23/05/02(火)12:57:46 流行っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/02(火)12:57:46 No.1052950943
流行ってるって聞いて遊んでみたけどこれ微妙んじゃクトゥルフ要素隠し味で入ってない?
1 23/05/02(火)12:59:49 No.1052951539
隠し味かな…
2 23/05/02(火)13:00:59 No.1052951873
流行ってんの!?
3 23/05/02(火)13:02:04 No.1052952175
シリーズ最新作だからな
4 23/05/02(火)13:06:59 No.1052953554
日本語おかしくない?発狂した?
5 23/05/02(火)13:08:58 No.1052954084
>流行ってんの!? シリーズ最新作でカタログに常駐してるから流行ってる
6 23/05/02(火)13:14:39 No.1052955574
カートにマリア様追加されたらしいな
7 23/05/02(火)13:20:30 No.1052957150
これからソウルシリーズに入っていったからやるたびに「聖杯ダンジョンはないのか……?」ってなる
8 23/05/02(火)13:22:03 No.1052957543
ランダムダンジョンのランダムじゃない部分が不評だったのにランダムダンジョンごと消えたのは悲しい
9 23/05/02(火)13:25:59 No.1052958560
このゲームわかんないことだらけなんだけどゲーム開始直後に輸血されたの誰の血なの?
10 23/05/02(火)13:26:17 No.1052958627
だんだん理解を深めていくとわかりやすいストーリーだなってなるよ
11 23/05/02(火)13:26:47 No.1052958747
聖杯マルチは楽しいけどみんな聖杯から出てこないのはあんま良く無いって思われたのかな
12 23/05/02(火)13:27:03 No.1052958814
>このゲームわかんないことだらけなんだけどゲーム開始直後に輸血されたの誰の血なの? ヤーナムの血
13 23/05/02(火)13:27:33 No.1052958928
>このゲームわかんないことだらけなんだけどゲーム開始直後に輸血されたの誰の血なの? 多分えぶたそ
14 23/05/02(火)13:27:37 No.1052958950
>流行ってるって聞いて遊んでみたけどこれ微妙んじゃクトゥルフ要素隠し味で入ってない? そこにジェヴォーダンの獣をひとつまみ
15 23/05/02(火)13:27:52 No.1052958998
あ~おいちぃ
16 23/05/02(火)13:28:12 No.1052959070
定期的に観光に行きたくなる街ヤーナム
17 23/05/02(火)13:28:35 No.1052959168
最初は見えないけど隠してはいないと思う
18 23/05/02(火)13:29:24 No.1052959375
>このゲームわかんないことだらけなんだけどゲーム開始直後に輸血されたの誰の血なの? ヨセフカ存命時は普通の教会の医療を受けてたはずだからモブ聖女の血じゃないかな
19 23/05/02(火)13:29:48 No.1052959465
イオンでPS4とブラボ一緒にかって貰ってる小学生見たなぁ 数年前だが…
20 23/05/02(火)13:30:07 No.1052959534
>最初は見えないけど隠してはいないと思う 見えないだけで最初からそこにあるという
21 23/05/02(火)13:30:55 No.1052959717
秘匿を暴くのも目的の一つではある
22 23/05/02(火)13:30:56 No.1052959727
深夜にミコラーシュのマネするの楽しい
23 23/05/02(火)13:31:04 No.1052959774
エブタソは採血くらいなら暴れなさそう
24 23/05/02(火)13:31:04 No.1052959775
>イオンでPS4とブラボ一緒にかって貰ってる小学生見たなぁ >数年前だが… 素晴らしい!義務教育の中でも狩人とは!
25 23/05/02(火)13:31:51 No.1052959965
>深夜にミコラーシュのマネするの楽しい オォマジェスティック!!1!
26 23/05/02(火)13:32:44 No.1052960160
クリアしたことないけど10回ぐらい最初からやり直しては途中で折れてる
27 23/05/02(火)13:32:50 No.1052960185
頑なにブラボ2を出さないのは上位者の差し金だと思う
28 23/05/02(火)13:33:39 No.1052960402
ブラボ2出たら絶対毒沼エリア増えるからいい…
29 23/05/02(火)13:34:36 No.1052960648
本編のボスで1番楽しいのが最初のガスコインなのはちょっと不満
30 23/05/02(火)13:35:13 No.1052960810
>クリアしたことないけど10回ぐらい最初からやり直しては途中で折れてる ガスコインより血に乾いた獣に滅茶苦茶分からせられた… 斧ブンブンをフレーム回避しないで!
31 23/05/02(火)13:36:21 No.1052961125
エブタソ何食ってるんだろうな
32 23/05/02(火)13:36:22 No.1052961127
色んな武器が出てきて対戦が熱くて液体をバシャバシャさせて海産物が出てくるので実質Splatoon
33 23/05/02(火)13:36:43 No.1052961207
そもそも最初のおっさん誰だよ
34 23/05/02(火)13:37:41 No.1052961470
この辺ほんと怖くて好き
35 23/05/02(火)13:37:46 No.1052961488
>禁域の森の門番誰だよ
36 23/05/02(火)13:38:31 No.1052961663
ブラボ2出たらPS5買わなきゃ…
37 23/05/02(火)13:38:45 No.1052961730
>>禁域の森の門番誰だよ あれは墓守の服かなんかに説明になかったっけ
38 23/05/02(火)13:40:35 No.1052962180
ウィレーム先生の弟子の一人だよ 扉開けたら死んでるのはわからん…
39 23/05/02(火)13:41:51 No.1052962464
>>>禁域の森の門番誰だよ >あれは墓守の服かなんかに説明になかったっけ マイナーキャラドーレス氏の友達だっけ?
40 23/05/02(火)13:43:04 No.1052962766
初めて聖剣使ったけど強くねこれ というか特大剣じゃねこれ
41 23/05/02(火)13:43:21 No.1052962843
一周目は車椅子エンド見れたけど二周目ローレンスで止まってるわ… 頑張って倒すより大人しく新規キャラでやり直した方がいい気がしてる
42 23/05/02(火)13:44:16 No.1052963101
初見だと筋技どっちかに極振りすることは少ないからだいたいルド聖剣が最強になる気がする
43 23/05/02(火)13:45:00 No.1052963309
確かに獣の病は流行ってるが…
44 23/05/02(火)13:46:12 No.1052963595
>初めて聖剣使ったけど強くねこれ >というか特大剣じゃねこれ つまらない武器はそれだけでダメ
45 23/05/02(火)13:46:54 No.1052963771
鋸鉈と聖剣は二大これだけでいいんじゃね武器だ
46 23/05/02(火)13:47:09 No.1052963831
火薬庫きたな…
47 23/05/02(火)13:49:01 No.1052964280
ノコ鉈も聖剣もつまらなすぎる
48 23/05/02(火)13:49:09 No.1052964324
>ブラボ2出たら絶対雪原エリア増えるからいい…
49 23/05/02(火)13:49:54 No.1052964499
>ノコ鉈も聖剣もつまらなすぎる そういうひとは杖とかパイルバンカー使ってるイメージ
50 23/05/02(火)13:50:45 No.1052964723
>>ノコ鉈も聖剣もつまらなすぎる >そういうひとは杖とかパイルバンカー使ってるイメージ 獣肉断ちと曲刀だよ
51 23/05/02(火)13:51:36 No.1052964937
ブラボ2でもっと武器と銃を増やしてくれ 防具ももっと増やしてくれ
52 23/05/02(火)13:52:23 No.1052965150
古老の面白武器をよこせ
53 23/05/02(火)13:53:07 No.1052965341
ガスコインよりキャンプファイヤーに酷い目に合わされましたよ私は
54 23/05/02(火)13:53:29 No.1052965449
けもにくだちいいよね…
55 23/05/02(火)13:54:45 No.1052965784
サンタさんに連れてかれたパールのところでずっと詰まってるな…
56 23/05/02(火)13:54:55 No.1052965837
気付いたら筋技神が25になってた
57 23/05/02(火)13:55:01 No.1052965868
キャンプファイヤーは人型だけならごり押しでなんとかなるんだがな…
58 23/05/02(火)13:55:15 No.1052965924
>ブラボ2出たらPS5買わなきゃ… いつ出てもいいように買っておくのがいい狩人だぞ貴公
59 23/05/02(火)13:55:18 No.1052965943
>ガスコインよりキャンプファイヤーに酷い目に合わされましたよ私は 全部無視が最適解なの酷い
60 23/05/02(火)13:56:19 No.1052966208
キャンプファイヤーなんて少数釣り出せば楽勝じゃん
61 23/05/02(火)13:56:55 No.1052966346
>>ブラボ2出たらPS5買わなきゃ… >いつ出てもいいように買っておくのがいい狩人だぞ貴公 血の医療受けるしか無い時点で破滅してるのが狩人 いい狩人なんてならない方がいいんだ…
62 23/05/02(火)13:57:16 No.1052966445
ヤーナムキャンプファイヤーは銃で1匹ずつおびき出して潰したわ
63 23/05/02(火)13:57:54 No.1052966616
輸血液システムは好きだけど輸血液切れが起きるのは良くないなっておもいます
64 23/05/02(火)13:59:09 No.1052966978
>キャンプファイヤーなんて少数釣り出せば楽勝じゃん 初プレイだったので釣り出すって発想がなかなか浮かばなかったんです… それに気づいたのはもう無理ってなって無視して逃げてしばらく進んでからでした…
65 23/05/02(火)14:00:09 No.1052967241
>輸血液システムは好きだけど輸血液切れが起きるのは良くないなっておもいます お金で買…値上げしてんじゃねえクソ小人!!!!
66 23/05/02(火)14:00:11 No.1052967249
ヘビの村のボスで詰まったな 3人とか無理無理後半戦とかもっと無理
67 23/05/02(火)14:01:11 No.1052967521
糞ー糞糞の糞きたな…
68 23/05/02(火)14:01:37 No.1052967627
水銀弾稼ぎも兼ねて最初のヤーナム市街をぐるぐるするのだ
69 23/05/02(火)14:01:38 No.1052967631
ボーボボと同じぐらいに理解が難しいストーリー
70 23/05/02(火)14:02:15 No.1052967788
通してみるとローゲリウスがなんかすげえ浮いてる あいつだけ世界観違う
71 23/05/02(火)14:02:36 No.1052967882
>ボーボボと同じぐらいに理解が難しいストーリー 一瞬否定しようと思ったけど出来なかった
72 23/05/02(火)14:03:18 No.1052968073
聖堂街上層はホラーしてるよね
73 23/05/02(火)14:04:14 No.1052968301
聖堂街上層と実験棟は本当に怖い 静かなのにホラーゲームより怖い
74 23/05/02(火)14:04:34 No.1052968387
ウィレーム先生は思考の次元がもう相当低い
75 23/05/02(火)14:04:41 No.1052968421
デカピチョン君も上位者なの?それともなり損ない?
76 23/05/02(火)14:04:59 No.1052968501
三つ目のエンディングに辿りついてこれでついに終わらない夢から覚めるんだな!って思ったらなんで俺ナメクジになってんの?
77 23/05/02(火)14:05:29 No.1052968620
そもそも俺はなんで街を彷徨ってるんだ…?青ざめた血をなんで求めてるんだ…?って動機のところからして正直よくわかんなくなる なんなら1周目は何故か寝起きの手紙読み忘れてほんとに何を求めてるのか知らずに歩き回ってた
78 23/05/02(火)14:05:48 No.1052968712
>三つ目のエンディングに辿りついてこれでついに終わらない夢から覚めるんだな!って思ったらなんで俺ナメクジになってんの? 幼年期の終りだからそれでいい メタルせつなみたいなもんだ
79 23/05/02(火)14:05:50 No.1052968727
当初はウィレーム先生とも戦う予定だったらしいね やってみたかった
80 23/05/02(火)14:06:08 No.1052968799
>三つ目のエンディングに辿りついてこれでついに終わらない夢から覚めるんだな!って思ったらなんで俺ナメクジになってんの? 上位者としての幼年期が始まったよ!よかったね!
81 23/05/02(火)14:06:16 No.1052968831
>キャンプファイヤーより越えた後の罹患者の獣2体に酷い目に合わされましたよ私は
82 23/05/02(火)14:06:41 No.1052968934
トロフィー目当てで聖杯ダンジョンに手を出したけどロマの時点で死にまくって泣きそう
83 23/05/02(火)14:06:52 No.1052968983
>デカピチョン君も上位者なの?それともなり損ない? 上位者の眷属だからカテゴリとしては上位者だけど単体で悪夢を生み出したりは出来ないかよわい存在
84 23/05/02(火)14:06:58 No.1052969019
>通してみるとローゲリウスがなんかすげえ浮いてる >あいつだけ世界観違う あそこだけダークソウル3感あるよね
85 23/05/02(火)14:07:01 No.1052969025
最初に脳みその前で1分交信した人どうかしてると思う
86 23/05/02(火)14:07:33 No.1052969161
デモンズダクソの流れをくむエルデンで馬に乗れるようになったということは ブラボ2ではカートに乗る…!
87 23/05/02(火)14:07:59 No.1052969275
俺は何も分からないがせめてDLCでオドンは殴らせて欲しかった
88 23/05/02(火)14:08:06 No.1052969296
ガスコイン戦の突破率低いの絶対ガスコインのせいじゃなくてヤーナム市街がクソすぎるせいだと思う 序盤にお出しするステージじゃねえ
89 23/05/02(火)14:08:44 No.1052969478
まあ確かにローゲリは浮いてるな…
90 23/05/02(火)14:08:49 No.1052969500
このくらいザキミヤの趣味全開なやつまた作って欲しい
91 23/05/02(火)14:10:01 No.1052969816
ガスコトロフィー取得率45%切ってるけどフリプで始めた人は概ねヤーナムキャンプファイヤーで投げると思う
92 23/05/02(火)14:10:03 No.1052969821
穴掘りとかいう敵の存在をつい最近知った…
93 23/05/02(火)14:10:44 No.1052969985
ボスきついのはよく言われるけど道中もきついよねこのゲーム
94 23/05/02(火)14:10:54 No.1052970023
>ガスコイン戦の突破率低いの絶対ガスコインのせいじゃなくてヤーナム市街がクソすぎるせいだと思う >序盤にお出しするステージじゃねえ ザコ敵の配置に関してはソウルシリーズでも類を見ない最序盤の殺意
95 23/05/02(火)14:11:02 No.1052970051
>ガスコイン戦の突破率低いの絶対ガスコインのせいじゃなくてヤーナム市街がクソすぎるせいだと思う >序盤にお出しするステージじゃねえ あそこまでたどり着いたならガスコイン戦はテンション上がるしむしろご褒美だよな
96 23/05/02(火)14:11:08 No.1052970079
アーマドコアラの新作も出るんだし ブラボの新作だっていつか出て欲しい
97 23/05/02(火)14:11:09 No.1052970085
栗本…お前と戦いたかった…
98 23/05/02(火)14:11:14 No.1052970108
ヤバそうな所は駆け抜けても良い ってチュートリアルでもあるのかなあそこ…スパルタ式過ぎるけど
99 23/05/02(火)14:11:25 No.1052970158
森は最初から最後まで本当にしんどかった…
100 23/05/02(火)14:11:40 No.1052970219
狩人様を皮切りに全人類上位者になれば獣の病は克されて狩りは全う出来るよやったね!
101 23/05/02(火)14:12:13 No.1052970345
今更だけどマジで発売前にどこもクトゥルフ要素バラさなかったの凄いね
102 23/05/02(火)14:12:33 No.1052970438
>ボスきついのはよく言われるけど道中もきついよねこのゲーム むしろボスより道中の方が辛いと思う
103 23/05/02(火)14:12:35 No.1052970444
>アーマドコアラの新作も出るんだし >ブラボの新作だっていつか出て欲しい エイプリルフール企画でありそうだなアーマードコアラ…
104 23/05/02(火)14:12:43 No.1052970466
>穴掘りとかいう敵の存在をつい最近知った… 地下に潜らないと会えない敵いるだけで驚きなのに潜ってても知らないような敵がいたりするよね…
105 23/05/02(火)14:13:22 No.1052970610
RTA走者のボスの倒し方が美しい
106 23/05/02(火)14:13:30 No.1052970655
ヤーナム市街って一周目だとレベル上げできないし相対的には難易度上位だからな
107 23/05/02(火)14:14:14 No.1052970832
>獣肉断ちと曲刀だよ 上っ面だけ変人を気取りたがるいい子ちゃん狩人だな 本物の狂人は千切れた上位者の腕で戦うから
108 23/05/02(火)14:14:42 No.1052970980
そもそもソウルシリーズ自体基本的にボスより道中の方がキツいよね
109 23/05/02(火)14:15:28 No.1052971180
ステータス引き継ぎ二周めってのはつまり無双プレイ推奨だよね! 一周目辛酸なめさせられたヤーナムの広場に踊り込んで大立ち回りやっ
110 23/05/02(火)14:15:34 No.1052971211
マップ広いのに暗くて見づらいから迷子になるしで 雑魚の強さ抜きにしてもまともに進もうとすると本当に精神が擦り減る…
111 23/05/02(火)14:15:36 No.1052971219
個人的にRTA見るのが一番面白いゲーム グリッチ使わない奴の方が好き
112 23/05/02(火)14:16:10 No.1052971343
>聖堂街上層と実験棟は本当に怖い 俺は実験棟は途中から患者のテンションに合わせてヤケクソになって恐怖が消えたな
113 23/05/02(火)14:16:40 No.1052971487
ローゲリウスも再戦までの道中が軽いアスレチックでひどい
114 23/05/02(火)14:16:52 No.1052971519
ボスのキツさも再戦マラソンに因るところが大きいんだなってSEKIROやって思った 嫌な印象があるボス大抵マラソンがダルい
115 23/05/02(火)14:16:54 No.1052971527
結構好きなゲームだけど赤蜘蛛はクソ要素に方足突っ込んでると思う
116 23/05/02(火)14:17:15 No.1052971610
>今更だけどマジで発売前にどこもクトゥルフ要素バラさなかったの凄いね ソウル系の中世ホラー→次は近世ホラーってみんなが納得してたから疑う余地もなかったな… なんかぬるぬるしたのが出始めてん?ってなる
117 23/05/02(火)14:17:40 No.1052971710
3週目RTAやる感じでガンダッシュしてたけどそれでも2時間かかってビックリした
118 23/05/02(火)14:17:44 No.1052971734
でも赤蜘蛛と貞子に怯えるのが聖杯の醍醐味みたいなところあるし…
119 23/05/02(火)14:17:54 No.1052971770
糞ー糞糞の糞がこち亀アンチスレみたいってコメント見てダメだった
120 23/05/02(火)14:17:58 No.1052971793
恐怖よりも怒りが上回ると前に進む力になる 何でこんな奴らに何度も殺されなきゃならねえんだクソが
121 23/05/02(火)14:17:59 No.1052971801
高周回になるとローレンスってノーダメクリアしかなくなったりするの?
122 23/05/02(火)14:18:31 No.1052971937
実験棟でホラーをやって漁村でクトゥルフ的恐怖と人間の悪意を見せ付けてくるのいいよね
123 23/05/02(火)14:18:56 No.1052972044
>ローゲリウスも再戦までの道中が軽いアスレチックでひどい ピュッ\ヒャアアアアアアアア/
124 23/05/02(火)14:19:01 No.1052972067
>ボスのキツさも再戦マラソンに因るところが大きいんだなってSEKIROやって思った >嫌な印象があるボス大抵マラソンがダルい 隻狼のボスが再戦遠かったら正直俺は途中で投げてたかもしれないなって…
125 23/05/02(火)14:19:25 No.1052972162
冷静に何周もやってると本編のボリュームもそんなにないしマップも大して大きいわけじゃないのにめっちゃ迷う
126 23/05/02(火)14:20:00 No.1052972329
>狩人様を皮切りに全人類上位者になれば獣の病は克されて狩りは全う出来るよやったね! 臍の緒180億本必要か…
127 23/05/02(火)14:20:11 No.1052972379
>高周回になるとローレンスってノーダメクリアしかなくなったりするの? SL200あれば意外と1発は耐えられた やはりレベル…レベルは全てを解決する
128 23/05/02(火)14:20:29 No.1052972457
ぴちょくん祭りのところでうわああああ!?ってならなかった人はおそらく少ないと思う
129 23/05/02(火)14:20:36 No.1052972502
ブラボにもマリカ像が欲しかった…
130 23/05/02(火)14:21:08 No.1052972632
>冷静に何周もやってると本編のボリュームもそんなにないしマップも大して大きいわけじゃないのにめっちゃ迷う 森で迷ってああなるほどこのコインを目印にすればいいんだなと使った 光り方がささやかすぎるだろ
131 23/05/02(火)14:21:18 No.1052972672
>3週目RTAやる感じでガンダッシュしてたけどそれでも2時間かかってビックリした 目玉村とかエブタソはカットできるぞ
132 23/05/02(火)14:21:23 No.1052972694
下水で拾った狩人一式が強すぎてありがたい… けど他に耐性とかで強い装備とかあったりします?
133 23/05/02(火)14:21:25 No.1052972701
>>ボスのキツさも再戦マラソンに因るところが大きいんだなってSEKIROやって思った >>嫌な印象があるボス大抵マラソンがダルい >隻狼のボスが再戦遠かったら正直俺は途中で投げてたかもしれないなって… ダクソシリーズは基本それが面倒だったな… ダクソ2は開き直ってチャレンジステージとかお出ししてきたけど
134 23/05/02(火)14:21:27 No.1052972714
>ステータス引き継ぎ二周めってのはつまり無双プレイ推奨だよね! >一周目辛酸なめさせられたヤーナムの広場に踊り込んで大立ち回りやっ 死んでる…
135 23/05/02(火)14:21:34 No.1052972752
色々未完成な部分も多くて没になったデータも多いのが逆にらしい雰囲気作りの功を奏してる
136 23/05/02(火)14:22:10 No.1052972912
カインハーストだけ敵が幽霊だったりガーゴイルがいたりして世界観違う 何なんだこいつら
137 23/05/02(火)14:22:56 No.1052973107
実験棟越えて向日葵の庭からの時計塔からの漁村のインパクトは多分一生忘れないだろうなと思う
138 23/05/02(火)14:23:08 No.1052973162
アメン腕で角待ちしてる奴を壁貫通して殴るの楽しい! 何で壁貫通するの?
139 23/05/02(火)14:23:12 No.1052973182
糞ー糞糞は対複数は避けろというソウル系の鉄則を破らせてくる ある意味成長させてくれる良敵なんだ
140 23/05/02(火)14:24:38 No.1052973532
影達は2体倒したらあとはハメ殺せるのがすごく優しい
141 23/05/02(火)14:25:22 No.1052973704
アホみたいに高い被ダメは下手くそがいっちょ前に避けようとするからって気づくのに時間がかかるゲーム
142 23/05/02(火)14:25:43 No.1052973799
>影達は2体倒したらあとはハメ殺せるのがすごく優しい 2体倒す前に死ぬんですけお!!!
143 23/05/02(火)14:25:59 No.1052973857
>ブラボにもマリカ像が欲しかった… 単語の並びのせいで一瞬ブラボカートが浮かんで混乱した
144 23/05/02(火)14:26:29 No.1052973976
>>ブラボにもマリカ像が欲しかった… >単語の並びのせいで一瞬ブラボカートが浮かんで混乱した 僕は狩人だけど?
145 23/05/02(火)14:26:31 No.1052973984
PS5でプレイ始めたけどもう最高 ロード早いわ楽しいわ数年ぶりの地底だわ9kv8xiyi!9kv8xiyi!9kv8xiyi!
146 23/05/02(火)14:26:35 No.1052974001
ナム影はこっちもNPC呼んで多数対多数にするとそれはそれで面白いからもう大体それでやってる
147 23/05/02(火)14:26:46 No.1052974044
人間ボス楽しいよね…
148 23/05/02(火)14:27:55 No.1052974305
>人間ボス楽しいよね… 銃パリィ成功してモツ抜きしてる時は確実に何か変な脳内物質出てる
149 23/05/02(火)14:28:39 No.1052974473
>>獣肉断ちと曲刀だよ >上っ面だけ変人を気取りたがるいい子ちゃん狩人だな >本物の狂人は千切れた上位者の腕で戦うから あれも楽しいけど動きが緩慢すぎる あれは狩りじゃない
150 23/05/02(火)14:29:00 No.1052974554
獣を狩るはずの狩人が人間を狩るようになったらもう…ね…
151 23/05/02(火)14:29:09 No.1052974584
>下水で拾った狩人一式が強すぎてありがたい… >けど他に耐性とかで強い装備とかあったりします? 基本的に防具は見た目を変えるだけの要素と思っていい 発狂する
152 23/05/02(火)14:29:29 No.1052974683
匂い立つなぁ…
153 23/05/02(火)14:29:31 No.1052974690
くだちとか腕は振りが遅すぎてもうモンハンだよね
154 23/05/02(火)14:29:45 No.1052974747
使者って何なの?
155 23/05/02(火)14:30:01 No.1052974816
>発狂する 狩人装備は発狂だけ穴があるのが美しい…
156 23/05/02(火)14:30:10 No.1052974851
コスチュームの意匠がおしゃれすぎて本当に何着るのかいつも迷う 女の病だ…あんたもわかってるんだろう?
157 23/05/02(火)14:30:11 No.1052974855
最初のガスコイン神父でパリィを学べるって聞いたのは火炎瓶投げまくって猛攻して避けてなんとか倒した後だった
158 23/05/02(火)14:31:18 No.1052975147
神父服着ると後ろからコツコツ歩いて内蔵抜き取るのが最高に似合う
159 23/05/02(火)14:31:24 No.1052975174
ボス戦は面倒なので鈴を鳴らしまくってこれはありがたい… その後何周かして自分で倒せたときもこれは楽しくてありがたい…
160 23/05/02(火)14:31:28 No.1052975186
独特の世界観は良かったけど 回避して攻撃するだけの単調なゲームだった
161 23/05/02(火)14:32:48 No.1052975500
>独特の世界観は良かったけど >回避して攻撃するだけの単調なゲームだった かわいい
162 23/05/02(火)14:32:55 No.1052975533
>独特の世界観は良かったけど >回避して攻撃するだけの単調なゲームだった 啓蒙が足りないようだな…
163 23/05/02(火)14:33:02 No.1052975561
>ボーボボと同じぐらいに理解が難しいストーリー ブラッドボボボーボ・ボーボボーン
164 23/05/02(火)14:33:11 No.1052975592
ブラボもそうだけどデモンズも結構カウンター判定あったりしない?
165 23/05/02(火)14:33:21 No.1052975643
防具はヤハグルシリーズが見た目だと好き
166 23/05/02(火)14:33:47 No.1052975749
武器変形にステップ回避と銃パリィそしてモツ抜きからしか得られない栄養素があるから悪夢は終わらない…
167 23/05/02(火)14:34:03 No.1052975807
>>ボーボボと同じぐらいに理解が難しいストーリー >ブラッドボボボーボ・ボーボボーン 最終武器は実質鼻毛神拳
168 23/05/02(火)14:34:26 No.1052975907
防具が一部の状況以外あんまり重要じゃないから好きな服装でいられる期間長くてよかった
169 23/05/02(火)14:34:41 No.1052975964
次回作あっても血晶石の仕様は調整してほしい これ強そうだな~って思ってもマラソンに到達するまでで挫折した武器が…
170 23/05/02(火)14:35:16 No.1052976084
寄生虫真拳奥義 カリフラッシュ
171 23/05/02(火)14:35:18 No.1052976091
>ブラッドボボボーボ・ボーボボーン そんな綺麗に繋がることある?
172 23/05/02(火)14:35:56 No.1052976247
キャンプファイヤー→小さい犬→デカい犬は割りと酷い配置だと思う
173 23/05/02(火)14:37:23 No.1052976601
くだち変形前なら曲刀の弱点のR1すら踏み込みが入って振りが遅過ぎるのカバー出来るし両方変形後でも左手開くし上質らしい素直な組み合わせでは無いだろうか
174 23/05/02(火)14:37:40 No.1052976659
銃で怯むのはいいけど避けんじゃねぇ あと吹っ飛びすぎだ
175 23/05/02(火)14:37:42 No.1052976672
久々にやろうと思ったらすっかりps5に順応しちゃって○×逆がキツイ リマスターだしてくれ
176 23/05/02(火)14:37:51 No.1052976707
>次回作あっても血晶石の仕様は調整してほしい >これ強そうだな~って思ってもマラソンに到達するまでで挫折した武器が… 生まれ直し入れてくれるだけで解決するのになぁ
177 23/05/02(火)14:38:07 No.1052976762
>ブラボもそうだけどデモンズも結構カウンター判定あったりしない? さすがにデモンズでもブラボほどカウンター判定ガバガバじゃなかったような気がする
178 23/05/02(火)14:38:16 No.1052976800
カウンター判定といえばこのゲーム歩いてるだけでカウンター判定出ると聞いたが本当なのだろうか
179 23/05/02(火)14:38:18 No.1052976807
>実験棟越えて向日葵の庭からの時計塔からの漁村のインパクトは多分一生忘れないだろうなと思う あー…そっかー…うわー…ってなるよね
180 23/05/02(火)14:39:24 No.1052977063
死ぬ死ぬ助けて!って感じでR1連打してるとリゲインのおかげで何とかなったりするとこが好き
181 23/05/02(火)14:39:40 No.1052977108
映画化したとしたら評論家からのウケは悪そう
182 23/05/02(火)14:39:44 No.1052977131
>カウンター判定といえばこのゲーム歩いてるだけでカウンター判定出ると聞いたが本当なのだろうか 歩き(小走り)では出ない むしろニュートラルと歩き以外全部カウンター対象なんだが…
183 23/05/02(火)14:40:54 No.1052977397
一番最初に彼氏持ち貞子って名前付けたプレイヤーを尊敬する どっからどう見ても彼氏持ち貞子だわあれ
184 23/05/02(火)14:41:59 No.1052977655
書き込みをした人によって削除されました
185 23/05/02(火)14:42:12 No.1052977711
知名度あんまり高く無いけど松江イングリッシュガーデンものほほんとした呼び名で好き
186 23/05/02(火)14:42:39 No.1052977829
>久々にやろうと思ったらすっかりps5に順応しちゃって○×逆がキツイ >リマスターだしてくれ ブラボやってデモンズやってエルデンやると もう○×△□がわけわからなくなって暴発しまくって困る
187 23/05/02(火)14:43:11 No.1052977956
そんなカウンター判定だらけで 体力半分を半強制みたいに入れてくるのは正気の沙汰じゃないのでは
188 23/05/02(火)14:43:31 No.1052978042
>>久々にやろうと思ったらすっかりps5に順応しちゃって○×逆がキツイ >>リマスターだしてくれ >ブラボやってデモンズやってエルデンやると >もう○×△□がわけわからなくなって暴発しまくって困る 一度目を閉じてこれはブラボ…ブラボ…と唱えると結構9kv8xiyiだったよ
189 23/05/02(火)14:45:11 No.1052978446
>一度目を閉じてこれはブラボ…ブラボ…と唱えると結構9kv8xiyiだったよ 貴公…
190 23/05/02(火)14:46:44 No.1052978824
いい加減ボタン配置統一してほしい気持ちはある
191 23/05/02(火)14:48:46 No.1052979319
獣しし 肉しし 断だ ちち
192 23/05/02(火)14:50:53 No.1052979825
>獣しし >肉しし >断だ >ちち ししししだちち