虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/10(水)15:24:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/10(水)15:24:39 No.1055775829

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/10(水)15:25:13 No.1055775938

当意即妙

2 23/05/10(水)15:28:56 No.1055776738

こういう返しができるようになりたい

3 23/05/10(水)15:29:45 No.1055776896

つまりどう言う事?

4 23/05/10(水)15:30:16 No.1055776999

大人でも子供でもいるよなこういうやつ

5 23/05/10(水)15:30:29 No.1055777040

クラピカ

6 23/05/10(水)15:31:07 No.1055777171

>つまりどう言う事? つまりぃ~どう言う事ぉ~笑(裏声)

7 23/05/10(水)15:31:16 No.1055777204

>クラピカ 品性は 金では買えないよ~

8 23/05/10(水)15:31:27 No.1055777249

>つまりどう言う事? 馬鹿にして復唱してる

9 23/05/10(水)15:32:19 No.1055777424

カ…カス!

10 23/05/10(水)15:32:52 No.1055777541

>>つまりどう言う事? >つまりぃ~どう言う事ぉ~笑(裏声) 理解できましたありがとうございます

11 23/05/10(水)15:33:06 No.1055777585

そんなつもりじゃ…ちょっとからかっただけなのに…

12 23/05/10(水)15:33:27 No.1055777660

プリントが一枚足りないので『一枚ください』まで言えよな!って話 ~頼むの方は要件を満たしているのであんまりいい例ではないがムカつきは伝わるぜ!

13 23/05/10(水)15:34:22 No.1055777837

クスクス…

14 23/05/10(水)15:36:18 ID:BVZfymAY BVZfymAY No.1055778273

大人にこれやられると子供は恥ずかしくなっちゃうんだよな 今なら障碍者の物真似ですか?よくないと思います!くらい言えるのに

15 23/05/10(水)15:37:21 No.1055778523

今なら障碍者の物真似ですか?よくないと思います!くらい言えるのにぃ~(裏声)

16 23/05/10(水)15:37:30 No.1055778554

>大人にこれやられると子供は恥ずかしくなっちゃうんだよな >今なら障碍者の物真似ですか?よくないと思います!くらい言えるのに 大人が子供を嬲るのは子供には対抗できるだけの経験値が無いから相当卑怯だと思う そもそも嫌がらせ全体が良くないけど

17 23/05/10(水)15:40:19 No.1055779184

品性は~金じゃ買えないよレオリォ~(裏声)

18 23/05/10(水)15:41:54 No.1055779519

>プリントが一枚足りないので『一枚ください』まで言えよな!って話 >~頼むの方は要件を満たしているのであんまりいい例ではないがムカつきは伝わるぜ! それはそれとして教師がやっていい返しではないかな…

19 23/05/10(水)15:42:48 No.1055779701

先生!トイレ!

20 23/05/10(水)15:44:33 No.1055780090

先生はトイレじゃありませーん(あっあっ)

21 23/05/10(水)15:45:12 No.1055780226

友達の大学の教授がよくやってる

22 23/05/10(水)15:46:04 No.1055780406

>友達の大学の教授がよくやってる 友達なら諌めてやりなよ

23 23/05/10(水)15:46:10 No.1055780425

>品性は~金じゃ買えないよレオリォ~(裏声) そんな言い方はしていない!!!!

24 23/05/10(水)15:50:05 No.1055781267

>~頼むの方は要件を満たしているのであんまりいい例ではないがムカつきは伝わるぜ! 最初からちゃんと枚数分配られるべきって前提条件があるのにわざわざ説明を要求してるのだいぶ傲慢だな?

25 23/05/10(水)15:51:30 No.1055781568

これに更に裏声で先生!プリントが一枚足りないです!って言って殴られるのが「」

26 23/05/10(水)15:53:01 No.1055781880

「先生!プリント足りない!」みたいな乱暴な言葉遣いならまだしも 普通に丁寧語なんだし許してやれよって思うわ

27 23/05/10(水)15:53:02 No.1055781885

そんな教師も教授も録音して証拠とって出すとこ出しちまえ

28 23/05/10(水)15:53:04 No.1055781892

>>~頼むの方は要件を満たしているのであんまりいい例ではないがムカつきは伝わるぜ! >最初からちゃんと枚数分配られるべきって前提条件があるのにわざわざ説明を要求してるのだいぶ傲慢だな? 自分の落ち度に気付いてない辺りが無能さを加速させてるよね

29 23/05/10(水)15:56:37 No.1055782654

なんでオウム返ししたんですか?その程度の知能なんですか?

30 23/05/10(水)15:59:00 No.1055783149

>なんでオウム返ししたんですか?その程度の知能なんですか? なっなぁんで~?オウム返しした~んですかぁ~?(裏声)

31 23/05/10(水)15:59:53 No.1055783337

プリント足りないのは先生のミスじゃないですか!

32 23/05/10(水)16:00:33 No.1055783472

今なら様子をスマホで録画してSNSに投稿だな

33 23/05/10(水)16:13:16 No.1055785970

>>なんでオウム返ししたんですか?その程度の知能なんですか? >なっなぁんで~?オウム返しした~んですかぁ~?(裏声) つまんな

34 23/05/10(水)16:16:21 No.1055786561

プリント足りないのは~先生のミスじゃぁないですか~笑(裏声)

35 23/05/10(水)16:17:04 No.1055786701

>プリント足りないのは~先生のミスじゃぁないですか~笑(裏声) 教卓バァン!! 今日は自習です…!

36 23/05/10(水)16:19:25 No.1055787171

>>プリント足りないのは~先生のミスじゃぁないですか~笑(裏声) >教卓バァン!! >今日は自習です…! このあと謝りに職員室に行く儀式好き

37 23/05/10(水)16:22:36 No.1055787824

>このあと謝りに職員室に行く儀式好き それを見送る立場が1番楽しい

38 23/05/10(水)16:22:56 No.1055787883

よくよく考えたらあの人らなんで職員室帰るんだ 授業が行われているべき時間に一時の感情で職員室に戻って不利になるのそっちじゃねえのか

39 23/05/10(水)16:23:39 No.1055788037

>今日は自習です…! きょーはーじしゅてーつ!!!

40 23/05/10(水)16:24:44 No.1055788245

子供の頃はガキ臭くてアホらしいと思ってたけど結局大人も嘲笑が好きな人は多いままなんだとは当時は思いもしなかった

41 23/05/10(水)16:26:20 No.1055788572

はい先生はトイレです…

42 23/05/10(水)16:26:31 No.1055788612

>よくよく考えたらあの人らなんで職員室帰るんだ >授業が行われているべき時間に一時の感情で職員室に戻って不利になるのそっちじゃねえのか その瞬間ガキなんかに負けたくなかったから…

43 23/05/10(水)16:26:59 No.1055788689

>このあと謝りに職員室に行く儀式好き 教育実習の中でああいう風にする流れも勉強するのかな

44 23/05/10(水)16:27:01 No.1055788690

>その瞬間ガキなんかに負けたくなかったから… 負けたから逃げてんじゃん

45 23/05/10(水)16:27:49 No.1055788859

スレの雰囲気が無限に悪くなっていく!

46 23/05/10(水)16:28:05 No.1055788916

>授業が行われているべき時間に一時の感情で職員室に戻って不利になるのそっちじゃねえのか 同僚とか校長になんか言われないのかな

47 23/05/10(水)16:28:45 No.1055789041

職員室に帰るのは本当に色んなとこで話聞くし実際やった先生も見たことあるから先生たちの間で裏技みたいな広まり方してるのかもしれん…

48 23/05/10(水)16:28:48 No.1055789054

最悪の掲示板

49 23/05/10(水)16:29:57 No.1055789331

>負けたから逃げてんじゃん 負けてないもん!大人だから引き下がっただけで負けてないもん!!

50 23/05/10(水)16:32:54 No.1055789988

最近のAIの進歩を見ると先生も生徒もAIに変えた方がいいんじゃないかと思う

51 23/05/10(水)16:33:58 No.1055790232

>>負けたから逃げてんじゃん >負けてないもん!大人だから引き下がっただけで負けてないもん!! 勝手に引き下がっていないで仕事してください

52 23/05/10(水)16:34:01 No.1055790242

>最近のAIの進歩を見ると先生も生徒もAIに変えた方がいいんじゃないかと思う 生徒も!?

53 23/05/10(水)16:34:36 No.1055790368

俺は学級委員で小賢しいガキだったから男子生徒が女の先生が生徒を亡くした話を馬鹿にしてぶん殴られて職員室に帰られた時は 先生にはあんなことをすべきではなかったと言い男子生徒にはあんなことを言うべきではなかった謝れと言っていた記憶がある

54 23/05/10(水)16:35:28 No.1055790546

怒った理科の先生が実験とか一切なし・質問や会話のない本を読み上げるだけの授業を一年間やり通してたな

55 23/05/10(水)16:36:09 No.1055790694

ヒステリックな女教師多かったな…

56 23/05/10(水)16:39:06 No.1055791370

プリントもだけど頭も足りてねえよな…

57 23/05/10(水)16:40:23 No.1055791672

うちは謝りに行く儀式プラス主犯が出席簿で思い切り頭叩かれるまでがセットだった

58 23/05/10(水)16:40:26 No.1055791681

>ヒステリックな女教師多かったな… 別な生徒と間違えられて延々説教されたの思い出して不快な気分になった

59 23/05/10(水)16:40:48 No.1055791771

>最悪の掲示板 解説求む

60 23/05/10(水)16:41:16 No.1055791893

俺塾講師やってたけどアレな生徒2人の相手も辛かったから アレな生徒30人の相手してたら頭おかしくなっても仕方ないかなと思うようになったよ

61 23/05/10(水)16:42:21 No.1055792160

>俺は学級委員で小賢しいガキだったから男子生徒が女の先生が生徒を亡くした話を馬鹿にしてぶん殴られて職員室に帰られた時は >先生にはあんなことをすべきではなかったと言い男子生徒にはあんなことを言うべきではなかった謝れと言っていた記憶がある つまりどう言う事?

62 23/05/10(水)16:43:00 No.1055792317

先生って評価制度ないのかな ないなら自習だけさせときたいよね

63 23/05/10(水)16:45:07 No.1055792823

>>最悪の掲示板 >解説求む 5レス

64 23/05/10(水)16:45:21 No.1055792877

男の先生は男の先生で教卓を蹴り飛ばしたり扉を破壊する暴力性がヤバいぞ

65 23/05/10(水)16:46:22 No.1055793105

こんな珍妙な返しする人間現実ではみたことないのは運いい方なんじゃろか

66 23/05/10(水)16:47:33 No.1055793374

>こんな珍妙な返しする人間現実ではみたことないのは運いい方なんじゃろか 人によっては親がこれだぞ

67 23/05/10(水)16:49:19 No.1055793763

先生が職員室に帰るやつちょいちょい話聞くし俺も経験あるけどなんかノルマでも課されてんのかなあれ 時間の無駄だしマジでしょうもないと思うんだけど

68 23/05/10(水)16:49:51 No.1055793902

>プリントが一枚足りないので『一枚ください』まで言えよな!って話 カスがよく言う台詞

69 23/05/10(水)16:50:01 No.1055793947

>先生が職員室に帰るやつちょいちょい話聞くし俺も経験あるけどなんかノルマでも課されてんのかなあれ >時間の無駄だしマジでしょうもないと思うんだけど たぶん昔からやられるからそれ見て育った人が同じ事をする毒親メソッド

70 23/05/10(水)16:50:53 No.1055794143

>先生が職員室に帰るやつちょいちょい話聞くし俺も経験あるけどなんかノルマでも課されてんのかなあれ >時間の無駄だしマジでしょうもないと思うんだけど 大体あれ自習時間だから戻っても溜まってる仕事消化してるだけ

71 23/05/10(水)16:52:17 No.1055794481

>>こんな珍妙な返しする人間現実ではみたことないのは運いい方なんじゃろか >人によっては親がこれだぞ やめろ

72 23/05/10(水)16:52:52 No.1055794620

言っちゃなんだけどこれだけブラックブラック騒がれてる社会で教師になって辞めずにしがみついてる奴は全員おかしいと思う

73 23/05/10(水)16:54:33 No.1055795021

先生にしかも小学校のになった同級生いたな…公務員じゃん…俺なんかよりよっぽど勝ち組だな…って思ってたけど よく考えると全くうらやましくねぇな…どうしてるだろうあいつ

74 23/05/10(水)16:54:36 No.1055795042

>>こんな珍妙な返しする人間現実ではみたことないのは運いい方なんじゃろか >人によっては親がこれだぞ そういえば俺の母親俺が殴られて痛いとかやめてとか言うと「痛い~(裏声)」みたいな感じで爆笑してきたの思い出した

75 23/05/10(水)16:55:54 No.1055795364

>>>こんな珍妙な返しする人間現実ではみたことないのは運いい方なんじゃろか >>人によっては親がこれだぞ >そういえば俺の母親俺が殴られて痛いとかやめてとか言うと「痛い~(裏声)」みたいな感じで爆笑してきたの思い出した やめてくれその術は俺に効く

76 23/05/10(水)16:56:02 No.1055795392

>言っちゃなんだけどこれだけブラックブラック騒がれてる社会で教師になって辞めずにしがみついてる奴は全員おかしいと思う 子供好きだからキツくても頑張ってるのよ

77 23/05/10(水)16:56:43 No.1055795561

先生が職員室に帰って謝りに行くは反省促しメソッド 謝りに行こうが発生しないと誰か他の先生が教室を見に来て促すまでがセット 何か無くなった時目を閉じさせて誰にも言わないから手を上げなさいは真犯人発見メソッド 小学生レベルだとシラを切れる奴はなかなかおらず尻尾を出すからその中で怪しい奴に目星を付けて後日詰める

78 23/05/10(水)16:57:49 No.1055795828

>先生が職員室に帰って謝りに行くは反省促しメソッド 謝りに行くの大体関係ない学級委員ポジだけど意味あったのかな

79 23/05/10(水)16:58:50 No.1055796068

>>最悪の掲示板 >解説求む 二次元(裏)

80 23/05/10(水)16:59:06 No.1055796129

きさま──── いったい何人の生命をその傷のために吸い取った!?

81 23/05/10(水)16:59:33 No.1055796236

先生って大変だな…

82 23/05/10(水)17:00:26 No.1055796425

>先生が職員室に帰って謝りに行くは反省促しメソッド >謝りに行くの大体関係ない学級委員ポジだけど意味あったのかな 社会に出ると糞と糞の間に入って尻拭きする奴が一番つらいぞって言うことが学べるだろ?

83 23/05/10(水)17:00:41 No.1055796496

>>>こんな珍妙な返しする人間現実ではみたことないのは運いい方なんじゃろか >>人によっては親がこれだぞ >そういえば俺の母親俺が殴られて痛いとかやめてとか言うと「痛い~(裏声)」みたいな感じで爆笑してきたの思い出した 暴力振るわれない家庭に育ったのってすごく幸せなことだったのかな…

84 23/05/10(水)17:02:08 No.1055796833

>>先生が職員室に帰るやつちょいちょい話聞くし俺も経験あるけどなんかノルマでも課されてんのかなあれ >>時間の無駄だしマジでしょうもないと思うんだけど >大体あれ自習時間だから戻っても溜まってる仕事消化してるだけ なるほどサボる口実かあれ

85 23/05/10(水)17:02:18 No.1055796887

>先生って大変だな… 友人はこのままだと教えた生徒の人生に責任が取れないって辞めてたし色んな意味でめんどくさそう

86 23/05/10(水)17:03:28 No.1055797198

>謝りに行くの大体関係ない学級委員ポジだけど意味あったのかな 教室全体が調子に乗って騒いだりしてる時に発生するイベントで アニマルキッズに社会性をぶち込むために行われる 教室全体がこれ謝んないとダメなの~って空気になる事が目的なので意味はある 現代の学級崩壊クラスでは謝ろうという動きが発生しない事が多いので行われなくなった

87 23/05/10(水)17:04:34 No.1055797482

アスペかよ死ねって言いたくなる教師は割といたな…

88 23/05/10(水)17:04:45 No.1055797529

諌めてもどうしようもない状態なら一旦その場を離れてお互い冷静になるライフハックみたいなものだとは思うけど職務怠慢ではあるのかな….?

89 23/05/10(水)17:05:18 No.1055797678

>現代の学級崩壊クラスでは謝ろうという動きが発生しない事が多いので行われなくなった 既に教師の行動がパターン化されて周知されてる現代って場合によっては最悪だな…

90 23/05/10(水)17:05:32 No.1055797726

先生トイレ!とかはともかくプリントが一枚足らないですにこの返しするなら先生のほうがヤバい

91 23/05/10(水)17:06:00 No.1055797837

>>先生って大変だな… >友人はこのままだと教えた生徒の人生に責任が取れないって辞めてたし色んな意味でめんどくさそう こういう真面目な人は抱えきれずに辞める 残ったヤバい教師を見て卒業した生徒がヤバい先生になる 悪循環だな…

92 23/05/10(水)17:06:04 No.1055797852

ババアの担任がもう知らない!帰りたいなら帰れ!って言うからひねくれ者だからイラついて帰ったら帰るな!って泣かれてげんなりした記憶

93 23/05/10(水)17:06:12 No.1055797894

>このあと謝りに職員室に行く儀式好き 謝りに行かないほうが楽しいぞ 泣き喚く大の大人が見れる

94 23/05/10(水)17:06:35 No.1055797989

>プリントが一枚足りないので『一枚ください』まで言えよな!って話 知るかよ 1枚足りないですで伝わるだろ 生徒側のミスで1枚破損したとかならともかくそもそも足りてない枚数で渡した先生側のミスなのに生徒側がお願いしなきゃいけないのはおかしい

95 23/05/10(水)17:06:37 No.1055797996

こんな先生いない…とは言わないけどあるあるではないだろ あくまで大喜利だよね…だよね?

96 23/05/10(水)17:07:01 No.1055798077

>謝りに行かないほうが楽しいぞ >泣き喚く大の大人が見れる 別にそんなことで泣き喚かないけど… 引きこもりの妄想イキリほどキツいもんはないな

97 23/05/10(水)17:07:41 No.1055798231

音楽の先生とかヒステリックだった記憶ある でもよく考えてもみたら先生になるレベルで音楽できる奴が不協和音を聞き続ける環境に置かれるんだよな…

98 23/05/10(水)17:08:00 No.1055798319

>別にそんなことで泣き喚かないけど… >引きこもりの妄想イキリほどキツいもんはないな ヒス持ちのババアはマジで泣くぞ…

99 23/05/10(水)17:08:02 No.1055798324

>泣き喚く大の大人が見れる おばちゃん教師は割と泣き喚いてたな 子供の前であれとか今考えるともう壊れてたのかな

100 23/05/10(水)17:08:06 No.1055798342

隣のクラスで職員室に帰るイベント発生したけどそのままやった自習だ~!でグラウンドで遊び始めたから別の担任がキレながら降臨して椅子破壊してた それを外からみんなで眺めてた

101 23/05/10(水)17:08:12 No.1055798359

あの~先生…、見えませ~ん!

102 23/05/10(水)17:08:38 No.1055798450

>謝りに行かないほうが楽しいぞ チキンレースだよなあ

103 23/05/10(水)17:08:43 No.1055798479

>このあと謝りに職員室に行く儀式好き なんか授業始まる前に日直が職員室まで先生に挨拶に行くみたいな儀式もあったよね 忘れると開始時刻になっても教室来ないからクソめんどかった

104 23/05/10(水)17:09:00 No.1055798555

>ヒス持ちのババアはマジで泣くぞ… おばあちゃん教師泣かせてたことだけが人生で唯一自慢出来るイキり行為とかマジでキツいな…

105 23/05/10(水)17:09:12 No.1055798604

うちの学校は担任にもう死んじまえ!って言われた奴がホントに2階のベランダから飛び降りて全国ニュースになったよ

106 23/05/10(水)17:09:35 No.1055798691

小学校の時の先生は一方的に場を荒らして職員室に逃げ帰る教師何人かいたけど生徒は謝りにはいかなかったな…

107 23/05/10(水)17:09:38 No.1055798706

>>現代の学級崩壊クラスでは謝ろうという動きが発生しない事が多いので行われなくなった >既に教師の行動がパターン化されて周知されてる現代って場合によっては最悪だな… ぶっちゃけ教師って職業自体が時代が進むにつれて罰ゲームになっていく…

108 23/05/10(水)17:09:45 No.1055798736

>あの~先生…、見えませ~ん! やる気がないのなら帰れ!

109 23/05/10(水)17:09:52 No.1055798758

>うちの学校は担任にもう死んじまえ!って言われた奴がホントに2階のベランダから飛び降りて全国ニュースになったよ 2階からじゃ飛び降りれないしただのパフォーマンスだな そうやってゴネて周りに言うこと聞かせてきたんだろうなクソガキ

110 23/05/10(水)17:09:59 No.1055798798

>おばあちゃん教師泣かせてたことだけが人生で唯一自慢出来るイキり行為とかマジでキツいな… 単に泣く奴いるぞって言ってるだけなのに唯一自慢できるイキり行為とかぬかすのはもうアルミホイル巻いとけ

111 23/05/10(水)17:10:17 No.1055798867

これが発端でキレて職員室に帰った事親に報告された場合面倒なことになりそうな気がする というか似たようなかんじで何度も勝手に授業やめるからってことで休職になった先生いたな

112 23/05/10(水)17:10:34 No.1055798930

>なんか授業始まる前に日直が職員室まで先生に挨拶に行くみたいな儀式もあったよね うちの地方にはなかったなあ…

113 23/05/10(水)17:10:35 No.1055798935

>ぶっちゃけ教師って職業自体が時代が進むにつれて罰ゲームになっていく… だからもう教師は人手不足 まぁガキやクソ親の面倒なんか見たくないってのは当たり前だよな 唯一殴ったり盗撮することだけが楽しみだったのにそれすら奪われたし

114 23/05/10(水)17:10:53 No.1055799000

>単に泣く奴いるぞって言ってるだけなのに唯一自慢できるイキり行為とかぬかすのはもうアルミホイル巻いとけ どうした?急に顔真っ赤じゃん

115 23/05/10(水)17:10:54 No.1055799012

>おばあちゃん教師泣かせてたことだけが人生で唯一自慢出来るイキり行為とかマジでキツいな… 誰もそんなこと言ってないんやな

116 23/05/10(水)17:11:01 No.1055799054

まじで小学生の方がまだ大人だったぞ 大人を泣かせたことが楽しいっていってこの年で言うことでもないよ本当…

117 23/05/10(水)17:11:06 No.1055799072

>2階からじゃ飛び降りれないし ?

118 23/05/10(水)17:11:14 No.1055799110

>誰もそんなこと言ってないんやな delビビってwつけないのダサすぎる

119 23/05/10(水)17:11:26 No.1055799156

>>うちの学校は担任にもう死んじまえ!って言われた奴がホントに2階のベランダから飛び降りて全国ニュースになったよ >2階からじゃ飛び降りれないしただのパフォーマンスだな >そうやってゴネて周りに言うこと聞かせてきたんだろうなクソガキ いや子供の判断力だし死ぬことも考えられるから大問題だろ…

120 23/05/10(水)17:11:27 No.1055799161

>唯一殴ったり盗撮することだけが楽しみだったのにそれすら奪われたし まぁそんな事が楽しみの奴はいないほうがいいが…

121 23/05/10(水)17:11:33 No.1055799180

>まじで小学生の方がまだ大人だったぞ >大人を泣かせたことが楽しいっていってこの年で言うことでもないよ本当… 言ってるじゃん 早く自殺しなよ

122 23/05/10(水)17:11:40 No.1055799212

残業1000時間越えが当たり前でクライアントはクソ揃いって考えるとほんとにやばい仕事だな!

123 23/05/10(水)17:11:53 No.1055799256

>いや子供の判断力だし死ぬことも考えられるから大問題だろ… 死なねえよ

124 23/05/10(水)17:13:10 No.1055799561

>>いや子供の判断力だし死ぬことも考えられるから大問題だろ… >死なねえよ お前の子供が二階から飛び降りたとして絶対安全なパフォーマンスだと言い切れるか?

125 23/05/10(水)17:13:19 No.1055799603

>残業1000時間越えが当たり前でクライアントはクソ揃いって考えるとほんとにやばい仕事だな! でも大体ヒステリックで押さえつけるタイプの先生の方が仕事雑だった気がする 生徒とか親に言われっぱなしの先生の方が真面目というか

126 23/05/10(水)17:13:22 No.1055799617

まぁ俺はユーモアのある教師だから生徒のミスを茶化したりして雰囲気を和ませることができるんだが…

127 23/05/10(水)17:13:46 No.1055799712

なんか着地できそうで二階からジャンプしたら派手めに骨折したのが友人にいるわ 高校でこれだから小学生はもっとダメージ入りそう

128 23/05/10(水)17:14:03 No.1055799787

前の職場に元小学校教師いたけど辞めた理由が給食で納豆食えなくて泣いた奴殴ったからって言っててすげーなってなったよ

129 23/05/10(水)17:14:14 No.1055799836

露骨な荒らし来てるんだし管理してくれ

130 23/05/10(水)17:14:26 No.1055799883

>まぁ俺はユーモアのある教師だから生徒のミスを茶化したりして雰囲気を和ませることができるんだが~(裏声)

131 23/05/10(水)17:14:45 No.1055799950

>露骨な荒らし来てるんだし管理してくれ ごめんもうやったけど無理だった

132 23/05/10(水)17:14:53 No.1055799980

給料もらう対価みたいなものでもあるのに気分で授業放棄する社会人って今考えるとすごいな まあ大学から即教師って人多いから社会人経験ほとんどないか 授業の遅れを取り戻す負担強いられるの生徒側だし…

133 23/05/10(水)17:15:00 No.1055800011

>言ってるじゃん >早く自殺しなよ 言ってる言ってないの話ではなく 大人として人を傷つける言葉はネットでも言わない方がいいよってことだよ

134 23/05/10(水)17:15:25 No.1055800104

小学校なんて最近特に辛いだろうな 子供も下手に小賢しくなってるし教師側も監視が厳格になりつつあるしで

135 23/05/10(水)17:16:09 No.1055800263

一周回って先生も大変だねって子供もいる 先生はかわいそうだから助けてあげようみたいな子供…

136 23/05/10(水)17:16:36 No.1055800379

>給料もらう対価みたいなものでもあるのに気分で授業放棄する社会人って今考えるとすごいな >まあ大学から即教師って人多いから社会人経験ほとんどないか >授業の遅れを取り戻す負担強いられるの生徒側だし… 別に授業放棄しても結局デスクで別のタスクやりながら集団行動での教育自体はしてるんだから変わらなくね

137 23/05/10(水)17:17:52 No.1055800708

匙を投げるレベルのクラスはもはや何やっても授業ままならないレベルじゃない?

138 23/05/10(水)17:18:20 No.1055800849

集団教育の限界みたいな瞬間だよ 騒いでないのに変な空気に巻き込まれた微妙な存在にとっては

139 23/05/10(水)17:19:31 No.1055801142

>まあ大学から即教師って人多いから社会人経験ほとんどないか この教師は社会人経験がって文句は誰か言わなきゃならない仕組みなのかい

140 23/05/10(水)17:19:53 No.1055801236

>この教師は社会人経験がって文句は誰か言わなきゃならない仕組みなのかい お約束ってやつよ

141 23/05/10(水)17:20:48 No.1055801489

社会経験が~って言うけど大抵の人は自分が進んだルート以外の常識知らないしな

142 23/05/10(水)17:20:50 No.1055801494

>匙を投げるレベルのクラスはもはや何やっても授業ままならないレベルじゃない? キレて職員室に帰るようなタイプは大したことじゃなくても帰るよ

143 23/05/10(水)17:21:41 No.1055801710

おそらくクソガキという存在はどんどん 悪質化していると思われる

144 23/05/10(水)17:21:48 No.1055801733

というか教師は立派に社会人だからな…デスクワークもするし客の対応もする

145 23/05/10(水)17:21:55 No.1055801765

>>匙を投げるレベルのクラスはもはや何やっても授業ままならないレベルじゃない? >キレて職員室に帰るようなタイプは大したことじゃなくても帰るよ そりゃ子供側からしたらそうかも知れんけど指示が通らないレベルだから相当だぞ

146 23/05/10(水)17:25:42 No.1055802643

ユーザー側がクソな案件でも自社側が何もしてくれないから普通の社会人よりよっぽど酷い

147 23/05/10(水)17:26:23 No.1055802831

ひでえ

148 23/05/10(水)17:27:05 No.1055802986

>普通に丁寧語なんだし許してやれよって思うわ そもそもプリント足りないのは先生側のミスだし そのまま進めたらマズイのは先生側なんだから 完全に責任放棄して嫌味言ってる状況でしかない

149 23/05/10(水)17:27:19 No.1055803041

>ID:Dy639KkENo

150 23/05/10(水)17:27:27 No.1055803073

1人宿題やってない奴がいたらキレて授業放置して職員室に帰る数学教師はいたな だいぶ権力もってたのか他の教師も阿ってた

151 23/05/10(水)17:28:39 No.1055803392

キレた先生を迎えにいく儀式にたった一人で30分かけて残り5分まで授業を短縮した友人を俺は今でも尊敬している

152 23/05/10(水)17:31:13 No.1055803999

>なんか授業始まる前に日直が職員室まで先生に挨拶に行くみたいな儀式もあったよね >忘れると開始時刻になっても教室来ないからクソめんどかった 自分とこは日直じゃなくて別のなんかだったな 体育で時間オーバーされると着替えできないのと二者択一だったわ

153 23/05/10(水)17:31:42 No.1055804128

体罰できない今の先生って本当に可哀想

154 23/05/10(水)17:34:01 No.1055804735

>体罰できない今の先生って本当に可哀想 体罰できない今の先生って本当に可哀想(笑)

155 23/05/10(水)17:34:29 No.1055804878

>社会経験が~って言うけど大抵の人は自分が進んだルート以外の常識知らないしな これわかってる人ほど言わないんだよな社会で云々… ブラックバイト辞めようとすると出るお決まりの社会でやってけないぞもそうだけど言う側にいいイメージがない

156 23/05/10(水)17:36:08 No.1055805302

「」もよくレスで~だがとか~けどとかのよく見る度けどなんだよって思う

157 23/05/10(水)17:37:46 No.1055805739

学歴ですら勝てないから社会人経験っていう自分の中の定義でしかマウント取れないんだ

↑Top