虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/02(火)22:45:42 あれも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1683035142244.png 23/05/02(火)22:45:42 No.1053149569

あれもしたい!これもしたい!趣味がいっぱいほしい!!! けど人生は有限なんだよね… 結局一つのことに専念したほうが実りのある人生なんだな

1 23/05/02(火)22:47:12 No.1053150146

専念して何かしら目標を成し遂げられるならそれもいいけど 俺は何にもならないと思ってるからやりたい順にやるぜ

2 23/05/02(火)22:51:11 No.1053151698

>結局一つのことに専念したほうが実りのある人生なんだな それだと一つのことを惰性でやり続ける哲学的ゾンビになる~

3 23/05/02(火)22:56:18 No.1053153773

一つのことしかやらない人ってその分野に関してもワンパであんま面白くないタイプの趣味人になりがちなんだよね

4 23/05/02(火)22:59:27 No.1053155064

長くゆっくりやる趣味は2つくらいできる あとはつき合いの多いのは1つでいい

5 23/05/02(火)23:00:08 No.1053155328

>一つのことしかやらない人ってその分野に関してもワンパであんま面白くないタイプの趣味人になりがちなんだよね 同じ趣味の人と話をしてもあまり面白くない大きな原因だな

6 23/05/02(火)23:01:35 No.1053155919

面白い人は確かに趣味の幅広いこと多いな

7 23/05/02(火)23:03:06 No.1053156515

専門家になりたくてそのことばかりやってたら専門家にすらなれないっていう現実もあるからな

8 23/05/02(火)23:03:12 No.1053156565

コツコツコソコソやりたいのにわりと第一人者だの チャンピオンだのヌシに出っくわすのはなぜ?

9 23/05/02(火)23:03:30 No.1053156678

>専門家になりたくてそのことばかりやってたら専門家にすらなれないっていう現実もあるからな 専門家って基本的はサブスキルも抑えてこそだからな…

10 23/05/02(火)23:04:24 No.1053157075

>コツコツコソコソやりたいのにわりと第一人者だの >チャンピオンだのヌシに出っくわすのはなぜ? その分野で上手くなったからじゃない? そこから上を目指し続けるかこの分野はここくらいていいかなあと落ち着くかで分かれる どっちでも良い

11 23/05/02(火)23:06:41 No.1053158032

>コツコツコソコソやりたいのにわりと第一人者だの >チャンピオンだのヌシに出っくわすのはなぜ? 第一人者やチャンピオンと比べてヌシの地雷感有害感すごくない?

12 23/05/02(火)23:27:55 No.1053167318

自分は一人でもいいし たまにもう一人いてもいいって程度だから 趣味の多さに応じて増えるフレンドが億劫

13 23/05/02(火)23:31:26 No.1053168765

ヌシが言ってたけどたくさん趣味があっても ひとつに没頭する期間は重要って言ってたな わりと抗いがちな弟子だったけどいつも工夫のあとに ヌシのスタイルに戻ってたりするんだ

14 23/05/02(火)23:37:23 No.1053171177

第一人者は億万長者になってそれっきり会ってない 柔和で慎重な装いだったけどソウルハックしてるわ 命かけるとああなんのかね

15 23/05/02(火)23:42:44 No.1053173497

他人に自慢するためより一緒に大笑いできることが いつも目標なんだよね… 先端にいる人は暗い側面をたくさん抱えるから俺が一番得してるのかも知れん

↑Top