https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/02(火)19:53:13 No.1053066617
https://www.conan-movie.jp/interview/index2.html >立木:そうです、ウォッカはドジなんです(笑)。 >堀:でもジンもポンコツなんだよ。 >(一同笑い) >堀:だって、ジンがもう少し早く決断するとか、もう少しだけでも他人を信用していたら変わったこと多いじゃない。ピスコがシェリーの正体を突き止めたのに、それを確かめる前にジンが殺しちゃうしさ。 >小山:まぁ、あんまり頭良くないよね(笑)。 >堀:でしょ?だからネットでは「ジン ポンコツ」って結構出てくるのよ。「ジン ドジ」とかさ(笑)。 >立木:もしかしたらシリーズを一番終わらせたくないのがジンなのかもしれない(笑)。 中の人からもポンコツだの記憶力ないだの言われる兄貴…
1 23/05/02(火)19:54:37 No.1053067238
兄貴は話の展開の犠牲になったんだ…
2 23/05/02(火)19:57:06 No.1053068262
兄貴カタログの視認性が良くないですぜ もっと目立たないと
3 23/05/02(火)19:57:39 No.1053068453
真面目にピスコの射殺は最大のミスだと思う
4 23/05/02(火)20:00:29 No.1053069565
>兄貴は話の展開の犠牲になったんだ… 聞こえるか毛利小五郎は真面目にやってギャグになったんだろうか 意図的にやったなら天才だが
5 23/05/02(火)20:01:44 No.1053070035
小五郎のギャグ時空に巻き込まれたんだ…
6 23/05/02(火)20:02:28 No.1053070304
>真面目にピスコの射殺は最大のミスだと思う あれはボスの指示だし…
7 23/05/02(火)20:03:18 No.1053070667
聞こえるか毛利小五郎に関してはジンが持ってた情報だけだとそう考えるのも仕方ないし どっちかというと小五郎が疑われるような事態にしてしまったコナンのミス
8 23/05/02(火)20:04:23 No.1053071097
>兄貴は話の展開の犠牲になったんだ… 超初期の男二人ジェットコースターに園子狙撃誤射で役満では?
9 23/05/02(火)20:05:03 No.1053071340
園子姉ちゃんパンツ丸見え!!
10 23/05/02(火)20:05:22 No.1053071461
エゴサする兄貴
11 23/05/02(火)20:05:42 No.1053071587
>園子姉ちゃんパンツ丸見え!! 考えてみればあれでよく上手いことしゃがんでくれたな園子
12 23/05/02(火)20:06:22 No.1053071831
>聞こえるか毛利小五郎に関してはジンが持ってた情報だけだとそう考えるのも仕方ないし >どっちかというと小五郎が疑われるような事態にしてしまったコナンのミス 事務所から見える位置のビルの屋上から狙撃とかピスコ級の失態ですぜ兄貴
13 23/05/02(火)20:07:53 No.1053072387
園子狙撃もシェリーはツインタワーに来るって情報+シェリーが子供になってるのは知らないんだからまあ撃つだろうよ
14 23/05/02(火)20:08:48 No.1053072734
ウォッカを信頼している 信用はしてない
15 23/05/02(火)20:08:52 No.1053072758
>事務所から見える位置のビルの屋上から狙撃とかピスコ級の失態ですぜ兄貴 ピスコと違って素性握られてるわけじゃないからセーフ
16 23/05/02(火)20:08:54 No.1053072770
いい加減会いたいぜシェリー
17 23/05/02(火)20:09:19 No.1053072939
>>兄貴は話の展開の犠牲になったんだ… >聞こえるか毛利小五郎は真面目にやってギャグになったんだろうか あれはコナンのしくじりだから 悪いのはコナン
18 23/05/02(火)20:09:23 No.1053072959
超凡ミスするピスコが悪いから
19 23/05/02(火)20:09:38 No.1053073042
割と青山先生がジンに思い入れあるの知って驚いた 脚本のセリフほぼ全部手直しするとか
20 23/05/02(火)20:10:26 No.1053073318
>>>兄貴は話の展開の犠牲になったんだ… >>聞こえるか毛利小五郎は真面目にやってギャグになったんだろうか >あれはコナンのしくじりだから >悪いのはコナン 赤井が偶然いたから良かったけどコナンのせいでおっちゃん死ぬとこだったからなあれ
21 23/05/02(火)20:11:30 No.1053073965
うおっ万馬券♡
22 23/05/02(火)20:11:34 No.1053074016
兄貴に「哀ちゃん可愛いよね」なんて言ってほしくなかった…
23 23/05/02(火)20:11:49 No.1053074316
コナンはジン相手だと割と失敗が多い でも最近は赤井とかがいるからあまりピンチにならない
24 23/05/02(火)20:12:30 No.1053074986
>赤井が偶然いたから良かったけどコナンのせいでおっちゃん死ぬとこだったからなあれ 絵面がギャグ過ぎるだけでシーン自体はかなりの大ピンチ
25 23/05/02(火)20:15:05 No.1053077565
おっちゃんが疑われたきっかけって水無玲奈のストーカーを突き止めるためにコナンが盗聴器仕掛けたら 水無玲奈にくっついちゃって彼女がキールだったみたいなピタゴラスイッチな感じだったな
26 23/05/02(火)20:17:15 No.1053079566
コナンは兄貴絡みになると無茶な捜査をして 逆手に取られてピンチになるのがいつものパターンだよ 一話がそうだしプログラマーの話もそう 兄貴は勘はいいしコナンに即カウンターできるくらい賢いけど詰めが甘い
27 23/05/02(火)20:17:58 No.1053080195
仕方ないけどコナン君は黒の組織見かけると途端に周りが見えなくなる悪癖があるからな…
28 23/05/02(火)20:18:32 No.1053080681
>おっちゃんが疑われたきっかけって水無玲奈のストーカーを突き止めるためにコナンが盗聴器仕掛けたら >水無玲奈にくっついちゃって彼女がキールだったみたいなピタゴラスイッチな感じだったな あのストーカー少年いなかったら昴さんが生まれないんだよな…
29 23/05/02(火)20:18:43 No.1053080875
ベルモットが逆アシストするから…
30 23/05/02(火)20:18:59 No.1053081183
灰原のこと好きすぎて笑っちゃった
31 23/05/02(火)20:20:07 No.1053082303
ジンは小五郎とシェリーがつるんでると考えてるから実質NTRともいえる
32 23/05/02(火)20:20:58 No.1053083121
>ジンは小五郎とシェリーがつるんでると考えてるから実質NTRともいえる 寝てから言え
33 23/05/02(火)20:24:48 No.1053086861
>ジンは小五郎とシェリーがつるんでると考えてるから実質NTRともいえる めちゃくちゃ核心に近づいてるな
34 23/05/02(火)20:25:57 No.1053087990
コナン=新一に気づいたやつから殺していく
35 23/05/02(火)20:27:01 No.1053088957
シェリーと小五郎が紐づいてしまった理由的に盗聴器発信機を一種類じゃなくて複数種類用意した方が良いのかもしれん
36 23/05/02(火)20:27:59 No.1053089368
伏せろ!もあれ赤井さんが何人か殺すつもりで狙撃続けてたら死んでない?
37 23/05/02(火)20:39:40 No.1053094077
>割と青山先生がジンに思い入れあるの知って驚いた >脚本のセリフほぼ全部手直しするとか ジンの言動がブレると舞台装置として使いにくくなるからな…
38 23/05/02(火)20:41:05 No.1053094718
尾田先生にもジンのセリフは俺にしかできないって言ってたからな… クソシステムはいいのか…
39 23/05/02(火)20:44:52 No.1053096251
もう構成員の半数位スパイになってそう
40 23/05/02(火)20:48:58 No.1053097990
ピスコの件ちゃんと覚えてるのなんか嬉しいな…
41 23/05/02(火)20:53:01 No.1053099597
今回の映画も安心のフラグ回収 やっぱコナンは正体を教えて歩いたら組織壊滅するんじゃね?