虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/10(水)02:27:37 最近ガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/10(水)02:27:37 No.1055671434

最近ガンプラをまたちょこちょこ買ってきて作ってるけど楽しい 楽しいけどHGでも半日もあればできちゃうので意外と消化してしまうがそんな何十個も買うほどお金も置き場所もない でも作るの楽しいどうすればいいんですかね…

1 23/05/10(水)02:29:50 No.1055671661

時間をかけて超丁寧に作ろう

2 23/05/10(水)02:31:29 No.1055671827

パチ組みはスタートラインだ 塗装するなりミキシングするなりジオラマするなりに派生すればいい

3 23/05/10(水)02:39:38 No.1055672653

組み立てそのものが楽しいなら組み上げたら売っちゃって次にというのもなくはない

4 23/05/10(水)03:13:26 No.1055675282

スジボリとか薄いプラ板貼って段差付けたりしてディティールアップするといいぞ

5 23/05/10(水)06:00:51 No.1055682751

今なら撮影ブース以下撮影環境を整えて組んだのをネットにあげられるようにするのもいいぞ 百均にブースや背景が並ぶようになったからな

6 23/05/10(水)06:07:00 No.1055682992

そして手間をかけるようになると段々と積みが増えていくのじゃ…

7 23/05/10(水)07:53:02 No.1055690460

エアリアルくん棒立ちが決めポーズだから困った

8 23/05/10(水)07:56:54 No.1055690917

俺は組んで塗装して撮影してここに貼ったらホビーオフに流してる

9 23/05/10(水)08:03:32 No.1055691758

部分塗装とか好き ワンポイント塗るだけでもグッといい感じになるね

10 23/05/10(水)08:05:13 No.1055691990

>部分塗装とか好き >ワンポイント塗るだけでもグッといい感じになるね 水星キットは四角い窪みの部分を黒で塗るの必須みたいな感じがある

11 23/05/10(水)08:07:50 No.1055692344

メーカーというプロがお出ししたものに素人が手を加えて完成度が上がるの 芸術家の絵の上から子供が落書きをするようなものではないのか

12 23/05/10(水)08:15:07 No.1055693473

ガンプラは少しずつ買えるようになったんだけど 今度はアクションベースが全然売ってねえ…

13 23/05/10(水)08:15:15 No.1055693502

ガンプラはプロの作った芸術品じゃなくて素人が作るための画材だよ

14 23/05/10(水)08:15:46 No.1055693584

>ガンプラは少しずつ買えるようになったんだけど >今度はアクションベースが全然売ってねえ… あんな大量生産楽勝で出来そうな物が品薄になるとは思わんかったわ

15 23/05/10(水)08:17:24 No.1055693814

>ガンプラはプロの作った芸術品じゃなくて素人が作るための画材だよ あくまでも素材(キット)よね キャンバスには何を描いてもいいんだ

16 23/05/10(水)08:19:25 No.1055694079

素人が手出ししたらダメになると思ったら 手出ししなければ良いのだ

↑Top