虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/10(水)13:18:18 ID:F9RSsB7. キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/10(水)13:18:18 ID:F9RSsB7. F9RSsB7. No.1055751151

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/10(水)13:23:09 No.1055752208

だからパロでやるネタじゃねえって!

2 23/05/10(水)13:24:44 No.1055752542

今度は自力で絵描けよ

3 23/05/10(水)13:25:56 No.1055752783

>今度はオリジナルネタで描けよ

4 23/05/10(水)13:26:40 No.1055752949

人様の作品パクって二次創作ネタでコケにしておいて お前は偉くねえよって ブーメランすぎて笑える

5 23/05/10(水)13:27:23 No.1055753110

「」って一度伸びると味を占めて何度もリバイバルしたがるよね

6 23/05/10(水)13:27:43 No.1055753194

これのバズに自作の宣伝つけてて最悪でダメだった

7 23/05/10(水)13:31:16 No.1055753924

皮肉とかギャグじゃないの…?

8 23/05/10(水)13:32:25 No.1055754154

元気玉作ってる悟空をAI絵師で例えた方が面白かった ってコメントちょっと納得した

9 23/05/10(水)13:34:59 No.1055754622

なんかだんだんこういうAI叩きで承認集めるムーブが流行り始めてきた気がする

10 23/05/10(水)13:37:08 No.1055755022

共通敵をみんなで叩くのは娯楽だから仕方ない

11 23/05/10(水)13:37:39 No.1055755123

素人でもスケブで金を稼げる道が見えた直後にこの技術シフトは気の毒ではある

12 23/05/10(水)13:39:31 No.1055755492

自分の努力とか絵柄パクられるの嫌!って怒ってる人が 二次創作で人の作品とかネタパクってるのは普通にやってるのどういう目で見たらいいのかわからない

13 23/05/10(水)13:41:26 No.1055755895

なんか現状AIにキレてるの絵師界隈だけで 他の分野だとAIにキレてる人ほとんど見ないから異常だなって

14 23/05/10(水)13:42:55 No.1055756237

AI使うよりAI叩く方が伸びるからな AI絵師には悪行を重ねてもらわないと困るってわけよ

15 23/05/10(水)13:43:17 No.1055756311

普通の人が気付けるものに気付かずに出力出来てしまうのも一つの才能だよ 羨ましくはないけれども

16 23/05/10(水)13:43:49 No.1055756425

>なんかだんだんこういうAI叩きで承認集めるムーブが流行り始めてきた気がする ついに嘘ついてこういうクソAI絵師がいます!!とか言い始めるやつ出てきて笑った しかもすごいバズってるの

17 23/05/10(水)13:46:10 No.1055756912

AI絵師ってオリジナルのキャラクター作るんじゃなくて 普通の魔神ブウにAI絵師→って付けるのが何の工夫もしてない感じ

18 23/05/10(水)13:46:18 No.1055756944

絵師なんて全然大したものじゃないです!みたいなこと普段言ってるけど 今散々絵師だけAIに色々奪われてるの可哀想!って流れになってるの見ると ツイッターじゃ絵師が特権階級なの事実だったんじゃんって証明してるの面白いんだよな

19 23/05/10(水)13:47:24 No.1055757185

>>今度はオリジナルネタで描けよ またな!(ズォッ 二次創作ネタ絵師「‼︎」

20 23/05/10(水)13:49:25 No.1055757574

他人のキャラでヘイト創作するな

21 23/05/10(水)13:49:46 No.1055757638

色んな絵を吸収した奴やっつけるでブウをAI絵師に見立てるならアル飯ブウ倒すシーンの方がいいのでは?

22 23/05/10(水)13:49:59 No.1055757683

自分達が他人様のキャラパクるのはOKとか なんてこったこれが絵師二度とトレパクがどうこう言うんじゃねえぞってなるだけじゃん…

23 23/05/10(水)13:50:16 No.1055757740

他人のリスペクトのなさをあげつらおうとする側が 人様の作品にリスペクトない真似するの滑稽だな

24 23/05/10(水)13:50:24 No.1055757752

界王様の技 分けてもらったエネルギー ドラゴンボールで回復した体力 種族特性

25 23/05/10(水)13:50:30 No.1055757773

今だと制作環境が半分デジタルだったりフルデジタルだったりするの普通だと思うけど 昔はフルアナログじゃないと邪道みたいな時代もあった気がする フルAIもいずれ普通になってもおかしくのかもと思う

26 23/05/10(水)13:50:44 No.1055757823

反AIの自爆が多すぎてわざとやってんのかとしか

27 23/05/10(水)13:51:15 No.1055757917

>今だと制作環境が半分デジタルだったりフルデジタルだったりするの普通だと思うけど >昔はフルアナログじゃないと邪道みたいな時代もあった気がする >フルAIもいずれ普通になってもおかしくのかもと思う まあこれはあるだろうね 今が過渡期だから反発大きいってだけでそういう選択肢も普通になっていくと思うわ

28 23/05/10(水)13:51:35 No.1055757990

>反AIの自爆が多すぎてわざとやってんのかとしか 頭の悪い奴がやりたがるってだけだろ

29 23/05/10(水)13:52:03 No.1055758080

>>なんかだんだんこういうAI叩きで承認集めるムーブが流行り始めてきた気がする >ついに嘘ついてこういうクソAI絵師がいます!!とか言い始めるやつ出てきて笑った >しかもすごいバズってるの 嘘だってバレたあとにmayで発狂してコピペスレ乱立してたのが酷かった

30 23/05/10(水)13:52:04 No.1055758084

二次創作やりすぎて二次創作が基本単に原作者からお目溢しされてるだけの権利侵害って意識もなくしたのか

31 23/05/10(水)13:52:18 No.1055758129

なんならドラゴンボールでコピーを利用したフュージョンのとこで原稿料を辞退してた気がする

32 23/05/10(水)13:53:45 No.1055758428

既存の漫画のキャラ使ってお気持ち表明する奴はAI絵師と同じくらいダメ

33 23/05/10(水)13:54:39 No.1055758592

もう既にカスのおもちゃになりつつあって笑える反AIネタ

34 23/05/10(水)13:55:06 No.1055758687

絵描きでもなんでもない人が暴れ散らかしてるのも面倒くさいけど 本当に絵を描いてる人がこういうのを描くのもめんどくさい

35 23/05/10(水)13:55:10 No.1055758698

ギュンッ !! にぎぎぎぎぎ…

36 23/05/10(水)13:55:35 No.1055758787

>もう既にカスのおもちゃになりつつあって笑える反AIネタ いや何も笑えないから早く沈静化してほしいかな…

37 23/05/10(水)13:56:34 No.1055758980

>いや何も笑えないから早く沈静化してほしいかな… みんなヒステリックになってるから無理です

38 23/05/10(水)13:57:05 No.1055759086

これ言ってる当人がトレパク野郎なのがね…

39 23/05/10(水)13:57:42 No.1055759232

昔は厳しく取り締まられてた二次創作がいつの間にかなぁなぁになって許されてる(と思い込んでる)空気になってるなら AIもその内なぁなぁで許される事になるな

40 23/05/10(水)13:58:02 No.1055759292

絵が描けるってのを何やらそれだけで偉い特権階級みたいに思ってて 突っ込まれると黙れ無産!!って喚き散らすのばっかなんで 正直反AIになんにも同情できない…

41 23/05/10(水)13:59:09 No.1055759500

渋の退会騒動みたいに「なんであんなにはしゃいでたんだろうな」ってあとからなるやつでしょう

42 23/05/10(水)13:59:16 No.1055759522

>昔は厳しく取り締まられてた二次創作がいつの間にかなぁなぁになって許されてる(と思い込んでる)空気になってるなら >AIもその内なぁなぁで許される事になるな そもそも許さないって無理だしな… 絵師だって部分的にはAI使ってるのにどこまで規制するの?ってなる そりゃ丸パクリはアウトになるだろうけどAI自体を規制するのは不可能だし

43 23/05/10(水)14:00:10 No.1055759700

>絵が描けるってのを何やらそれだけで偉い特権階級みたいに思ってて >突っ込まれると黙れ無産!!って喚き散らすのばっかなんで >正直反AIになんにも同情できない… 主語という括りがデカいって!

44 23/05/10(水)14:00:16 No.1055759717

>突っ込まれると黙れ無産!!って喚き散らすのばっかなんで 普段どんなタイムライン構築してるんだ…

45 23/05/10(水)14:00:39 No.1055759793

いらすとやに広告デザイナーが仕事取られるって話の時はみんな鼻で笑ってたのにオタク向けのイラストが安価にできるようになると騒ぐのなんかなあって気持ちはなくはない

46 23/05/10(水)14:01:28 No.1055759942

>主語という括りがデカいって! 言いたかないけどAI絵師はクソ!とか言ってる側も大概主語デカくない?最近は

47 23/05/10(水)14:02:12 No.1055760090

俺のフォローしてる絵師がみんな狂って行く

48 23/05/10(水)14:02:44 No.1055760196

新しい技術には賢く活かすやり方があるだろうし それを拒絶する度合いが強いほど衰退していく気がする

49 23/05/10(水)14:03:30 No.1055760363

>新しい技術には賢く活かすやり方があるだろうし >それを拒絶する度合いが強いほど衰退していく気がする 上手く乗っかってる絵師の方が立ち回り上手いな…と思って遠目から見てる

50 23/05/10(水)14:03:37 No.1055760383

わからないけど多分デジタル化でも通った道なんだろうな

51 23/05/10(水)14:03:40 No.1055760391

自分達を「絵師」って呼んで絵を書かない人を「無産」って見下すって すげえ増長だなって…

52 23/05/10(水)14:04:36 No.1055760566

怒らないでくださいね まず絵師自体がイラストレーターとか漫画家とかそういうの未満の蔑称じゃないですか

53 23/05/10(水)14:05:01 No.1055760622

オタクの駄目な悪意が集まったかのようだよスレ画

54 23/05/10(水)14:05:43 No.1055760753

実際スレ画が本質でしょ

55 23/05/10(水)14:05:55 No.1055760799

>怒らないでくださいね >まず絵師自体がイラストレーターとか漫画家とかそういうの未満の蔑称じゃないですか そもそも自嘲が入った言葉で誇るもんじゃなかったよねこの呼称…

56 23/05/10(水)14:06:52 No.1055760967

>>怒らないでくださいね >>まず絵師自体がイラストレーターとか漫画家とかそういうの未満の蔑称じゃないですか >そもそも自嘲が入った言葉で誇るもんじゃなかったよねこの呼称… なんでAI使ってる奴は絵師を名乗るな!とか誇りみたいな感じになってるんだろう…

57 23/05/10(水)14:06:58 No.1055760991

無産とか言い出されたのごく最近の話というか オタクなんて大半消費者なの分かりきった話なのに何で今更こんなマウント合戦になってんだ

58 23/05/10(水)14:07:00 No.1055760995

原作通りならこのシーンに至るまでにとにかく皆からのありとあらゆるサポート受けておいて自力でやれだもん マジでAI憎しで描いたとしたら本物の奇跡だよ

59 23/05/10(水)14:07:47 No.1055761146

>なんでAI使ってる奴は絵師を名乗るな!とか誇りみたいな感じになってるんだろう… 持ち上げるやつも貶すやつも同レベルの奴らがやり合ってるとしか思えない

60 23/05/10(水)14:08:07 No.1055761198

思えばヒ出身だろうとちゃんと連載持った人とか雑誌掲載してる人を絵師とは呼ばんよな…

61 23/05/10(水)14:08:11 No.1055761213

>原作通りならこのシーンに至るまでにとにかく皆からのありとあらゆるサポート受けておいて自力でやれだもん >マジでAI憎しで描いたとしたら本物の奇跡だよ 本当にドラゴンボールも大して好きじゃないんだろう同人ゴロって感じで胸糞悪いな

62 23/05/10(水)14:09:13 No.1055761390

お気持ち表明するのはいいけど具体的にどうAI対抗するつもりなんだ 新技術全否定するとか並大抵の努力じゃ実行できんぞ

63 23/05/10(水)14:09:37 No.1055761481

別にAI使ってる側としては絵描いてる感覚じゃないから絵描き名乗ろうって感覚湧いてこないんだよな 祈祷師とか交渉人だよ

64 23/05/10(水)14:09:39 No.1055761482

最終的に己の身一つで戦ってる純粋ブウをボコってるのもどうかと思う

65 23/05/10(水)14:09:47 No.1055761500

ギャハハハ絵師叩き最高だぜえwww

66 23/05/10(水)14:09:52 No.1055761519

>お気持ち表明するのはいいけど具体的にどうAI対抗するつもりなんだ >新技術全否定するとか並大抵の努力じゃ実行できんぞ pixivの絵を全部非公開にするぜー!

67 23/05/10(水)14:10:17 No.1055761600

>お気持ち表明するのはいいけど具体的にどうAI対抗するつもりなんだ >新技術全否定するとか並大抵の努力じゃ実行できんぞ というかそもそも今までの人類史で機械化に対抗できたことないし普通にAIは普及するだろって感じなんだけど いま反発してるの完全に敗北ムーブにしか思えない

68 23/05/10(水)14:10:20 No.1055761614

いいねえ絵師叩きが総意になって最高に楽しいわ

69 23/05/10(水)14:10:36 No.1055761680

>>お気持ち表明するのはいいけど具体的にどうAI対抗するつもりなんだ >>新技術全否定するとか並大抵の努力じゃ実行できんぞ >pixivの絵を全部非公開にするぜー! バーーーーカ絵師バーーーーカ

70 23/05/10(水)14:10:44 No.1055761708

絵師という言葉に褒め言葉も蔑称も正直意識してなかったというか… ネットで絵を描く人をそう呼んでたぐらいのニュアンスだった

71 23/05/10(水)14:11:00 No.1055761757

>いいねえ絵師叩きが総意になって最高に楽しいわ わざとらしいのはいいよ

72 23/05/10(水)14:11:15 No.1055761797

そうそうコレだよこれ 絵師どもを徹底的に叩くの

73 23/05/10(水)14:11:23 No.1055761825

面白い絵を描くスレ画を飾ってるだけじゃん

74 23/05/10(水)14:11:27 No.1055761842

>いいねえ絵師叩きが総意になって最高に楽しいわ お帰りはあちらですお客様

75 23/05/10(水)14:11:42 No.1055761892

>>いいねえ絵師叩きが総意になって最高に楽しいわ >わざとらしいのはいいよ そんなこと言うなよ俺達AI派の仲間だろ

76 23/05/10(水)14:11:58 No.1055761950

原作だと「たった一人でよくここまでやれたな!」ってシーンだから言ってること真逆

77 23/05/10(水)14:12:04 No.1055761967

>>>いいねえ絵師叩きが総意になって最高に楽しいわ >>わざとらしいのはいいよ >そんなこと言うなよ俺達AI派の仲間だろ 臭い

78 23/05/10(水)14:12:06 No.1055761976

俺達AI絵師の大勝利というわけだ

79 23/05/10(水)14:12:12 No.1055761990

構って貰ってウキウキじゃん 触らないでいいよ

80 23/05/10(水)14:12:19 No.1055762023

もうちょっと知的な会話できない?

81 23/05/10(水)14:12:29 No.1055762061

気に食わない流れだからってそんなに露骨に荒らさなくても…

82 23/05/10(水)14:12:30 No.1055762064

目立つやつがその陣営代表みたいになるのがまさにギャイーすぎる

83 23/05/10(水)14:13:19 No.1055762218

>気に食わない流れだからってそんなに露骨に荒らさなくても… 自己紹介とかブーメラン刺さってるって言えばいい?

84 23/05/10(水)14:13:21 No.1055762227

画像がこれのスレで知的な会話はむしろスレ違いなのかもしれない

85 23/05/10(水)14:13:43 No.1055762297

実力評価してて良いやつに生まれてくれよって願望込みのシーンだからなあ ウーブのことも間接的にバカにしてて好きになれんなこれ

86 23/05/10(水)14:14:30 No.1055762462

>気に食わない流れだからってそんなに露骨に荒らさなくても… そうだ騙されるなこれは反AI派の工作だ!!

87 23/05/10(水)14:14:45 No.1055762507

ギャハハって文字列見えただけでまたこいつかってなる

88 23/05/10(水)14:14:59 No.1055762563

キチガイ反AI派の妨害工作が始まったな

89 23/05/10(水)14:15:21 No.1055762638

色々あったけど悟空がずっと戦ってきた敵に敬意を見せる名シーンなのに ネチネチ皮肉言いまくるキャラに改悪してるの悟空にもDBファンにも失礼極まりないな…

90 23/05/10(水)14:16:13 No.1055762801

>ウーブのことも間接的にバカにしてて好きになれんなこれ ウーブ好きな人初めて見たかもしれん‥

91 23/05/10(水)14:16:32 No.1055762849

そうか荒らしの正体は反AI派だったんだな!!!

92 23/05/10(水)14:17:43 No.1055763067

それつまんないから普通に会話しようよ

93 23/05/10(水)14:17:56 No.1055763110

なんで特徴的な文体でバレバレなのにわざとやってるんだろうか !!!を半角で使ってるのわざと?

94 23/05/10(水)14:18:32 No.1055763219

露骨なバカのフリすれば矛先反らせると思ってるのが哀れ

95 23/05/10(水)14:18:56 No.1055763285

>なんで特徴的な文体でバレバレなのにわざとやってるんだろうか 僕ちゃんのレスだよ!って自己主張したいんだよ ここが壺ならコテハン付けてるタイプ

96 23/05/10(水)14:18:56 No.1055763286

会話のパターンがAIより少ない こういう鳴き声なのかな?

97 23/05/10(水)14:19:07 No.1055763328

>絵が描けるってのを何やらそれだけで偉い特権階級みたいに思ってて >突っ込まれると黙れ無産!!って喚き散らすのばっかなんで >正直反AIになんにも同情できない… そうだ絵師は滅ぶべきなんだそれが俺達「」の総意だ

98 23/05/10(水)14:19:25 No.1055763375

>ネチネチ皮肉言いまくるキャラに改悪してるの悟空にもDBファンにも失礼極まりないな… 今の話とは関係ないかもだけどアマゾンでエロフィギュア入れるためのケース買ってウキウキしてる悟空さのスレを思い出した

99 23/05/10(水)14:19:47 No.1055763440

他のAIスレ盛り上がってるけどそっちは荒らさないの?

100 23/05/10(水)14:19:48 No.1055763443

>露骨なバカのフリすれば矛先反らせると思ってるのが哀れ そうだな反AI派哀れだな

101 23/05/10(水)14:20:27 No.1055763567

>会話のパターンがAIより少ない いもげ向いてないのでは

102 23/05/10(水)14:21:05 No.1055763668

何でこういう荒らしって自分の事言われたら俺の事じゃないなってアイツの事だよなって矛先逸らしするんだろう そうやってずっと都合の悪い言葉から目背けて生きて来たのかな…

103 23/05/10(水)14:22:07 No.1055763852

荒らしの正体が反AI派だってバレバレだぞバーーーーカ

104 23/05/10(水)14:22:07 No.1055763856

>いいねえ絵師叩きが総意になって最高に楽しいわ >そうそうコレだよこれ >絵師どもを徹底的に叩くの >俺達AI絵師の大勝利というわけだ >そうだ騙されるなこれは反AI派の工作だ!! >キチガイ反AI派の妨害工作が始まったな >そうか荒らしの正体は反AI派だったんだな!!! >そうだ絵師は滅ぶべきなんだそれが俺達「」の総意だ >そうだな反AI派哀れだな これ全部一人だと思いますよ

105 23/05/10(水)14:22:30 No.1055763923

>荒らしの正体が反AI派だってバレバレだぞバーーーーカ そうだなこんなのに騙されるわけないよなあ

106 23/05/10(水)14:22:59 No.1055764009

マジで語彙少なくてダメだった

107 23/05/10(水)14:23:15 No.1055764055

都合の悪い事言われたら適当な事言って有耶無耶にして流そうとするのよしなよ

108 23/05/10(水)14:25:14 No.1055764384

ID見たいな

109 23/05/10(水)14:25:55 No.1055764499

あーあ黙っちゃった

110 23/05/10(水)14:30:04 No.1055765317

なんであんなにはしゃいでたのに指摘されると黙るんだよ 雑魚か

111 23/05/10(水)14:32:10 No.1055765738

荒らしの癖に打たれ弱いのなんなの… スレなんか一切読まずに好き勝手暴れるもんだろ軟弱な

112 23/05/10(水)14:32:14 No.1055765754

言いたいことは分かったけどそれをドラゴボで描いてるのも同じ盗人だなって

113 23/05/10(水)14:32:38 No.1055765858

>都合の悪い事言われたら適当な事言って有耶無耶にして流そうとするのよしなよ そうだよなあ反AI派には都合悪いもんなあ

114 23/05/10(水)14:32:51 No.1055765906

ドラゴボ!?

115 23/05/10(水)14:33:21 No.1055766003

>そうだよなあ反AI派には都合悪いもんなあ あ戻ってきた

116 23/05/10(水)14:36:18 No.1055766562

これは絵描き一人ひとりの努力の結晶だ…!! fu2176333.jpg

117 23/05/10(水)14:36:22 No.1055766575

mayで袋叩きにされてるから居場所ない人?

118 23/05/10(水)14:37:03 No.1055766708

>荒らしの癖に打たれ弱いのなんなの… >スレなんか一切読まずに好き勝手暴れるもんだろ軟弱な 打たれ弱いっていうか単に次に打つレスが思いつかないとかじゃねえかな…

119 23/05/10(水)14:37:13 No.1055766736

>これは絵描き一人ひとりの努力の結晶だ…!! >fu2176333.jpg オリジナルですつってトレパク絵師とか 本当にゴミじゃんスレ画の作者

120 23/05/10(水)14:43:00 No.1055767838

>>都合の悪い事言われたら適当な事言って有耶無耶にして流そうとするのよしなよ >そうだよなあ反AI派には都合悪いもんなあ バリバリに荒らしてた癖にこんなコピペみたいなレスするだけに10分以上掛けてんの脳味噌死んでんのか

121 23/05/10(水)14:47:49 No.1055768749

>>荒らしの癖に打たれ弱いのなんなの… >>スレなんか一切読まずに好き勝手暴れるもんだろ軟弱な >打たれ弱いっていうか単に次に打つレスが思いつかないとかじゃねえかな… やっぱ親の金で荒らしてる奴は駄目だな…

122 23/05/10(水)14:48:05 No.1055768806

>これは絵描き一人ひとりの努力の結晶だ…!! >fu2176333.jpg やはり絵師は滅ぶべきなんだというのがよーーーくわかるなあ

123 23/05/10(水)14:51:00 No.1055769366

なに止まってるんだ?100レスくらい一人でやれよ

124 23/05/10(水)14:51:11 No.1055769414

書き込みをした人によって削除されました

125 23/05/10(水)14:53:00 No.1055769694

自分から喧嘩売っといて負けたら逃げるってお前それダサすぎやろ

126 23/05/10(水)14:54:13 No.1055769916

嘘だろコイツ突っ込まれたら全部他人になすりつけ始めやがった… fu2176351.jpg

127 23/05/10(水)14:56:55 No.1055770371

暴走族じゃなくて珍走団と呼べとかサムい運動やってた頃から人類変わってないな

128 23/05/10(水)14:57:06 No.1055770406

なんかめちゃくちゃ無視されてるやつが1人いて笑ってしまう こんな荒れてるところでも最低限の秩序みたいなの感じて感動すらする

129 23/05/10(水)14:57:20 No.1055770446

お絵かきばりぐっとくんみたいなのをAI絵師というのではないのか!?

130 23/05/10(水)14:57:30 No.1055770470

skeb依頼者とかわざわざ名乗ってるようなもんでしょ? 名前いらなくない?

131 23/05/10(水)14:57:33 No.1055770479

>嘘だろコイツ突っ込まれたら全部他人になすりつけ始めやがった… >fu2176351.jpg 徹頭徹尾カスムーブしててもはや逆に笑う

132 23/05/10(水)14:57:40 No.1055770496

よしわかった!AI絵師のほうを据え置きにして 絵師のほうを「崇高なる人間絵師様」にグレードアップしよう!

133 23/05/10(水)14:57:50 No.1055770527

AI指示者にしろとか言うけどそれだとChatGPT使ってる人との区別付かないし絵って単語は必要だろ

134 23/05/10(水)14:57:56 No.1055770549

トレパクとかAIとかにキレたりしてる奴って大抵後ろ暗いことやってんだよな 高津とか

135 23/05/10(水)14:58:07 No.1055770577

ていうか別に名称要らないだろ…

136 23/05/10(水)14:58:17 No.1055770607

TRPGのキャラシのバストアップをササーッて描いてよ楽勝だろォォォ?というウザいお願いがなくなるのはいいことじゃない?

137 23/05/10(水)14:59:15 No.1055770757

>AI指示者にしろとか言うけどそれだとChatGPT使ってる人との区別付かないし絵って単語は必要だろ 呪文って言われてるし術師って言われてるのいいなって思った まあAI絵師の何が悪いのか分からんけどね

138 23/05/10(水)14:59:43 No.1055770854

短い単語でわかりやすいのがいいな

139 23/05/10(水)14:59:48 No.1055770867

>ていうか別に名称要らないだろ… いるかいらないかならいるだろ

140 23/05/10(水)14:59:50 No.1055770874

一次創作メインでやってる人らは多少文句言う権利もあるかなとは思うけど 二次創作で小銭稼いでる連中はなんで自分らが普段してもらってるのと同じように 「基本黙認、実害が生じた場合のみ対処、本人と権利者の問題なので周りは口を出さない」 ってスタイル貫き通すって発想にいかないんだろうね

141 23/05/10(水)15:00:03 No.1055770903

全部がそうとは言わないけどAI批判でバズってる人のメディア欄みると絵よりスクショばっかりな事が多い印象がある

142 23/05/10(水)15:00:58 No.1055771100

反AIはもう反ワクチンとか暇アノンとかのカテゴリになってきたね

143 23/05/10(水)15:00:59 No.1055771101

>よしわかった!AI絵師のほうを据え置きにして >絵師のほうを「崇高なる人間絵師様」にグレードアップしよう! ギャハハハ良いねいいねえ

144 23/05/10(水)15:01:20 No.1055771166

AI絵師さん創作論とかさぁできないっしょ?そういう人と絵師は繋がりたくないよねえ… みたいなすごい創作者はすげえんだ!みたいな空気出した人が周囲からいや絵師同士はくだらない話したいよ…されてたな

145 23/05/10(水)15:01:20 No.1055771168

>反AIはもう反ワクチンとか暇アノンとかのカテゴリになってきたね そうだよなあ

146 23/05/10(水)15:01:47 No.1055771265

>>よしわかった!AI絵師のほうを据え置きにして >>絵師のほうを「崇高なる人間絵師様」にグレードアップしよう! >ギャハハハ良いねいいねえ ここでも流行らせようぜ!

147 23/05/10(水)15:02:00 No.1055771312

>ていうか別に名称要らないだろ… それは要る ちゃんとラベルを貼らないと混乱の元だよ

148 23/05/10(水)15:02:06 No.1055771337

また独り言か

149 23/05/10(水)15:02:15 No.1055771360

精神的になのか物的になのかは知らんけどAIイラストの存在がよっぽど自分に都合悪いのか架空のAI絵師をエアーサンドバッグにし続けてる層が居る気がする

150 23/05/10(水)15:02:24 No.1055771385

こいつID出ないあたりルーパチ頑張ってこの頭悪いレスしてんのかな

151 23/05/10(水)15:02:27 No.1055771392

他人のキャラ勝手に使って言う事かよという気持ちが無いと言えば嘘になる

152 23/05/10(水)15:02:30 No.1055771408

>>>よしわかった!AI絵師のほうを据え置きにして >>>絵師のほうを「崇高なる人間絵師様」にグレードアップしよう! >>ギャハハハ良いねいいねえ >ここでも流行らせようぜ! いいね採用!

153 23/05/10(水)15:02:38 No.1055771426

こいつ文脈とか考えずにとにかく引用してアーアーキコエナーイって文字列書いて荒らしたいだけだな…

154 23/05/10(水)15:02:48 No.1055771460

>よしわかった!AI絵師のほうを据え置きにして >絵師のほうを「崇高なる人間絵師様」にグレードアップしよう! ?

155 23/05/10(水)15:02:59 No.1055771493

>それは要る >ちゃんとラベルを貼らないと混乱の元だよ 混乱すればいいだろ別に…

156 23/05/10(水)15:03:01 No.1055771500

>精神的になのか物的になのかは知らんけどAIイラストの存在がよっぽど自分に都合悪いのか架空のAI絵師をエアーサンドバッグにし続けてる層が居る気がする 絵師はガイジしかいないってはっきりわかんだね

157 23/05/10(水)15:03:10 No.1055771532

機械に神はいらねえ

158 23/05/10(水)15:03:13 No.1055771539

その書き込み速度なら会話の流れに入れよ

159 23/05/10(水)15:03:15 No.1055771552

AI絵師は知らんけどskeb依頼者は金払って妄想叩きつけてるだけなので創作者とは言いにくいかな 毎回エロシチュエーション殴り書きみたいなのしか送ってなくてすまない…

160 23/05/10(水)15:03:18 No.1055771562

>精神的になのか物的になのかは知らんけどAIイラストの存在がよっぽど自分に都合悪いのか架空のAI絵師をエアーサンドバッグにし続けてる層が居る気がする 絵師無様すぎて草

161 23/05/10(水)15:03:25 No.1055771589

>他人のキャラ勝手に使って言う事かよという気持ちが無いと言えば嘘になる 自分の絵柄パクられるのは嫌なのに人様のキャラパクって自分の言いたいこと喋らせるのは良いんだって気持ちになるよね ちょっとね

162 23/05/10(水)15:03:42 No.1055771647

>精神的になのか物的になのかは知らんけどAIイラストの存在がよっぽど自分に都合悪いのか架空のAI絵師をエアーサンドバッグにし続けてる層が居る気がする 単にいつもの殴っても良い対処を生み出してみんなで殴って気持ち良いモードに入ってるだけだよ 実際殴ってるような対象のAI利用者なんて存在しない…

163 23/05/10(水)15:03:54 No.1055771681

>>他人のキャラ勝手に使って言う事かよという気持ちが無いと言えば嘘になる >自分の絵柄パクられるのは嫌なのに人様のキャラパクって自分の言いたいこと喋らせるのは良いんだって気持ちになるよね >ちょっとね そうだな絵師はゴミカスだよねえ

164 23/05/10(水)15:03:56 No.1055771689

>精神的になのか物的になのかは知らんけどAIイラストの存在がよっぽど自分に都合悪いのか架空のAI絵師をエアーサンドバッグにし続けてる層が居る気がする 知り合いに10年間ずっと同じジャンルで活動してるのに全然鳴かず飛ばずな絵描きとかいるから まぁそういう人らにしてみれば気に食わんだろうな…という気持ちは分かる

165 23/05/10(水)15:04:17 No.1055771765

>知り合いに10年間ずっと同じジャンルで活動してるのに全然鳴かず飛ばずな絵描きとかいるから >まぁそういう人らにしてみれば気に食わんだろうな…という気持ちは分かる AICG集が売れてるの見たら発狂しそうだなというのはわかる わかるけどまあ言いがかりなのよね

166 23/05/10(水)15:04:20 No.1055771773

>>精神的になのか物的になのかは知らんけどAIイラストの存在がよっぽど自分に都合悪いのか架空のAI絵師をエアーサンドバッグにし続けてる層が居る気がする >知り合いに10年間ずっと同じジャンルで活動してるのに全然鳴かず飛ばずな絵描きとかいるから >まぁそういう人らにしてみれば気に食わんだろうな…という気持ちは分かる 絵師無様すぎてウケル

167 23/05/10(水)15:04:29 No.1055771805

AI関係なく貴方の絵にはそこまで独自の価値無いと思いますよ…って人ほど騒いでる印象がある

168 23/05/10(水)15:04:40 No.1055771847

AI絵師がダメなら絵師でいいのでは

169 23/05/10(水)15:04:47 No.1055771868

>>知り合いに10年間ずっと同じジャンルで活動してるのに全然鳴かず飛ばずな絵描きとかいるから >>まぁそういう人らにしてみれば気に食わんだろうな…という気持ちは分かる >AICG集が売れてるの見たら発狂しそうだなというのはわかる >わかるけどまあ言いがかりなのよね 惨めだねえ絵師様www

170 23/05/10(水)15:04:52 No.1055771878

そもそもAIが何やろうが合法なんだから文句付けてる方が誹謗中傷で犯罪だよね

171 23/05/10(水)15:05:21 No.1055771950

>そもそもAIが何やろうが合法なんだから文句付けてる方が誹謗中傷で犯罪だよね その通り絵師は犯罪者だぞ

172 23/05/10(水)15:05:24 No.1055771960

>知り合いに10年間ずっと同じジャンルで活動してるのに全然鳴かず飛ばずな絵描きとかいるから >まぁそういう人らにしてみれば気に食わんだろうな…という気持ちは分かる そういうのはもうセンスが悪いからAIで指示しても良いもの選択する目がないんだよな…

173 23/05/10(水)15:05:25 No.1055771962

まあ極一部に絵師ってどうしても名乗りたい奴は居ないことはない…と思う ただ大半は名乗るなって言われたら分かったそれでいいよか 元々名乗ってませんけど…か そもそも俺の手の補助に使ってるだけなんですが… のどれかになると思う

174 23/05/10(水)15:05:29 No.1055771975

暴言というかアホかなこいつみたいなこと言うAI絵師を名乗る人はいるかいないかで言えばたまにいる 憎悪の対象になってるレベルの悪の権化でかつ絵師の領域荒らせてるAI絵師はいないかな…

175 23/05/10(水)15:05:34 No.1055771994

>>そもそもAIが何やろうが合法なんだから文句付けてる方が誹謗中傷で犯罪だよね >その通り絵師は犯罪者だぞ よく言ったその通りだ

176 23/05/10(水)15:05:39 No.1055772005

>まあ極一部に絵師ってどうしても名乗りたい奴は居ないことはない…と思う >ただ大半は名乗るなって言われたら分かったそれでいいよか >元々名乗ってませんけど…か >そもそも俺の手の補助に使ってるだけなんですが… >のどれかになると思う でも叩いて気持ちよくなりたいからスレ画みたいなのを描いて叩いたりAI絵師という名前に執着してることにして人格批判をして気持ちよくなる 完全に二次裏の絵師粘着みたいなことしてるんよね

177 23/05/10(水)15:05:52 No.1055772044

今までエロ同人で儲けてた人とそれを叩いてた人もAI絵師を叩くようになったから平和になったんだ

178 23/05/10(水)15:06:06 No.1055772076

>まあ極一部に絵師ってどうしても名乗りたい奴は居ないことはない…と思う >ただ大半は名乗るなって言われたら分かったそれでいいよか >元々名乗ってませんけど…か >そもそも俺の手の補助に使ってるだけなんですが… >のどれかになると思う どっちの界隈にも属してない俺からの見かける度合いでの勝手なイメージで言うと絵師を名乗らせたくない人と絵師を名乗りたい人の割合10:1くらいはある

179 23/05/10(水)15:06:19 No.1055772104

絵師はAI絵師のこと叩くけどAI絵師は絵師のことリスペクトしてるし叩いたりしないもんな 今絵師を叩いてるのはAI作品出力してようがただの荒らしで無関係だもん

180 23/05/10(水)15:06:26 No.1055772132

>絵師はガイジしかいないってはっきりわかんだね >絵師無様すぎて草 >そうだな絵師はゴミカスだよねえ >絵師無様すぎてウケル >惨めだねえ絵師様www >その通り絵師は犯罪者だぞ なんで急に戻ってきたの?

181 23/05/10(水)15:06:30 No.1055772143

>そもそもAIが何やろうが合法なんだから文句付けてる方が誹謗中傷で犯罪だよね そもそも合法なことに反対すること自体がかなりリスクあるよね

182 23/05/10(水)15:06:42 No.1055772178

>そもそもAIが何やろうが合法なんだから文句付けてる方が誹謗中傷で犯罪だよね 個人に当てたものじゃなければ誹謗中傷にならない

183 23/05/10(水)15:06:44 No.1055772185

>暴言というかアホかなこいつみたいなこと言うAI絵師を名乗る人はいるかいないかで言えばたまにいる >憎悪の対象になってるレベルの悪の権化でかつ絵師の領域荒らせてるAI絵師はいないかな… 七瀬葵…

184 23/05/10(水)15:06:52 No.1055772208

>今までエロ同人で儲けてた人とそれを叩いてた人もAI絵師を叩くようになったから平和になったんだ 前者の方がよっぽどアウトラインに触れてるのがアホらしいな…ってなるんだよね

185 23/05/10(水)15:07:04 No.1055772241

>絵師はAI絵師のこと叩くけどAI絵師は絵師のことリスペクトしてるし叩いたりしないもんな >今絵師を叩いてるのはAI作品出力してようがただの荒らしで無関係だもん リスペクトしてるか?

186 23/05/10(水)15:07:06 No.1055772243

>のどれかになると思う あとほぼ表に出ずなんかいい感じになったよ!じゃあね!みたいに一枚二枚すごいなあってなる絵貼って消えてくやつ 一番ヤバいというか使いこなして遊んでる人はお外どうでもいいからマジで表に出てこない

187 23/05/10(水)15:07:13 No.1055772271

藁人形論法にドハマリしてる絵師がどんどん増えてて… まともな意見が出てくる土壌になってない

188 23/05/10(水)15:07:19 No.1055772286

>>そもそもAIが何やろうが合法なんだから文句付けてる方が誹謗中傷で犯罪だよね >個人に当てたものじゃなければ誹謗中傷にならない AI絵師名指しで攻撃してるやつもいっぱいいるじゃん

189 23/05/10(水)15:07:30 No.1055772316

>>そもそもAIが何やろうが合法なんだから文句付けてる方が誹謗中傷で犯罪だよね >個人に当てたものじゃなければ誹謗中傷にならない なるけど…? 犯罪ではないね

190 23/05/10(水)15:07:31 No.1055772324

>絵師はAI絵師のこと叩くけどAI絵師は絵師のことリスペクトしてるし叩いたりしないもんな >今絵師を叩いてるのはAI作品出力してようがただの荒らしで無関係だもん そうだよなあ俺達AI絵師は正しいからなあ

191 23/05/10(水)15:07:41 No.1055772358

>>絵師はAI絵師のこと叩くけどAI絵師は絵師のことリスペクトしてるし叩いたりしないもんな >>今絵師を叩いてるのはAI作品出力してようがただの荒らしで無関係だもん >リスペクトしてるか? 俺がしてる 反論あるか?

192 23/05/10(水)15:07:43 No.1055772366

七瀬葵は完全にしくじって問題外じゃない…

193 23/05/10(水)15:07:54 No.1055772406

>AI関係なく貴方の絵にはそこまで独自の価値無いと思いますよ…って人ほど騒いでる印象がある そりゃ有名イラストレーターが批判すると優先学習でパクられるからな

194 23/05/10(水)15:08:00 No.1055772426

レスしてるように思ってるかもしれんがただのおべんちゃらの下っ端みたいになってるぞ

195 23/05/10(水)15:08:08 No.1055772458

絵師もAI絵師もいくらでも叩いていい認定を食らったように感じる

196 23/05/10(水)15:08:20 No.1055772512

俺も売ろうかなAI生成イラスト集 1日のペプシ生ZERO1.5Lの料金くらいになってくれたらそれでいいや

197 23/05/10(水)15:08:26 No.1055772537

一体みんな誰と戦っているんだ

198 23/05/10(水)15:08:32 No.1055772565

>>>そもそもAIが何やろうが合法なんだから文句付けてる方が誹謗中傷で犯罪だよね >>個人に当てたものじゃなければ誹謗中傷にならない >AI絵師名指しで攻撃してるやつもいっぱいいるじゃん AI絵師が個人名だと思ってるやつ初めて見た

199 23/05/10(水)15:08:45 No.1055772612

>>>絵師はAI絵師のこと叩くけどAI絵師は絵師のことリスペクトしてるし叩いたりしないもんな >>>今絵師を叩いてるのはAI作品出力してようがただの荒らしで無関係だもん >>リスペクトしてるか? >俺がしてる >反論あるか? お前だけじゃん

200 23/05/10(水)15:09:00 No.1055772663

邪神ちゃんの作者に描いてないよねって言われただけで発狂してたのがいっぱいいたじゃん

201 23/05/10(水)15:09:01 No.1055772673

篠房六郎がAIに批判的だから多分AI側のほうが勝つわ あのおっさんは常に拗らせてるからついた方は負けのオーラ漂ってる側だけだ

202 23/05/10(水)15:10:16 No.1055772893

>篠房六郎がAIに批判的だから多分AI側のほうが勝つわ >あのおっさんは常に拗らせてるからついた方は負けのオーラ漂ってる側だけだ そもそもAIの規制とか無理なんだから今反AIやってる奴は負けムーブだよ…

203 23/05/10(水)15:10:19 No.1055772899

>絵師もAI絵師もいくらでも叩いていい認定を食らったように感じる 叩かれてるのは絵師だゾ

204 23/05/10(水)15:10:49 No.1055773018

>>篠房六郎がAIに批判的だから多分AI側のほうが勝つわ >>あのおっさんは常に拗らせてるからついた方は負けのオーラ漂ってる側だけだ >そもそもAIの規制とか無理なんだから今反AIやってる奴は負けムーブだよ… その通りそして絵師は滅ぶんだよギャハハハ

205 23/05/10(水)15:11:31 No.1055773151

的外れで極端なAI批判ばっかりでマジで話の土台にもたててない EUのAI規制案ですらイラストの学習とかはリスクの小さいもので禁止にするような扱いじゃないの知らんのだろうな

206 23/05/10(水)15:12:04 No.1055773280

AIが許せない学習素材が許可取ってないのが許せない学習素材に俺の絵が使われるのが許せない AI絵師は名乗って創作者面するのが許せないとまだまだあるな…全部まとめるからわけわかんね!

207 23/05/10(水)15:12:09 No.1055773303

>的外れで極端なAI批判ばっかりでマジで話の土台にもたててない >EUのAI規制案ですらイラストの学習とかはリスクの小さいもので禁止にするような扱いじゃないの知らんのだろうな そう正義は俺達AI絵師にありだ

208 23/05/10(水)15:12:34 No.1055773403

>その通りそして絵師は滅ぶんだよギャハハハ まだ居たんだ お前がどんだけ騒いでも皆お前ダサい惨めな奴って印象以外抱かないよ

209 23/05/10(水)15:12:39 No.1055773426

>的外れで極端なAI批判ばっかりでマジで話の土台にもたててない >EUのAI規制案ですらイラストの学習とかはリスクの小さいもので禁止にするような扱いじゃないの知らんのだろうな 絵師がいかにゴミカスなのかがよーくわかるな

210 23/05/10(水)15:12:49 No.1055773452

親が泣くぞ

211 23/05/10(水)15:12:55 No.1055773471

スレ画が芸術的すぎる

212 23/05/10(水)15:12:59 No.1055773484

>>その通りそして絵師は滅ぶんだよギャハハハ >まだ居たんだ >お前がどんだけ騒いでも皆お前ダサい惨めな奴って印象以外抱かないよ 惨めなのは絵師の方だろw

213 23/05/10(水)15:13:26 No.1055773565

>惨めなのは絵師の方だろw さっき自分の事言われたらすぐ矛先逸らすよねって言われたのにまだそれやるんだ

214 23/05/10(水)15:13:28 No.1055773574

>親が泣くぞ そうだな絵師なんかになった奴の親がな

215 23/05/10(水)15:13:31 No.1055773589

>AIが許せない学習素材が許可取ってないのが許せない学習素材に俺の絵が使われるのが許せない >AI絵師は名乗って創作者面するのが許せないとまだまだあるな…全部まとめるからわけわかんね! 言っちゃなんだけど今の騒ぎってただの集団ヒステリーでしかないんだよな まともな理屈なくてAI嫌悪でキレてるだけだから勝ち目ないよ

216 23/05/10(水)15:13:44 No.1055773631

学習能力無さすぎる…

217 23/05/10(水)15:13:55 No.1055773664

>TRPGのキャラシのバストアップをササーッて描いてよ楽勝だろォォォ?というウザいお願いがなくなるのはいいことじゃない? コイツ頼まれるような画力ないじゃん トレス野郎だし

218 23/05/10(水)15:13:59 No.1055773678

>>AIが許せない学習素材が許可取ってないのが許せない学習素材に俺の絵が使われるのが許せない >>AI絵師は名乗って創作者面するのが許せないとまだまだあるな…全部まとめるからわけわかんね! >言っちゃなんだけど今の騒ぎってただの集団ヒステリーでしかないんだよな >まともな理屈なくてAI嫌悪でキレてるだけだから勝ち目ないよ そうだそして絵師は滅ぶwww

219 23/05/10(水)15:14:01 No.1055773689

倒せる悟空はなんだよ

220 23/05/10(水)15:14:13 No.1055773746

画風や構図やコマ割りパクってる人がAIに文句言ってんの?

221 23/05/10(水)15:14:33 No.1055773816

>>親が泣くぞ >そうだな絵師なんかになった奴の親がな 本当にかわいそうだよねええ

222 23/05/10(水)15:15:35 No.1055774037

開き直んなよ全部自分の事言われてるって自分が一番分かってんだろ

223 23/05/10(水)15:15:45 No.1055774059

さあバカな敵役をやるから叩いてください っていう対立煽りの使い古された手口に見事に引っ掛かって憎悪燃やしてるから 現実的というか建設的な団結とか意見の策定が困難になってる

224 23/05/10(水)15:16:26 No.1055774197

>AI関係なく貴方の絵にはそこまで独自の価値無いと思いますよ…って人ほど騒いでる印象がある ちょっと前にNHKが相手にしてたAI反対派のやつだってぼっちちゃんの放尿絵を上げてたけどRTもいいねも底辺だったけど AIに物申し始めたらRTもいいねも4000倍ほどになって承認欲求に狂ってしまった

225 23/05/10(水)15:16:39 No.1055774233

>さあバカな敵役をやるから叩いてください >っていう対立煽りの使い古された手口に見事に引っ掛かって憎悪燃やしてるから 対立煽り乗って何かに悪印象抱いてるとか一切なくて 全員コイツ馬鹿じゃねぇのしか言ってないぞ

226 23/05/10(水)15:17:02 No.1055774300

AIについて何も分からないし知る気もないけどAIを止めてほしいというお気持ちが隠せてないので まあ良い歳こいてそれはバカにされるよ

227 23/05/10(水)15:18:08 No.1055774505

AI肯定側の痛い発言でバズってるのは見たことないけど 反AI側はスレ画みたいなのが数万いいねされてる辺りもうヤバイでしょ

228 23/05/10(水)15:18:16 No.1055774533

AIの時代は確実だな

229 23/05/10(水)15:19:16 No.1055774723

>AIについて何も分からないし知る気もないけどAIを止めてほしいというお気持ちが隠せてないので >まあ良い歳こいてそれはバカにされるよ 俺もAIについて全然知らんわまずい?

230 23/05/10(水)15:19:54 No.1055774830

>AI肯定側の痛い発言でバズってるのは見たことないけど >反AI側はスレ画みたいなのが数万いいねされてる辺りもうヤバイでしょ これ反AIがマジョリティってこと?

231 23/05/10(水)15:19:54 No.1055774832

そこらの絵描きが影も踏めないさいとうなおきも無邪気に「契約書の不利な条項をAIが検出してくれたら良い」とか言ってるから こいつら絵描き以外の事は権利踏みにじろうがどうでも良いんだなって思った

232 23/05/10(水)15:19:56 No.1055774842

過激なこと言った方の勝ちっていうインターネットの悪いところ丸出しでやってる

233 23/05/10(水)15:19:56 No.1055774844

ホントちょっとでも自分に矛先向くとすぐ黙るな

234 23/05/10(水)15:20:30 No.1055774954

>俺もAIについて全然知らんわまずい? SNSで言及して承認欲求満たそうと考えなきゃ別に...

235 23/05/10(水)15:21:07 No.1055775096

絵の上手い下手や絵描きの知名度関係なく反AIの人達なんでみんな知識が浅くてブーメラン大好きなの…

236 23/05/10(水)15:21:42 No.1055775207

>そこらの絵描きが影も踏めないさいとうなおきも無邪気に「契約書の不利な条項をAIが検出してくれたら良い」とか言ってるから >こいつら絵描き以外の事は権利踏みにじろうがどうでも良いんだなって思った さいとうなおき見損なったわ

237 23/05/10(水)15:22:01 No.1055775280

>AI肯定側の痛い発言でバズってるのは見たことないけど >反AI側はスレ画みたいなのが数万いいねされてる辺りもうヤバイでしょ これに関しては画面内外全ての情報が反転するの美しすぎるんだよ

238 23/05/10(水)15:22:10 No.1055775307

>ホントちょっとでも自分に矛先向くとすぐ黙るな 黙った方がいい

239 23/05/10(水)15:23:06 No.1055775499

>そこらの絵描きが影も踏めないさいとうなおきも無邪気に「契約書の不利な条項をAIが検出してくれたら良い」とか言ってるから >こいつら絵描き以外の事は権利踏みにじろうがどうでも良いんだなって思った 別にそれはいいんじゃねえの 自分に不利な契約は誰もしたくないだろ

240 23/05/10(水)15:24:07 No.1055775719

何も分からないのにAIは止めて欲しいというお気持ちだけはあるので 長々と述べた内容が「pixivは手作業でAIか確認しろ」以上の意味が無かったりする

241 23/05/10(水)15:24:16 No.1055775746

反AIの人の知識があやふやとわかるってことはソレだけ自分は知ってるってこと?

242 23/05/10(水)15:24:31 No.1055775799

>ちょっと前にNHKが相手にしてたAI反対派のやつだってぼっちちゃんの放尿絵を上げてたけどRTもいいねも底辺だったけど >AIに物申し始めたらRTもいいねも4000倍ほどになって承認欲求に狂ってしまった AI絵師の承認欲求に物申してた側がまさにその承認欲求に狂って堕落してんのよくできた昔話みてえだな

243 23/05/10(水)15:24:36 No.1055775819

>>そこらの絵描きが影も踏めないさいとうなおきも無邪気に「契約書の不利な条項をAIが検出してくれたら良い」とか言ってるから >>こいつら絵描き以外の事は権利踏みにじろうがどうでも良いんだなって思った >別にそれはいいんじゃねえの >自分に不利な契約は誰もしたくないだろ お前他人の権利踏みにじってそうだな

244 23/05/10(水)15:24:41 No.1055775838

>そこらの絵描きが影も踏めないさいとうなおきも無邪気に「契約書の不利な条項をAIが検出してくれたら良い」とか言ってるから >こいつら絵描き以外の事は権利踏みにじろうがどうでも良いんだなって思った 1段落目から2段落目までだいぶ話がジャンプしてない?大丈夫?AIと話して訓練する?

245 23/05/10(水)15:24:43 No.1055775848

一時期はAIエンジニアみたいな人らは技術者だから創作者の気持ちとか理解できねえんだわ傷つくー みたいなノリでやってたけどなんかその方向は分が悪いと見たか消えてった

246 23/05/10(水)15:24:50 No.1055775876

>AI肯定側の痛い発言でバズってるのは見たことないけど >反AI側はスレ画みたいなのが数万いいねされてる辺りもうヤバイでしょ その通り

247 23/05/10(水)15:25:38 No.1055776021

>自分に不利な契約は誰もしたくないだろ 資格取ってやるような士業をなんだと思ってるのか 他人のテキストの著作権はゴミだと考えてるのか そう言う点に想像がいかないから絵描きだけ特権的に考えてるとか言われるんですよ

248 23/05/10(水)15:25:40 No.1055776028

>反AIの人の知識があやふやとわかるってことはソレだけ自分は知ってるってこと? そう俺達AI絵師は知恵遅れどもとは違うんだよ

249 23/05/10(水)15:25:49 No.1055776065

>1段落目から2段落目までだいぶ話がジャンプしてない?大丈夫?AIと話して訓練する? >お前他人の権利踏みにじってそうだな

250 23/05/10(水)15:26:21 No.1055776178

>絵の上手い下手や絵描きの知名度関係なく反AIの人達なんでみんな知識が浅くてブーメラン大好きなの… ブーメランになるのが分かる人は心情は別としても反AI発言しない分別があるから…

251 23/05/10(水)15:26:30 No.1055776221

AI絵師っていう藁人形作って殴るだけでたくさんいいね貰えるからコンテンツとしては美味しすぎる

252 23/05/10(水)15:26:36 No.1055776240

>そう俺達AI絵師は知恵遅れどもとは違うんだよ 親が泣いてるぞ

253 23/05/10(水)15:26:58 No.1055776333

>そう俺達AI絵師は知恵遅れどもとは違うんだよ お前はただの知恵遅れだよ

254 23/05/10(水)15:27:20 No.1055776414

>AI絵師っていう藁人形作って殴るだけでたくさんいいね貰えるからコンテンツとしては美味しすぎる 絵師は本当にゴミカスしかいねえなあ

255 23/05/10(水)15:27:25 No.1055776430

俺もAIに絵を食われるの嫌な側だけどあくまでそれは『自分の絵だけを狙い撃ちしてジェネリック俺の絵柄』やられるのが嫌なのであって普通に学習で誰にも寄せずに混ぜるくらいなら別に…って感じだな スレ画みたいなの描く人とも同類にされたくないし別ベクトルなだけで普通に関わりたくない人種

256 23/05/10(水)15:27:35 No.1055776464

>AI絵師っていう藁人形作って殴るだけでたくさんいいね貰えるからコンテンツとしては美味しすぎる それして自作宣伝してトレパクバレてるついぷりの人無様過ぎない?

257 23/05/10(水)15:27:36 No.1055776470

>>AI絵師っていう藁人形作って殴るだけでたくさんいいね貰えるからコンテンツとしては美味しすぎる >絵師は本当にゴミカスしかいねえなあ やはり絵師は滅ぶべきだ

258 23/05/10(水)15:27:51 No.1055776523

>一時期はAIエンジニアみたいな人らは技術者だから創作者の気持ちとか理解できねえんだわ傷つくー >みたいなノリでやってたけどなんかその方向は分が悪いと見たか消えてった 絵師がAIを潰そうとすると結果的に他の職業バカにする結果になってるのが自業自得というか

259 23/05/10(水)15:28:13 No.1055776601

>>一時期はAIエンジニアみたいな人らは技術者だから創作者の気持ちとか理解できねえんだわ傷つくー >>みたいなノリでやってたけどなんかその方向は分が悪いと見たか消えてった >絵師がAIを潰そうとすると結果的に他の職業バカにする結果になってるのが自業自得というか ギャハハハ絵師ざまあああああ

260 23/05/10(水)15:28:17 No.1055776616

分かりやすい対立ゴミ来たな

261 23/05/10(水)15:28:19 No.1055776620

>反AIの人の知識があやふやとわかるってことはソレだけ自分は知ってるってこと? 正誤が怪しい知識ならともかく 明らかに間違ってる話を指摘するだけなら誰でも簡単だろ

262 23/05/10(水)15:29:02 No.1055776770

>俺もAIに絵を食われるの嫌な側だけどあくまでそれは『自分の絵だけを狙い撃ちしてジェネリック俺の絵柄』やられるのが嫌なのであって普通に学習で誰にも寄せずに混ぜるくらいなら別に…って感じだな >スレ画みたいなの描く人とも同類にされたくないし別ベクトルなだけで普通に関わりたくない人種 こういう自分の絵柄狙い撃ちでパクって利用されたら嫌だなくらいの人の気持ちは普通に理解できるんだけど 今の騒ぎってAI絵師はこんなにしょうもない人たちですー!!!って藁人形で延々騒いでる感じだからマジで死ぬほど冷めた目で見てるわ

263 23/05/10(水)15:29:57 No.1055776930

>>絵師は本当にゴミカスしかいねえなあ >やはり絵師は滅ぶべきだ さっきから何回このパターンで自演してんだよ 呆れすぎて誰も突っ込んでないけどその臭い単語使ってるのお前しかいないから何の意味も無いぞそれ

264 23/05/10(水)15:30:04 No.1055776962

どうせdeepL無ければ卒業出来なかったような頭してるくせにAI反対とかうるせえなあ

265 23/05/10(水)15:30:06 No.1055776966

最近はAI絵師よりもAI絵師叩きで承認欲求を満たす奴が悪目立ちしてきたらしい たぶん次の流行はAI絵師叩き叩き

266 23/05/10(水)15:30:37 No.1055777064

この話題ってスレによっては最後まで反AIの流れで進んだりするから わざと対立煽りしてるとかじゃなくてガチで戦ってる人が居るのが分かって怖い

267 23/05/10(水)15:30:38 No.1055777066

反AI的には人間のトレパクは容認ってこと?

268 23/05/10(水)15:30:44 No.1055777083

>やはり絵師は滅ぶべきだ 何者にもなれなかったおじさん

269 23/05/10(水)15:31:32 No.1055777268

>この話題ってスレによっては最後まで反AIの流れで進んだりするから >わざと対立煽りしてるとかじゃなくてガチで戦ってる人が居るのが分かって怖い まあここは絵師が多いから仕方ない

270 23/05/10(水)15:31:42 No.1055777301

>この話題ってスレによっては最後まで反AIの流れで進んだりするから >わざと対立煽りしてるとかじゃなくてガチで戦ってる人が居るのが分かって怖い 気分によって荒らす方変えてるだけだと思う…

271 23/05/10(水)15:32:40 No.1055777506

>気分によって荒らす方変えてるだけだと思う… このスレにいるバカみたいにわかりやすいのはいいけど 本気でキレてるのマジでいるから困るんだよ

272 23/05/10(水)15:32:50 No.1055777535

>わざと対立煽りしてるとかじゃなくてガチで戦ってる人が居るのが分かって怖い ガチって言うか自分以下を必死で探そうとしてその叩き先がAIってだけで AIの是非とか何も考えてないからガチでも何でもないよ

273 23/05/10(水)15:33:02 No.1055777572

>>この話題ってスレによっては最後まで反AIの流れで進んだりするから >>わざと対立煽りしてるとかじゃなくてガチで戦ってる人が居るのが分かって怖い >まあここは絵師が多いから仕方ない まずは絵師どもを追い出さないとなあ

274 23/05/10(水)15:33:23 No.1055777650

AI止めたいなら絵師にはそれを上回るコスト的なメリットがあると提示すればいいだけなんだけどねぇ 1分で100枚生み出す便利システム使うのやめろなんて言っても利用者がやめるわけないし

275 23/05/10(水)15:33:41 No.1055777704

自分の絵柄パクられて「パクった側の方が上手い!」って言われたり自分の絵i2iされて自作として発表とかAIだとより楽ってだけで手描きでやられても嫌なことへの嫌悪がスタートだったはずなのにいつの間にか『AI絵師』っていう存在そのものへの嫌悪にすり替わってる人はちょくちょく散見されるなぁとは思う

276 23/05/10(水)15:33:44 No.1055777710

>まずは絵師どもを追い出さないとなあ お前も親から家追い出されたらいいのにね

277 23/05/10(水)15:33:51 No.1055777743

絵師は気にしすぎ AI絵師は言われてることをスルーできなさすぎ

278 23/05/10(水)15:34:05 No.1055777783

>AI止めたいなら絵師にはそれを上回るコスト的なメリットがあると提示すればいいだけなんだけどねぇ >1分で100枚生み出す便利システム使うのやめろなんて言っても利用者がやめるわけないし ていうかだからまさにラッダイト運動なんだよな…

279 23/05/10(水)15:34:40 No.1055777888

この件でどういうわけだか絵師という存在そのものに謎の憎悪を抱いている生物が観測できるのは面白い なんでだろう

280 23/05/10(水)15:34:59 No.1055777956

駆逐される側が怒るのはまあしょうがないけど時代の流れには逆らえないね

281 23/05/10(水)15:35:06 No.1055777973

というか今のままなら普通のイラストレーターが仕事なくなるって事はほぼリークの関係でまず無いし 二次創作とかトレパクで小銭稼いでる自称絵師が打撃受けるだけでないかなぁ

282 23/05/10(水)15:35:10 No.1055777993

>自分の絵柄パクられて「パクった側の方が上手い!」って言われたり自分の絵i2iされて自作として発表とかAIだとより楽ってだけで手描きでやられても嫌なことへの嫌悪がスタートだったはずなのにいつの間にか『AI絵師』っていう存在そのものへの嫌悪にすり替わってる人はちょくちょく散見されるなぁとは思う 結局「AI嫌悪」って感情の発露でキレてるだけなんだもん 理屈なんか関係ないんだよ まあそんな感情論で暴れても勝ち目ないと思うけど

283 23/05/10(水)15:35:13 No.1055778003

>この件でどういうわけだか絵師という存在そのものに謎の憎悪を抱いている生物が観測できるのは面白い >なんでだろう 基本的に嫉妬?

284 23/05/10(水)15:35:32 No.1055778096

>この件でどういうわけだか絵師という存在そのものに謎の憎悪を抱いている生物が観測できるのは面白い >なんでだろう そんな存在が本当にいると思ってるなら荒らしの術中だぞ

285 23/05/10(水)15:35:52 No.1055778173

>この件でどういうわけだか絵師という存在そのものに謎の憎悪を抱いている生物が観測できるのは面白い >なんでだろう 粘着で何人も絵師追い出してる掲示板で何を今更…

286 23/05/10(水)15:36:04 No.1055778224

>この件でどういうわけだか絵師という存在そのものに謎の憎悪を抱いている生物が観測できるのは面白い >なんでだろう そもそも自分で「師」を自称するのがおかしいってのは見た

287 23/05/10(水)15:36:23 No.1055778292

ここで暴れてるの分かりやすいくらい反AIの自演でしょ

288 23/05/10(水)15:36:44 No.1055778376

>絵師は気にしすぎ >AI絵師は言われてることをスルーできなさすぎ AI使ってる側でこれに反論してる人間ほぼ居ないと思う 反論がないから絵師の勝ちでいいよ

289 23/05/10(水)15:36:45 No.1055778380

>この件でどういうわけだか絵師という存在そのものに謎の憎悪を抱いている生物が観測できるのは面白い >なんでだろう 謎っていうか 感情論でAIはクソ!俺たちの権利のためにAI排除しろ!!って延々キレ散らかしてるの見たら 絵師って存在にうんざりするのが出てきても普通じゃない?

290 23/05/10(水)15:36:50 No.1055778402

>AI止めたいなら絵師にはそれを上回るコスト的なメリットがあると提示すればいいだけなんだけどねぇ >1分で100枚生み出す便利システム使うのやめろなんて言っても利用者がやめるわけないし 一応明確な指定がある依頼とかならAIよりもスムーズに柔軟な修正や改善がしていけるってのは人間の強みじゃない? 依頼とかだと別に枚数多ければ多いほどいいとはならんし(むしろ大量に提出されてもチェックが大変)

291 23/05/10(水)15:36:52 No.1055778406

某Vtuberが自分のAIイラスト投稿してたけど それにもクリエイターのことはどうでもいいのかとか絵描きを侮辱しているとか噛みついてる人がいて何だかなぁ

292 23/05/10(水)15:36:53 No.1055778412

絵柄パクられるは朝凪レベルみたいな一目でこの人だ!ってわかる人がいうならわかるんだけどね

293 23/05/10(水)15:37:15 No.1055778490

>この件でどういうわけだか絵師という存在そのものに謎の憎悪を抱いている生物が観測できるのは面白い >なんでだろう そう思わせるための反AI派の工作だゾ

294 23/05/10(水)15:37:46 No.1055778613

>ていうかだからまさにラッダイト運動なんだよな… 電気が生まれた時の産業革命はこんな感じだったんだろうな その時も人のぬくもりがとかなんとかで人力派が抵抗したらしいけど結局消滅したし

295 23/05/10(水)15:38:08 No.1055778713

>>この件でどういうわけだか絵師という存在そのものに謎の憎悪を抱いている生物が観測できるのは面白い >>なんでだろう >謎っていうか >感情論でAIはクソ!俺たちの権利のためにAI排除しろ!!って延々キレ散らかしてるの見たら >絵師って存在にうんざりするのが出てきても普通じゃない? そうだだから絵師は叩かれるんだよ!

296 23/05/10(水)15:38:18 No.1055778758

>絵柄パクられるは朝凪レベルみたいな一目でこの人だ!ってわかる人がいうならわかるんだけどね なんでみんなそんな自分の絵柄に誇りを持ってるんだろう…って正直思った 言うほどアンタの絵柄特徴的でもないし魅力的でもないよみたいな…

297 23/05/10(水)15:38:27 No.1055778785

>>ていうかだからまさにラッダイト運動なんだよな… >電気が生まれた時の産業革命はこんな感じだったんだろうな >その時も人のぬくもりがとかなんとかで人力派が抵抗したらしいけど結局消滅したし つまり絵師は滅ぶというわけだギャハハハ

298 23/05/10(水)15:38:29 No.1055778797

>この件でどういうわけだか絵師という存在そのものに謎の憎悪を抱いている生物が観測できるのは面白い >なんでだろう 一部の荒らしやってるようなAI絵師を見てAIそのものに憎悪を燃やす変な人が居るわけじゃん? 一部の傲慢な絵師を見て絵師そのものに憎悪を燃やす変な人だっているだろう

299 23/05/10(水)15:38:33 No.1055778812

まあこの騒ぎで絵師にはうんざりしたな

300 23/05/10(水)15:38:41 No.1055778844

>>絵柄パクられるは朝凪レベルみたいな一目でこの人だ!ってわかる人がいうならわかるんだけどね >なんでみんなそんな自分の絵柄に誇りを持ってるんだろう…って正直思った >言うほどアンタの絵柄特徴的でもないし魅力的でもないよみたいな… よく言ったその通りだ!

301 23/05/10(水)15:38:55 No.1055778891

>そう思わせるための反AI派の工作だゾ 誰かの意見誘導したいならまず死んでも隠せない馬鹿みたいな言葉遣いから直したら?

302 23/05/10(水)15:39:04 No.1055778921

宣伝してたエロ作品 トレパクだったね

303 23/05/10(水)15:39:13 No.1055778956

>まあこの騒ぎで絵師にはうんざりしたな そうだろうそうだろうだから俺達で絵師どもをここからも追い出すんだ

304 23/05/10(水)15:39:14 No.1055778959

>まあこの騒ぎで絵師にはうんざりしたな 親もお前にうんざりしてるよ

305 23/05/10(水)15:39:33 No.1055779023

>一応明確な指定がある依頼とかならAIよりもスムーズに柔軟な修正や改善がしていけるってのは人間の強みじゃない? >依頼とかだと別に枚数多ければ多いほどいいとはならんし(むしろ大量に提出されてもチェックが大変) コミュニケーションで時間取られるってのがメリットになるのかが難しいなぁ 絵師の気分に応じてスケジュールが遅れたりもするし修正が適切に行われる保証がないのもうーん

306 23/05/10(水)15:39:33 No.1055779025

それはそれとして絵柄パクってる奴とかごく僅かだけどいるから話がややこしいんだよな そのせいで他のAI絵師が被害を被ってる形になってる

307 23/05/10(水)15:39:34 No.1055779027

>>まあこの騒ぎで絵師にはうんざりしたな >そうだろうそうだろうだから俺達で絵師どもをここからも追い出すんだ うむそれが俺達「」の総意だ

308 23/05/10(水)15:39:46 No.1055779052

>宣伝してたエロ作品 >トレパクだったね しかも中身ド下手という典型的な表紙詐欺 その表紙がトレパク

309 23/05/10(水)15:39:51 No.1055779069

鳥山明らしくて最高だよな

310 23/05/10(水)15:40:08 No.1055779147

Google翻訳やらChatGPTとかも勝手に収集したデータを元に作られてるんだし i2iとかならともかく普通のAI絵はそんな問題だと思えないな 今まで培ってきたスキルが無駄になるかもって怒るのは分かるけど

311 23/05/10(水)15:40:10 No.1055779154

俺の絵柄がパクられる…!!!とか めちゃくちゃ仕事あるプロとかでもない木っ端の絵師が騒いでるのがまず自意識過剰だよね…

312 23/05/10(水)15:40:40 No.1055779255

>まあこの騒ぎで絵師にはうんざりしたな まさか「渋に失望した!全データ削除してやる!」ってヒステリック起こすとは思わなかったよ 渋のデータ削除したところでなんの解決にもならんやんっていう

313 23/05/10(水)15:40:41 No.1055779258

>俺の絵柄がパクられる…!!!とか >めちゃくちゃ仕事あるプロとかでもない木っ端の絵師が騒いでるのがまず自意識過剰だよね… その通り!

314 23/05/10(水)15:40:59 No.1055779317

>>まあこの騒ぎで絵師にはうんざりしたな >まさか「渋に失望した!全データ削除してやる!」ってヒステリック起こすとは思わなかったよ >渋のデータ削除したところでなんの解決にもならんやんっていう 絵師無様すぎて草

315 23/05/10(水)15:41:00 No.1055779324

>それはそれとして絵柄パクってる奴とかごく僅かだけどいるから話がややこしいんだよな >そのせいで他のAI絵師が被害を被ってる形になってる 別にそれはクリーンに使ってる人叩いていい理由にならんし ヒステリーはヒステリーでしかねえわ

316 23/05/10(水)15:41:28 No.1055779426

現在主流のモデルはNAIの流出モデルを使ってる! だから違法!って明確な攻撃理由があるのにあんまり見ないんだよな

317 23/05/10(水)15:41:29 No.1055779433

そもそもとして問題になるレベルのパクリは別に今でも訴えれば勝てるんだよな…

318 23/05/10(水)15:41:30 No.1055779438

>俺の絵柄がパクられる…!!!とか >めちゃくちゃ仕事あるプロとかでもない木っ端の絵師が騒いでるのがまず自意識過剰だよね… プロの仕事は無くならないからな… 二次創作とかやってる連中だけ困ってる

319 23/05/10(水)15:41:34 No.1055779451

>>>まあこの騒ぎで絵師にはうんざりしたな >>そうだろうそうだろうだから俺達で絵師どもをここからも追い出すんだ >うむそれが俺達「」の総意だ 赤字だからってめっちゃはしゃぐじゃん

320 23/05/10(水)15:41:54 No.1055779516

>コミュニケーションで時間取られるってのがメリットになるのかが難しいなぁ >絵師の気分に応じてスケジュールが遅れたりもするし修正が適切に行われる保証がないのもうーん それはまぁ気分で左右されない商業的に信頼できる人に仕事頼めばいいだけの話ではあるだろう まともな仕事しねぇ奴が避けられるのはAI関係ねぇ

321 23/05/10(水)15:41:57 No.1055779529

>>それはそれとして絵柄パクってる奴とかごく僅かだけどいるから話がややこしいんだよな >>そのせいで他のAI絵師が被害を被ってる形になってる >別にそれはクリーンに使ってる人叩いていい理由にならんし >ヒステリーはヒステリーでしかねえわ そうだから絵師はいくらでも叩いていいんだゾ

322 23/05/10(水)15:42:11 No.1055779572

レイヤー付きで出力されるようになるまでは多分大丈夫だろうとおもう

323 23/05/10(水)15:42:12 No.1055779578

そのスレ荒らす積極性の1割でも現実に向けたらいいのに

324 23/05/10(水)15:42:43 No.1055779673

書き込みをした人によって削除されました

325 23/05/10(水)15:43:07 No.1055779775

>レイヤー付きで出力されるようになるまでは多分大丈夫だろうとおもう なんとAIがレイヤー分割するツールも登場しつつあるんだ

326 23/05/10(水)15:43:17 No.1055779801

>s>そのスレ荒らす積極性の1割でも現実に向けたらいいのに 焦らないで落ち着いて

327 23/05/10(水)15:43:24 No.1055779823

>s>そのスレ荒らす積極性の1割でも現実に向けたらいいのに だっさ どんだけ効いてんだよ

328 23/05/10(水)15:43:28 No.1055779841

わざわざ反AIアカウント作って情報収集してる人達はもう先鋭化進みすぎてAIってだけで拒否反応起こしてるね

329 23/05/10(水)15:43:29 No.1055779846

>レイヤー付きで出力されるようになるまでは多分大丈夫だろうとおもう レイヤーはあるけど色ごとにしか分けられないから人間の作画みたいなレイヤー分けは多分無理

330 23/05/10(水)15:43:36 No.1055779872

荒らしてるって自覚はあるんだ

331 23/05/10(水)15:44:01 No.1055779960

>書き込みをした人によって削除されました >s>そのスレ荒らす積極性の1割でも現実に向けたらいいのに バーカ

332 23/05/10(水)15:44:07 No.1055779982

ちょっと待てよその間に挟まってるs>はどこから持ってきたんだよ 自演か?

333 23/05/10(水)15:44:07 No.1055779986

>書き込みをした人によって削除されました かわいい

334 23/05/10(水)15:44:12 No.1055780009

書き込み削除する頭はあるんだ…

335 23/05/10(水)15:44:21 No.1055780051

>わざわざ反AIアカウント作って情報収集してる人達はもう先鋭化進みすぎてAIってだけで拒否反応起こしてるね 反ワクの様な拒絶反応だ…

336 23/05/10(水)15:44:49 No.1055780141

>>わざわざ反AIアカウント作って情報収集してる人達はもう先鋭化進みすぎてAIってだけで拒否反応起こしてるね >反ワクの様な拒絶反応だ… やはり絵師は滅ぶべきだねえ

337 23/05/10(水)15:45:19 No.1055780255

そうだよね 馬鹿な発言してるのはわざとやってる事だし!って言い訳付けて恥ずかしい事してるから目逸らしてるけど 引用ミスはわざとやったって言い訳付けられないから恥ずかしいよね しょうもな

338 23/05/10(水)15:45:39 No.1055780323

>やはり絵師は滅ぶべきだねえ >s>そのスレ荒らす積極性の1割でも現実に向けたらいいのに

339 23/05/10(水)15:46:55 No.1055780591

荒らしたいやつしかいないから魚が一匹もいないのに満員の釣り堀みたいになってる

340 23/05/10(水)15:47:22 No.1055780698

>そのスレ荒らす積極性の1割でも現実に向けたらいいのに 引用ミスしてレス削除する位このレス効いてる現実があるのが哀しいな いや全然哀しくないわそのまま一生腐ってろ

341 23/05/10(水)15:47:27 No.1055780720

>荒らしたいやつしかいないから魚が一匹もいないのに満員の釣り堀みたいになってる 絵師批判を全部荒らしの仕業にしたくても無理だぞ

342 23/05/10(水)15:47:38 No.1055780756

>反ワクの様な拒絶反応だ… 承認早すぎるけど本当に大丈夫?とかの普通の懸念もあったのに過激派に飲まれて行ったのとそっくり

343 23/05/10(水)15:47:39 No.1055780759

>荒らしたいやつしかいないから魚が一匹もいないのに満員の釣り堀みたいになってる 荒らしたい奴はデカい1匹しかいないと思うけど 目節穴なの?

344 23/05/10(水)15:47:51 No.1055780800

まあまともな絵師が見てるとは思えないし…

345 23/05/10(水)15:48:03 No.1055780847

>>荒らしたいやつしかいないから魚が一匹もいないのに満員の釣り堀みたいになってる >絵師批判を全部荒らしの仕業にしたくても無理だぞ その通り!

346 23/05/10(水)15:48:18 No.1055780896

>その通り! >s>そのスレ荒らす積極性の1割でも現実に向けたらいいのに

347 23/05/10(水)15:48:21 No.1055780907

>>>荒らしたいやつしかいないから魚が一匹もいないのに満員の釣り堀みたいになってる >>絵師批判を全部荒らしの仕業にしたくても無理だぞ >その通り! お前だけだよ

348 23/05/10(水)15:48:27 No.1055780942

絵師叩きは俺達「」の総意だからな

349 23/05/10(水)15:48:37 No.1055780975

>絵師叩きは俺達「」の総意だからな >s>そのスレ荒らす積極性の1割でも現実に向けたらいいのに

350 23/05/10(水)15:48:58 No.1055781048

なんていうか愉快犯とかじゃなくて本気で印象操作を試みてそうで怖い

↑Top