虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/02(火)23:05:26 No.1053157510

    なんでテレビで頻繁にcmやったりしてマスクはずさせようとしてるのだろう 厚生省がマスクは基本いらないよってCMやったりしてるけど脱マスクがうまく行ってないらしい マスクしない人へマスクしろと強要したりしてることが多かったりするんだろうか? 他人がマスクしようがしまいがどうでもいいと思うというか俺は年中花粉症なのでマスクするが 個人の判断だと宣言したらことさらはずさせる意味ないしなりゆきに任せたらいいと思うんだよね そもそも子供以外は人混みではマスクしてるほうが体にいいんじゃないか? よくわからん…

    1 23/05/02(火)23:06:42 No.1053158045

    そんなCMやってるんだ……

    2 23/05/02(火)23:07:32 No.1053158426

    テレビ見てないからcmは知らんけど最近は人多くないとこなら外してる人よく見るようになったよ

    3 23/05/02(火)23:07:54 No.1053158599

    具合悪いセキ出てる人とかは変わらずマスク推奨なのにそれを無視する

    4 23/05/02(火)23:08:00 No.1053158637

    早めに頭の病院いけよ

    5 23/05/02(火)23:08:09 No.1053158709

    これから外国人観光客にたくさんきてもらうのにみんながマスクしてたら萎縮するから らしいけどね 実際は日本人はマスクに抵抗ない傾向にあるしすぐマスク外すかって言うとそうでもないわな

    6 23/05/02(火)23:08:56 No.1053159076

    モルダーはどう思う?

    7 23/05/02(火)23:09:00 No.1053159117

    ほんとだ 「脱マスク」厚労省苦心 高まらぬ機運、情報発信に課題 だと

    8 23/05/02(火)23:09:03 No.1053159131

    ひげ剃るのめんどくさいし…

    9 23/05/02(火)23:09:23 No.1053159280

    政府広報でマスク着けるか外すかは個人の自由だよってCMならやってるが脱マスクしろやってCMじゃなくないか?

    10 23/05/02(火)23:09:25 No.1053159291

    国は「個人の判断に任せる」としか言ってないのに それが「はずさせようとしている」ように見えるなら病院行った方がいいぞ 耳鼻科じゃないぞ頭のだぞ

    11 23/05/02(火)23:09:33 No.1053159363

    一応厚労省はまだ病院や混雑した電車ではマスクは着用しましょうとは言ってるんだよな…

    12 23/05/02(火)23:10:24 No.1053159732

    >「脱マスク」厚労省苦心 高まらぬ機運、情報発信に課題 記事書いてる記者が勝手に「脱マスク」って言ってるだけで 厚労省はそんなこと一言も言ってないです…

    13 23/05/02(火)23:10:41 No.1053159863

    仕事でも飯時しか外さないしひげ剃りサボれるからずっとつけっぱなしだわ マスクし続けて文句言われることもなし

    14 23/05/02(火)23:10:46 No.1053159912

    なんかチンコ出すみたいで抵抗ある

    15 23/05/02(火)23:11:03 No.1053160033

    自分の都合のいいように解釈するのは常ゆえ

    16 23/05/02(火)23:11:28 No.1053160235

    文脈を読み取るとしても「他者にマスク着用を強要することはやめましょう」であって 外させようとしてるなんて解釈しないだろ普通…

    17 23/05/02(火)23:11:30 No.1053160252

    厚生省が奇妙なのは cmではマスクつけるかどうかは故人の判断に任せることに決まったんだぜ!! でもこういう場所では配慮してくれよな!! とやっておいて 報道機関には脱マスクがうまくいかんねん…と愚痴をこぼすところ

    18 23/05/02(火)23:11:36 No.1053160294

    https://www.youtube.com/watch?v=jz5oWLAVGH8 なんか微妙に怖いんだよなこの映像

    19 23/05/02(火)23:12:01 No.1053160495

    国は一貫して「原則として個人の判断に任せるけど人込みでは配慮してね」としか言ってねえ

    20 23/05/02(火)23:13:25 No.1053161166

    >報道機関には脱マスクがうまくいかんねん…と愚痴をこぼすところ >記事書いてる記者が勝手に「脱マスク」って言ってるだけで >厚労省はそんなこと一言も言ってないです…

    21 23/05/02(火)23:13:27 No.1053161193

    >国は一貫して「原則として個人の判断に任せるけど人込みでは配慮してね」としか言ってねえ でも報道機関には脱マスクうまくいかないねえとこぼす

    22 23/05/02(火)23:13:41 No.1053161284

    TVCMで言うなら今流れてるファイザーのCMが何を言いたいのかよく解らない

    23 23/05/02(火)23:14:16 No.1053161584

    言ってないからな 言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない 言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない 言ってない言ってない言ってない言ってない言ってない言ってないからな 言ってない言ってない言ってない言ってない言ってないからな言ってない言ってない

    24 23/05/02(火)23:14:34 No.1053161696

    マスクしてたほうが健康面でリスク減るの分かってるのに今更運動時以外外すかっての

    25 23/05/02(火)23:15:16 No.1053162008

    スレブヒってさ 人間の言葉を話す獣と同じだよね まるで意思疎通ができてないし人の心を持ってない

    26 23/05/02(火)23:15:33 No.1053162105

    >報道機関には脱マスクがうまくいかんねん…と愚痴をこぼすところ >でも報道機関には脱マスクうまくいかないねえとこぼす ソースは?

    27 23/05/02(火)23:15:38 No.1053162142

    客先行くから無理だ 客がマスク禁止してくれればいいけど

    28 23/05/02(火)23:16:04 No.1053162325

    外せって言ってない外せって言ってない外せって言ってない外せって言ってない外せって言ってない 外せって言ってない外せって言ってない外せって言ってない外せって言ってない外せって言ってない 外せって言ってない外せって言ってない外せって言ってない外せって言ってない外せって言ってない 外せって言ってない外せって言ってない外せって言ってない外せって言ってない外せって言ってない 外せって言っ

    29 23/05/02(火)23:17:23 No.1053162867

    >外せって言っ どうした!?

    30 23/05/02(火)23:18:15 No.1053163260

    スレ「」のことは知らんが口汚い奴は少なくともキツイぞ

    31 23/05/02(火)23:18:37 No.1053163401

    外しまくってる連中のおかげでGW台無しになったので絶対許さんぞ

    32 23/05/02(火)23:18:58 No.1053163524

    あなたの自由です!って連呼してくるCM今後増えそう 国民投票とか

    33 23/05/02(火)23:19:04 No.1053163583

    まあもう感染者爆増してる最中なんだが

    34 23/05/02(火)23:19:10 No.1053163624

    病人とまともに意思疎通しようとするなよ…じかんのむだだぞ…

    35 23/05/02(火)23:20:11 No.1053164053

    管理しろ

    36 23/05/02(火)23:20:21 No.1053164128

    コロナ前でも一年の半分はマスクしてたから俺にはあんま関係ないな

    37 23/05/02(火)23:20:28 No.1053164181

    まあそういうスレだろうからいうだけ無駄だけど 俺が知る限り「まあ外してもいいと思うけど感染拡大防ぐために密集地ではつけてほしいな?」 ってメッセージしか受け取ってないわ

    38 23/05/02(火)23:21:32 No.1053164626

    豆腐25ぶたろーすあぶやみつし焼き,10ぎんざけやき113ごはん100

    39 23/05/02(火)23:21:35 No.1053164650

    発症前で感染力が最大の奴の口を塞ぐのが一番有効なんだけどなあ

    40 23/05/02(火)23:21:36 No.1053164661

    コロナ前も一年中マスクだった 今後もそうだけどまた理由付けがめどくなるな

    41 23/05/02(火)23:21:56 No.1053164813

    陰謀に気づいてしまったな 戦えスレ「」

    42 23/05/02(火)23:22:07 No.1053164895

    いってないことをいってるといいはるのはもうびょーきだよおおおお!!!!

    43 23/05/02(火)23:22:12 No.1053164933

    インフルエンザと花粉症と黄砂でコロナ前から一年の半分くらいはマスクしてたっつーの…

    44 23/05/02(火)23:22:13 No.1053164937

    でもオッサンの面みたくないからオッサンはマスクしてろ

    45 23/05/02(火)23:22:36 No.1053165073

    お上が何言おうともウチはマスク継続! って職場はそれなりに存在する

    46 23/05/02(火)23:23:27 No.1053165438

    >お上が何言おうともウチはマスク継続! >って職場はそれなりに存在する あんまりつけっぱにしておくデメリット感じないから別にいいんじゃねえかなあ まあ職場で強要されるのはイヤだけどさ…

    47 23/05/02(火)23:23:29 No.1053165452

    >管理しろ いや…もう6レスあたりですでに管理券なかった…

    48 23/05/02(火)23:24:43 No.1053165970

    >お上が何言おうともウチはマスク継続! >って職場はそれなりに存在する 飲食店とかは継続してくれって思う

    49 23/05/02(火)23:24:55 No.1053166041

    >いや…もう6レスあたりですでに管理券なかった… お前クソバカか? 荒らしてくれって言ってるようなもんだぞそれ

    50 23/05/02(火)23:25:48 No.1053166400

    外せよクソボケっていわれる職場よりはまだいいかな… 星野リゾートはちょっと突っ走りすぎた感じが個人的にする

    51 23/05/02(火)23:25:52 No.1053166425

    口元なんて見たくないし唾液飛ばないしでいいことづくめだろマスク 法律で強制してほしいくらい

    52 23/05/02(火)23:26:05 No.1053166520

    >マスクしてたほうが健康面でリスク減るの分かってるのに今更運動時以外外すかっての 運動時にもつけてるといざってときに「俺にこれを外させるとはな…」ができるぞ!

    53 23/05/02(火)23:27:59 ID:0NQ0dHIU 0NQ0dHIU No.1053167334

    >俺が知る限り「まあ外してもいいと思うけど感染拡大防ぐために密集地ではつけてほしいな?」 >ってメッセージしか受け取ってないわ 結構前だけど卒業式シーズンの時は卒業式はマスク外そうみたいに言ってなかった?

    54 23/05/02(火)23:29:10 No.1053167849

    >結構前だけど卒業式シーズンの時は卒業式はマスク外そうみたいに言ってなかった? 言ってませーん

    55 23/05/02(火)23:29:26 No.1053167954

    >結構前だけど卒業式シーズンの時は卒業式はマスク外そうみたいに言ってなかった? それはハレの舞台とかかなり別の理由がありそうだから拡大解釈気味に感じる 「できればつけといてほしいな?」と反するわけでもないし

    56 23/05/02(火)23:29:43 ID:0NQ0dHIU 0NQ0dHIU No.1053168073

    一番奇妙なのはコロナの特効薬も出来て無いし感染力も弱まってないし脅威は去ってないのに 「コロナはもう落ち着いたからマスクしなくても良いよね」みたいな雰囲気になってる事

    57 23/05/02(火)23:30:44 No.1053168485

    >一番奇妙なのはコロナの特効薬も出来て無いし感染力も弱まってないし脅威は去ってないのに >「コロナはもう落ち着いたからマスクしなくても良いよね」みたいな雰囲気になってる事 こういうの見るとまた毒性と感染力が強いやつ出ないかなとか思わなくはないけど出てこられるとマジで困るな…

    58 23/05/02(火)23:30:46 No.1053168495

    花粉症なのにマスク外せとか酷い…

    59 23/05/02(火)23:31:16 No.1053168712

    毒性が下がってるから判断としては妥当とは思うよ でも飲み薬間に合ってほしかったなあ

    60 23/05/02(火)23:31:19 No.1053168727

    そうしないと経済が死ぬからだろ

    61 23/05/02(火)23:31:29 No.1053168779

    ニュースであなたはなぜ外さないんですか?とかよくインタビュー取ってて外す事を前提にしたいんだなとは感じる

    62 23/05/02(火)23:31:34 No.1053168812

    だってマスクしてないと頭のおかしい人に見えるし…

    63 23/05/02(火)23:31:52 No.1053168923

    >「コロナはもう落ち着いたからマスクしなくても良いよね」みたいな雰囲気になってる事 そんな雰囲気なってへん…

    64 23/05/02(火)23:32:05 No.1053169001

    >「コロナはもう落ち着いたからマスクしなくても良いよね」みたいな雰囲気になってる事 それは受け取り手が悪いのでは?

    65 23/05/02(火)23:32:10 No.1053169041

    ずっとマスクャーだったけど花粉過ぎたから取ってる

    66 23/05/02(火)23:32:17 No.1053169092

    >>「コロナはもう落ち着いたからマスクしなくても良いよね」みたいな雰囲気になってる事 >そんな雰囲気なってへん… なってるからマスク外しても良いって政府が言ってんだよ!?

    67 23/05/02(火)23:32:21 No.1053169112

    >「コロナはもう落ち着いたからマスクしなくても良いよね」みたいな雰囲気 そんな雰囲気一度もなってねえよ

    68 23/05/02(火)23:32:28 No.1053169154

    >ニュースであなたはなぜ外さないんですか?とかよくインタビュー取ってて外す事を前提にしたいんだなとは感じる ニュースのインタビューはなんか外すのが当たり前感出してて怖いなとは思うね あいつらの中にも花粉症の人間たくさんいるだろうと思うんだが

    69 23/05/02(火)23:33:17 No.1053169466

    マスクしてると街中で舌回し運動とかも出来ちゃうんだぜ

    70 23/05/02(火)23:33:52 No.1053169666

    報道機関は逆張り気味に行くのが基本だから信用するのも個人的には違うわ 今の所政府のコロナ対策方針で大きなミスはないと思ってるから ある程度信用してまあマスクつけとくかって気持ちが強いね

    71 23/05/02(火)23:35:05 No.1053170120

    >>「コロナはもう落ち着いたからマスクしなくても良いよね」みたいな雰囲気 >そんな雰囲気一度もなってねえよ 俺はマスクとってないけどTVやラジオを視聴してるとそういうこと言ってる人いるよ

    72 23/05/02(火)23:35:16 No.1053170218

    外出すれば分かるがマスク外してる人がチラホラ居る

    73 23/05/02(火)23:35:51 No.1053170476

    >外出すれば分かるがマスク外してる人がチラホラ居る まあまあ外してるよね 俺も昨日つけ忘れてたけど店入っても特に何か言われてもないし

    74 23/05/02(火)23:36:24 No.1053170722

    >なってるからマスク外しても良いって政府が言ってんだよ!? マスクだけじゃたいして感染拡大を抑えられないからだろ げんにマスクしろとあれだけいって増えたり減ったりしたのはマスクが関係ないからだ

    75 23/05/02(火)23:36:56 No.1053170956

    杉花粉が一年中飛べばいいのにな

    76 23/05/02(火)23:37:07 No.1053171038

    https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001067758.pdf とりあえずこれを見よう

    77 23/05/02(火)23:37:11 No.1053171080

    満員電車でも付けてないの見かけるようになった

    78 23/05/02(火)23:37:38 No.1053171286

    べつに他人がどうしようが知らんけど自分はできるだけ感染したくないから付け続けるぜー

    79 23/05/02(火)23:37:54 No.1053171410

    3年くらいずっとマスク社会だったけど別にコロナはそれでも増え続けてたし 実際マスクあんま関係ないのでは

    80 23/05/02(火)23:38:05 No.1053171487

    >>なってるからマスク外しても良いって政府が言ってんだよ!? >マスクだけじゃたいして感染拡大を抑えられないからだろ >げんにマスクしろとあれだけいって増えたり減ったりしたのはマスクが関係ないからだ クラスター起きるような場所は基本マスクなんてしねーじゃん

    81 23/05/02(火)23:38:13 No.1053171551

    >杉花粉が一年中飛べばいいのにな それはやだ…

    82 23/05/02(火)23:38:18 No.1053171585

    べつに人混みじゃなきゃマスクしなくていいのはずっと同じだろ

    83 23/05/02(火)23:38:38 No.1053171733

    >べつに他人がどうしようが知らんけど自分はできるだけ感染したくないから付け続けるぜー これはコロナ初期からずっと言われ続けてるけど マスク付けても感染防止にはならなくて コロナになってる側がマスクしないと意味ない

    84 23/05/02(火)23:38:52 No.1053171844

    もっと植えまくれば少なくとも春は装着率上げれるな

    85 23/05/02(火)23:38:55 No.1053171865

    >杉花粉が一年中飛べばいいのにな 花粉は杉だけじゃないんだけどスギ花粉以外はなんかスルーされがちで良くないと思う あと杉花粉症になったら確実にブタクサ花粉症にもなるからならないように春先ずっとマスクしてた方がいいよ

    86 23/05/02(火)23:39:05 No.1053171932

    >3年くらいずっとマスク社会だったけど別にコロナはそれでも増え続けてたし >実際マスクあんま関係ないのでは インフルが死滅してたし効果ゼロはないと思うんだけどね流石に 飛沫シミュレーションでも効果が見られてるし もうそういうの飛び越えて一人でもイレギュラーがいたら爆発するのがコロナだったんだと思ってる

    87 23/05/02(火)23:39:31 No.1053172120

    明らかに咳してる奴もマスクしてなかったりする ただの風邪だろうが症状出てるならマスクせい

    88 23/05/02(火)23:39:48 No.1053172257

    >コロナになってる側がマスクしないと意味ない だから移されたくない層は外出自体なるべく控えるだろうな その分マスクしてない層が街中で比率として増える

    89 23/05/02(火)23:40:12 No.1053172418

    つまるところ個人の自由で好きにやればいいからこのスレはもう閉じていいよ

    90 23/05/02(火)23:40:23 No.1053172503

    人が密集してる場所で外してるのは流石にまだこいつきちがいか…!?ってなる

    91 23/05/02(火)23:41:25 No.1053172929

    インフルがガクッと減ったのに増加するコロナって感染力異常

    92 23/05/02(火)23:41:31 No.1053172986

    夏場で外さないと熱中症になるようなギリギリ状態でもなければしてて損はないじゃんね 女性は化粧とかもあるから大変だろうけど

    93 23/05/02(火)23:42:42 No.1053173480

    コロナ終結と勝手に思われている休み明けから反マスク自警団がやらかしそうだ

    94 23/05/02(火)23:42:45 No.1053173501

    俺がよくいくスーパーだと体感1%ぐらいしか外してないな ほとんどの人がマスクしてるわ

    95 23/05/02(火)23:42:47 No.1053173517

    コロナっていうか この手の感染症は猩々が出てくるともうほぼウィルス拡散しなくて 症状でる直前が一番拡散するらしい そら増えるわなと思った

    96 23/05/02(火)23:43:17 No.1053173736

    今は医療体制整ったからでいいのかね

    97 23/05/02(火)23:43:40 No.1053173885

    というか道路で人とすれ違っての感染なんてほぼ無くて 大抵は飲み会やイベントやらの人が密着する機会での感染だろ? 飲み会やら何やらの自粛ムードがもう終わってる以上は通行人がマスクしようがしまいがコロナは今後増えるのでは

    98 23/05/02(火)23:43:43 No.1053173916

    >症状でる直前が一番拡散するらしい >そら増えるわなと思った 自覚症状ない可能性を踏まえてマスクしとくのは極めて合理的だと思うし むしろなんで非合理と思われてるのか本気で理解できない

    99 23/05/02(火)23:44:24 No.1053174239

    別にマスクしなくていい人はマスクしててお前はマスクしろよって人がノーマスクで出歩いててうーんってなる

    100 23/05/02(火)23:44:45 No.1053174400

    G7やるから来日した外国人に日本人はいまだにマスクつけてる時代遅れの人たちと思われたくないと政府は考えてる

    101 23/05/02(火)23:44:48 No.1053174417

    >今は医療体制整ったからでいいのかね 他国事情と日本のワクチン接種率から検算してまあいいか…になったんでしょう 死んでもインフル程度の死者という冷徹な判断もあったと思う

    102 23/05/02(火)23:45:18 No.1053174617

    >別にマスクしなくていい人はマスクしててお前はマスクしろよって人がノーマスクで出歩いててうーんってなる お年寄りがマスクしてないと他人とは言え心配になる

    103 23/05/02(火)23:45:56 No.1053174895

    マスクを腕に巻いている連中がうっとうしい つけるか外すかはっきりしろって意味で

    104 23/05/02(火)23:47:41 No.1053175669

    コロナ以降に常時マスクで風邪すらひかなくなったから免疫減ってそうでもう外せない

    105 23/05/02(火)23:47:44 No.1053175688

    >別にマスクしなくていい人はマスクしててお前はマスクしろよって人がノーマスクで出歩いててうーんってなる えんがちょ切って離れろ

    106 23/05/02(火)23:48:20 No.1053175945

    マスクポリスだったヤツはそのままポリスのままか脱ぎポリスになるんですな

    107 23/05/02(火)23:48:53 No.1053176157

    >マスクを腕に巻いている連中 何それ見た事無い…

    108 23/05/02(火)23:49:10 No.1053176279

    >>今は医療体制整ったからでいいのかね >他国事情と日本のワクチン接種率から検算してまあいいか…になったんでしょう >死んでもインフル程度の死者という冷徹な判断もあったと思う パニックと医療施設の対応が落ち着けばどってことないのはずっと言われてるもんな

    109 23/05/02(火)23:50:56 No.1053177051

    マスク生活長過ぎて電車で隣にノーマスクの奴座られると嫌な気分になる

    110 23/05/02(火)23:53:33 No.1053178145

    6回目予約取れたから楽しみ これからもノー感染目指すぜ…

    111 23/05/02(火)23:55:57 No.1053179125

    マスクしてないとスカートみたいなひらひらしたやつで外出してる気分になる

    112 23/05/02(火)23:57:17 No.1053179664

    花粉も落ち着いたし外では外してる

    113 23/05/02(火)23:58:54 No.1053180285

    マスクしてもいいし しなくてもいいし それでいいじゃないか

    114 23/05/02(火)23:59:32 No.1053180509

    数か月前コロナ罹って仕事に穴開けたやつがノーマスクでオフィス内でくっちゃべってる …コロナに一回罹ったらもう無敵って思ってる?いやまさか?

    115 23/05/02(火)23:59:38 No.1053180547

    >花粉も落ち着いたし外では外してる 個人的な経験だけど杉終わったから自由だぜーって生活してたら他の花粉の花粉症になったから普通にマスクしてた方がよかったかもしれん… 基本的に一年中何かの花粉が飛んでるから…

    116 23/05/03(水)00:00:55 No.1053181041

    マスクしなくていいよ(建前) うわあの人マスクしないんだ(本音)

    117 23/05/03(水)00:01:21 No.1053181221

    接客業してた身だけどどうせマスクはつけなきゃならないんだろうな はずすとめちゃくちゃうるさい客がどこの店にもくる

    118 23/05/03(水)00:02:48 No.1053181704

    >はずすとめちゃくちゃうるさい客がどこの店にもくる 俺は騒ぐことなくその店行かなくなるから安心してほしい

    119 23/05/03(水)00:03:09 No.1053181813

    >>はずすとめちゃくちゃうるさい客がどこの店にもくる >俺は騒ぐことなくその店行かなくなるから安心してほしい よかった

    120 23/05/03(水)00:03:13 No.1053181841

    別に根拠はないけど日本人がマスクに抵抗なくて外人がマスクすげえ嫌がるのは言語的なものもある気がする 日本語は大して口動かさないからマスクしててもあんまり不快感ないけど 英語とかマスクしたまま喋るとクソ邪魔だし

    121 23/05/03(水)00:04:48 No.1053182349

    G7が近くて来る奴ら全員コロナで死にまくった後のノーマスク国家ばっかりだから国が体面気にしてマスクは政策上は任意!任意です!ってしてるだけだよ

    122 23/05/03(水)00:05:34 No.1053182621

    コロナ禍のせいでマスク嫌いになった人は居て そういう人達は喜んで外すんだろうけど 一方でコロナ禍のおかげでマスク好きになった人も居て そういう人達はずっと外さないと思う 俺とか

    123 23/05/03(水)00:06:14 No.1053182866

    夏になればみんな外すだろう

    124 23/05/03(水)00:06:18 No.1053182895

    マスクしない人に対して配慮してジジイババアを殺しましょうってにこやかにいうCM流れてるよね

    125 23/05/03(水)00:07:28 No.1053183309

    集団免疫というかみんなで何度もかかりまくって普通の風邪みたいになるまでにしたいんじゃないのかなー って適当な事は思ってはいる

    126 23/05/03(水)00:08:49 No.1053183823

    酷いのになるとお前らがいつまで経ってもマスクを外さないから無しで良くなった筈なのにノーマスクの居心地が悪いんだ!みたいな思考の人とか居るよね

    127 23/05/03(水)00:08:57 No.1053183849

    マスクは知らんが手洗いの効果は抜群だから続けようね!

    128 23/05/03(水)00:09:30 No.1053184056

    こういうのがいるからマスク個人の自由ですよってCM流さなきゃならなくなるんですね

    129 23/05/03(水)00:09:39 No.1053184093

    >酷いのになるとお前らがいつまで経ってもマスクを外さないから無しで良くなった筈なのにノーマスクの居心地が悪いんだ!みたいな思考の人とか居るよね フェミとかやってそうだよねそういう人達

    130 23/05/03(水)00:10:00 No.1053184207

    >数か月前コロナ罹って仕事に穴開けたやつがノーマスクでオフィス内でくっちゃべってる >…コロナに一回罹ったらもう無敵って思ってる?いやまさか? ワクチン=無敵!一回患った=以後無敵!コロナは完全に消えた!は一定数いる

    131 23/05/03(水)00:10:13 No.1053184282

    >マスクは知らんが手洗いの効果は抜群だから続けようね! 帰宅したら手洗いうがいは季節を問わず完全に習慣になった

    132 23/05/03(水)00:10:22 No.1053184339

    うがいまでやらないと意味ないんじゃないかな というかかなり執拗にうがいしないと効果ないよね

    133 23/05/03(水)00:10:24 No.1053184350

    >俺は騒ぐことなくその店行かなくなるから安心してほしい ありがてえ~~

    134 23/05/03(水)00:10:54 No.1053184536

    >帰宅したら手洗いうがいは季節を問わず完全に習慣になった 彼はこういって90歳まで長生きした

    135 23/05/03(水)00:10:56 No.1053184553

    手洗いうがいに出先の手の除菌が強過ぎる

    136 23/05/03(水)00:11:12 No.1053184643

    ここにもいたけど今までマスクしてた光景の記憶突然欠落してるやついるよね

    137 23/05/03(水)00:11:21 No.1053184713

    単純にうがい手洗いするだけで風邪とインフル程度ならマジでほぼ防げちゃうからな…

    138 23/05/03(水)00:15:04 No.1053186192

    >出先の手の除菌が強過ぎる 微妙に感染性胃腸炎流行ったのがとても嫌だった うんこしたあと消毒するから手洗わなくていいや!ってやつの存在が現実感を帯びる

    139 23/05/03(水)00:16:30 No.1053186730

    換気も本当はしたほうがいいんだけどね… 部屋が暑く(寒く)なるからね…

    140 23/05/03(水)00:16:53 No.1053186867

    うんこはトイレットペーパーなんて貫通するんだよ!が俺が子供の頃手を洗うようになった理由だったな…