虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近ヤ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/10(水)16:24:03 No.1055788115

    最近ヤマザキ以外のみたらし団子食べてないな…

    1 23/05/10(水)16:27:52 No.1055788875

    いい動画だな…

    2 23/05/10(水)16:28:28 No.1055788993

    んまそうなんですな

    3 23/05/10(水)16:29:00 No.1055789102

    なにこのお団子量産ばあちゃんすごすぎ

    4 23/05/10(水)16:30:26 No.1055789441

    おばあちゃんすげえな…

    5 23/05/10(水)16:32:11 No.1055789828

    焼団子食いたくなってきたな…所沢行くか

    6 23/05/10(水)16:35:20 No.1055790523

    愛知のみたらし団子はこうでなくっちゃ

    7 23/05/10(水)16:36:46 No.1055790836

    いいなぁうまそう

    8 23/05/10(水)16:39:53 No.1055791551

    めちゃくちゃ量入ってる

    9 23/05/10(水)16:42:04 No.1055792091

    プロやなーーー

    10 23/05/10(水)16:42:31 No.1055792199

    店に立ち続けて70年 愛知県西尾市吉良町にある団子屋「盛華堂」には、長年変わらぬ味のみたらし団子を求め、コロナ禍でも多くのお客さんが訪れます。店を一人で切り盛りするのは92歳の牧敏子さん。 敏子おばあちゃんが、初めて店に立ったのは約70年前、嫁いで間もない20代の時でした。「嫁いですぐは義父と義母の3人で店をやっていて、夫は会社に勤めていました。その後、主人が37歳で亡くなり、3年後には義父も交通事故で亡くなりました。そこからは一人でやっていくしかなく...、本当に大変でした」

    11 23/05/10(水)16:43:39 No.1055792472

    92歳!?元気だなぁ長生きして欲しい

    12 23/05/10(水)16:54:30 No.1055795015

    平たい形が美味そう

    13 23/05/10(水)16:58:25 No.1055795975

    近所にあったら絶対通っちゃう

    14 23/05/10(水)16:59:47 No.1055796280

    すごい道具だしめっちゃうまそう

    15 23/05/10(水)17:05:03 No.1055797604

    最後いっぱい入っててびっくりした

    16 23/05/10(水)17:05:15 No.1055797666

    出来立てうまそう

    17 23/05/10(水)17:09:49 No.1055798749

    ババア長生きしろよ

    18 23/05/10(水)17:24:52 No.1055802427

    ババアキャッツ!

    19 23/05/10(水)17:26:45 No.1055802922

    この団子丸める道具考えた人頭いいな…

    20 23/05/10(水)17:27:54 No.1055803181

    最近こういうお団子食べてないなあ…

    21 23/05/10(水)17:29:22 No.1055803566

    やっぱりみたらし団子だよね

    22 23/05/10(水)17:29:31 No.1055803597

    吉良吉田か…名鉄沿線なら行きやすいが他に行く所あるのか…?

    23 23/05/10(水)17:29:40 No.1055803629

    でっかい時の塊とか捏ねるの俺でもめっちゃ腰痛めそうなのに凄いな…

    24 23/05/10(水)17:29:41 No.1055803639

    このくらい俺でも食える

    25 23/05/10(水)17:31:11 No.1055803980

    いっぱい入ってていいな

    26 23/05/10(水)17:35:46 No.1055805202

    img三大調理ばあさん

    27 23/05/10(水)17:38:54 No.1055806020

    飴切るのにも同じコロコロするやつがあったけどどっちが先なんだろう

    28 23/05/10(水)17:40:38 No.1055806469

    92の動きじゃねぇ…

    29 23/05/10(水)17:41:07 No.1055806609

    ばあちゃんが手際よく作ってるだけで旨そう

    30 23/05/10(水)17:49:57 No.1055809030

    絶対うまい

    31 23/05/10(水)17:52:31 No.1055809725

    飴切るのに使うやつって団子にも使えたんだ

    32 23/05/10(水)18:10:32 No.1055814790

    >飴切るのに使うやつって団子にも使えたんだ ウチだとパン生地を切り分けるのに使ってたよ

    33 23/05/10(水)18:11:39 No.1055815121

    焼き加減でもうんまそうなんですな

    34 23/05/10(水)18:13:20 No.1055815641

    愛知のだと甘辛いみたらしか

    35 23/05/10(水)18:15:02 No.1055816148

    西浦和駅前とかにキッチンカーやってくるのだけどその中に最近は団子屋も来るようになって 改札出ると餅焼くいい匂いが…

    36 23/05/10(水)18:15:20 No.1055816234

    切り分けがあまりにも自然過ぎる

    37 23/05/10(水)18:17:48 No.1055816949

    愛知の大須にある団子屋のきなこ団子良く食べたな

    38 23/05/10(水)18:18:06 No.1055817027

    近所に和菓子屋がないから気軽にお団子買えなくて寂しい