虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/10(水)03:37:30 急に違... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/10(水)03:37:30 No.1055676781

急に違う内容で理解されていいなやろうぜ!って言われたら焦るよな

1 23/05/10(水)03:45:27 No.1055677169

発想が荒らし

2 23/05/10(水)03:49:57 No.1055677360

ナチュラルに狂っててこわい~

3 23/05/10(水)03:50:14 No.1055677376

生き様が荒らしみたいなもんだし

4 23/05/10(水)03:51:23 No.1055677442

カトル急に煽るじゃん

5 23/05/10(水)03:53:31 No.1055677537

コラかと思う勢いなセリフ

6 23/05/10(水)03:53:33 No.1055677539

状況を考えれば話聞かないでリーブラ砲構えてるゼクスと話聞いてくれるしリーブラを止めるために超特急で宇宙に上がってきたトレーズだもんまずゼクス仕留めなきゃどうにもなんねぇ

7 23/05/10(水)03:57:44 No.1055677719

>状況を考えれば話聞かないでリーブラ砲構えてるゼクスと話聞いてくれるしリーブラを止めるために超特急で宇宙に上がってきたトレーズだもんまずゼクス仕留めなきゃどうにもなんねぇ 二正面作戦というわけですね?

8 23/05/10(水)03:58:48 No.1055677780

>コラかと思う勢いなセリフ Wだな…

9 23/05/10(水)03:59:02 No.1055677797

なんて澄んだ瞳をしてるんだ…

10 23/05/10(水)03:59:13 No.1055677807

>カトル急に煽るじゃん 敗北者についてはテーマみたく扱われてるから…

11 23/05/10(水)03:59:55 No.1055677829

>>状況を考えれば話聞かないでリーブラ砲構えてるゼクスと話聞いてくれるしリーブラを止めるために超特急で宇宙に上がってきたトレーズだもんまずゼクス仕留めなきゃどうにもなんねぇ >二正面作戦というわけですね? そんな愚策は 選択せん

12 23/05/10(水)04:01:24 No.1055677887

五飛がカトルに戦術を語るのが既に面白い

13 23/05/10(水)04:03:44 No.1055677991

>状況を考えれば話聞かないでリーブラ砲構えてるゼクスと話聞いてくれるしリーブラを止めるために超特急で宇宙に上がってきたトレーズだもんまずゼクス仕留めなきゃどうにもなんねぇ そこだけ聞くとトレーズと協力した方が良くない?ってなるな…

14 23/05/10(水)04:04:02 No.1055678009

しかもこのあとごひ本人はいざ戦場出たらトレーズにまっすぐ突っ込んでく

15 23/05/10(水)04:05:01 No.1055678049

>しかもこのあとごひ本人はいざ戦場出たらトレーズにまっすぐ突っ込んでく >二正面作戦というわけですね?

16 23/05/10(水)04:05:52 No.1055678084

スパロボじゃないんだから

17 23/05/10(水)04:06:14 No.1055678104

>しかもこのあとごひ本人はいざ戦場出たらトレーズにまっすぐ突っ込んでく いいですね

18 23/05/10(水)04:08:44 No.1055678203

>五飛がカトルに戦術を語るのが既に面白い 頭いい筈なんだがなぁ…

19 23/05/10(水)04:11:47 No.1055678317

戦術通りチームで動ける頭あるのカトルだけだし皮肉も言いたくなる

20 23/05/10(水)04:14:05 No.1055678414

ごひは戦場出るとすぐ感情的になるから…

21 23/05/10(水)04:14:20 No.1055678424

カトルなんで急に煽ってきたんだよ

22 23/05/10(水)04:18:55 No.1055678612

カトルは事実を述べてるだけというかこれでもまだ表現選んでる方

23 23/05/10(水)04:21:55 No.1055678732

>五飛がカトルに戦術を語るのが既に面白い 五飛は合流前から大局理解して動いてただろ!

24 23/05/10(水)04:22:55 No.1055678766

恵まれた境遇からテロに走ってるカトルが一番静かにヤバい

25 23/05/10(水)04:24:07 No.1055678807

>五飛は合流前から大局理解して動いてただろ! 戦術ちゃんと分かってるならドロシー指揮のモビルドール戦で最初から指示通り動いてやれよ…

26 23/05/10(水)04:24:13 No.1055678813

賢さが一周回ってバカになるタイプだよな五飛

27 23/05/10(水)04:24:45 No.1055678832

一番戦術的に考えて動いてるのごひだからな…

28 23/05/10(水)04:27:33 No.1055678941

こうすることは正しいのか!もそうなんだが こんなことして死んだ嫁に申し訳が立つのか!とかも考えてて ゆえに二重三重の要素と視点が絡んでごひの論理式は常にこんがらがってる

29 23/05/10(水)04:29:46 No.1055679036

ごひはインテリではあるんだけど それはそれとして一番感情で動いてる

30 23/05/10(水)04:30:43 No.1055679079

他のやつらはドライなところある ごひはそういう部分がウェットなので1:4な状況をちょくちょく起こす

31 23/05/10(水)04:36:39 No.1055679305

ノインを苦しめたの五飛くらいだし子供ら5人の中では一番敵に回したくないくらいだよ のはずなんだけどまともな作品じゃないからもっと心が強くないとな

32 23/05/10(水)04:37:09 No.1055679323

なんで同時に行こうとした!?

33 23/05/10(水)04:49:23 No.1055679856

カトルならマジでゴーサイン出しかねない

34 23/05/10(水)04:56:10 No.1055680167

>それはそれとして一番感情で動いてる トレーズに負けてからはトレーズ絡みの時だけ感情で動いちゃう感じで エンドレスワルツの時は死んでいったものたちへの感情がでかすぎるので特例みたいなもんではあるが…

35 23/05/10(水)05:12:32 No.1055680775

よくよく考えると前にも暴れ回ってるとはいえ5機で二大勢力ほぼ正面からぶっ叩くって凄い発想だな

36 23/05/10(水)05:20:40 No.1055681086

うーふぇいは勝つための優先度のことを考えていて カトルはそもそも勝つことが最優先ではない

37 23/05/10(水)05:23:37 No.1055681200

僕たちは勝利してはいけないプロの敗北者なんですよ

38 23/05/10(水)05:34:16 No.1055681619

五飛はそもそもオペレーションメテオ参加したのも嫁の意思継いでだからもう最初から最後まで感情に動かされてる

39 23/05/10(水)05:34:41 No.1055681640

カトルは煽ってるようでそんな愚策…やろうぜ!って本気で言い出すやつだよ

40 23/05/10(水)05:35:14 No.1055681667

カトルが嫌味でこれ言える奴ならこじれてないからな

41 23/05/10(水)05:35:22 No.1055681673

>よくよく考えると前にも暴れ回ってるとはいえ5機で二大勢力ほぼ正面からぶっ叩くって凄い発想だな 元々5機で地球制圧とか考えてた連中だし…

42 23/05/10(水)05:36:33 No.1055681711

>頭いい筈なんだがなぁ… 頭はいいけど感情が追いついてない

43 23/05/10(水)05:42:35 No.1055681951

>カトルは煽ってるようでそんな愚策…やろうぜ!って本気で言い出すやつだよ 自分のことは二の次でやりたいことやったもん勝ち精神だから・・・

44 23/05/10(水)05:43:30 No.1055681977

>>頭いい筈なんだがなぁ… >頭はいいけど感情が追いついてない 理詰めばかりで嫁の機微理解してないせいで見殺しにしたようなものだから

45 23/05/10(水)05:45:21 No.1055682050

嫁に対する激重感情と それをへし折られかけたトレーズに対する激重感情でもうズタズタ

46 23/05/10(水)05:48:25 No.1055682213

カトルこれ皮肉でもなんでもなくて乗り気だよね…

↑Top