ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/10(水)01:24:09 No.1055661803
こういう感じ好き
1 23/05/10(水)01:27:57 No.1055662577
日本の原風景
2 23/05/10(水)01:29:19 No.1055662887
何処だココ 何処にでもある風景だから尚更分からん
3 23/05/10(水)01:30:15 No.1055663068
AIで生成した田舎の国道です
4 23/05/10(水)01:30:34 No.1055663143
田舎じゃないパターン
5 23/05/10(水)01:31:15 No.1055663272
仙台って書いてあるな
6 23/05/10(水)01:32:27 No.1055663491
THE 日本
7 23/05/10(水)01:33:43 No.1055663731
防炎で超ウルトラ圧縮みたいなことしてるんだろうか
8 23/05/10(水)01:35:37 No.1055664110
郊外感がある方が好きだな
9 23/05/10(水)01:35:42 No.1055664129
名取か…?
10 23/05/10(水)01:35:58 No.1055664181
田高交差点は国道4号にあるみたいだが
11 23/05/10(水)01:38:00 No.1055664536
国道4号の名取だな
12 23/05/10(水)01:38:31 No.1055664639
https://www.google.com/maps/@38.1913322,140.8913847,3a,75y,181.47h,91.45t/data=!3m6!1e1!3m4!1sQrcbJXNS2g7xy1CJEphRpA!2e0!7i16384!8i8192
13 23/05/10(水)01:40:34 No.1055664969
>https://www.google.com/maps/@38.1913322,140.8913847,3a,75y,181.47h,91.45t/data=!3m6!1e1!3m4!1sQrcbJXNS2g7xy1CJEphRpA!2e0!7i16384!8i8192 ギッシリ詰まってるのかと思ったらわりとフツーだな…
14 23/05/10(水)01:45:08 No.1055665731
田舎ではない
15 23/05/10(水)01:47:28 No.1055666090
望遠で圧縮しすぎ!
16 23/05/10(水)01:49:11 No.1055666374
名取大橋か下手したらもっと遠くから撮ってるんだろうか
17 23/05/10(水)01:49:31 No.1055666438
どう見ても田舎のロードサイドだがレンタカー屋が複数あるので都市部とわかる
18 23/05/10(水)01:50:34 No.1055666607
アメリカの郊外もこんな感じで驚いた
19 23/05/10(水)01:52:06 No.1055666842
望遠すごい
20 23/05/10(水)01:52:56 No.1055666984
これが下り坂だと富士宮市
21 23/05/10(水)01:53:06 No.1055667009
全然よくねえよ
22 23/05/10(水)01:53:06 No.1055667012
>>https://www.google.com/maps/@38.1913322,140.8913847,3a,75y,181.47h,91.45t/data=!3m6!1e1!3m4!1sQrcbJXNS2g7xy1CJEphRpA!2e0!7i16384!8i8192 >ギッシリ詰まってるのかと思ったらわりとフツーだな… ギッシリ詰まってたら駐車場のスペース足りなくなるからな… 土地や店舗の面積は街中の店舗にはないアドバンテージよね
23 23/05/10(水)01:55:47 No.1055667422
誰かがこうしようと思ったわけでもないだろうに自然と国道沿いの道路なんかがこういう外観になってしまうのは経済や都市や交通における収斂進化を感じる
24 23/05/10(水)01:57:34 No.1055667698
でっかい看板出さないと通り過ぎちゃうからだいぶ手前で気づいてもらう必要があるからこそだろうな
25 23/05/10(水)02:29:32 No.1055671633
もやもやしてると昭和感が出る
26 23/05/10(水)04:43:27 No.1055679594
>TOKYOって書いてあるな
27 23/05/10(水)04:50:16 No.1055679909
こういう道路から一歩奥に入った所に住みたい 吉野家の裏とか ブックオフの裏とか
28 23/05/10(水)05:11:30 No.1055680739
こういうところのリサイクルショップ好き 売り場が広くてなんでもある
29 23/05/10(水)05:26:38 No.1055681323
こういう国道の一本入った所に住んでるけど山岡家が出来てから家売り払おうと思うレベルでマジで臭い
30 23/05/10(水)06:07:17 No.1055683009
>こういう国道の一本入った所に住んでるけど山岡家が出来てから家売り払おうと思うレベルでマジで臭い ラーメン屋は近所の苦情で潰れることもよくある
31 23/05/10(水)06:10:33 No.1055683133
駐車場広いな
32 23/05/10(水)06:16:12 No.1055683370
こういう都会に憧れるだけの人生だった
33 23/05/10(水)06:34:06 No.1055684163
電線地下化されてて道幅がもうちょい広いとうちの近所の国道風景になる
34 23/05/10(水)06:40:43 No.1055684514
片側二車線はあっち側へ歩くの不便だから歩道橋付けて欲しい