虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/10(水)09:23:49 古参ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/10(水)09:23:49 No.1055702621

古参アイテム買っちゃったけどさ デビュー出来なかったらつらいグッズになるのかな もういっそデキレで全員デビューしてくれ

1 23/05/10(水)09:24:58 No.1055702776

死んだら仏壇に飾ろう

2 23/05/10(水)09:26:37 No.1055703018

動き始めがちょっと遅いとは思うけど企画進行自体はそんなに心配しなくなったな 同接だけ見ると出来レースじゃないと企画の知名度で終わりそうなことのほうが怖い

3 23/05/10(水)09:33:17 No.1055703911

覚悟して買う分指輪買ってスキャンダルよりダメージは少ないだろ

4 23/05/10(水)09:37:14 No.1055704478

多分あるあるだし気に入ったら語り継げばいい

5 23/05/10(水)09:40:18 No.1055704918

思った以上に仲良し進行でもう誰か一人落ちるだけでバッドエンド確定だこれ

6 23/05/10(水)09:41:34 No.1055705100

>思った以上に仲良し進行でもう誰か一人落ちるだけでバッドエンド確定だこれ 例え二人でデビューすることになってもライブで3色のペンライト振られたりするのかな

7 23/05/10(水)09:43:01 No.1055705297

落ちる条件がいまだにはっきりしてないからもうあんまり気にしてない それより企画自体がキチンと続けばいいね

8 23/05/10(水)09:44:34 No.1055705489

仮にデビュー決まっても三人がゲームに!ってのだとイマイチ微妙な気がする 配信だからこそいいっていうか…

9 23/05/10(水)09:49:55 No.1055706317

>配信だからこそいいっていうか… アイドルのバラエティ見てる感じで楽しいよね…

10 23/05/10(水)09:50:29 No.1055706401

蠱毒で騒がれたけど蓋を開ければデビューは確定路線のようだし安心して良いと思う 少なくとも今期はプロジェクト動かすだろうし

11 23/05/10(水)09:53:12 No.1055706845

そもそも周回遅れなのにやってることが目新しくもない後追いなのはガッカリ

12 23/05/10(水)09:53:51 No.1055706943

ほんとの蠱毒ならもっと空気がひりつくから…

13 23/05/10(水)09:54:10 No.1055706984

プレ投票は不正投票のドサクサの票数水増しがあったから今月からが真の戦いだね

14 23/05/10(水)09:55:25 No.1055707189

sideMもこの路線でいいわ ゲームの課金はしんどいし

15 23/05/10(水)09:55:58 No.1055707267

初動が鈍すぎてアイマスならなんでも褒めるimgですら擁護無かったけど やっとこういうスレが立ち始めて良かったね

16 23/05/10(水)09:57:00 No.1055707422

そもそも興味持たれてないだけだとおもう

17 23/05/10(水)10:05:07 No.1055708598

まあまだ登録者1万すらいってねえからな…

18 23/05/10(水)10:07:57 No.1055709052

あんまり苛烈に追いかけないと駄目だとつらいし…

19 23/05/10(水)10:09:56 No.1055709360

レースどうこう以前に企画としての生き死にの問題すぎるら

20 23/05/10(水)10:12:31 No.1055709752

>それより企画自体がキチンと続けばいいね やらしい話運用は外部委託だからきっかり1年はやるだろう

21 23/05/10(水)10:13:41 No.1055709935

>あんまり苛烈に追いかけないと駄目だとつらいし… 元ネタの方の蠱毒はマジでしんどかった 朝7時昼12時夜のメイン配信全部追って それでも全然ランキング届かなくてこんなに頑張ってるのになんでって壊れてく子を何人も見てきた

22 23/05/10(水)10:13:46 No.1055709953

>初動が鈍すぎてアイマスならなんでも褒めるimgですら擁護無かったけど >やっとこういうスレが立ち始めて良かったね シャニマスだって初期はボロクソに言われてたの覚えてるよ 直ぐに手のひらを返したけど

23 23/05/10(水)10:18:20 No.1055710612

アイマスに限らない話だけど取り敢えずいっちょかみして難癖つけるだけのやつは多い

24 23/05/10(水)10:18:52 No.1055710694

V詳しくなかったけどすげー楽しいからもっと早く他を知っとけば良かった

25 23/05/10(水)10:19:12 No.1055710744

最初期のシャニはイベントコミュ読むのもつらかったからさ…

26 23/05/10(水)10:23:17 No.1055711403

古参アイテムどうせ買うならボイス付くしフルセットにしようかな

27 23/05/10(水)10:24:10 No.1055711538

>初動が鈍すぎてアイマスならなんでも褒めるimgですら擁護無かったけど >やっとこういうスレが立ち始めて良かったね 今更ながらだけどこれアイマスの肩書やっぱ要らなかったんじゃねぇかなと思ってしまう

28 23/05/10(水)10:25:18 No.1055711733

>まあまだ登録者1万すらいってねえからな… ここで話題になった最初のとき(4月終わりごろ)の登録者数が5500くらいで ツイッター開設と生放送で増えていま8000くらい きのうの生放送おもしろかったし切り取り動画とかで拡散すればもっと増えると思う

29 23/05/10(水)10:26:02 No.1055711844

Vを敬遠してたアイマスおじさんがメインターゲットだとしたらあまりにもニッチな市場だと思う

30 23/05/10(水)10:26:49 No.1055711948

やってることがただのVだからV見てないアイマスファンくらいにしか探求力がない

31 23/05/10(水)10:27:11 No.1055711995

>今更ながらだけどこれアイマスの肩書やっぱ要らなかったんじゃねぇかなと思ってしまう なかったら登録者数3桁あるかないかくらいだと思う それくらい知名度が変わる

32 23/05/10(水)10:27:24 No.1055712034

最初のゲストはアイマス方面からくるのかV方面から来るのか

33 23/05/10(水)10:28:12 No.1055712143

今日の配信は黄色の子か

34 23/05/10(水)10:29:06 No.1055712284

>きのうの生放送おもしろかったし切り取り動画とかで拡散すればもっと増えると思う おじいちゃん…それをやっても伸びないVがたくさんいるのよ…

35 23/05/10(水)10:29:07 No.1055712287

ヘビーなスケジュールのVに疲れた人向けのスケジュールで助かる

36 23/05/10(水)10:30:45 No.1055712528

バズるかどうかってぶっちゃけ面白さより時の運だからね

37 23/05/10(水)10:31:43 No.1055712677

次に登録者数伸びるとしたらゲスト回かね 誰来るんだろ

38 23/05/10(水)10:33:13 No.1055712874

コンテンツ売る気あるならユニ募からでしょゲスト 765や男ども連れて来たらいきなりコケる

39 23/05/10(水)10:33:21 No.1055712896

なんやかんやアイマスの知名度が絶大なのよ ブシロードとかソニーとかの大手企業の子を見るとよくわかるけども

40 23/05/10(水)10:34:05 No.1055713002

こないだ同接チラ見したら1100人とかだったけどVtuberってこんなもんなの

41 23/05/10(水)10:34:29 No.1055713073

>Vを敬遠してたアイマスおじさんがメインターゲットだとしたらあまりにもニッチな市場だと思う 既存Vファンは…?

42 23/05/10(水)10:34:38 No.1055713109

>なんやかんやアイマスの知名度が絶大なのよ >ブシロードとかソニーとかの大手企業の子を見るとよくわかるけども そこらへんも企業付きではあるけどIPのバック付いてるわけではない新規立ち上げだったりするからね

43 23/05/10(水)10:35:13 No.1055713198

>こないだ同接チラ見したら1100人とかだったけどVtuberってこんなもんなの バズりちらかしてないVではかなりマシな方

44 23/05/10(水)10:35:19 No.1055713213

>最初のゲストはアイマス方面からくるのかV方面から来るのか にへへ…いっしょにゲーム…しよ!

45 23/05/10(水)10:35:29 No.1055713238

ゲストは二次元三次元入り乱れで色々来てもらえると面白そう

46 23/05/10(水)10:36:45 No.1055713423

ラブライブの方が10万いるしそんな多くは感じない

47 23/05/10(水)10:37:01 No.1055713479

>なんやかんやアイマスの知名度が絶大なのよ >ブシロードとかソニーとかの大手企業の子を見るとよくわかるけども 同接が2000前後で絶大はないわー

48 23/05/10(水)10:38:13 No.1055713677

>こないだ同接チラ見したら1100人とかだったけどVtuberってこんなもんなの 定期的に配信しつつそれを維持できるならかなりの上澄み

49 23/05/10(水)10:38:28 No.1055713726

>>Vを敬遠してたアイマスおじさんがメインターゲットだとしたらあまりにもニッチな市場だと思う >既存Vファンは…? 現時点で見てそんな層引っ掛かってると思う?

50 23/05/10(水)10:38:32 No.1055713743

>>最初のゲストはアイマス方面からくるのかV方面から来るのか >にへへ…いっしょにゲーム…しよ! ボコボコにされる愛夏

51 23/05/10(水)10:39:16 No.1055713862

V基準で見ると4桁行ってる時点で上澄みすぎるし アイマス基準で見るとちょっと物足りないよねでややこしい

52 23/05/10(水)10:39:44 No.1055713939

>ラブライブの方が10万いるしそんな多くは感じない あっちの方が数段上手くやったな

53 23/05/10(水)10:39:46 No.1055713941

>同接が2000前後で絶大はないわー かなり前からやってる企業でも同接2桁ザラにあるから2000は相当多いと言うことを理解してほしい

54 23/05/10(水)10:40:14 No.1055714020

人を増やさないことには人が増えないから自称プロデューサーの視聴者が布教頑張るしかない

55 23/05/10(水)10:40:21 No.1055714036

Vマスは出だしの条件が酷かったから色々と勿体ねぇ

56 23/05/10(水)10:40:47 No.1055714125

ここの同接うんぬんは総選挙とかミリキャス煽りみたいなもんだから気にしなくていいよ

57 23/05/10(水)10:41:47 No.1055714287

>人を増やさないことには人が増えないから 小泉構文こんなところで見ると思わなかった

58 23/05/10(水)10:41:59 No.1055714314

スパチャする人の気持ちわかった!

59 23/05/10(水)10:42:09 No.1055714342

始まる前は色々言われてたけど蓋を開けてみたら意外と面白かったってパターンだからな

60 23/05/10(水)10:42:40 No.1055714428

他IPとか他Vとかの対立煽りする前に 運営のやり方が本当に下手くそすぎると思うよこれに関しては

61 23/05/10(水)10:42:44 No.1055714437

人が人を呼ぶって意味でしょう

62 23/05/10(水)10:43:05 No.1055714485

ラブライブの方はこっちとは逆に初動から全力で物量突っ込んできてるからゆえの勢いがあるな

63 23/05/10(水)10:44:28 No.1055714705

>他IPとか他Vとかの対立煽りする前に >運営のやり方が本当に下手くそすぎると思うよこれに関しては それでもなお登録者数万いってるのはアイマスの強さを実感するわ

64 23/05/10(水)10:44:51 No.1055714774

1万いってねえよ…

65 23/05/10(水)10:45:58 No.1055714965

>人が人を呼ぶって意味でしょう Youtubeの仕組み的にマジでこれだからな 人が多いと注目されて人が増える

66 23/05/10(水)10:47:24 No.1055715205

いかにしてバズるかというのが大事なのか

67 23/05/10(水)10:48:05 No.1055715308

>それでもなお登録者数万いってるのはアイマスの強さを実感するわ 3人足して数万にするのはズルじゃないっすか?

68 23/05/10(水)10:48:25 No.1055715363

>1万いってねえよ… 公式と三人分あわせればのべ3万越え!

69 23/05/10(水)10:48:41 No.1055715412

こっちはモロにVtuberだけどラ!の方はいつものラブライブにキャラでのライブ足してるだけだからVtuberではないのよな

70 23/05/10(水)10:51:17 No.1055715835

>いかにしてバズるかというのが大事なのか 左様 注目度が高いお披露目時期に物量で攻めるのが常套手段なのにこの初動の遅さは致命的

71 23/05/10(水)10:51:32 No.1055715877

愛でる分には問題ないが跳ねる要素がまだ分かんないのはそう

72 23/05/10(水)10:51:54 No.1055715927

シャニの時は他マス界隈で話題になってたけどスレ画は他マス界隈でほとんど話題になってないのがキツいと思う

73 23/05/10(水)10:52:19 No.1055716001

やっぴーは流行らない

74 23/05/10(水)10:52:39 No.1055716053

あの…ラブライブ10万です…

75 23/05/10(水)10:52:40 No.1055716054

別にマイペースに愛でてればいい企画ならともかく 蠱毒やるとかそれをなしにしても収益取れないから企画ごと止めますとかあり得るからなあ…

76 23/05/10(水)10:53:51 No.1055716255

>>人を増やさないことには人が増えないから >小泉構文こんなところで見ると思わなかった まなかとレトラは分からない 宇宙は吹きだす

77 23/05/10(水)10:53:53 No.1055716262

>シャニの時は他マス界隈で話題になってたけどスレ画は他マス界隈でほとんど話題になってないのがキツいと思う 正直アイマス感全然ないから他マスで話題にしようがないところがある

78 23/05/10(水)10:54:23 No.1055716343

>かなり前からやってる企業でも同接2桁ザラにあるから2000は相当多いと言うことを理解してほしい 今頃参入してくるんだから底辺と比べないで上と比較してくれよ

79 23/05/10(水)10:54:46 No.1055716401

視聴者をプロデューサー呼ばわりするなら一回本当に視聴者の言った事間に受けて実行ぐらいするなら面白かったけどな 現状ただ慣習に習っただけで外部からの若干のイメージ低下にしかなってねぇ

80 23/05/10(水)10:54:50 No.1055716414

切り抜き作る人を呼び込むってのも重要そう

81 23/05/10(水)10:54:58 No.1055716431

アイマスが新しいことやるときは基本的に運営側の気持ちも博打のつもりだぞ

82 23/05/10(水)10:55:44 No.1055716551

やっぴーよりまなおじの方が流行っている気がする

83 23/05/10(水)10:56:14 No.1055716625

>視聴者をプロデューサー呼ばわりするなら一回本当に視聴者の言った事間に受けて実行ぐらいするなら面白かったけどな >現状ただ慣習に習っただけで外部からの若干のイメージ低下にしかなってねぇ イメージ低下してることにしたいだけでは?

84 23/05/10(水)10:56:38 No.1055716690

>切り抜き作る人を呼び込むってのも重要そう 結局伸びなきゃ誰も作らんのよあれ 大手のとこ以外は運営がお金出して作ってもらってるとかもよくある

85 23/05/10(水)10:57:03 No.1055716761

やっぴーよりやったるぜハッピーの方が好き

86 23/05/10(水)10:57:41 No.1055716870

>切り抜き作る人を呼び込むってのも重要そう これは今の時代バズるためにはマストだと思う 有名な切り抜き製作者を囲ったりしてとにかくバズってそうな雰囲気作りをする 冷静に考えると嫌な時代になったな

87 23/05/10(水)10:57:51 No.1055716905

昨日の配信は普通に楽しめたし3人とも個性が出てきてこれからが楽しみなんだけどな

88 23/05/10(水)10:57:52 No.1055716907

ずっとラブライブと対立煽りしてんだから乗れよ

89 23/05/10(水)10:58:00 No.1055716931

>視聴者をプロデューサー呼ばわりするなら一回本当に視聴者の言った事間に受けて実行ぐらいするなら面白かったけどな >現状ただ慣習に習っただけで外部からの若干のイメージ低下にしかなってねぇ 作品内のPとファンやプレイヤーの乖離は最近どこもあるしただの呼び名って流れになってるかもね スタマスやってないけどがっつりプロデュースゲームなのはあそこまでかな?

90 23/05/10(水)10:58:04 No.1055716940

「」はわりと柔軟なのか生配信やってからは普通に内容の話してて意外

91 23/05/10(水)10:58:27 No.1055717002

割と冗談抜きでいもげは屈指のスレ画ファンサイト

92 23/05/10(水)10:58:31 No.1055717017

>「」はわりと柔軟なのか生配信やってからは普通に内容の話してて意外 いやずっと叩き続けてますけどぉ!?

93 23/05/10(水)10:58:44 No.1055717047

>「」はわりと柔軟なのか生配信やってからは普通に内容の話してて意外 今ここでぐちぐち言ってるのはそもそも見てないだけの野次馬だから

94 23/05/10(水)10:58:48 No.1055717055

>割と冗談抜きでいもげは屈指のスレ画ファンサイト お客様は帰れ

↑Top