23/05/02(火)23:08:11 ボンボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1683036491746.jpg 23/05/02(火)23:08:11 No.1053158730
ボンボン版マリオのピーチ姫が初恋 笑います?こんな事言ったら
1 23/05/02(火)23:08:30 No.1053158866
ブッフォ
2 23/05/02(火)23:08:59 No.1053159099
ピーチ姫は別に笑う要素ないだろ コロコロのオカマヨッシーなら笑うけど
3 23/05/02(火)23:09:15 No.1053159224
かわいいなこれ
4 23/05/02(火)23:09:58 No.1053159542
>かわいいなこれ マジで可愛かった
5 23/05/02(火)23:11:54 No.1053160430
なんか知らんが異様にかわいいなこのコマしか知らんが
6 23/05/02(火)23:11:56 No.1053160458
まあクッパの凛々しさはちょっと面白いが…
7 23/05/02(火)23:12:14 No.1053160623
流石ボンボンだ
8 23/05/02(火)23:12:31 No.1053160746
fu2153800.jpg
9 23/05/02(火)23:12:57 No.1053160963
3ならこの時点ではさらわれてないだろ!
10 23/05/02(火)23:13:02 No.1053160990
クッパが他の何かとのミックスに見える
11 23/05/02(火)23:13:58 No.1053161427
元々少女漫画畑の人だったから女性陣みんなかわいいよね本ちんマリオ
12 23/05/02(火)23:14:00 No.1053161448
ボンボン全体のヒロイン投票でも1位ヤエちゃん2位ピーチ姫じゃなかったか
13 23/05/02(火)23:14:55 No.1053161849
アレンビーだった気がする2位
14 23/05/02(火)23:15:34 No.1053162113
>ボンボン全体のヒロイン投票でも1位ヤエちゃん2位ピーチ姫じゃなかったか というか俺の知ってるボンボンのピーチ姫と描いてる人が違う気がする… こんな可愛かったような記憶がないんだけどマリオの漫画いっぱいあるからどれかと混ざってるのかな…
15 23/05/02(火)23:15:58 No.1053162284
クッパは癖が強いけどピーチは凄いプラスに働いてるな
16 23/05/02(火)23:16:11 No.1053162367
アップル姫だったらアレだが…
17 23/05/02(火)23:16:14 No.1053162393
途中からギャグ顔しかしなくなったからな!
18 23/05/02(火)23:16:23 No.1053162460
はっきり言って巨大の国は最初だけの見せかけ過ぎて嫌いなくらいにはコンセプトが好き
19 23/05/02(火)23:16:45 No.1053162601
クッパはクセが強いけどヨッシーが同族なのを思うとまあまあ間違ってない気もする
20 23/05/02(火)23:17:54 No.1053163106
たまにヨッシー実写版になってたよね
21 23/05/02(火)23:18:18 No.1053163284
キングクルールみたいなクッパだ
22 23/05/02(火)23:19:06 No.1053163601
かわいいな… fu2153821.jpg 個人的にははこだまき作のも清楚でめっちゃ美しかった fu2153822.png ガキの頃に穴が開くほど眺めてたらやらかした
23 23/05/02(火)23:19:49 No.1053163909
>ボンボン全体のヒロイン投票でも1位ヤエちゃん2位ピーチ姫じゃなかったか >アレンビーだった気がする2位 fu2153823.jpg 第1回第2回の違いだった
24 23/05/02(火)23:20:37 No.1053164249
やっぱヤエちゃん不動のヒロインなんだ…
25 23/05/02(火)23:21:25 No.1053164574
初期のヤエちゃんもいいですな
26 23/05/02(火)23:22:42 No.1053165121
>個人的にははこだまき作のも清楚でめっちゃ美しかった >fu2153822.png クッパ軍団も心配してるのいいな…
27 23/05/02(火)23:23:25 No.1053165416
fu2153837.jpg ゴエモン内だとサスケが1位になるのだ
28 23/05/02(火)23:23:27 No.1053165436
笑わないさ… 俺だって夢を見る島のマリンだったんだ
29 23/05/02(火)23:24:47 No.1053165989
投票数がリアルすぎる...
30 23/05/02(火)23:25:21 No.1053166230
Gガンダムの連載2つあったのか
31 23/05/02(火)23:26:51 No.1053166861
普通に初恋にふさわしい可愛さじゃん で誰だよこのクッパ
32 23/05/02(火)23:26:53 No.1053166873
ハンゾーの人気投票でカスガにいれたよ俺は
33 23/05/02(火)23:28:28 No.1053167529
7位のミカは何のキャラ?
34 23/05/02(火)23:28:48 No.1053167683
マズルが妙に長い気がするが眉毛はだいたいこんなもんだよなクッパ
35 23/05/02(火)23:29:24 No.1053167941
まともなヒロイン多かったのになんでロボポンみたいのが生まれたんですかね
36 23/05/02(火)23:30:20 No.1053168316
>7位のミカは何のキャラ? Jキッズ牙というサッカー漫画
37 23/05/02(火)23:32:47 No.1053169272
モト珍マリオの3俺が読んだのとは別だ… テレビの中に入って攻略していくヤツだった
38 23/05/02(火)23:32:52 No.1053169311
>>個人的にははこだまき作のも清楚でめっちゃ美しかった >>fu2153822.png >クッパ軍団も心配してるのいいな… ほのぼのしてて癒やされる内容だった
39 23/05/02(火)23:34:32 No.1053169914
>fu2153822.png >ガキの頃に穴が開くほど眺めてたらやらかした 作者は衛藤ヒロユキだったかレース中は高笑いしながら毒キノコを撒き散らし一位になったピーチを 皮肉混じりに小さくなったままの他のキャラがおめでとうと声をかける4コマが印象に残ってる
40 23/05/02(火)23:34:55 No.1053170062
>>7位のミカは何のキャラ? >Jキッズ牙というサッカー漫画 全く知らなかった ありがとう
41 23/05/02(火)23:37:04 No.1053171005
さくらももこって本当はみぎわさんみたいな人なの!って言ってた記憶があるボンボンピーチ
42 23/05/02(火)23:37:20 No.1053171148
ブルがいい味だしてんな...
43 23/05/02(火)23:37:44 No.1053171340
>fu2153837.jpg >ゴエモン内だとサスケが1位になるのだ ヤエちゃんに投票したらスケベだと思われるからな
44 23/05/02(火)23:38:48 No.1053171811
でも2位。
45 23/05/02(火)23:40:18 No.1053172462
作者HPで漫画のデータ売ってくれたよね? http://kanbe.starfree.jp/ まだやってたかよくわからないが
46 23/05/02(火)23:42:45 No.1053173504
マリオランドのヒロインもかわいい fu2153910.jpg
47 23/05/02(火)23:48:58 No.1053176195
>まともなヒロイン多かったのになんでロボポンみたいのが生まれたんですかね 温泉ガッパドンバみたいなのだってあったし…
48 23/05/02(火)23:49:17 No.1053176314
いいね このピーチのエロとかなさそう
49 23/05/02(火)23:49:41 No.1053176484
巨大の国 マリオで検索したら1988年発売のスーパーマリオブラザーズって出てきたけど何歳なのスレ「」
50 23/05/02(火)23:50:18 No.1053176758
>個人的にははこだまき作のも清楚でめっちゃ美しかった >fu2153822.png 懐かしいな…このころの四コマ漫画劇場とかのピーチ姫のイメージが個人的には強くて映画の凛々しいピーチ姫は悪くないけどちょっと違うなってなっちゃう
51 23/05/02(火)23:50:29 No.1053176853
>巨大の国 マリオで検索したら1988年発売のスーパーマリオブラザーズって出てきたけど何歳なのスレ「」 そっくりそのままそのレス返したるわクソガキぃ!
52 23/05/02(火)23:50:31 No.1053176865
ボンボンの原作あり作品って今だと読むのだって大変そう
53 23/05/02(火)23:50:52 No.1053177020
マリオ3編でキャバクラみたいなところに行ってた記憶がある まあ幻術?が解けたらみんなカメだったけど 誰か憶えてる「」いない? あのシーンは子供心にえっちだったな…
54 23/05/02(火)23:51:19 No.1053177209
>巨大の国 マリオで検索したら1988年発売のスーパーマリオブラザーズって出てきたけど何歳なのスレ「」 野暮なこと言うなよ
55 23/05/02(火)23:51:31 No.1053177287
>Gガンダムの連載2つあったのか 本編の後に描いてたおまけ4コマがあるんだ 単品で人気が出たのでGガン終了後もちょっとタイトル変えて連載が続いた カップラーメンが好きなドモンとか風雲再起のふーちゃんとか覚えてる「」は多いはず
56 23/05/02(火)23:52:09 No.1053177571
ピーチ姫だとファミコン王国系列も色々なタイプいて好きだった
57 23/05/02(火)23:52:21 No.1053177664
ボンボンのマリオは再販無理て作者本人が言ってたな…
58 23/05/02(火)23:53:13 No.1053177992
がんばれドモンくんだっけ
59 23/05/02(火)23:53:52 No.1053178254
ボンボンのマリオは夢のクレヨン王国が大好きだった記憶がある
60 23/05/02(火)23:53:54 No.1053178267
ボンボンはダグラムとかボトムズの漫画が好きだったな
61 23/05/02(火)23:54:07 No.1053178363
もとちんのピーチはめちゃくちゃ可愛い
62 23/05/02(火)23:54:23 No.1053178473
本ちんの描く女の子は可愛かった
63 23/05/02(火)23:54:25 No.1053178485
>ボンボンのマリオは再販無理て作者本人が言ってたな… レイアースとかシャボンスプレーとかやるから…
64 23/05/02(火)23:54:31 No.1053178526
fu2153952.jpg
65 23/05/02(火)23:54:42 No.1053178599
>カップラーメンが好きなドモンとか風雲再起のふーちゃんとか覚えてる「」は多いはず 人気投票だとデュオがメッチャ人気だった記憶 フルカラー劇場でもデスサイズ(とガンランク)が人気だった記憶
66 23/05/02(火)23:55:22 No.1053178890
ボンガロにハマってジョーの真似してイメージトレーニングしてみたよ
67 23/05/02(火)23:55:48 No.1053179065
>ボンガロにハマってジョーの真似してイメージトレーニングしてみたよ 体力回復した?
68 23/05/02(火)23:56:08 No.1053179212
>カップラーメンが好きなドモンとか風雲再起のふーちゃんとか覚えてる「」は多いはず ドモンの頬の✕が 修行に失敗したときの罰で師匠に書かれまくって消えなくなったものなのは知っているな? なので漫画ではコマによって描かれてたり描かれてなかったりしてたんだ …まあしょっちゅう描き忘れてたときたが全部悪いんだが
69 23/05/02(火)23:56:17 No.1053179278
ピーチ姫の美味しそうなおっぱいから食べちゃうって言われて おっぱいの前にバクダンすえるのがかわいかった
70 23/05/02(火)23:56:20 No.1053179295
フルカラー劇場のタンクはガンタンクキャラの中で一番キャラ立ってる気がする
71 23/05/02(火)23:56:57 No.1053179535
旧エニックスの4コマ漫画劇場とか双葉社の4コマ漫画王国とか ゲームアンソロジーも再販とか電子化難しいのかな
72 23/05/02(火)23:57:47 No.1053179877
>fu2153952.jpg 酷過ぎる…
73 23/05/02(火)23:57:52 No.1053179915
>フルカラー劇場のタンクはガンタンクキャラの中で一番キャラ立ってる気がする そもそも他にガンタンクとしてキャラ付けされてた作品がどれだけあると
74 23/05/02(火)23:58:18 No.1053180047
今みてもハンゾーの世界観はワクワクしてしまう 凄いよ江戸みたいな時代
75 23/05/02(火)23:59:07 No.1053180361
マリオがテトリスやったりウルトラマンになったり刑事になるボンボン版マリオ好き
76 23/05/03(水)00:00:10 No.1053180745
>fu2153952.jpg ボンボン編集部はやっぱりダメなんだな
77 23/05/03(水)00:00:24 No.1053180831
ボンボンのマリオだとルイージがウルトラマンティガの主題歌を歌ってた覚えが
78 23/05/03(水)00:01:02 No.1053181080
>fu2153952.jpg 作品自体は今でも大好きだけど実情を知れば知るほど嫌いになる不思議な雑誌
79 23/05/03(水)00:02:06 No.1053181465
NOAで脳を焼かれた俺はあの打ち切り路線変更を生涯許すことはないと思う…
80 23/05/03(水)00:02:09 No.1053181488
>fu2153823.jpg ナン魔くんのミモーがランクインしてるのにびっくりした そもそもナン魔くんの漫画があるのか マモーとか普通にモンキー・パンチに怒られないのか そもそもあのコントの時点であちこちから怒られてないのか
81 23/05/03(水)00:02:20 No.1053181540
講談社ってまだ生きてるよね… なんというかジャンプサンデーマガジンチャンピオン全部アレな所あるんだな
82 23/05/03(水)00:02:48 No.1053181703
マリオワールドかなんかでルイージ一回死んだよね? かなり衝撃的だった
83 23/05/03(水)00:03:20 No.1053181880
>>フルカラー劇場のタンクはガンタンクキャラの中で一番キャラ立ってる気がする >そもそも他にガンタンクとしてキャラ付けされてた作品がどれだけあると ラクロアンヒーローズの山賊の飯に毒入れるガンタンクとか…
84 23/05/03(水)00:03:28 No.1053181923
>講談社ってまだ生きてるよね… そりゃ生きてるよマガジン出してるんだもの
85 23/05/03(水)00:03:42 No.1053181983
>作品自体は今でも大好きだけど実情を知れば知るほど嫌いになる不思議な雑誌 編集部が足引っ張りすぎる…
86 23/05/03(水)00:04:14 No.1053182164
>ナン魔くんのミモーがランクインしてるのにびっくりした >そもそもナン魔くんの漫画があるのか 確かゲームの方のロボットポンコッツの絵の人が描いてた 漫画の超乳の人じゃなくてゲーム版の方
87 23/05/03(水)00:05:03 No.1053182435
>マリオワールドかなんかでルイージ一回死んだよね? >かなり衝撃的だった ピーチ姫もマリオランドでキョンシー化してたりテトリス編で石化してる
88 23/05/03(水)00:05:25 No.1053182568
マリおじさんのマリカ攻略漫画よみたい めちゃくちゃしょうもないやつ
89 23/05/03(水)00:06:29 No.1053182954
たしかバかみやがとんねるずの漫画なんかもかいてた
90 23/05/03(水)00:07:36 No.1053183354
みなさーんボンバーマンですよのギャグはだいぶ 理解しにくいものがあったが楽しかった... パルコー!!てなんだ...
91 23/05/03(水)00:07:42 No.1053183408
>マリオワールドかなんかでルイージ一回死んだよね? >かなり衝撃的だった クッパに負けて心折れたマリオ見限って単独で戦いに挑んだヨッシーも負けて尊厳破壊な標本にされたりな…
92 23/05/03(水)00:08:31 No.1053183698
カトちゃんケンちゃんの漫画もあった気がする ひたすら下品であんまり好きじゃなかったけど
93 23/05/03(水)00:09:12 No.1053183933
ギャグとシリアス両方はいってたんだよねこっちのマリオ
94 23/05/03(水)00:09:45 No.1053184116
海の大陸NOAのギャグはカトリーヌを筆頭にやけに印象に残る
95 23/05/03(水)00:10:15 No.1053184299
ウェンディがマリオに惚れてるヤンデレキャラになってたような…
96 23/05/03(水)00:10:28 No.1053184372
あの帽子に耳がついてるマリオはどこのマリオなのか未だにわかってない
97 23/05/03(水)00:11:16 No.1053184674
オリキャラのキノッペが結構可愛かった記憶がある
98 23/05/03(水)00:12:34 No.1053185215
ゴエモンはコナミの開発チームからも評判良かったのか2で作者がボーナスアイテムとしてでたりきらきら道中で偽エビス丸として出たりオリジナル外伝描かせてもらってたりしてたよね 2の前日譚なんかも好きだった
99 23/05/03(水)00:12:37 No.1053185234
数年前にキノッペ漫画だしてた記憶
100 23/05/03(水)00:13:08 No.1053185468
コロコロオンラインがわりと流行ってるんだし ボンボンオンラインみたいなのできないかな…
101 23/05/03(水)00:13:27 No.1053185581
>パルコー!!てなんだ... 当時のCMネタ
102 23/05/03(水)00:14:21 No.1053185924
あの世代のギャグ漫画家らしく時期ネタやテレビネタガンガン入れてくるよね
103 23/05/03(水)00:15:00 No.1053186161
>fu2153952.jpg 滅びるべくして滅びた陰惨な雑誌だね
104 23/05/03(水)00:15:09 No.1053186222
クッパはスーパーマリオブラザーズのパッケージとしては似てると思う https://www.nintendo.co.jp/software/smb1/index.html 今の絵柄に統一されたのは3からだしね
105 23/05/03(水)00:15:50 No.1053186483
任天堂と手を切れるの凄いすね...
106 23/05/03(水)00:16:03 No.1053186548
>fu2153823.jpg バトンQ懐かしすぎる
107 23/05/03(水)00:17:53 No.1053187212
あおきけいはロボゲーマーオモチャンが好きだったんだ…
108 23/05/03(水)00:17:56 No.1053187239
>ゴエモンはコナミの開発チームからも評判良かったのか2で作者がボーナスアイテムとしてでたりきらきら道中で偽エビス丸として出たりオリジナル外伝描かせてもらってたりしてたよね おびす丸は奇天烈将軍マッギネスの時点で居なかったっけ
109 23/05/03(水)00:17:57 No.1053187242
ボンボンの中じゃそこそこ人気あったと思うのに 版権取り下げちゃうのはよっぽどだよね…
110 23/05/03(水)00:18:54 No.1053187574
編集部の舵取りが信じられないレベルで酷すぎる
111 23/05/03(水)00:20:07 No.1053187971
調子に乗った時も低迷の時も改編が豪快ですね
112 23/05/03(水)00:20:08 No.1053187983
>クッパはスーパーマリオブラザーズのパッケージとしては似てると思う >https://www.nintendo.co.jp/software/smb1/index.html >今の絵柄に統一されたのは3からだしね だれこの亀おじさん