虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今BWや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/02(火)22:21:19 No.1053139419

今BWやってるんだけど育てた方がいい強いポケモン教えて

1 23/05/02(火)22:22:02 No.1053139727

ワシボン

2 23/05/02(火)22:22:26 No.1053139901

武神

3 23/05/02(火)22:22:30 No.1053139936

ストーリー攻略ならサザンドラ対策できるやつとか?

4 23/05/02(火)22:22:56 No.1053140116

ローブシンヒヒダルマオノノクスシャンデラの火力馬鹿

5 23/05/02(火)22:22:57 No.1053140118

>ストーリー攻略ならサザンドラ対策できるやつとか? コジョフーだな

6 23/05/02(火)22:23:31 No.1053140336

バチュル

7 23/05/02(火)22:23:51 No.1053140468

モノズ

8 23/05/02(火)22:24:30 No.1053140739

BWて格闘全盛期だっけ

9 23/05/02(火)22:24:34 No.1053140767

>モノズ 殿堂入りまで進化しないやつ来たな…

10 23/05/02(火)22:24:48 No.1053140867

ぶっちゃけヒヒダルマ良すぎてブタ息してなくない?

11 23/05/02(火)22:25:37 No.1053141212

ギガイアス

12 23/05/02(火)22:25:38 No.1053141219

なんか進化遅くない?

13 23/05/02(火)22:26:12 No.1053141453

ストーリーってことは夢特性なしか テッシード

14 23/05/02(火)22:26:20 No.1053141496

シャンデラ

15 23/05/02(火)22:26:22 No.1053141512

BかWかも言わない奴は死ぬべきなんだ! がんじょうダゲキ入れとけ

16 23/05/02(火)22:27:09 No.1053141863

豚をリストラしてヒヒダルマ

17 23/05/02(火)22:27:12 No.1053141881

2年前にクリアした時のPT見たら先頭ドリュウズ・ダイケンキ・シャンデラ・ワシボン(秘伝)だった クリアだけならたぶんこいつらでいけるんじゃないか

18 23/05/02(火)22:27:57 No.1053142209

強いかどうかおいておくならペンドラーはかっこよくていい

19 23/05/02(火)22:28:44 No.1053142546

ドリュウズ一択

20 23/05/02(火)22:29:35 No.1053142890

>がんじょうダゲキ入れとけ いいよねダゲキ 最初見た時ないわーって思ったけどドットの動きと頑丈に惚れた

21 23/05/02(火)22:29:42 No.1053142932

BWってステータス見たまんまでぶん殴る奴多かったイメージがある

22 23/05/02(火)22:30:05 No.1053143082

ダルマ

23 23/05/02(火)22:30:10 No.1053143125

今でもインフレについていけてるのは ドリュウズ、エルフーン、モロバレル、ナットレイ サザンドラ、キリキザン、バルジーナ、ウルガモスだけ…?

24 23/05/02(火)22:30:28 No.1053143258

>ぶっちゃけヒヒダルマ良すぎてブタ息してなくない? そもそも謎のキチガイ三連炎格闘御三家で食傷気味だったしな…

25 23/05/02(火)22:30:42 No.1053143367

ダルマッカ時期がはりきりのせいで辛い

26 23/05/02(火)22:31:21 No.1053143660

>ストーリーってことは夢特性なしか このころの夢って夢の島で捕まえて来るんだっけ アイス積まなきゃ…

27 23/05/02(火)22:31:42 No.1053143795

ストーリーだけならレベルの暴力で勝てると思うけどそのレベリングが微妙にしんどかった気がする タブンネとかdelパワーとか使う前提なのかもしれないが

28 23/05/02(火)22:33:16 No.1053144444

>今でもインフレについていけてるのは >ドリュウズ、エルフーン、モロバレル、ナットレイ >サザンドラ、キリキザン、バルジーナ、ウルガモスだけ…? 環境にもよるだろう

29 23/05/02(火)22:33:28 No.1053144533

遊んだ当時は配色おかしかったりキモい人型が多くて苦手だったけど今見ると媚びてなくてカッコいい気がする

30 23/05/02(火)22:33:42 No.1053144639

遅さに目を瞑ればズルズキンもいいけど

31 23/05/02(火)22:34:05 No.1053144765

この頃はローブシン最強だっけ?

32 23/05/02(火)22:34:13 No.1053144837

特性マジックガードのシンボラーにかえんだま持たせてサイコシフトするだけで物理止まるから コスモパワー積んでアシストパワーしてるだけで勝つよ サイコシフトもアシパも遺伝技だから旅ではやらないけど

33 23/05/02(火)22:34:27 No.1053144935

人によって好みあると思うけどストーリーしかやらないけど毒とかの耐久戦が好きだからな俺

34 23/05/02(火)22:34:40 No.1053145028

虫も多いけどなんか妙にエスパー単が多い感じするBW

35 23/05/02(火)22:35:47 No.1053145506

>遊んだ当時は配色おかしかったりキモい人型が多くて苦手だったけど今見ると媚びてなくてカッコいい気がする あとこうして見るとどいつも一段階目は真っ当に可愛いデザインしてる

36 23/05/02(火)22:35:54 No.1053145561

ローブシンはリュージョンでフェアリーに強いタイプ追加されたら今でも活躍できるポテンシャルある

37 23/05/02(火)22:36:23 No.1053145749

>この頃はローブシン最強だっけ? ビルドレマッパとあとは冷凍パンチとかか

38 23/05/02(火)22:38:38 No.1053146672

やたら進化レベルが高めだよね

39 23/05/02(火)22:41:45 No.1053147988

BW何回か周回したけどダイケンキ+ドリュウズの2体だけで攻略したのがめちゃくちゃ楽でびっくりした思い出 ジャローダは…ドレディアと入れ替えるね…

40 23/05/02(火)22:41:59 No.1053148082

シビルドンが一番かっこいい時期

41 23/05/02(火)22:42:14 No.1053148184

全体的に進化レベル高いからそもそも無進化のナゲキダゲキとか30の比較的早い段階で進化するドリュウズ辺りがストーリーだと使いやすい印象がある 輝石が割と早めに手に入るから未進化でも一部はそれなりに仕事あったりするけど

42 23/05/02(火)22:43:24 No.1053148661

テッシード、サザンドラ、ワルビアル

43 23/05/02(火)22:44:51 No.1053149222

>やたら進化レベルが高めだよね 高い連中はストーリーだと後半に出てくるからBW内ならそこまで困らなかったような

44 23/05/02(火)22:44:55 No.1053149243

当時配布の100レベルアルセウスで蹂躙するネタがあったな…

45 23/05/02(火)22:46:01 No.1053149683

オノノクス なみのりできる

46 23/05/02(火)22:46:05 No.1053149697

3猿誰も入れてないのか…

47 23/05/02(火)22:46:06 No.1053149706

確かエンブオーはサザンの攻撃耐えれるって一芸あるから悪くはないんだが道中だとダルマが強すぎてな

48 23/05/02(火)22:46:56 No.1053150035

今やったらゲーチスはそこまで苦戦しないのかやっぱりキツいのか確かめたいがやる機会が無い…

49 23/05/02(火)22:47:16 No.1053150168

ストーリーだと広い技範囲でまあまあ活躍してくれるダイケンキ

50 23/05/02(火)22:47:31 No.1053150281

>3猿誰も入れてないのか… 水のエリカはそこそこ使えるけど炎と草は石が貴重なBWの環境でわざわざ使うのも…

51 23/05/02(火)22:48:13 No.1053150537

>3猿誰も入れてないのか… でも3猿いないと最初のジム絶対勝てないよ!?

52 23/05/02(火)22:48:57 No.1053150781

>ストーリーだと広い技範囲でまあまあ活躍してくれるダイケンキ でも急に四つ這いになったのは許してないよ

53 23/05/02(火)22:49:19 No.1053150908

たまらッコ!たまらッコ!

54 23/05/02(火)22:51:11 No.1053151697

ジャローダ技少なすぎて苦労する

55 23/05/02(火)22:51:35 No.1053151870

サンドバッグなしか

56 23/05/02(火)22:51:45 No.1053151951

ワルビアルは何かと役に立つ いかくでもじしんかじょうでも美味しい

57 23/05/02(火)22:51:49 No.1053151985

シンボラーは器用さあるからいいぞ

58 23/05/02(火)22:51:53 No.1053152005

>でも3猿いないと最初のジム絶対勝てないよ!? 野生のヨーテリー捕まえて回復しながら体当たりでも勝てる事は猿達の名誉のために黙ってよう…

59 23/05/02(火)22:52:13 No.1053152149

どう考えてもワルビアル メグロコ入手も早く進化もそこそこ早い

60 23/05/02(火)22:52:58 No.1053152439

殿堂入りした辺りのレベルで進化するやつが多すぎる

61 23/05/02(火)22:53:06 No.1053152483

発売当時はティクビニ入れてた人は多そう

62 23/05/02(火)22:53:14 No.1053152527

>サンドバッグなしか プレイで何を重視するかにもよるが 秘伝枠の必要性が薄い代わりに6匹目にレシラムゼクロムが入ってくるしな…

63 23/05/02(火)22:54:39 No.1053153096

>今やったらゲーチスはそこまで苦戦しないのかやっぱりキツいのか確かめたいがやる機会が無い… 無対策だと伝説ポケモンが簡単に葬られる程度には強いよ

64 23/05/02(火)22:54:54 No.1053153193

今ってビクティニはもう入手不可なの…?

65 23/05/02(火)22:55:43 No.1053153525

アイアントが強かった記憶がある 手に入るの終盤だけど

66 23/05/02(火)22:55:58 No.1053153645

そもそも幻のポケモンだから入手できなくなる方が正しいっつーか

67 23/05/02(火)22:56:06 No.1053153693

俺のBWまだビクティニが道場に幽閉されてるな…

68 23/05/02(火)22:56:53 No.1053154009

本編ラスボスのゲーチスのサザンドラがレベル54でワシボンバルチャイの進化レベルも54はわりと舐めてる

69 23/05/02(火)22:57:59 No.1053154464

ワルビアル 地面悪 95 117 80 65 70 92 計519 いかく じしんかじょう 地震 噛み砕く 逆鱗 岩雪崩 瓦割り

70 23/05/02(火)22:58:00 No.1053154475

ウォーグルカッコいいんだけど進化レベル54はやりすぎでは…

71 23/05/02(火)22:58:21 No.1053154628

ナットレイは火以外全部行ける

72 23/05/02(火)22:58:39 No.1053154732

メレメレ島の分布でも無印からウルトラで許されないのを重ねていくのがこう…

73 23/05/02(火)22:59:29 No.1053155075

ゾロアークも人気あったな

74 23/05/02(火)22:59:50 No.1053155215

>ナットレイは火以外全部行ける ただストーリーで使うには素早さが遅すぎてね…強いのは強いけど

75 23/05/02(火)23:00:12 No.1053155360

>ゾロアークも人気あったな ゾロア貰う時のボール選ぶシステムは今後標準になるかと思ったんだけどな…

76 23/05/02(火)23:01:12 No.1053155769

ストーリーはがんじょう多すぎてうざいんだけど 2回攻撃できる奴はいないの!?

77 23/05/02(火)23:01:48 No.1053156014

>ストーリーはがんじょう多すぎてうざいんだけど >2回攻撃できる奴はいないの!? エンブオーのつっぱり…

78 23/05/02(火)23:01:50 No.1053156042

旅パだったらケンホロウみたいなの使わなきゃたいていスムーズに進むんじゃね

79 23/05/02(火)23:01:57 No.1053156089

>>ナットレイは火以外全部行ける >ただストーリーで使うには素早さが遅すぎてね…強いのは強いけど 対戦では強いけど回復が面倒だったりはするか それでも困ったときに出せるポケモンだからありがたいけどね

80 23/05/02(火)23:02:02 No.1053156109

64でサザンドラに進化ってのもやばいけど モノズからジヘッドに進化するのが50ってのが一番頭おかしい

81 23/05/02(火)23:02:23 No.1053156242

ダイケンキよりゲロゲの方が使いやすかった

82 23/05/02(火)23:02:55 No.1053156444

ストーリーでは相手の上から殴れるのが正義だぞ 一回殴られるの時間の無駄すぎる

83 23/05/02(火)23:02:58 No.1053156466

>ストーリーはがんじょう多すぎてうざいんだけど >2回攻撃できる奴はいないの!? オノノクスがダブルチョップ覚えなかったっけ

84 23/05/02(火)23:03:19 No.1053156603

化石ポケモンはいいぞ

85 23/05/02(火)23:05:36 No.1053157568

>化石ポケモンはいいぞ アーケオスで上からアクロバットしてるだけで強いな

86 23/05/02(火)23:05:52 No.1053157672

>あとこうして見るとどいつも一段階目は真っ当に可愛いデザインしてる ミジュマルとオタマロは今でもキモい

87 23/05/02(火)23:07:27 No.1053158385

>オノノクスがダブルチョップ覚えなかったっけ オノノクスは型破りでいいだろ

88 23/05/02(火)23:07:32 No.1053158423

>ミジュマルとオタマロは今でもキモい どっちもかわいいじゃん

89 23/05/02(火)23:07:54 No.1053158598

アクロバット本当に旅だと無敵だよな…

90 23/05/02(火)23:07:57 No.1053158617

>>ミジュマルとオタマロは今でもキモい >どっちもかわいいじゃん キモイ!

91 23/05/02(火)23:08:13 No.1053158740

エルフーンが飛行だよねこの時

92 23/05/02(火)23:08:41 No.1053158962

ダイケンキはフタチマル路線で進化してほしかったよ…

93 23/05/02(火)23:09:44 No.1053159439

>ダイケンキはフタチマル路線で進化してほしかったよ… アルセウスで二度も裏切られたよね…

94 23/05/02(火)23:10:08 No.1053159616

サザンドラ対策ならズルムケもいいぞどこで入手できたかもう忘れたが

95 23/05/02(火)23:10:47 No.1053159917

ストーリーならダゲキ安定だと思う

96 23/05/02(火)23:11:21 No.1053160173

>>オノノクスがダブルチョップ覚えなかったっけ >オノノクスは型破りでいいだろ 勘違いしてたわ 強い特性の方が夢だろって思いこんじゃう それでもダブルチョップ採用はアリだと思うけど

97 23/05/02(火)23:11:56 No.1053160456

>アルセウスで二度も裏切られたよね… せっかくリージョン貰っておいて全く面白みのないデザインなのは凄い

98 23/05/02(火)23:15:07 No.1053161945

豚はボックスに叩き込んだ初めての御三家だった

99 23/05/02(火)23:21:56 No.1053164811

>>アルセウスで二度も裏切られたよね… >せっかくリージョン貰っておいて全く面白みのないデザインなのは凄い ダイケンキのリージョンの姿全然変えなかったりおっさんにおばさん追加したり五世代のデザインが文句言われたのを根に持っているのかな

100 23/05/02(火)23:24:26 No.1053165863

ランドロス弱体化するどころか強化しまくってるから明らかに根に持ってるね…

101 23/05/02(火)23:25:26 No.1053166275

ダゲキさんは序盤から最後まで頼りになるやつだった

102 23/05/02(火)23:25:31 No.1053166309

個人的にデザイン良いやつと微妙なやつが一番両極端な世代

103 23/05/02(火)23:25:55 No.1053166444

>エルフーンが飛行だよねこの時 飛行…?

104 23/05/02(火)23:28:17 No.1053167451

ダイケンキは二足でも戦えるんだからそれを頑なに使わないのが悪いだけだよ

105 23/05/02(火)23:31:14 No.1053168695

蝶舞花びらマイペースドレディア

106 23/05/02(火)23:31:15 No.1053168700

>ダイケンキは二足でも戦えるんだからそれを頑なに使わないのが悪いだけだよ アルセウスでようやく立つんだと期待しまくったよ

107 23/05/02(火)23:33:00 No.1053169368

テッシードとシャンデラ 防御の化け物と特攻の化け物だ

↑Top