朝は未... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/10(水)08:17:00 No.1055693766
朝は未熟さを痛感するシーン
1 23/05/10(水)08:24:00 No.1055694721
未熟いっても料理の腕じゃなく 三好家の本拠に関する歴史的知識ですよね?
2 23/05/10(水)08:25:34 No.1055694931
ケンに出題される歴史クイズは難問揃い過ぎる…
3 23/05/10(水)08:27:43 No.1055695223
>ケンに出題される歴史クイズは難問揃い過ぎる… 歴史クイズじゃないよ今現在のお客様に最高のもてなしするための情報収集だよ
4 23/05/10(水)08:28:17 No.1055695297
宇治茶のジャムよりすだちのマーマレードのほうが美味そう
5 23/05/10(水)08:32:27 No.1055695890
いちおう情報もらった状態で個々のお土産作ってるから情報の不備があったってだけだろう
6 23/05/10(水)08:32:45 No.1055695932
もっと修行していればこんなことにはならなかった
7 23/05/10(水)08:34:24 No.1055696170
ケン!
8 23/05/10(水)08:39:42 No.1055696850
その時代にそれらは名産なのか?
9 23/05/10(水)08:50:57 No.1055698402
(両方美味くてお得…でも上様の料理人だし何か意味が…)
10 23/05/10(水)08:51:05 No.1055698417
>その時代にそれらは名産なのか? 宇治茶は言うまでもないとしてすだちは江戸時代には食用として栽培されてた記録はあるな 一応奈良時代から阿波にあるみたいだけどいつから名産扱いされるようになったのかは分からん
11 23/05/10(水)09:18:26 No.1055701878
よく貰った品の名前覚えられるな…
12 23/05/10(水)09:27:07 No.1055703098
>その時代にそれらは名産なのか? この作品の時代考証に突っ込むと大体返り討ちにされる
13 23/05/10(水)10:49:46 No.1055715582
>よく貰った品の名前覚えられるな… 政治的な意味があるかも知れないからな
14 23/05/10(水)10:55:06 No.1055716445
>よく貰った品の名前覚えられるな… このおじいちゃんは昔日本一の料理人と呼ばれていたレベルの人だ
15 23/05/10(水)10:59:54 No.1055717250
このお爺ちゃんは坪内石斎 三好家の料理人で歴史に名前が残ってる
16 23/05/10(水)11:03:44 No.1055717955
もしかして信長に京風の薄味の料理振る舞って 気に入らなかった直後に今度は濃い味付けの料理を出して やはり田舎者は濃い味付けが好きだな と見下す発言した料理人?