ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/10(水)14:47:16 No.1055768643
最近の同人格ゲーって簡単に熱帯出来てすごいよね
1 23/05/10(水)14:48:10 No.1055768819
天測とか専用のソフトとか使ってた記憶がある
2 23/05/10(水)14:48:36 No.1055768905
初代メルブラが熱帯可能だったら歴史変わってそう
3 23/05/10(水)14:49:02 No.1055768987
IRCもしたらばも名前しか聞いたことない
4 23/05/10(水)14:51:12 No.1055769418
逆に今hamachiを使う
5 23/05/10(水)14:51:59 No.1055769543
同人格ゲーは憑依華だけ遊んだけど熱帯手軽で楽しかった
6 23/05/10(水)14:57:08 No.1055770411
おじいちゃん度が高い…!
7 23/05/10(水)14:58:34 No.1055770656
天則が盛り上がってた時代に行きたい
8 23/05/10(水)14:58:44 No.1055770673
緋想天も外人が開発したプラグインでポート開放とかいらなくなってた
9 23/05/10(水)14:58:51 No.1055770692
格ゲ作ってるけどオフライン2P対戦がやっとですわ
10 23/05/10(水)15:11:55 No.1055773250
緋~非の頃どハマりしてたから懐かしいわ 居酒屋の突発大会とか出てた
11 23/05/10(水)15:14:39 No.1055773839
>天測とか専用のソフトとか使ってた記憶がある 専用ソフトは萃だったような…昔すぎて記憶がアレだ 萃夢想楽しかったな
12 23/05/10(水)15:16:28 No.1055774202
IRCなんて20年近く前を最後に使ってないな…
13 23/05/10(水)15:17:24 No.1055774359
暫く前にここでも非想天則が謎に盛り上がって2-3週間くらい夜に結構対戦してたな
14 23/05/10(水)15:19:47 No.1055774806
天則の専用ソフトってあれじゃねえの戦績ネットに記録する奴
15 23/05/10(水)15:30:03 No.1055776959
まとめサイトの意味が違った時代 どうしてこうなった
16 23/05/10(水)15:31:46 No.1055777312
ポート開放は今もしたほうが良いんじゃないの?
17 23/05/10(水)15:33:37 No.1055777689
tencoあったな…
18 23/05/10(水)15:33:43 No.1055777707
Xlink kai
19 23/05/10(水)15:34:56 No.1055777950
多分この手ので一番経験者多いのはモンハン
20 23/05/10(水)15:38:40 No.1055778839
IRCは2009年頃まではTRPGのオンラインセッションで使ってた
21 23/05/10(水)15:39:19 No.1055778974
v6プラスとか増えてきて 頑張ればポート解放出来はするけど upnpも動かなくなってたりする……
22 23/05/10(水)15:47:44 No.1055780779
何の何の何て?
23 23/05/10(水)15:50:34 No.1055781365
>Xlink kai ゴッドイーターバーストで死ぬほど世話になったやつ
24 23/05/10(水)15:50:35 No.1055781370
いつの間にかポート解放とかが必要なくなってたな…
25 23/05/10(水)15:50:36 No.1055781378
>暫く前にここでも非想天則が謎に盛り上がって2-3週間くらい夜に結構対戦してたな CD届いたころには終わってやつ!
26 23/05/10(水)16:09:12 No.1055785185
たまににGGPOが最新技術みたいな扱いしてる奴見かけるとすごい違和感ある
27 23/05/10(水)16:12:39 No.1055785847
当時は「」ではなかったけど今思うとこの辺のネタ多かったな居酒屋…
28 23/05/10(水)16:13:24 No.1055785996
お湯の水割り
29 23/05/10(水)16:14:26 No.1055786202
天測もチャット付きの専用ソフトあって そこに晒されたIPコピーして繋げる感じだったはず もう10年以上も前だ…
30 23/05/10(水)16:16:53 No.1055786656
友達いなくても家で対戦できるのありがたい…
31 23/05/10(水)16:18:30 No.1055786990
メルブラリアクトと芋の頃がスレ画の手動形式 PC版青リロやメルブラACや非想天則の頃には有志作成のロビーソフトでマッチングできた
32 23/05/10(水)16:21:51 No.1055787675
かがやくそれは
33 23/05/10(水)16:24:57 No.1055788291
1つのキーボードを二人で共有して戦うオフライン時代もあったな
34 23/05/10(水)16:25:57 No.1055788496
懐かしいな非想天則 ひょっとして10年以上前なのか
35 23/05/10(水)16:28:19 No.1055788960
ゲーム配信もポート開けて自分で鯖立てる必要なくてすごいよね
36 23/05/10(水)16:29:11 No.1055789157
kaiとかでポートを開いて…とかを必死に調べたのの延長で今会社のちょっとした問題をインターネットで調べて解決するおしごとでご飯をたべています
37 23/05/10(水)16:29:24 No.1055789212
台風時の効果がかなり癖強かった記憶がある
38 23/05/10(水)16:33:13 No.1055790062
アカツキ電光戦記をcaster使って遊んでるけどまだ新し目な技術な感じがする
39 23/05/10(水)16:38:38 No.1055791261
>>Xlink kai >モンハンP2~P2Gで死ぬほど世話になったやつ
40 23/05/10(水)16:39:41 No.1055791511
ひでブとかホストが回線良くないとゲームにならなかったな
41 23/05/10(水)16:51:54 No.1055794385
twitch普段使ってる人はIRC使ってることになるよ あれのチャットシステムIRCだから
42 23/05/10(水)16:52:27 No.1055794526
なんかガンダムみたいな対戦ゲームもあったよね… うぃんだむだっけ…?