虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 出しな…... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/02(火)12:26:15 No.1052941920

    出しな… テメーの……地元の銘菓を…………

    1 23/05/02(火)12:28:12 No.1052942493

    見るが良い!!なごやんッ!

    2 23/05/02(火)12:28:52 No.1052942677

    fu2151923.jpg

    3 23/05/02(火)12:29:36 No.1052942871

    “萩の月”ッッ!!

    4 23/05/02(火)12:30:12 No.1052943041

    なんだろう…笹だんごか?

    5 23/05/02(火)12:30:41 No.1052943200

    ままどおる...貴様を包み込む...!

    6 23/05/02(火)12:30:43 No.1052943214

    最中どうぞ

    7 23/05/02(火)12:30:55 No.1052943270

    十万石まんじゅう!

    8 23/05/02(火)12:31:07 No.1052943323

    美味いッ!!美味すぎるッ!!

    9 23/05/02(火)12:31:23 No.1052943399

    「甘金丹」!!

    10 23/05/02(火)12:31:38 No.1052943468

    もみまん

    11 23/05/02(火)12:33:30 No.1052944014

    その"駅"も 赤福の射程内だ

    12 23/05/02(火)12:34:14 No.1052944236

    そういや4部の杜王町って銘菓とかあんのかな

    13 23/05/02(火)12:34:24 No.1052944276

    とどめだくらえ「むらすずめ」!

    14 23/05/02(火)12:35:16 No.1052944524

    我が「彩果の宝石」は果物をギュっと濃縮したよようなジューシーな味で ゼリーよりは硬く、グミよりは柔らかい食感の世界を兼ねたッ!!

    15 23/05/02(火)12:35:38 No.1052944632

    割れろッ南部煎餅!!

    16 23/05/02(火)12:36:41 No.1052944951

    横で億泰が食いながら感想言ってるのはわかる

    17 23/05/02(火)12:36:59 No.1052945037

    "ちんすこう"ッ!

    18 23/05/02(火)12:38:01 No.1052945318

    「白い恋人」 その①

    19 23/05/02(火)12:38:31 No.1052945440

    20 23/05/02(火)12:42:12 No.1052946511

    出陣餅!

    21 23/05/02(火)12:43:15 No.1052946784

    陣太鼓!

    22 23/05/02(火)12:44:10 No.1052947054

    ググったら知らん饅頭出てきた つまんね

    23 23/05/02(火)12:44:30 No.1052947135

    >出陣餅! >陣太鼓! 卍解めいてきた

    24 23/05/02(火)12:44:40 No.1052947178

    こっここっこ~ こっこッッ!!

    25 23/05/02(火)12:44:42 No.1052947197

    さんまパイ

    26 23/05/02(火)12:45:14 No.1052947352

    >横で億泰が食いながら感想言ってるのはわかる んまぁ~い!

    27 23/05/02(火)12:45:20 No.1052947373

    我が"萩の月"こそ真のオリジナル!他県のパクリ銘菓なぞ鼻クソ同然よッ!

    28 23/05/02(火)12:46:50 No.1052947776

    てめえのやわなパワーじゃ「おこし」は砕けねェッ!

    29 23/05/02(火)12:47:25 No.1052947934

    旅行先で買うお土産はたくさんあるが… 地元民も食べる銘菓は傑作饅頭博多通りもんだけだ 通りもんは特別だ え?お前もそう思うだろう…?ジャン・ピエール・ポルナレフ

    30 23/05/02(火)12:47:32 No.1052947968

    書き込みをした人によって削除されました

    31 23/05/02(火)12:47:52 No.1052948060

    >胡麻蜜団子 それ8部じゃね?

    32 23/05/02(火)12:48:02 No.1052948108

    "鳩サブレ"ッ!!

    33 23/05/02(火)12:48:44 No.1052948287

    好きです…"かすだどん"

    34 23/05/02(火)12:48:52 No.1052948325

    通りもんッ!

    35 23/05/02(火)12:50:21 No.1052948812

    喰らえッ!大仏様の鼻糞をーッ!!

    36 23/05/02(火)12:50:41 No.1052948913

    食らわせろ!甚五郎煎餅ッ!

    37 23/05/02(火)12:51:14 No.1052949083

    当然″柿の種”だッ!

    38 23/05/02(火)12:51:32 No.1052949160

    見晒せ赤福!

    39 23/05/02(火)12:52:19 No.1052949361

    蔵生ッ!

    40 23/05/02(火)12:52:29 No.1052949420

    そういやぼくも八ツ橋が食べたいな… 故郷京都に帰って…シンプルな生八ツ橋を…

    41 23/05/02(火)12:52:31 No.1052949432

    赤福ッ!愛知ではないぞッ!

    42 23/05/02(火)12:52:53 No.1052949538

    当然!「安永餅」だッ!

    43 23/05/02(火)12:53:43 No.1052949775

    "ぴーなっつ最中"ッ!

    44 23/05/02(火)12:56:59 No.1052950708

    福岡銘菓のひよこを喰らえッ!

    45 23/05/02(火)12:58:40 No.1052951228

    フフフ…これは「吉原殿中」だよ…

    46 23/05/02(火)13:00:05 No.1052951613

    『うなぎパイ』

    47 23/05/02(火)13:00:37 No.1052951774

    納屋橋饅頭!

    48 23/05/02(火)13:01:16 No.1052951951

    かえる饅頭!!

    49 23/05/02(火)13:03:08 No.1052952485

    ちんこだんご!

    50 23/05/02(火)13:03:44 No.1052952637

    >福岡銘菓のひよこを喰らえッ! 無敵のお前から手に入れたかった物は貰ったぞ!これが東京の能力!

    51 23/05/02(火)13:04:08 No.1052952739

    山親爺!!

    52 23/05/02(火)13:05:04 No.1052952992

    笹団子を買いに行こう その①

    53 23/05/02(火)13:05:16 No.1052953058

    >無敵のお前から手に入れたかった物は貰ったぞ!これが東京の能力! (発現する大のひよ子)

    54 23/05/02(火)13:05:57 No.1052953271

    そう…『羽二重餅』… 二味違うのね…

    55 23/05/02(火)13:06:57 No.1052953541

    地元の銘菓がニオコマドに似ている…というわけだね? fu2152007.jpg

    56 23/05/02(火)13:07:33 No.1052953708

    いもくり佐太郎!!

    57 23/05/02(火)13:08:03 No.1052953860

    fu2152010.jpeg

    58 23/05/02(火)13:09:34 No.1052954240

    ジョジョのせいで東北に行ったら必ず胡麻蜜団子を買うようになってしまったじゃあないか

    59 23/05/02(火)13:09:46 No.1052954296

    美味しい!小分け!袋入り!この通りもんこそ最強!

    60 23/05/02(火)13:10:08 No.1052954394

    今川焼き?それは白人が勝手に聞き間違えて読んだお菓子… 真の名は『七越焼』 富山の言葉で「小麦の生地に餡を入れて焼いたもの」と呼ばれている

    61 23/05/02(火)13:10:14 No.1052954428

    新潟県「第三の銘菓」河川蒸気

    62 23/05/02(火)13:11:23 No.1052954739

    >ジョジョのせいで東北に行ったら必ず胡麻蜜団子を買うようになってしまったじゃあないか これには荒木先生もニッコリ 尾田っちも朝鮮飴なり陣太鼓なり宣伝しませんか

    63 23/05/02(火)13:13:27 No.1052955271

    『角煮まんじゅう』…!『文明堂のカステラ』!『長崎物語』!『九十九島せんぺい』!『福砂屋のカステラ』! ……『長崎物語』!『松翁軒のカステラ』!『クルス』!『おたくさ』!『はなかご』!『よりより』! 『琴海堂のカステラ』!『一〇香』!『かんころ餅』!

    64 23/05/02(火)13:13:46 No.1052955346

    不味い不味い 「東京ばなな」は最強の銘菓だ……

    65 23/05/02(火)13:22:23 No.1052957622

    貴様もあべこべにしてやるッ! 『大阪だんご』ッッ!!

    66 23/05/02(火)13:22:52 No.1052957754

    チロリアンはすでに半径20m!お前の動きもサクサク系銘菓の動きも手にとるように分かる!

    67 23/05/02(火)13:25:10 No.1052958356

    横浜のよぉ~…下の方はよぉ~…銘菓とか特にないから鳩サブレって言っちまうのどうにかならねぇかなァ~!

    68 23/05/02(火)13:26:06 No.1052958584

    さお…し…か…

    69 23/05/02(火)13:26:44 No.1052958733

    『安倍川餅』 あんこの「黒」 きな粉の「白」 2色の甘みをご賞味あれ……

    70 23/05/02(火)13:27:08 No.1052958835

    かりんとう…

    71 23/05/02(火)13:29:41 No.1052959432

    兵庫県はよぉ~…元々複数の藩をまとめて1つの県にしたから東西南北で文化が違いすぎて銘菓なんて言いにくいのどうにかならねぇかなァ~!

    72 23/05/02(火)13:31:37 No.1052959900

    >兵庫県はよぉ~…元々複数の藩をまとめて1つの県にしたから東西南北で文化が違いすぎて銘菓なんて言いにくいのどうにかならねぇかなァ~! やかましい神戸プリンでも舐めてろ

    73 23/05/02(火)13:33:04 No.1052960235

    ヴェイク・ドールズ! "人形焼き"

    74 23/05/02(火)13:34:41 No.1052960665

    喰らえっ!雷おこし!!

    75 23/05/02(火)13:35:10 No.1052960794

    意外と美味いんじゃよ コーヒーに合う fu2152053.jpg

    76 23/05/02(火)13:35:48 No.1052960966

    蔵生ァッ!

    77 23/05/02(火)13:36:03 No.1052961042

    その「かすたどん」ってのはよォ~~~ 「荻の月」のパクリじゃねぇのかよォ~

    78 23/05/02(火)13:37:20 No.1052961372

    「調布」は調布の銘菓ではないッ! この岡山の銘菓だァ~~ッ!!

    79 23/05/02(火)13:37:41 No.1052961467

    まあまあ…『関東レモン』でも飲んで一息つきなよ…

    80 23/05/02(火)13:38:27 No.1052961652

    びわゼリーらしいけどみたことねえな

    81 23/05/02(火)13:38:56 No.1052961777

    巣ごもり

    82 23/05/02(火)13:39:01 No.1052961803

    不味い…銘菓が無いと知られれば… いや…だが…「アレ」がある… 行くしか無いッ!鹿せんべいッ!

    83 23/05/02(火)13:40:47 No.1052962231

    俺のスタンド能力はこの『ジンギスカンキャラメル』を相手の胃の中に直接送り込む能力

    84 23/05/02(火)13:41:09 No.1052962307

    彩果の宝石

    85 23/05/02(火)13:41:48 No.1052962455

    >意外と美味いんじゃよ >コーヒーに合う >fu2152053.jpg つまりよォ ラナバウツの饅頭なんだろ?

    86 23/05/02(火)13:42:00 No.1052962513

    北天まんじゅうッ!

    87 23/05/02(火)13:42:46 No.1052962701

    旅がらす…

    88 23/05/02(火)13:45:31 No.1052963438

    かんざしをお前の口に詰め込むという覚悟!

    89 23/05/02(火)13:45:32 No.1052963443

    落花生パイ!

    90 23/05/02(火)13:47:31 No.1052963929

    マンゴーラングドシャ!

    91 23/05/02(火)13:48:55 No.1052964256

    『フライボール』ッ! 意外!それは普通のあんドーナツッ!! https://amzn.asia/d/daQ15xW

    92 23/05/02(火)13:48:58 No.1052964264

    領域展開 身延饅頭

    93 23/05/02(火)13:49:52 No.1052964489

    ノースマン

    94 23/05/02(火)13:50:43 No.1052964715

    あるわけがない!そんなもの都合よくあるわけがない!こんな町工場しかない地元にあるわけがない! 3回以上言ったぞ!さっさとそのお土産のひよこ饅頭を渡してくれ!

    95 23/05/02(火)13:53:17 No.1052965394

    リタイア 満腹

    96 23/05/02(火)13:53:49 No.1052965550

    取るに足らない者どもよッ 支配してやるぞ我が『茶の菓』でッ!!

    97 23/05/02(火)13:55:08 No.1052965891

    わたし空条承太郎は ハタダ栗タルトを 賭けに負けた場合差し上げます         空条 承太郎

    98 23/05/02(火)13:55:56 No.1052966102

    ごま蜜団子ってパクリなの可能性あるの知って微妙な気持ちになった

    99 23/05/02(火)14:00:30 No.1052967339

    誰も綺麗に食べることはできない… よいとまけ

    100 23/05/02(火)14:02:29 No.1052967851

    >わたし空条承太郎は >ハタダ栗タルトを >賭けに負けた場合差し上げます >        空条 承太郎 良いだろう 坊ちゃん団子も賭けよう

    101 23/05/02(火)14:02:41 No.1052967905

    トドメだくらえ!バナリタ!

    102 23/05/02(火)14:04:29 No.1052968363

    おまえの腕が入口のスキ間でぼくの口に押し込んだんだ この炭酸煎餅をッ

    103 23/05/02(火)14:05:23 No.1052968604

    見せてやろう…信玄餅をな…

    104 23/05/02(火)14:06:14 No.1052968820

    >マンゴーラングドシャ! モンドセレクション受賞!

    105 23/05/02(火)14:07:32 No.1052969151

    ヒの動きも活発なわりに他の競合店に比べて知名度に劣るがうちは昔から贔屓にしているッ! https://www.mochibun.co.jp/SHOP/NHN-1.html https://www.mochibun.co.jp/SHOP/NWB-1.html

    106 23/05/02(火)14:08:15 No.1052969348

    『ほしいも』の持つ深遠なる甘味と歴史を舐めるなッ!!

    107 23/05/02(火)14:08:50 No.1052969507

    ふふふ…ここは我が郷土…食って帰るがいいッ!『揚げもみじ』をなッ!!

    108 23/05/02(火)14:09:15 No.1052969619

    使うのは今川焼きか?

    109 23/05/02(火)14:09:32 No.1052969690

    喰らえい!なんじゃこら大福!

    110 23/05/02(火)14:10:08 No.1052969837

    咲け──瑞花

    111 23/05/02(火)14:11:11 No.1052970094

    >その"駅"も >赤福の射程内だ 名駅なら朔日餅も提供してくれるこの店舗がおすすめだッ…! https://akafuku.co.jp/store/3006/

    112 23/05/02(火)14:12:29 No.1052970420

    書き込みをした人によって削除されました

    113 23/05/02(火)14:13:57 No.1052970763

    水丸!

    114 23/05/02(火)14:16:39 No.1052971480

    >使うのは今川焼きか? 当然ッ くろ玉だッ それが流儀!!