23/05/10(水)03:34:51 ウィン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/10(水)03:34:51 No.1055676644
ウィンナーコーヒーよ
1 23/05/10(水)03:35:52 No.1055676701
気持ちよさそう
2 23/05/10(水)03:36:02 No.1055676708
ラッキーマンに出てくるのは実際にこれだったな
3 23/05/10(水)03:36:05 No.1055676713
10代の頃は湯船でこれができたんだけどなあ…
4 23/05/10(水)03:41:56 No.1055676985
ウインナー使ってないのにウインナー名乗るまがいものは消えろ
5 23/05/10(水)04:15:10 No.1055678462
ありがたい…
6 23/05/10(水)05:03:40 No.1055680465
これウインナーじゃなくて別のソーセージじゃない? というかホントにソーセージ?
7 23/05/10(水)05:04:58 No.1055680512
古典的だね母さん
8 23/05/10(水)05:11:21 No.1055680733
>10代の頃は湯船でこれができたんだけどなあ… マコモ風呂に浸かったことある「」初めて見た
9 23/05/10(水)05:16:40 No.1055680916
ウインナーは「ウィーン風」とか「ウィーンの」って意味でしかないし 逆にこのソーセージは本当にウィンナーソーセージか? ってとこを問うた方がいい
10 23/05/10(水)05:18:31 No.1055680996
コーヒーにベビーチーズ入れて溶かしてのスプーンですくって食べるのおいしいよ だからチーズソーセージならおいしいと思う
11 23/05/10(水)05:18:37 No.1055680999
いやウインナーはウインナーだろ
12 23/05/10(水)05:22:51 No.1055681169
>いやウインナーはウインナーだろ 君がある食べ物を指してウインナーだと思ってる単語はウィーンのソーセージって言葉の略なんだ 食品としてはあくまでソーセージなんだ フランクフルトも地名で同じだ
13 23/05/10(水)05:24:25 No.1055681238
スレ画見てるとなぜかタモリが思い浮かぶ
14 23/05/10(水)05:26:23 No.1055681308
砂糖入りのコーヒーだと普通にウインナーの塩気が合う
15 23/05/10(水)05:38:57 No.1055681794
食べ物に限らず名前から本体がカットされて地名や特徴を指す部分だけ残るのって不思議だよね
16 23/05/10(水)05:47:17 No.1055682147
ウィーンの街に行けばウインナーが歩いてるし ハンブルクに行けばハンバーガーが歩いてる
17 23/05/10(水)06:01:16 No.1055682762
やっぱコーヒーにウインナー入れると浮くよな
18 23/05/10(水)06:05:08 No.1055682921
まるで俺みたいだな
19 23/05/10(水)07:05:43 No.1055686079
>フランクフルト つまりフランクフルターソーセージ
20 23/05/10(水)07:07:38 No.1055686192
ウィンナーソーセージをウィンナーと呼ぶのは 江戸前寿司を江戸前って呼ぶようなもの
21 23/05/10(水)07:09:56 No.1055686348
ウィンナーコーヒー(ウィーン発祥ではない)
22 23/05/10(水)07:12:11 No.1055686506
>ウィンナーコーヒー(ウィーン発祥ではない) アメリカンコーヒーもだけどそりゃ現地では別の名前があるってだけだよ どっちも正確には現地にあるのも違うものらしいけど
23 23/05/10(水)07:14:33 No.1055686671
じゃあナポリタンも…
24 23/05/10(水)07:17:12 No.1055686908
ナポリタンはナポリに謝れ
25 23/05/10(水)07:39:07 No.1055688851
>スレ画見てるとなぜかタモリが思い浮かぶ タモリが喫茶店のマスター時代にこれを出してたんだよな 変なマスターだって噂がたったとか
26 23/05/10(水)07:42:09 No.1055689183
カンボジアではカボチャが歩いてるんだよね…
27 23/05/10(水)08:14:44 No.1055693399
>トルコライスはトルコに謝れ
28 23/05/10(水)09:06:15 No.1055700367
>>トルコライスはトルコに謝れ 聞いてるのか長崎県民