虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ギャグ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/02(火)23:24:41 No.1053165954

    ギャグがロック過ぎる

    1 23/05/02(火)23:25:14 No.1053166174

    どっちも死と隣り合わせだわ…

    2 23/05/02(火)23:26:35 No.1053166735

    のちにファミリー向けアニメになるとは信じられない作風

    3 23/05/02(火)23:27:32 No.1053167149

    よく生きてたな…

    4 23/05/02(火)23:28:05 No.1053167368

    はぁ  はぁ

    5 23/05/02(火)23:28:24 No.1053167505

    これ方向性は子供に読ませたくないね

    6 23/05/02(火)23:28:24 No.1053167507

    fu2153858.mp4 任せてみた

    7 23/05/02(火)23:28:47 No.1053167681

    >のちにファミリー向けアニメになるとは信じられない作風 かーちゃんの股にロッカーのカギしまえばいいとか言ってたのにね

    8 23/05/02(火)23:29:48 No.1053168099

    サイドミラー破損したら運転止められるんだよなぁ…

    9 23/05/02(火)23:29:48 No.1053168100

    地上げ屋さんだ

    10 23/05/02(火)23:30:49 No.1053168519

    ついに幼稚園にも地価高騰の波が…

    11 23/05/02(火)23:31:07 No.1053168646

    前が見えねぇ

    12 23/05/02(火)23:32:13 No.1053169055

    よしなが先生かわいい

    13 23/05/02(火)23:32:47 No.1053169268

    >サイドミラー破損したら運転止められるんだよなぁ… 止められなくても怖くて曲がれないから

    14 23/05/02(火)23:33:19 No.1053169476

    >fu2153858.mp4 >任せてみた これをアシスタント命綱無しでやってよく生きてられるよな…

    15 23/05/02(火)23:34:20 No.1053169838

    fu2153878.jpg

    16 23/05/02(火)23:36:05 No.1053170594

    >地上げ屋さんだ >ついに幼稚園にも地価高騰の波が… 単行本だとこの話の前に園長先生出てくるから雑誌連載順に掲載されてるわけではないのかなと思った

    17 23/05/02(火)23:37:24 No.1053171181

    しんちゃんが暴れて最終的に大人が割を食う話がちょこちょこあったから昔はしんちゃん嫌いだったな

    18 23/05/02(火)23:38:36 No.1053171707

    今見るとツッコミも激しいな面白いけど

    19 23/05/02(火)23:38:40 No.1053171747

    フル3DCGの映画やるらしいからこのシーンやってほしいな…

    20 23/05/02(火)23:40:12 No.1053172425

    おい若えの つらくねえかい?

    21 23/05/02(火)23:41:26 No.1053172942

    >しんちゃんが暴れて最終的に大人が割を食う話がちょこちょこあったから昔はしんちゃん嫌いだったな 元々は大人目線でこんなクソガキ嫌だよね!って方向のギャグ漫画だったので…

    22 23/05/02(火)23:42:38 No.1053173449

    原作がこんなロックなのによく長寿キッズアニメになったなって思う

    23 23/05/02(火)23:43:13 No.1053173699

    子供のころ読んだけど笑いながら危ないからやめようって気になった思い出

    24 23/05/02(火)23:45:57 No.1053174909

    ハンドル返してくださーい!!

    25 23/05/02(火)23:47:38 No.1053175652

    数百万回言われてるだろうがなんでアニメ化しようとしたんだろうな…

    26 23/05/02(火)23:50:30 No.1053176863

    一話の番宣から心を鷲掴みにされたから制作側の手腕がすごい

    27 23/05/02(火)23:51:11 No.1053177166

    アニメ化の時の裏話みたいのヒであったな

    28 23/05/02(火)23:54:31 No.1053178522

    そもそも青年誌のギャグマンガだし…

    29 23/05/02(火)23:56:03 No.1053179180

    ヘレディタリーのあのシーン

    30 23/05/02(火)23:58:43 No.1053180211

    >数百万回言われてるだろうがなんでアニメ化しようとしたんだろうな… だが先見の妙は日本有数だ

    31 23/05/02(火)23:59:12 No.1053180384

    >原作がこんなロックなのによく長寿キッズアニメになったなって思う しかもお下品シーンでPTAから怒られつつだ

    32 23/05/02(火)23:59:13 No.1053180389

    全ページおもしろい fu2153973.jpg

    33 23/05/02(火)23:59:32 No.1053180510

    というかクレしんクッパパと青年誌掲載マンガをファミリーアニメ化する判断がすごいよ…

    34 23/05/03(水)00:00:06 No.1053180725

    「」は親にクレヨンしんちゃん見るなって言われた世代が多いだろうけど自分の子供には見せてるかい?

    35 23/05/03(水)00:03:19 No.1053181874

    ハンドル取らないでとかは天才だと思う

    36 23/05/03(水)00:09:23 No.1053184013

    >fu2153858.mp4 >任せてみた 傘がメタルとかしっかり握ってなきゃダメとかそれどころではないすぎる

    37 23/05/03(水)00:09:28 No.1053184045

    ツッコミが気持ちいいな

    38 23/05/03(水)00:09:54 No.1053184169

    めちゃくちゃテンポ良いな…

    39 23/05/03(水)00:11:03 No.1053184587

    ぶっちゃけPTAから苦情言われてた時代すらまだ原作よりマイルドだ

    40 23/05/03(水)00:11:57 No.1053184938

    原作はロックすぎて重版されるごとにお話オミットされてったから 最初期のど下ネタ好きなんだけどね

    41 23/05/03(水)00:12:38 No.1053185235

    やっぱりツッコミはバイオレンスな方が面白い

    42 23/05/03(水)00:12:49 No.1053185316

    >というかクレしんクッパパと青年誌掲載マンガをファミリーアニメ化する判断がすごいよ… 毒のある原作をアニメにするのはサザエさんやちびまる子ちゃんの時からの伝統だ

    43 23/05/03(水)00:12:52 No.1053185340

    >最初期のど下ネタ好きなんだけどね コンドームとか普通に出てきてたしな あの路線で続けて欲しかった

    44 23/05/03(水)00:13:12 No.1053185501

    子供の頃原作1巻買ったらセックスシーンとコンドーム出てきて「これ何?」って親に聞いたりしたけど マジで子供に読ませちゃ駄目だな!って思うしオミットされるのもやむ無しとは思う

    45 23/05/03(水)00:13:17 No.1053185529

    昔高倉健のネタよくわからなかったけど今も元ネタ知らない 妊娠させた時のセリフってことなのかな

    46 23/05/03(水)00:13:26 No.1053185578

    ぞうさんぞうさんなんかかわいいもんだな

    47 23/05/03(水)00:13:50 No.1053185749

    fu2154028.jpg fu2154030.jpg いいよね

    48 23/05/03(水)00:13:55 No.1053185788

    しんのすけがギャグとはいえクソガキだからこれぐらい派手なツッコミぐらいがバランス取れてるんだよね

    49 23/05/03(水)00:13:56 No.1053185794

    ふふ…そんなパワーじゃボクはたおせない

    50 23/05/03(水)00:13:59 No.1053185806

    アニメ化で牙抜かれる前のしんちゃんを映像化したらちょっとまずい

    51 23/05/03(水)00:14:12 No.1053185879

    書き込みをした人によって削除されました

    52 23/05/03(水)00:14:23 No.1053185937

    >>最初期のど下ネタ好きなんだけどね >コンドームとか普通に出てきてたしな >あの路線で続けて欲しかった その辺は下ネタだ 単行本に載らないのが本当に酷いから…

    53 23/05/03(水)00:14:41 No.1053186044

    ボッキーくんんもー

    54 23/05/03(水)00:14:44 No.1053186065

    よく国民的アニメ枠になれたなって内容してるよね本当に

    55 23/05/03(水)00:15:51 No.1053186493

    あまりにも子どもすぎたから知らないけど 当時の原作ファンはアニメが原作と違う!って愚痴ったのかな

    56 23/05/03(水)00:15:57 No.1053186525

    >fu2154028.jpg >fu2154030.jpg こっちでアニメ化した方が面白いかもしれない… 配信限定でやらないかな

    57 23/05/03(水)00:16:08 No.1053186586

    これ好き fu2154051.png

    58 23/05/03(水)00:17:48 No.1053187177

    やっぱ天才だよな

    59 23/05/03(水)00:19:51 No.1053187893

    いーもんもんじゃんじょん

    60 23/05/03(水)00:20:28 No.1053188114

    売間久里代は中々に攻めてたよね

    61 23/05/03(水)00:20:34 No.1053188145

    >昔高倉健のネタよくわからなかったけど今も元ネタ知らない >妊娠させた時のセリフってことなのかな 自分不器用ですから…が鉄板の物まねなんだけどそういえばどれが元ネタか知らないな

    62 23/05/03(水)00:22:01 No.1053188582

    >というかクレしんクッパパと青年誌掲載マンガをファミリーアニメ化する判断がすごいよ… 全然関係ないけどクッキングパパいまだに連載続いてるのすごいよな…

    63 23/05/03(水)00:22:08 No.1053188612

    >fu2154028.jpg >fu2154030.jpg >いいよね この辺のはやっぱ単行本未収録のやつ?

    64 23/05/03(水)00:22:31 No.1053188758

    当たり前だ

    65 23/05/03(水)00:22:47 No.1053188855

    >自分不器用ですから…が鉄板の物まねなんだけどそういえばどれが元ネタか知らないな ぽっぽやじゃなかったっけ… 見た事ないけど

    66 23/05/03(水)00:23:27 No.1053189114

    というかクレしんと同時期くらいに青年漫画のアニメ化多かったな くまのプー太郎とかバウとかつよししっかりしなさいとか

    67 23/05/03(水)00:24:55 No.1053189657

    おもしれ…

    68 23/05/03(水)00:25:25 No.1053189823

    そのうち削られた話も「大人のクレヨンしんちゃん」見たいに出版してくれねぇかなーとか考えたけど >fu2154028.jpg >fu2154030.jpg こんなもん二度と出版できんわ!

    69 23/05/03(水)00:25:27 No.1053189830

    子供の頃親が1巻買ってくれたら大人向けネタがたくさんあってびっくりしたな

    70 23/05/03(水)00:25:32 No.1053189857

    >くまのプー太郎とかバウとかつよししっかりしなさいとか 懐かしすぎる…

    71 23/05/03(水)00:25:35 No.1053189881

    >というかクレしんと同時期くらいに青年漫画のアニメ化多かったな >くまのプー太郎とかバウとかつよししっかりしなさいとか クレしんが売れたからワンチャン狙ったような印象がある… その前もホワッツマイケルとかあったけど

    72 23/05/03(水)00:25:41 No.1053189914

    YAWARAとかスポーツものも青年誌から来てたしな

    73 23/05/03(水)00:26:14 No.1053190057

    Kuma poo Time!が好きだった まくわうりさんの喋り方とか

    74 23/05/03(水)00:26:34 No.1053190148

    青年漫画でコンドーム出てくる率高いよね… 昔財布からゴムが出てきてそれ見た女が怒るシーンとか理解できなかった

    75 23/05/03(水)00:26:45 No.1053190193

    これをアニメ化よりそこから今の方向に舵切ったほうが偉大だと思う

    76 23/05/03(水)00:28:17 No.1053190630

    夫婦の秘密のサインをしんのすけが知ってるってのもあったな サインで会話して喋ったほうが早いわ…ってオチだったっけ

    77 23/05/03(水)00:28:19 No.1053190639

    マジでこれを子供向けに放送してウケたの色々イカれてるよ

    78 23/05/03(水)00:28:54 No.1053190804

    >これ好き >fu2154051.png これはアニメで見たなあ

    79 23/05/03(水)00:29:03 No.1053190858

    >マジでこれを子供向けに放送してウケたの色々イカれてるよ そのままやったらイカれてるけどちゃんとウケて金になるようにしたのはすげえ

    80 23/05/03(水)00:29:19 No.1053190924

    今の時代がうるさすぎるだけでは

    81 23/05/03(水)00:29:20 No.1053190927

    クレしんはアジア圏でも人気のはずだけど 流石に原作初期の情報は流れてないだろうな

    82 23/05/03(水)00:29:27 No.1053190968

    しんちゃん自体が他の漫画のスピンオフって知った時はビビったな

    83 23/05/03(水)00:29:39 No.1053191015

    fu2154127.jpg

    84 23/05/03(水)00:29:55 No.1053191084

    >その前もホワッツマイケルとかあったけど マイケルはその前の前の前くらいじゃないか… 家に単行本あったけどちくわしかねえ!よりおっぱいおっぱいしてた印象の方が深い 猫がマンションから落とされるブラッディなギャグとか

    85 23/05/03(水)00:30:09 No.1053191154

    作者が元々書いてた漫画に出てくるオッサンの少年時代のエピソード描いたらそれが受けて 編集にもうこっちメインにしちゃいましょうよと提案されて始まったスピンオフなのを知る人は少ない

    86 23/05/03(水)00:30:48 No.1053191354

    初期のよしなが先生はイキがち fu2154135.jpg

    87 23/05/03(水)00:30:52 No.1053191387

    こういう年齢層をズラした展開ってある意味原作改変の極みみたいな気もするけど面白ければ別に全然いいからな

    88 23/05/03(水)00:31:05 No.1053191468

    別にブラックなネタが受けないわけじゃないが元がどうかじゃなくて時代に合わせて変遷していけるのがシンプルにすごい

    89 23/05/03(水)00:31:23 No.1053191564

    >fu2154127.jpg この1話初版は載ってた気がする

    90 23/05/03(水)00:31:47 No.1053191681

    https://www.youtube.com/watch?v=n3TgrRnvFOk しあわせうさぎいいよね…

    91 23/05/03(水)00:32:00 No.1053191747

    ある程度の時間が経てば のらくろみたいに最初におことわりの文を載せて完全版とか出すと思うよ

    92 23/05/03(水)00:32:05 No.1053191761

    ジュニア版も出てるんだね

    93 23/05/03(水)00:32:37 No.1053191917

    作者さん亡くなるの早かったな…

    94 23/05/03(水)00:33:09 No.1053192049

    事故死だからなあ

    95 23/05/03(水)00:33:42 No.1053192212

    fu2154147.jpg

    96 23/05/03(水)00:33:51 No.1053192261

    >初期のよしなが先生はイキがち >fu2154135.jpg アマとかしれっと口悪いセリフ好き

    97 23/05/03(水)00:34:11 No.1053192360

    「今のご時世お出しできるできない」と「今も昔もファミリー向けとしてお出しできるできない」は明確に違って前者より後者の問題のほうが大きい未収録回

    98 23/05/03(水)00:34:19 No.1053192399

    原作から変わって文句言われるのは面白くないとか原作の好きだった要素が無いとかだからね… 子供向けにしましたでも当時としてもクレーム殺到する過剰なギャグって特異性は凄いよ

    99 23/05/03(水)00:34:25 No.1053192434

    fu2154148.jpg fu2154149.jpg カットされるのは問題あるか本当にキツい下ネタだからな

    100 23/05/03(水)00:35:09 No.1053192648

    >>初期のよしなが先生はイキがち >>fu2154135.jpg >アマとかしれっと口悪いセリフ好き ファミリー向けにしても割としばらく残った要素でもある口の悪さ

    101 23/05/03(水)00:35:13 No.1053192671

    まあエロとか流血とか政治ネタはギャグにすると面白いけどファミリーには出来ねえ

    102 23/05/03(水)00:35:55 No.1053192883

    どれ見てもこりゃアウトだな・・・というのしかない

    103 23/05/03(水)00:36:37 No.1053193067

    クソガキがエグい下ネタやってるは面白いんだけど流石にテレビでは出せないな

    104 23/05/03(水)00:37:31 No.1053193366

    クレしんの前作が極道4コマだったよね

    105 23/05/03(水)00:40:01 No.1053194103

    >fu2154148.jpg >fu2154149.jpg 大人向け4コマ作家だったしね でもAVしんちゃんエロくない?

    106 23/05/03(水)00:40:58 No.1053194363

    独特だけど最近の漫画だと山本アットホームとかテンポ感近いんだろうか…

    107 23/05/03(水)00:40:59 No.1053194373

    なんかアニメ化本命の別漫画があってそれの前に蹴られる前提でクレしんを前座で出したらそれが通っちゃったみたいな話を聞いたことある

    108 23/05/03(水)00:41:50 No.1053194624

    よしなが先生が園長先生にビビってソープは勘弁~!というのかなりシコれる

    109 23/05/03(水)00:42:36 No.1053194875

    ボーちゃんと阿吽の呼吸すぎる

    110 23/05/03(水)00:45:09 No.1053195566

    >数百万回言われてるだろうがなんでアニメ化しようとしたんだろうな… 元々アクションの別の漫画をアニメ化する予定だったんだけど それだけ持っていったら断られるかもしれないから 保険として絶対落ちるであろうしんちゃんも一緒に持って行って 「どちらをアニメ化したいですか?しんちゃんはダメ?じゃあこっちですね!」ってマジシャンズチョイスしようとしてら おえらいさんがしんちゃんを気に入ってしまってアニメ化が決まった

    111 23/05/03(水)00:45:38 No.1053195710

    なんちゅうミラクルアニメ化じゃ