虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/02(火)23:42:08 ID:eKo3H0fo GWは「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/02(火)23:42:08 ID:eKo3H0fo eKo3H0fo No.1053173228

GWは「」のモチベ上げてくぜ!

1 23/05/02(火)23:48:38 No.1053176047

人が足りないのは現場じゃどうしようもないだろ…

2 23/05/02(火)23:52:08 No.1053177568

>人が足りないのは現場じゃどうしようもないだろ… 改善しよう!

3 23/05/02(火)23:55:07 No.1053178776

→給料を上げよう! →不要な業務を減らそう! →時間外拘束を無くそう!

4 23/05/02(火)23:55:57 No.1053179122

禁止て…

5 23/05/02(火)23:56:32 No.1053179377

人が足りないから諦めよう!

6 23/05/02(火)23:57:46 No.1053179868

モチベアップのポスター見たら即delしてる

7 23/05/02(火)23:57:53 No.1053179918

今日終わらない仕事は明日やろう!

8 23/05/02(火)23:59:28 No.1053180481

予算と設備はどうしようもない…

9 23/05/02(火)23:59:56 No.1053180658

金も設備も人もないなら事業を諦めてくれ

10 23/05/03(水)00:01:00 No.1053181074

>金も設備も人もないなら事業を諦めてくれ 出来る方法を考えるのがあなたの仕事!

11 23/05/03(水)00:01:11 No.1053181149

出来ません →いいからやってみろ! 失敗しました →テメェクソ○すぞ!給料から損害補填しろ!

12 23/05/03(水)00:01:47 No.1053181359

>>金も設備も人もないなら事業を諦めてくれ >出来る方法を考えるのがあなたの仕事! 金と設備と人を集めるのが経営者の仕事!

13 23/05/03(水)00:03:37 No.1053181958

80年前の戦争からなにも学んでないのかい

14 23/05/03(水)00:03:51 No.1053182043

やりたくないから……は流石にいややれよってなるが

15 23/05/03(水)00:05:15 No.1053182509

>やりたくないから……は流石にいややれよってなるが マニュアル逸脱してるんですが...

16 23/05/03(水)00:06:06 No.1053182822

人と時間と設備が無いのは会社のせいだろ…すぞ

17 23/05/03(水)00:06:47 No.1053183078

モチベーションアップ株式会社del

18 23/05/03(水)00:07:14 No.1053183234

会社を辞めよう!

19 23/05/03(水)00:07:36 No.1053183361

とりあえず思い付きで仕事増やすのからやめてみようか

20 23/05/03(水)00:08:43 No.1053183766

臭え会社だな

21 23/05/03(水)00:09:04 No.1053183887

    辞めない理由 禁止!   できない仕事に悩むのではなく 辞める方法を考えることがあなたの仕事!

22 23/05/03(水)00:09:39 No.1053184089

>80年前の戦争からなにも学んでないのかい あとちょっとで勝てたから! 日本は完璧だった!!

23 23/05/03(水)00:10:52 No.1053184519

旧日本軍の訓示から全部引っ張って来てそう

24 23/05/03(水)00:10:53 No.1053184529

日本は…負けておりません…

25 23/05/03(水)00:10:56 No.1053184552

こういうの定期的に晒していくべきだと思う 社会全体としてはいまだに似たようなノリだし

26 23/05/03(水)00:11:02 No.1053184580

スレ画はある程度正論だが時間と予算は経営側の課題だろって

27 23/05/03(水)00:11:10 No.1053184633

経営側に甘い…!

28 23/05/03(水)00:11:12 No.1053184644

日本男児2千万が特攻すれば勝てたんですけどー!

29 23/05/03(水)00:11:42 No.1053184856

日本軍アンチは無能社員なのは経済界では常識

30 23/05/03(水)00:11:57 No.1053184947

>経営側に甘い…! 経営側に買ってもらうものだから多少はね

31 23/05/03(水)00:12:56 No.1053185369

設備がないから… 銀行から融資を受けよう!

32 23/05/03(水)00:13:18 No.1053185532

スティーブ・ジョブスに憧れてるのに部下の管理方法が旧日本軍な文系おじさん

33 23/05/03(水)00:13:57 No.1053185797

聞いて教えてもらえない場合はどうするんだい

34 23/05/03(水)00:14:04 No.1053185830

モチベーション・アップ株式会社 1.1★☆☆☆☆(288)

35 23/05/03(水)00:14:49 No.1053186098

うちの事務所にも貼ってあったけど先月末に発狂した新人がシュレッダーにかけて消えた

36 23/05/03(水)00:16:38 No.1053186772

決めつけずになぜなぜでもして真因を追及しろ されると困るんだろうが

37 23/05/03(水)00:16:43 No.1053186804

こんなポスターのために月数千円くらいも払ってんのかな

38 23/05/03(水)00:17:20 No.1053187019

他のポスター見たら某ワタミみたいにやたら感謝感謝言っててだめだった 昔受けた企業もそうだけどブラック企業ってマジでセンス似るのな…

39 23/05/03(水)00:17:21 No.1053187031

これに比べたらかなりマイルドだけど 同じようなベクトルの内容の紙がウチの会社のトイレに貼られている

40 23/05/03(水)00:17:21 No.1053187032

>うちの事務所にも貼ってあったけど先月末に発狂した新人がシュレッダーにかけて消えた 優秀な人材だ

41 23/05/03(水)00:17:54 No.1053187221

>うちの事務所にも貼ってあったけど先月末に発狂した新人がシュレッダーにかけて消えた えらいけど発狂してるならもう手遅れか…

42 23/05/03(水)00:19:20 No.1053187722

仕事は仕事だけめちゃくちゃ気に食わねえ というかやりたくない状況になってるのおかしいだろそれこそ工夫してなんとかしろや!!

43 23/05/03(水)00:19:58 No.1053187937

昇給できない理由を考えることではなく できる理由を考えるのが役員の仕事!

44 23/05/03(水)00:20:10 No.1053188001

この会社は別に社員のモチベーション上げようとしてるんじゃなくて 経営者が好きそうなポスター売りつける仕事してるだけだから

45 23/05/03(水)00:20:42 No.1053188181

人が足りねえのはどこが無能だからなんだ? そもそも俺が仕事探すならこんなとこ来ねえよボケ!

46 23/05/03(水)00:21:17 No.1053188353

>この会社は別に社員のモチベーション上げようとしてるんじゃなくて >経営者が好きそうなポスター売りつける仕事してるだけだから 失礼な 部下に配るための経営者が好きそうな本も売りつけてるぞ

47 23/05/03(水)00:21:30 No.1053188429

>この会社は別に社員のモチベーション上げようとしてるんじゃなくて >経営者が好きそうなポスター売りつける仕事してるだけだから これを好んで金払ってウキウキで貼り付ける経営者がアホなことに変わりはないのだ

48 23/05/03(水)00:21:58 No.1053188565

ふふってなったからいいGWのスタートになったよ…

49 23/05/03(水)00:22:58 No.1053188921

とりあえず下の人間の自己責任論にもっていくのいいよね これ何十年やってるんだっけ

50 23/05/03(水)00:22:59 No.1053188925

クソブラックな弊社でもここまで 足らぬ足らぬは工夫が足らぬじゃないぜ?

51 23/05/03(水)00:23:48 No.1053189252

怖いのがこれを買う企業が結構いるって事

52 23/05/03(水)00:24:13 No.1053189408

時間を作ろう!→残業時間増なら結局損なのでは…?

53 23/05/03(水)00:24:39 No.1053189562

>他のポスター見たら某ワタミみたいにやたら感謝感謝言っててだめだった >昔受けた企業もそうだけどブラック企業ってマジでセンス似るのな… 洗脳の方法論は確立されてるからな…

54 23/05/03(水)00:26:00 No.1053190001

職場に貼るだろ?毎日見るだろ?能に刷り込まれるだろ? これ洗脳の手法だよ

55 23/05/03(水)00:26:19 No.1053190079

ムラムラして来たから…

56 23/05/03(水)00:26:37 No.1053190159

>時間を作ろう!→残業時間増なら結局損なのでは…? だが残業代を払わないとすれば…?

57 23/05/03(水)00:28:37 No.1053190722

自分が間違ってないと再認識するために愚痴を言い合える環境を作るのは大事だなと思うよ

58 23/05/03(水)00:29:52 No.1053191065

法律の問題で頓挫した企画をなんとかできるんです?

59 23/05/03(水)00:29:58 No.1053191094

喫煙所に貼ったら俺もみんなもタバコ減らせた

60 23/05/03(水)00:30:34 No.1053191272

モチベーションダウンポスター作ったら売れそう

61 23/05/03(水)00:31:04 No.1053191454

この会社の実績ポスター押し付けた会社数と思って良い

62 23/05/03(水)00:31:15 No.1053191518

こんな藁人形叩いたところで何も変わらない

63 23/05/03(水)00:31:38 No.1053191633

>能に刷り込まれるだろ? いよぉ~ーーっ(ポン!)

64 23/05/03(水)00:35:16 No.1053192685

モチベアップとこの意識高い系の標語になんの関係があるのか理解できねえ

65 23/05/03(水)00:36:49 No.1053193122

現代のパブリックエネミー

66 23/05/03(水)00:37:19 No.1053193292

別にやりたいことねぇ~

67 23/05/03(水)00:37:33 No.1053193374

>ID:eKo3H0fo 死ねクソコピー紙だってロハじゃねえんだぞクソが二度と立てんな5度死ね4度生き返って別の方法で苦しんで死ね

68 23/05/03(水)00:38:18 No.1053193591

>モチベーションダウンポスター作ったら売れそう そっちの路線はサボローがいるだろすでに

69 23/05/03(水)00:38:37 No.1053193699

>モチベーションダウンポスター作ったら売れそう 同じポスターが貼られるだけだと思う

70 23/05/03(水)00:39:15 No.1053193874

毎回よく的確にモチベダウンさせられる内容作れるな

71 23/05/03(水)00:39:21 No.1053193897

やったことないんですけお…

72 23/05/03(水)00:46:01 No.1053195806

どんな内容でも有り難がる企業が一定数いるからボーダーラインを測ってるのかもしれない

73 23/05/03(水)00:46:18 No.1053195887

人が足りないから…→改善しよう!の意味のわからなさがすごい 現場で人手不足の何をどう改善しろってんだ…

74 23/05/03(水)00:46:46 No.1053196042

ここに払ってる額がいくらか知らねえがそれで設備揃えるなりしろよ

75 23/05/03(水)00:46:48 No.1053196051

なんか既視感あると思ったら人生相談系のスレで誰でも言える感じの正論レス放り投げてくる奴だ

76 23/05/03(水)00:47:07 No.1053196136

教えてくれないから… →自分から聞こう! …これ無限ループ入るやつですよね?

77 23/05/03(水)00:47:38 No.1053196281

モチベーションアップした?

78 23/05/03(水)00:47:44 No.1053196310

立場が人を作るって言うし「」もいずれ出世して実際に社員を大勢抱える身になったら こういうの社内に貼りまくるのが当たり前の事みたいな考えになっちゃうんじゃないかなって気もする

79 23/05/03(水)00:47:49 No.1053196334

上官殿!設備はどうにもなりません!

80 23/05/03(水)00:48:10 No.1053196444

>毎回よく的確にモチベダウンさせられる内容作れるな 経営者のモチベアップが目的ですし

81 23/05/03(水)00:48:22 No.1053196481

>上官殿!設備はどうにもなりません! やってみよう!

82 23/05/03(水)00:48:29 No.1053196519

これつまるところ全部根性論じゃねえか

83 23/05/03(水)00:49:01 No.1053196697

>立場が人を作るって言うし「」もいずれ出世して実際に社員を大勢抱える身になったら >こういうの社内に貼りまくるのが当たり前の事みたいな考えになっちゃうんじゃないかなって気もする 上の人も時代の流れには逆らえないからスレ画みたいなのはゆっくり淘汰されてくと思うよ

84 23/05/03(水)00:49:09 No.1053196736

この会社かなり業績いいらしい 世の中狂ってる会社多いのか

85 23/05/03(水)00:49:57 No.1053196966

時間がないから…⇒時間を作ろう! っていかにも正論みたいに言われるけど解決に向けて何の意味も成してないよな 「お金がないから…⇒お金を作ろう!」と同じレベル

86 23/05/03(水)00:50:48 No.1053197209

>立場が人を作るって言うし「」もいずれ出世して実際に社員を大勢抱える身になったら >こういうの社内に貼りまくるのが当たり前の事みたいな考えになっちゃうんじゃないかなって気もする これで解決するなら俺だって貼るよ

87 23/05/03(水)00:51:00 No.1053197259

>→給料を上げよう! >→不要な業務を減らそう! >→時間外拘束を無くそう! →無理のある受注はやめよう! →契約内容は明確にしよう!

88 23/05/03(水)00:51:28 No.1053197399

>この会社かなり業績いいらしい >世の中狂ってる会社多いのか どこ情報?

89 23/05/03(水)00:53:27 No.1053197947

労働法を守れ →杓子定規にならず柔軟に対応しよう!

90 23/05/03(水)00:53:45 No.1053198046

>これを好んで金払ってウキウキで貼り付ける経営者がアホなことに変わりはないのだ これを見て「うちの経営陣はアホだ無能だ!」と愚痴るのは同レベル 優秀なやつならこのポスターを見たら経営者に見切りをつけて転職に向けて動き出すのでは

91 23/05/03(水)00:53:56 No.1053198106

>労働法を守れ >→杓子定規にならず柔軟に対応しよう! それは国に言うんだな

92 23/05/03(水)00:53:59 No.1053198127

人時間予算設備以外の6つはまあ理解は出来る モチベーションは下がる

93 23/05/03(水)00:54:37 No.1053198282

本来主業務が別にあってこのポスター作成は片手間にやってんじゃねーの

94 23/05/03(水)00:55:52 No.1053198616

>>これを好んで金払ってウキウキで貼り付ける経営者がアホなことに変わりはないのだ >これを見て「うちの経営陣はアホだ無能だ!」と愚痴るのは同レベル >優秀なやつならこのポスターを見たら経営者に見切りをつけて転職に向けて動き出すのでは のではって聞かれても…

95 23/05/03(水)00:55:58 No.1053198649

そりゃIDも出るわ

96 23/05/03(水)00:56:08 No.1053198698

欧米は自分のプライベートな時間でも勉強するのに何で貴方はしないのですか?

97 23/05/03(水)00:56:21 No.1053198758

>優秀なやつならこのポスターを見たら経営者に見切りをつけて転職に向けて動き出すのでは 求人状況含め環境次第だから何とも言えんが 優秀な奴がこの程度の会社で頭抱えてるのは社会の損失だとは思う

98 23/05/03(水)00:56:33 No.1053198821

1.1★☆☆☆☆Google のクチコミ(288) …なにそれ…

99 23/05/03(水)00:57:03 No.1053198932

>欧米は自分のプライベートな時間でも勉強するのに何で貴方はしないのですか? してるけど…

100 23/05/03(水)00:57:21 No.1053199018

>欧米は自分のプライベートな時間でも勉強するのに何で貴方はしないのですか? それだってエリートだけじゃん!

101 23/05/03(水)00:58:00 No.1053199163

>してるけど… imgお勉強…

102 23/05/03(水)00:58:45 No.1053199367

余裕を無駄として切り捨てるのやめない? だからトラブル時に置き場も隔離用のケースも足りなくなるんだ

103 23/05/03(水)00:59:15 No.1053199501

教えてくれないから… →自分から聞いてみよう! →自分で考えろって言われる

104 23/05/03(水)00:59:28 No.1053199554

いもべん

105 23/05/03(水)01:00:54 No.1053199943

人が足りないから… →改造しよう! に見えて頭ショッカーかと思った

106 23/05/03(水)01:01:15 No.1053200040

>欧米は自分のプライベートな時間でも勉強するのに何で貴方はしないのですか? 勉強した奴が他より評価されるのは別にいいけど 業務上勉強が必須ならそこに給与を充てるのが筋だろって思ってる

107 23/05/03(水)01:03:15 No.1053200569

プライベートでも勉強が必要な職種は大体給料の相場も高いし別にいいよ

108 23/05/03(水)01:03:30 No.1053200634

こういうポスターを見かけたら剥がして破る仕事したい

109 23/05/03(水)01:03:50 No.1053200709

贅沢言わんから年収800万くらい欲しい

110 23/05/03(水)01:04:32 No.1053200861

欧米の大手ゲーム会社の期限ありきのデスマーチバグ山盛り見ると あっちも死んでるんだなって…

111 23/05/03(水)01:05:29 No.1053201092

株主に働きかけて現経営陣をクビにしよう!

112 23/05/03(水)01:05:47 No.1053201171

これ逆にモチベ下がるだろ常人なら

113 23/05/03(水)01:06:16 No.1053201314

>株主に働きかけて現経営陣をクビにしよう! できるものならやってみよう!

114 23/05/03(水)01:06:54 No.1053201483

>これ逆にモチベ下がるだろ常人なら 見合う給料なり就業環境取れてるかだな お互い様なんだろうけど

115 23/05/03(水)01:07:01 No.1053201526

>欧米の大手ゲーム会社の期限ありきのデスマーチバグ山盛り見ると >あっちも死んでるんだなって… あっちはマジで期限うるさいから

116 23/05/03(水)01:09:51 No.1053202230

>うちの事務所にも貼ってあったけど先月末に発狂した新人がシュレッダーにかけて消えた その新人見た上の人たちどうなったの…? なんか心境の変化らしきものあった?

↑Top