37 23/05/10(水)17:43:32 No.1055807269
「55年前の未来」 はすごいウルトラセブンぽいサブタイだと思う
38 23/05/10(水)17:43:42 No.1055807316
てかULTRAMAN明日配信なのか
39 23/05/10(水)17:44:05 No.1055807407
>別世界というか『ウルトラセブン』という番組がある世界だから薩摩次郎さんは生きてるのか >わかりやすくというと劇場版ガイアだな! 薩摩次郎はセブン本編でも死んでないよ!
40 23/05/10(水)17:44:18 No.1055807477
>「55年前の未来」 >はすごいウルトラセブンぽいサブタイだと思う 実質令和ウルトラセブン
41 23/05/10(水)17:44:44 No.1055807594
若いというかダンの声には聞こえない
42 23/05/10(水)17:44:45 No.1055807595
>>別世界というか『ウルトラセブン』という番組がある世界だから薩摩次郎さんは生きてるのか >薩摩次郎死んでねぇよ あそっか… じゃあセブン世界だけど「ウルトラセブン」はみんなのヒーローとして知られてる世界なのか?
43 23/05/10(水)17:45:00 No.1055807669
制作 企画・開発:株式会社カクシン すごい革新的なことをしそうな名前の会社だ…
44 23/05/10(水)17:45:20 No.1055807758
>バーチャルヒューマン技術を使えばウルトラマンタロウにトレギアが登場するifストーリーも見られる…? (70年代風のチャック着ぐるみのトレギア)
45 23/05/10(水)17:45:47 No.1055807875
>>バーチャルヒューマン技術を使えばウルトラマンタロウにトレギアが登場するifストーリーも見られる…? >(70年代風のチャック着ぐるみのトレギア) 当時の技術で向き合ってる!
46 23/05/10(水)17:45:49 No.1055807883
>>霧崎隊員!? >ZATのトンチキ作戦にバチギレしまくる霧崎隊員 ZATの人たちフィジカルもメンタルも強すぎるので 「気にするなよ君ぃ!」で済まされると思う
47 23/05/10(水)17:47:06 No.1055808230
アンヌの走り方や仕草も再現するバーチャルヒューマンすげぇ
48 23/05/10(水)17:47:27 No.1055808324
後ろ姿は普通に吹き替えじゃないかな…
49 23/05/10(水)17:47:30 No.1055808340
>じゃあセブン世界だけど「ウルトラセブン」はみんなのヒーローとして知られてる世界なのか? 元々隠蔽とかされてないし
50 23/05/10(水)17:48:25 No.1055808624
あそこまでダンの完璧なコスプレの人を新橋だかでみかけたら写真も撮りたくなるわ
51 23/05/10(水)17:48:46 No.1055808704
凄い技術だけど顔微妙に似てないな
52 23/05/10(水)17:48:50 No.1055808717
アンヌあんなに女の子走りしてたっけ…
53 23/05/10(水)17:48:55 No.1055808746
バーチャルヒューマン技術という単語自体も平成セブンあたりに出そうな響きがある
54 23/05/10(水)17:49:03 No.1055808786
>アンヌの走り方や仕草も再現するバーチャルヒューマンすげぇ 吹き替えなのかしらね でも走りかたとかダンの銃のかまえかたまるっきりオリジナル
55 23/05/10(水)17:49:45 No.1055808976
見た感じ全カットCGだと思うデジタルヒューマン
56 23/05/10(水)17:49:51 No.1055809010
>凄い技術だけど顔微妙に似てないな 流石に静止画のアップで見るとまだぬるっとした感じはあるね
57 23/05/10(水)17:50:24 No.1055809140
コンセプトムービーであることを考えればまあクオリティとしては十分だと思う 公開秋だし
58 23/05/10(水)17:50:50 No.1055809266
セブン自体もCGでやるのかな
59 23/05/10(水)17:50:53 No.1055809281
めんどくさいがウルトラ警備隊の技術は超技術だけど 2023年の街並みやスマホはあの時代の理解を超えてるからダンも驚くんだろうか いやダンはセブンだからウルトラの星の技術を知ってるわけで… めんどくせえな
60 23/05/10(水)17:51:02 No.1055809321
再公開されてるな https://youtu.be/j5YcFediBBI
61 23/05/10(水)17:51:02 No.1055809327
できるだけ顔見せないようにしてるのじわじわ来る
62 23/05/10(水)17:51:24 No.1055809431
>セブン自体もCGでやるのかな 上西さんのパワフルゴリラセブンが復活すんのか
63 23/05/10(水)17:52:44 No.1055809779
初代とセブンは定期的にコンテンツが供給されるな
64 23/05/10(水)17:53:23 No.1055809957
女の子はマヤなのかい?
65 23/05/10(水)17:54:28 No.1055810258
子供の頃憧れたビデオシーバーも今じゃ普通だからなあ
66 23/05/10(水)17:56:12 No.1055810733
>子供の頃憧れたビデオシーバーも今じゃ普通だからなあ スマホはレトロフューチャーを大幅に飛び越えたガジェットすぎる
67 23/05/10(水)17:56:26 No.1055810781
オリジナル→パンドン戦まで →帰りマン→以降 →テレビSP→平成セブン →変な親父X →令和 分岐しまくるウルトラセブンストーリー
68 23/05/10(水)17:57:06 No.1055810947
スマホみたいなあんなもんを一般人が持ってたら流石に驚くかダンも …電車はおどろかないんじゃ?
69 23/05/10(水)17:58:24 No.1055811314
>子供の頃憧れたビデオシーバーも今じゃ普通だからなあ さらにいえば仮面ライダーでショッカーと日本政府が国民にやろうとしてたナンバリング管理システムすら今マイナンバーとして実現したからな 技術の発展とウルトラセブンの下半身事情に正義も悪もない
70 23/05/10(水)17:59:41 No.1055811647
デジタルヒューマンってターミネーターで過去のシュワちゃんと今のシュワちゃん共演させた技術みたいなやつ?
71 23/05/10(水)18:00:27 No.1055811855
この構えのモロボシダン感好き fu2176743.jpg
72 23/05/10(水)18:01:21 No.1055812126
https://youtu.be/nTLV2CkLnVI
73 23/05/10(水)18:01:26 No.1055812144
オリジナル→メビウスまで(→この間数万年+大怪獣バトルとセブンX)→ニュージェネ時空 →平成セブン(セブン以外存在しない →令和セブン(セブンが昭和の途中で消滅して55年後 なのかしら?
74 23/05/10(水)18:01:50 No.1055812255
夏にはウルトラマンザライド始まるし今年はいろいろあるなぁ
75 23/05/10(水)18:03:31 No.1055812742
コンセプト的にセブンはキュラソとかロボ長官の話みたいに 変身して脱出する係だなたぶん
76 23/05/10(水)18:04:43 No.1055813081
昭和ウルトラマンゼロという電波が
77 23/05/10(水)18:05:43 No.1055813383
>昭和ウルトラマンゼロという電波が 今のゼロが当時にタイムスリップしてはしゃぎまくる親父に頭を抱える
78 23/05/10(水)18:06:56 No.1055813726
>昭和ウルトラマンゼロという電波が ウルトラマンからしたら55年前とか 我々からしたら先週くらいの感覚だよ
79 23/05/10(水)18:07:13 No.1055813811
>>>霧崎隊員!? >>ZATのトンチキ作戦にバチギレしまくる霧崎隊員 >ZATの人たちフィジカルもメンタルも強すぎるので >「気にするなよ君ぃ!」で済まされると思う タロウ以外の繋がりが出来て精神の病みが癒されてしまうー!
80 23/05/10(水)18:08:46 No.1055814266
その精神性に感服して薩摩次郎の姿を借りたのは分かる モロボシ・ダンの名をかりてって歌ってるけど名を借りたモロボシ・ダンさんはどこにいるんだよ
81 23/05/10(水)18:10:24 No.1055814745
外見は薩摩次郎だけどモロ出しボンは自分で名乗ったオリジナルだったはず
82 23/05/10(水)18:10:27 No.1055814765
>その精神性に感服して薩摩次郎の姿を借りたのは分かる >モロボシ・ダンの名をかりてって歌ってるけど名を借りたモロボシ・ダンさんはどこにいるんだよ その由来部分で一作作れそうだな
83 23/05/10(水)18:12:36 No.1055815395
>昭和ウルトラマンゼロという電波が あのチャック手袋だ……
84 23/05/10(水)18:13:07 No.1055815558
ダンの戸籍ってどうなってるんだっけ
85 23/05/10(水)18:13:39 No.1055815734
ウルトラ警備隊やMACが活躍してた時代に飛ばされてとりあえず助太刀するゼロ いつものノリでゼロスラッガー投げたら異様なほど切れ味良くて敵がバラバラになってビビるゼロ
86 23/05/10(水)18:14:02 No.1055815845
モロボシ・ダンという仮の名を借りてってニュアンスだと思うよ
87 23/05/10(水)18:14:12 No.1055815906
>オリジナル→パンドン戦まで >→帰りマン→以降 >→テレビSP→平成セブン >→変な親父X >→令和 >分岐しまくるウルトラセブンストーリー どっかのスパイダーさんバースみたいにウルトラセブンバースでもやれそう
88 23/05/10(水)18:14:54 No.1055816100
バーチャルヒューマンってなんだと思ったら3Dで作られた人物ってことなのか
89 23/05/10(水)18:15:01 No.1055816144
>長く尺持たせるなら敵と戦うしかないんだが >下半身事情はともかくヘロヘロになるまで戦い抜いたセブンをこれ以上苦しめるのは痴情のもつれ以外やめたってくれんか 平成セブンもレボリューションシリーズは元はセブンがいなくなった後にウルトラ警備隊だけで地球を守る話の企画だったのがスポンサーからセブン出せって言われてああなったわけだしな
90 23/05/10(水)18:15:01 No.1055816145
>>オリジナル→パンドン戦まで >>→帰りマン→以降 >>→テレビSP→平成セブン >>→変な親父X >>→令和 >>分岐しまくるウルトラセブンストーリー >どっかのスパイダーさんバースみたいにウルトラセブンバースでもやれそう ゼロが母親のこととか女性問題を追及すると「「「「「デュッ!」」」」」って逃げる
91 23/05/10(水)18:15:03 No.1055816152
セブンは優しいからギエロン星獣とか復活させて沢山けしかけたいよね
92 23/05/10(水)18:15:20 No.1055816233
バーチャルヒューマンとはバーチャルのヒューマンである!
93 23/05/10(水)18:16:57 No.1055816703
カワシマの穴のめっちゃすごい版?
94 23/05/10(水)18:18:32 No.1055817170
>セブンは優しいからギエロン星獣とか復活させて沢山けしかけたいよね 観よう博品館セブン編! 赤い結晶体で甦らされたギエロン星獣にガン曇りするセブンと曇りながらじっとりヒロユキを思うタイガが見られるぞ! https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTJhMWFfbTAwMDAwMDI0Zg%3D%3D
95 23/05/10(水)18:30:48 No.1055820818
ダンに良く似た役者見つけてきたな~と思って見てたのでビックリした
96 23/05/10(水)18:36:47 No.1055822638
エボリューション親父は実質カザモリだからセーフ
97 23/05/10(水)18:40:39 No.1055823866
24分尺で見てえ…
98 23/05/10(水)18:41:29 No.1055824130
カザモリセブンは情緒と記憶ごちゃ混ぜになって困惑してるの好き なんてことしてくれてんの親父
99 23/05/10(水)18:44:56 No.1055825220
パチンコ版セブンとかもいるよな
100 23/05/10(水)18:45:12 No.1055825305
下の方見てたらキングジョーモンに笑っちゃった
101 23/05/10(水)18:55:32 No.1055828517
>>バーチャルヒューマン技術を使えばウルトラマンタロウにトレギアが登場するifストーリーも見られる…? >(70年代風のチャック着ぐるみのトレギア) 何か泥で汚れてそう
102 23/05/10(水)18:58:04 No.1055829286
>カザモリセブンは情緒と記憶ごちゃ混ぜになって困惑してるの好き >なんてことしてくれてんの親父 カザモリが死にかけていたから…
103 23/05/10(水)18:58:27 No.1055829435
だいぶCGが強くなってんな最近の円谷…
104 23/05/10(水)18:58:49 No.1055829569
>カザモリが死にかけていたから… こういうことあるからあんまり一心同体になるのはよくないのでございますなぁ…
105 23/05/10(水)18:58:57 No.1055829614
これが上手くいくとゼアスと同時上映したウルトラマンの奴みたいにif新作が沢山作られる…?