23/05/10(水)01:00:32 何描い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/10(水)01:00:32 No.1055656307
何描いたらフォロワーに受け入れられるのかわからない とりあえず嫌がりそうな要素は全部除外してるけど見えな地雷がまだありそう
1 23/05/10(水)01:02:54 No.1055656849
気にするだけ 無駄
2 23/05/10(水)01:03:48 No.1055657068
気持ちはわかるが窮屈じゃないかその考え方
3 23/05/10(水)01:05:11 No.1055657385
例えば当たり障りの無さそうなゆるふわなカービィとか描いても中には媚びたマスコットとして扱われるカービィは地雷とかそういう人もいるから無理なんよ
4 23/05/10(水)01:06:15 No.1055657629
フォローされてる以上好きにかくのが正解なんじゃないの?
5 23/05/10(水)01:06:39 No.1055657732
俺巨乳巨尻地雷なんだけど排してくれる?
6 23/05/10(水)01:06:45 No.1055657759
ミュートされてるかわかるようになってくんねぇかなってなる 気にしなくなるから
7 23/05/10(水)01:06:57 No.1055657808
さっきのスレでアドバイスくれた「」さんありがとうね…レス返せなくてごめんね…
8 23/05/10(水)01:07:48 No.1055658028
>さっきのスレでアドバイスくれた「」さんありがとうね…レス返せなくてごめんね… 届いたならヨシ!
9 23/05/10(水)01:08:16 No.1055658146
皆に共通しての正解とかは無いから個人個人で納得できるラインを探そうね…
10 23/05/10(水)01:08:32 No.1055658214
誰もお前のことなんか気にしてないよ
11 23/05/10(水)01:09:13 No.1055658368
>誰もお前のことなんか気にしてないよ それくらいの気持ちでいた方が楽ではある
12 23/05/10(水)01:09:38 No.1055658470
俺は誰に何を遠慮してるんだ?は定期的に問いかけろ 自分の人生なんだから遠慮するこたあねえぜ
13 23/05/10(水)01:10:15 No.1055658625
数字に振り回される人は大変そうだな
14 23/05/10(水)01:10:21 No.1055658645
逆に誰かからどう思われてようが気にしないようにしようとしたら逆に気になってくる
15 23/05/10(水)01:10:52 No.1055658781
>数字に振り回される人は大変そうだな 数字というか人の目じゃねぇかな…
16 23/05/10(水)01:10:57 No.1055658797
じゃあこうしよう おっぱい描く
17 23/05/10(水)01:11:49 No.1055659010
>>数字に振り回される人は大変そうだな >数字というか人の目じゃねぇかな… だってそれ結局は可視化出来る数字意識してのことでしょ
18 23/05/10(水)01:12:30 No.1055659185
俺は俺の絵が好きだし嫌いだし俺の絵を好きだと言ってくれる人が好きだよ
19 23/05/10(水)01:13:07 No.1055659325
まあでも俺のタイムラインに残ってるのは好ましい人というより無害な人だから生き残る方法として方向性はあってるのかも…
20 23/05/10(水)01:13:40 No.1055659460
数字意識するなら嫌われること気にするよりはどれなら刺さるかと考えた方がいい
21 23/05/10(水)01:13:47 No.1055659492
誰にも嫌われない絵なんか存在すんの
22 23/05/10(水)01:15:23 No.1055659859
>>>数字に振り回される人は大変そうだな >>数字というか人の目じゃねぇかな… >だってそれ結局は可視化出来る数字意識してのことでしょ いや相互に嫌われたくなくて
23 23/05/10(水)01:16:16 No.1055660057
しょうもないこと気にしてる時間で好きなもん描いたらいいよ
24 23/05/10(水)01:16:49 No.1055660208
自分ももうなんも気にせず好きなもん描こうかと思い始めた
25 23/05/10(水)01:17:39 No.1055660399
>いや相互に嫌われたくなくて 逆に聞きたいんだけど可視化できない部分を気にする意味あるの 相互の反応がなかったら一々気にして病むんか
26 23/05/10(水)01:18:16 No.1055660546
嫌われないことに腐心しても得られるものは殆どないし絶対どこかの誰かには嫌われるしその労力と気力を他に回したほうが結果的に得
27 23/05/10(水)01:18:59 No.1055660707
>>いや相互に嫌われたくなくて >逆に聞きたいんだけど可視化できない部分を気にする意味あるの >相互の反応がなかったら一々気にして病むんか 可視化できないにしてもそういう素振りが見えたから悪いとこは治したいなと思って
28 23/05/10(水)01:19:05 No.1055660735
めんどくさい乙女心だな
29 23/05/10(水)01:20:37 No.1055661069
悪いとこあったら直すから! ってその言動や思考が一番直してほしい定番のやつじゃないですか
30 23/05/10(水)01:21:37 No.1055661278
自分の好きなもんが地雷なのかもしれない疑惑が浮上してきてよくよく考えてみたらこれ描いてんの間違ってるんじゃねぇかなって自分でも思うようになってきてわからん
31 23/05/10(水)01:21:55 No.1055661345
単純にメンタル案件になってるから目的と手段が入れ替わらないうちにその構ってちゃん意識直したほうがいいよ
32 23/05/10(水)01:22:04 No.1055661380
また二次創作すると架空のフォロワーに絡まれる人か
33 23/05/10(水)01:22:48 No.1055661548
典型的な自分の言ってほしい答えを待ってるだけの人だと思う
34 23/05/10(水)01:24:23 No.1055661860
>悪いとこあったら直すから! >ってその言動や思考が一番直してほしい定番のやつじゃないですか 悪いとこがあるやつにいちいちチャンスが与えられると思ってる奴って成長しなさそう
35 23/05/10(水)01:25:37 No.1055662124
くだらんこと考えて手が止まるくらいなら一旦距離置いたら…?
36 23/05/10(水)01:25:58 No.1055662187
八方美人は丸いかもしれんがなんの味もしないから価値が無い
37 23/05/10(水)01:26:22 No.1055662260
>くだらんこと考えて手が止まるくらいなら一旦距離置いたら…? 今置いてるけど置きすぎててよくないからどう動くか考えてる
38 23/05/10(水)01:26:40 No.1055662312
ロリエロをヒに公開できないのだけがツライ
39 23/05/10(水)01:26:43 No.1055662327
そもそもヒで煙たがられるのって絵より言動でしょ
40 23/05/10(水)01:27:29 No.1055662492
はっきり言っちゃえばバカの考え休むに似たりを地で行ってるから考えるだけ無駄だよ
41 23/05/10(水)01:28:06 No.1055662615
色々テクニックを駆使して描くのが楽しくなった反面 一枚一枚に対する気力労力とか必要な時間が増えてどうにも腰が重くなってしまった めっちゃ上手くてめっちゃコンスタントに上げ続ける人は凄いな
42 23/05/10(水)01:28:30 No.1055662708
万人に嫌われないようにするって絶対不可能だから 自分でもいいし他人でもいいけど誰か1人にでも刺さるような絵で描いた方が狙えるし楽しいよ
43 23/05/10(水)01:28:46 No.1055662761
そんなあなたに手書きがおすすめ
44 23/05/10(水)01:29:12 No.1055662859
>色々テクニックを駆使して描くのが楽しくなった反面 >一枚一枚に対する気力労力とか必要な時間が増えてどうにも腰が重くなってしまった >めっちゃ上手くてめっちゃコンスタントに上げ続ける人は凄いな 一枚一枚力入れて書いてるけどもっと気楽に頻繁に上げたいなーって思うことはある…
45 23/05/10(水)01:29:22 No.1055662898
全部被害妄想だと思って諦めた方が健康になれますね
46 23/05/10(水)01:29:50 No.1055662991
実際被害妄想というかほぼ自意識過剰だと思うよ
47 23/05/10(水)01:30:21 No.1055663091
>色々テクニックを駆使して描くのが楽しくなった反面 >一枚一枚に対する気力労力とか必要な時間が増えてどうにも腰が重くなってしまった >めっちゃ上手くてめっちゃコンスタントに上げ続ける人は凄いな 線画出来るともったいなくて最後までやっちゃってすごい時間かかっちゃう
48 23/05/10(水)01:30:46 No.1055663194
全然関係ないけど両津って描こうと思うとなんかすごい独特な体型バランスしてるな
49 23/05/10(水)01:31:19 No.1055663286
賞賛にしろ罵倒にしろつまるところは他人の脳に刺さらなかったら出ない言葉だから等しくお得だぞ
50 23/05/10(水)01:32:06 No.1055663420
わざわざ罵倒してくるようなのは応援ありがとう!で返しとけばいいしな
51 23/05/10(水)01:32:10 No.1055663437
そもそも自分の絵に賛同してくれない人にフォローされてる絵描きって時点で意味不明だけどね 絵描いてないのにデタラメ言ってるだけでは
52 23/05/10(水)01:33:20 No.1055663660
たいていはめんどくさいからミュートされるし 矢印がこっちからしか向いてない状況が生まれるミュートが一番恐ろしいとも言える
53 23/05/10(水)01:33:29 No.1055663681
だれかに嫌われてもいいし!俺が好きな絵描くんだし!といいつつ匿名ご意見箱置けない俺
54 23/05/10(水)01:34:13 No.1055663817
そもそも他人の目を気にしない時点でご意見箱いらなくない?
55 23/05/10(水)01:35:15 No.1055664036
自意識過剰なこと言ってる人は絵に関係なくただめんどくさいとしか感じなくなるよ
56 23/05/10(水)01:35:44 No.1055664134
無駄に地雷踏まんようにテンション高くて楽しそうなツイートとかアニメの感想とかミーム混じりのツイートとかしなくなった 何も呟けないなこれ
57 23/05/10(水)01:35:57 No.1055664178
俺はクソメンヘラだけどtwitterで一切出してないよ 褒めて
58 23/05/10(水)01:36:13 No.1055664224
白はげご意見表明とかゴシップいじりとかじゃなければ自分の好きを素直に出せばいいと思う グロでも屍姦でもふたなりでも好きでやってれば同好の士がついてくる
59 23/05/10(水)01:36:50 No.1055664325
>俺はクソメンヘラだけどtwitterで一切出してないよ >褒めて そういうのって出してないつもりでも言動から滲み出るもんだから
60 23/05/10(水)01:37:41 No.1055664485
自由にやることと時と場所わきまえないのは違うから極端に行き過ぎて迷惑かけないようにね
61 23/05/10(水)01:38:33 No.1055664642
ネットの振る舞いは他人見て改めるのが良いぞ 出来る出来ないじゃなくやるんだ
62 23/05/10(水)01:39:05 No.1055664717
自由は責任の上に成り立つもので何やってもいいって免罪符ではないからな
63 23/05/10(水)01:39:07 No.1055664730
人によってイラっとする基準なんてわからないからやるなら気にしないか一切人間あじ出さないかの2択しかないよ
64 23/05/10(水)01:39:32 No.1055664805
>俺はクソメンヘラだけどtwitterで一切出してないよ >褒めて 自戒してるだけ偉いよまじで
65 23/05/10(水)01:42:25 No.1055665274
ヘラってうじうじするのはうっとおしいだけで別にそこまでどうこう思わないけど攻撃的な言動が増えたり周りに八つ当たりしだすタイプは明確に嫌
66 23/05/10(水)01:42:27 No.1055665283
悪いところがあったなら直すから…!捨てないで…!
67 23/05/10(水)01:43:50 No.1055665511
仲間外れにされんのが怖いからかフォロワーの言動の影響受けると色々同調したツイートして附和雷同になるから何も喋んない方がいいなってなってきた
68 23/05/10(水)01:44:38 No.1055665652
>ヘラってうじうじするのはうっとおしいだけで別にそこまでどうこう思わないけど攻撃的な言動が増えたり周りに八つ当たりしだすタイプは明確に嫌 最初らへんは自虐で収まるけど結果周りにも牙が向きだすんだよな
69 23/05/10(水)01:47:06 No.1055666034
そもそも見えない地雷なんか置いてる方が悪いので
70 23/05/10(水)01:47:49 No.1055666159
>最初らへんは自虐で収まるけど結果周りにも牙が向きだすんだよな 卑屈なタイプだと結構攻撃的になる人多いね
71 23/05/10(水)01:48:31 No.1055666275
>最初らへんは自虐で収まるけど結果周りにも牙が向きだすんだよな そうなった事があるけど陽の目を見るまでの時間より闇堕ちする時間の方がずっと早いから 一度絵から離れて感情をフラットに戻さないとどうにもならなかったな…
72 23/05/10(水)01:48:46 No.1055666311
めんどくさい人とつるんでるとめんどくさい人に思考が寄るからいいとこ無いよ
73 23/05/10(水)01:50:10 No.1055666545
>「」とつるんでると「」に思考が寄るからいいとこ無いよ
74 23/05/10(水)01:51:47 No.1055666791
TLにだいたいのオタクが楽しんでるポピュラーな部分を楽しめない人がいると気を遣ってそこら辺はやらないように躊躇することは正直あるっちゃある だいぶ損してるかもしれない
75 23/05/10(水)01:52:41 No.1055666935
「」に思考がもクソも元々似たような類だし… どっちかというと文体がここに寄るな…って思う
76 23/05/10(水)01:53:38 No.1055667086
>>「」とつるんでると「」に思考が寄るからいいとこ無いよ 普段の言動でも相手からのdelが溜まってないか気になったり日和って全肯定しかできなくなったり真面目にダメだわ
77 23/05/10(水)01:53:44 No.1055667111
絵以外の活動もしてるので絵目的のフォロワーだけじゃないんだけど 絵にはいいねあまりつかなくて下らない日常ツイートにそこそこいいねがつくと 俺の絵はこのツイート以下なのか…とは思ったりする
78 23/05/10(水)01:56:23 No.1055667501
絵に限らず他人に主導権握らせちゃダメなのはわかるけどある程度地頭に自信が無いと不安にはなる
79 23/05/10(水)01:58:13 No.1055667821
今日と言う今日ばかりは自分を天才だと思い知った テーマ性も訴求力も100%両立した最高の絵が仕上がった あとはこのまま寝て明日起きてから見直した時にクソカスに見えなければ完璧だ…ッ!
80 23/05/10(水)01:58:34 No.1055667869
>絵に限らず他人に主導権握らせちゃダメなのはわかるけどある程度地頭に自信が無いと不安にはなる いくらでも速くて上手くて面白いのが居る中で俺なんかが何に自信を持てと…っていうのはある
81 23/05/10(水)01:59:51 No.1055668059
>TLにだいたいのオタクが楽しんでるポピュラーな部分を楽しめない人がいると気を遣ってそこら辺はやらないように躊躇することは正直あるっちゃある >だいぶ損してるかもしれない それでもし小ネタとか考えついてもその人が障壁になるし損だらけだよ
82 23/05/10(水)02:00:37 No.1055668165
>絵以外の活動もしてるので絵目的のフォロワーだけじゃないんだけど >絵にはいいねあまりつかなくて下らない日常ツイートにそこそこいいねがつくと >俺の絵はこのツイート以下なのか…とは思ったりする 絵がメインじゃないなら仕方ないだろう
83 23/05/10(水)02:01:32 No.1055668293
自信なんてないのでたまに頭おかしくなりそうになるけど頑張ってこらえて作品にこめてる そこまで特別な人間じゃないからこそ自分の感性が通じる相手もまあそれなりにいて助かる
84 23/05/10(水)02:01:46 No.1055668330
過度に気を遣われんのって気持ち悪いだけだと思うんすけどね
85 23/05/10(水)02:03:40 No.1055668564
エロ上げたいけどTL汚すの嫌だからやめた 垢分けなくていいなら描いてもいいけど分けないといけないなら面倒くさいしいいやって
86 23/05/10(水)02:04:50 No.1055668730
言い訳のダシに使われる他人の気持ちを考えた事なさそう
87 23/05/10(水)02:07:22 No.1055669097
フォロワーに受け入れられるというかまず俺を受入れてくれたからフォロワーなのでは?
88 23/05/10(水)02:07:55 No.1055669172
>フォロワーに受け入れられるというかまず俺を受入れてくれたからフォロワーなのでは? いいや…
89 23/05/10(水)02:08:35 No.1055669276
>>フォロワーに受け入れられるというかまず俺を受入れてくれたからフォロワーなのでは? >いいや… つまり…何を求めてたんです?
90 23/05/10(水)02:09:10 No.1055669352
>TLにだいたいのオタクが楽しんでるポピュラーな部分を楽しめない人がいると気を遣ってそこら辺はやらないように躊躇することは正直あるっちゃある >だいぶ損してるかもしれない その人が大切な顧客か何かで個人的に交換日記してるならともかく広範囲に向けてSNSしてるんなら損と言うより無意味だと思う
91 23/05/10(水)02:09:18 No.1055669376
>つまり…何を求めてたんです? 見世物小屋
92 23/05/10(水)02:09:27 No.1055669402
俺は自己満足のために絵を描いてるので よその子を親御さんが知らないであろう俺の好きなキャラと絡ませて描く
93 23/05/10(水)02:09:49 No.1055669446
絵がメインじゃ無いとその場で知り合ってフォローし合っただけとか普通にある 分けときゃよかったってなる
94 23/05/10(水)02:10:19 No.1055669506
>>つまり…何を求めてたんです? >見世物小屋 それならいいや 好きに見てって
95 23/05/10(水)02:10:54 No.1055669575
人と人が分かり合えることは絶対ないと言う事がわかってきた
96 23/05/10(水)02:10:56 No.1055669583
自己満足して見たいなあ… どこまでも他人に伝えるための手段だ自分は
97 23/05/10(水)02:13:34 No.1055669901
他人の地雷とかいう概念とか知らなかった時は適当にやれたけど流石に大人になるとそうもいかんくなるよね やってる人は好きにやってるけど
98 23/05/10(水)02:18:16 No.1055670434
>その人が大切な顧客か何かで個人的に交換日記してるならともかく広範囲に向けてSNSしてるんなら損と言うより無意味だと思う 後者が目的でやってたけど まずヒ使ってる理由がまるっきし違う人種なのに歩み寄っていったらそりゃ歪になるよな
99 23/05/10(水)02:19:24 No.1055670550
fu2175461.jpg おっぱいはすべてを解決する
100 23/05/10(水)02:21:22 No.1055670779
うおっ流石にそれはでかすぎ…
101 23/05/10(水)02:23:11 No.1055671000
ロリ描きなのでめったにおっぱい描かないけど 頭小さめのほうがナイスバデーがはえる気はしている
102 23/05/10(水)02:23:41 No.1055671057
自分の軸がブレブレすぎるのがよくない やりたい事があるなら人が何言ってようが関係なくやるでしょ
103 23/05/10(水)02:27:34 No.1055671421
それもなんとも難しい話で 人に伝えるためにうまくパッケージングするために色々つけ足すと軸がぶれるのはわりとある かといって原液だとまず飲み込んでもらえないであろうってのも
104 23/05/10(水)02:28:04 No.1055671474
おっぱいこわいおっぱいこわい ここらででかい乳輪がこわい
105 23/05/10(水)02:30:17 No.1055671705
気にしてる一人から受け入れられないと他にいいねやら貰えててもその人になぜ受け入れられなかったかを考えて悩んでしまう
106 23/05/10(水)02:32:46 No.1055671964
いい歳こいた大人が自他分離できてないの怖いよ
107 23/05/10(水)02:36:51 No.1055672378
ミュートなりブロックされたらその時はその時だから覚悟しながら好きな絵を描くしかないんよ
108 23/05/10(水)02:38:09 No.1055672501
でっかいおっぱい嫌いだから俺のブロックリストはとんでもない数になってる
109 23/05/10(水)02:39:13 No.1055672610
>おっぱいこわいおっぱいこわい >ここらででかい乳輪がこわい 赤ん坊が吸うには少々荷が重い乳首は?
110 23/05/10(水)02:40:15 No.1055672713
>でっかいおっぱい嫌いだから俺のブロックリストはとんでもない数になってる 自分にもちゃんと好き嫌いがあって意思表示できるやつはいいけど何もないやつは他人の好き嫌いを一方的に気にしなきゃいけなくなるから
111 23/05/10(水)02:43:10 No.1055672955
自分を見てくれる誰もにウケなきゃって言うのは裏を返せば皆が皆自分の全てに100点つけてくれなきゃつらいって言ってるようなものだから なるべく早く脱する必要があるよ
112 23/05/10(水)02:43:11 No.1055672957
他の人がのびのびとやれてそうなの見るといいなってなる
113 23/05/10(水)02:43:17 No.1055672964
>赤ん坊が吸うには少々荷が重い乳首は? こわい!大こわい!
114 23/05/10(水)02:45:27 No.1055673125
絵がダメなのとツイートのセンスがダメなのと人格がダメなのがわかってるのであんま呟かないけど ダメなりにちゃんと自己主張してた頃のが楽しかった
115 23/05/10(水)02:49:31 No.1055673471
デカパイ故に赤ちゃんが吸えない様なデカ乳首の事を大人用乳首と呼称したいのでぜひ使ってくれ
116 23/05/10(水)02:50:32 No.1055673554
>他の人がのびのびとやれてそうなの見るといいなってなる のびのびとやってる人は嫌われたらどうしようとか考えないから
117 23/05/10(水)02:50:57 No.1055673582
>自分を見てくれる誰もにウケなきゃって言うのは裏を返せば皆が皆自分の全てに100点つけてくれなきゃつらいって言ってるようなものだから >なるべく早く脱する必要があるよ 簡単に皆から100点つけてもらえる絵描きが同じ場所にいっぱいいるのが悪い
118 23/05/10(水)02:52:07 No.1055673665
絵描きなら100点取れてるのが普通だから…
119 23/05/10(水)02:53:20 No.1055673759
いや結構妥協しとるな…
120 23/05/10(水)02:55:20 No.1055673908
受け入れてもらえない自分を自分が受け入れてないだけで周りは何とも思ってないのはあると思う
121 23/05/10(水)02:58:29 No.1055674174
そりゃ色んな人がやれるのがSNSなんだから仕方ないよ
122 23/05/10(水)02:59:05 No.1055674215
ここで無駄に駄弁っててなんか状況が好転すんの
123 23/05/10(水)03:01:06 No.1055674379
自意識過剰で気にしいな自分も受け入れて描けばいいだけの話だからな
124 23/05/10(水)03:01:31 No.1055674409
別の話していい? 絵のモチベってどうしてる?
125 23/05/10(水)03:02:48 No.1055674512
どうもしてない
126 23/05/10(水)03:03:45 No.1055674604
そっか
127 23/05/10(水)03:08:25 No.1055674939
>別の話していい? >絵のモチベってどうしてる? 絵を描いて見せびらかす
128 23/05/10(水)03:10:06 No.1055675049
描いててももう一人の自分がこんなんじゃゴミだろって罵倒してくるんだけどどうしたらいい?
129 23/05/10(水)03:10:39 No.1055675086
>別の話していい? >絵のモチベってどうしてる? 描きたい作品に触れて欲をチャージする
130 23/05/10(水)03:10:45 No.1055675097
メンタルへ
131 23/05/10(水)03:13:23 No.1055675277
気軽に二次創作できたら良かったんだけどな
132 23/05/10(水)03:13:33 No.1055675290
>別の話していい? >絵のモチベってどうしてる? なんでもいいから手を動かす どうしても書きたいキャラと出会う
133 23/05/10(水)03:13:40 No.1055675303
>描いててももう一人の自分がこんなんじゃゴミだろって罵倒してくるんだけどどうしたらいい? 納得させればいい
134 23/05/10(水)03:14:16 No.1055675348
>>描いててももう一人の自分がこんなんじゃゴミだろって罵倒してくるんだけどどうしたらいい? >納得させればいい こいつ納得しねぇ…
135 23/05/10(水)03:14:39 No.1055675378
>他の人がのびのびとやれてそうなの見るといいなってなる 他の人はのびのびやれてるんだからできてないなら自分のせいよな
136 23/05/10(水)03:16:18 No.1055675501
絵が上手いとかそういう次元じゃ無くて描けるか描けないかのレベルの話ししかしてねぇな…
137 23/05/10(水)03:18:25 No.1055675664
もう一人でもなんでもなくただただ自分が描きたいレベルに達してないって事なのでは無いだろうか 練習するしかない
138 23/05/10(水)03:19:01 No.1055675707
好きなキャラを好きに動かすのって俺がこんなことしていいのかって罪悪感湧くのと単純に見る側納得させるハードル高くて悩む
139 23/05/10(水)03:20:44 No.1055675831
>もう一人でもなんでもなくただただ自分が描きたいレベルに達してないって事なのでは無いだろうか >練習するしかない 無駄に理想高杉なだけでしょ
140 23/05/10(水)03:22:57 No.1055675972
本当にやりたいならいちいち自分を窮地に立たせて追い込むような思考にならないでしょ
141 23/05/10(水)03:26:00 No.1055676153
目だけ肥えたやつがずっとウジウジ言い訳言ってるだけのスレ?
142 23/05/10(水)03:26:29 No.1055676177
>無駄に理想高杉なだけでしょ それで理想下げられないならやはり練習する以外ないな!
143 23/05/10(水)03:30:59 No.1055676408
>好きなキャラを好きに動かすのって俺がこんなことしていいのかって罪悪感湧くのと単純に見る側納得させるハードル高くて悩む 実際キャラを雑に扱ったりしてネタを租税濫造してる奴とか死ねばいいのになくらいは思ってるからちゃんと考えてお出しできる人はそれはそれで需要掴めると思うよ
144 23/05/10(水)03:32:58 No.1055676541
なんか生きづらそう
145 23/05/10(水)03:38:12 No.1055676814
眼高手低なんて珍しい事でもないから心の重心落として公開してしまえ あるいは金銭に関わる締切を設けて「もう一人の俺の気持ちも理解出来るけどここで遅れたらこっちが死ぬ!」って状況を作っちゃうとか
146 23/05/10(水)03:40:32 No.1055676911
見えない地雷避けたり納得できるクオリティとかキャラ動かす罪悪感とかハードルが何個もあるな…
147 23/05/10(水)03:40:56 No.1055676935
自分を納得させるのが一番難しいからな といっても人それぞれだけど
148 23/05/10(水)03:42:13 No.1055677004
借り物の言葉だけど「俺がオーケー出せばオーケー」って大事だなってつくづく思う
149 23/05/10(水)03:43:25 No.1055677070
本当に一生懸命取り組んでたら横から何言われてもお前の地雷なんか知らんがなってなるけどな
150 23/05/10(水)03:45:23 No.1055677163
>本当に一生懸命取り組んでたら横から何言われてもお前の地雷なんか知らんがなってなるけどな それは各々の性格によるでしょ…
151 23/05/10(水)03:46:53 No.1055677241
他人の為にその地雷避けて他人の目を引く為にクオリティ上げて他人のキャラをギクシャク動かすの辛くない? オリキャラ作って自分の好きなように好き勝手して遊んでみては?
152 23/05/10(水)03:47:12 No.1055677252
>借り物の言葉だけど「俺がオーケー出せばオーケー」って大事だなってつくづく思う いくら他人がいいと言っても自分が認めなかったらダメだからな
153 23/05/10(水)03:49:42 No.1055677351
>他人の為にその地雷避けて他人の目を引く為にクオリティ上げて他人のキャラをギクシャク動かすの辛くない? >オリキャラ作って自分の好きなように好き勝手して遊んでみては? 最終的にそうしたいけど誰も見向きしてくれないし 借り物してまずは見てくれる人増やすしかない まぁやってる事姑息すぎてめちゃくちゃ自分に嫌気が指すしたいして好きでも無いくせに踏み台にしてんだろって思われても仕方ないけど
154 23/05/10(水)03:52:07 No.1055677480
二次創作はこいつ何もわかってないなってなるのが恐ろしい 原作の読み込みがたりない自分が悪いとしか言いようがないんだけど
155 23/05/10(水)03:56:28 No.1055677672
そのジャンルによっぽど振り向いて欲しい人が居るのか見てくれるなら誰でも良いほど孤独なのかわからんけど二次創作するならある程度それが好きなのが伝わらないと振り向かれないんじゃねーかな… 対して好きでもないけどってのは透けて見えてくるし
156 23/05/10(水)03:59:41 No.1055677825
月一ペースでスランプというか何にも書けない何描いても下手な期間が来るんだけどこれ普通?
157 23/05/10(水)04:25:29 No.1055678866
>月一ペースでスランプというか何にも書けない何描いても下手な期間が来るんだけどこれ普通? 普通どころかマシな方では
158 23/05/10(水)04:38:29 No.1055679397
>そのジャンルによっぽど振り向いて欲しい人が居るのか見てくれるなら誰でも良いほど孤独なのかわからんけど二次創作するならある程度それが好きなのが伝わらないと振り向かれないんじゃねーかな… >対して好きでもないけどってのは透けて見えてくるし 好きなのは本当だけどアプローチが空回りしてる気がしてならない あとちゃんと金と時間投じて熱心に追ってる人からしたらダメなんだろうなって引け目があるんだけど現実問題そこまで一点に熱を注げない
159 23/05/10(水)04:39:39 No.1055679441
ちゃんと見てもらえるオリジナルなんて一握りしか無いよ 技量高くてもそれこそ連載できるレベルじゃないと
160 23/05/10(水)04:40:40 No.1055679478
ソシャゲにおける無課金勢みたいなもんか 御布施程度に金出して気持ち良く描けるなら割り切って課金すれば良いと思うよ
161 23/05/10(水)04:40:43 No.1055679479
他人のキャラも満足に動かせないようじゃ自分のキャラも無理だよ
162 23/05/10(水)04:42:02 No.1055679529
そんなうちの会社でやっていけないなら余所でも無理だよみたいな…
163 23/05/10(水)04:42:40 No.1055679561
>ソシャゲにおける無課金勢みたいなもんか >御布施程度に金出して気持ち良く描けるなら割り切って課金すれば良いと思うよ ソシャゲだけならまだしも書籍とかライブもあるから他の趣味潰すくらいやらないと無理だなってなる
164 23/05/10(水)04:43:29 No.1055679597
ジャンル専門で描かなきゃいいだけだろ
165 23/05/10(水)04:44:51 No.1055679653
>他人のキャラも満足に動かせないようじゃ自分のキャラも無理だよ キャラを動かす事自体ができないんじゃなくて状況的な問題だから的外れにも程がある
166 23/05/10(水)04:46:27 No.1055679728
ファンアート描くならそのジャンルの出すもん全部網羅しなきゃいけないルールでもあるの
167 23/05/10(水)04:49:15 No.1055679845
推しキャラのピックアップ来てんのに天井まで回さないで何が推しだ?みたいな価値観には正直ついていけない
168 23/05/10(水)04:53:11 No.1055680029
結局大して好きじゃないと思われるのが嫌っていう自分がどう見られるのかしか考えてないのくだらなさすぎるだろ 本当に描きたいやつはそんなの考えないし
169 23/05/10(水)04:55:48 No.1055680153
作品は好きだけどゲームは合わないし課金なんかする気が起きないってことまあまあある
170 23/05/10(水)04:58:32 No.1055680249
変にやっててやましい気持ちが湧く時点でそういうの向いてないよもう
171 23/05/10(水)05:09:23 No.1055680669
>>他人の為にその地雷避けて他人の目を引く為にクオリティ上げて他人のキャラをギクシャク動かすの辛くない? >>オリキャラ作って自分の好きなように好き勝手して遊んでみては? >最終的にそうしたいけど誰も見向きしてくれないし >借り物してまずは見てくれる人増やすしかない >まぁやってる事姑息すぎてめちゃくちゃ自分に嫌気が指すしたいして好きでも無いくせに踏み台にしてんだろって思われても仕方ないけど 本当にファンアートなら見てもらえんの 妄想じゃねぇの
172 23/05/10(水)05:16:35 No.1055680915
というかファンアートで数を増やすっていう考え方が間違ってるというか ファンアートで寄ってくるファンとオリジナルで寄ってくるファンって全然違うよ よっぽど絵そのものに魅力がなきゃオリジナルなんて見向きもしない
173 23/05/10(水)05:16:55 No.1055680932
TLで見かけてエロっ!てなっただけで作品もキャラもミリ知らなのにファンアート描いたりするけど まああんま良くないよなとは思ってる
174 23/05/10(水)05:19:28 No.1055681033
なんか隅から隅までしょうもないな 描いてないから余計なこと考えてるだけ
175 23/05/10(水)05:20:21 No.1055681070
>というかファンアートで数を増やすっていう考え方が間違ってるというか >ファンアートで寄ってくるファンとオリジナルで寄ってくるファンって全然違うよ >よっぽど絵そのものに魅力がなきゃオリジナルなんて見向きもしない ファンアートで絵を磨いてオリジナルに昇華すりゃいい
176 23/05/10(水)05:37:30 No.1055681744
書き込みをした人によって削除されました
177 23/05/10(水)05:41:16 No.1055681897
ファンアート目当てで集めてオリジナルを見てもらう機会を増やすのはそんな悪くないと思うけどな 評価の落差は仕方ないので諦めよう
178 23/05/10(水)05:42:07 No.1055681933
>なんか隅から隅までしょうもないな >描いてないから余計なこと考えてるだけ 極端なこと言うと上手くなりたいとかフォロワー増やすつもりなら絵描く上で邪魔になるやつは全員イラネくらいの心持ちでいなきゃ無理
179 23/05/10(水)05:43:58 No.1055681987
課金するか悩むレベルのゲームするよりその時間で絵描いた方が自分と周りのためになるぞ
180 23/05/10(水)05:48:18 No.1055682205
RTしてくれたVtuberを描くってタグたまに見るけどタダで描くって結構酔狂に見えるんだよな RTによるバズり狙いなんかな
181 23/05/10(水)05:48:58 No.1055682235
>RTしてくれたVtuberを描くってタグたまに見るけどタダで描くって結構酔狂に見えるんだよな >RTによるバズり狙いなんかな まぁ目立てるし
182 23/05/10(水)05:51:15 No.1055682328
>RTしてくれたVtuberを描くってタグたまに見るけどタダで描くって結構酔狂に見えるんだよな 作業量を宣伝経費と捉えれば
183 23/05/10(水)05:51:43 No.1055682346
>ファンアート目当てで集めてオリジナルを見てもらう機会を増やすのはそんな悪くないと思うけどな >評価の落差は仕方ないので諦めよう 土台がないとまず見てもらえんからまぁ でもあんまり作品固定してるとマジで誰も見向きしないよ
184 23/05/10(水)05:54:03 No.1055682443
しょうもない言葉遊びやめて絵の話にしようよ
185 23/05/10(水)05:57:19 No.1055682582
>しょうもない言葉遊びやめて絵の話にしようよ なんで自然に絵の話に持ってけないの
186 23/05/10(水)06:05:41 No.1055682939
じゃあ乳首描くの難しいって話していい?
187 23/05/10(水)06:05:48 No.1055682944
他人は気にしなきゃいいとは言うけど気になる時は気になるのが人だと思う 真面目に絵描いてたらどうでも良くなるけど
188 23/05/10(水)06:07:00 No.1055682991
>じゃあ乳首描くの難しいって話していい? どこがどう難しいか詳細に書いてないとつまらないからダメ
189 23/05/10(水)06:31:16 No.1055684021
こうやって絵を描いてない時間がもったいないと思えるくらい絵に没頭したい
190 23/05/10(水)06:38:55 No.1055684412
絵は楽しいけどヒやってると人付き合いとか他人の目とか煩わしい要素が挟まってきてムカつくからヒやんの向いてないんだろうな
191 23/05/10(水)06:57:16 No.1055685510
今日は休みだ 描くぞー