虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/02(火)12:12:04 田植え... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1682997124405.jpg 23/05/02(火)12:12:04 No.1052938204

田植えの時期なんですよ…!

1 23/05/02(火)12:17:03 No.1052939449

農耕ゲーでスローライフできた試しがないんですよ…!

2 23/05/02(火)12:19:04 No.1052940042

小糸 年貢を納めな

3 23/05/02(火)12:19:58 No.1052940274

throw lifeするんですよ…!

4 23/05/02(火)12:22:01 No.1052940830

村八分にされたんですよ…!

5 23/05/02(火)12:22:49 No.1052940999

落ち武者を狩っていざという時のため武装するんですよ…!

6 23/05/02(火)12:23:22 No.1052941155

都会に住んでた方がスローなんですよ…!

7 23/05/02(火)12:24:05 No.1052941370

今年も田植え機が途中で止まったんですよ…

8 23/05/02(火)12:26:22 No.1052941965

二毛作で丸儲けなんですよ・・・!

9 23/05/02(火)12:36:27 No.1052944873

やることが多いんですよ…!

10 23/05/02(火)12:42:42 No.1052946631

周りの年配農家たちからあの若いモンはダメだって言われてるらしいですよ…!

11 23/05/02(火)12:47:13 No.1052947879

台風で用水路が決壊して自分の田畑に被害が出そうなときはよその田畑に水を流すと猶予が得られるんですよ…!

12 23/05/02(火)12:51:41 No.1052949198

台風で田んぼの様子を見に行くのは死活問題だからなんですよ…!

13 23/05/02(火)12:52:48 No.1052949504

見に行ってもどうにもならないと思うんですよ…!

14 23/05/02(火)12:53:17 No.1052949667

>台風で用水路が決壊して自分の田畑に被害が出そうなときはよその田畑に水を流すと猶予が得られるんですよ…! 火炙りにされても文句言えないんですよ…!

15 23/05/02(火)12:53:24 No.1052949686

言うほどスローじゃないんだすよ…!

16 23/05/02(火)12:54:08 No.1052949886

休みが無いんですよ…!

17 23/05/02(火)12:54:32 No.1052950010

>火炙りにされても文句言えないんですよ…! 実際やる人そこそこいて監視カメラつけてたりするんですよ…!

18 23/05/02(火)12:54:56 No.1052950121

明日ようやく播種するんですよ…!

19 23/05/02(火)12:56:20 No.1052950520

農業をスローだと思うのは未経験だからこその発想なんですよ…! 実際は夏は猛暑の中で草刈り草刈り草刈りなんですよ…!

20 23/05/02(火)12:56:47 No.1052950651

小糸 リモートワークしな

21 23/05/02(火)12:57:27 No.1052950852

>言うほどスローじゃないんだすよ…! 小糸 職業:農家はスローライフとはちがうよ

22 23/05/02(火)12:58:23 No.1052951128

トラクターをレンタルするんですよ…!

23 23/05/02(火)12:58:36 No.1052951209

>農業をスローだと思うのは未経験だからこその発想なんですよ…! >実際は夏は猛暑の中で草刈り草刈り草刈りなんですよ…! やはり銀河連合にも所属していない田舎の地球人の農家は大変なんですよ…! 今の宇宙農家は農林ピート1号に雑務をお願いして交配マシンの前で唸るのが仕事なんですよ…!

24 23/05/02(火)12:58:51 No.1052951276

この時期になるとザリガニに殺意が湧くんですよ…!

25 23/05/02(火)12:59:46 No.1052951522

機械の入れない四隅にわざわざ手で植えて刈るときも手で刈ってそこまでする意味あるんですよ…? 手間に対して穫れる量少なすぎるんですよ…!

26 23/05/02(火)13:00:28 No.1052951724

お金投入して最新農法に変えてるところと地味に差がついていくんですよ…!

27 23/05/02(火)13:03:04 No.1052952469

>>言うほどスローじゃないんだすよ…! >小糸 >職業:農家はスローライフとはちがうよ どうして世の農家ゲームはスローライフを謳ってるんですよ…?

28 23/05/02(火)13:04:16 No.1052952770

>>農業をスローだと思うのは未経験だからこその発想なんですよ…! >>実際は夏は猛暑の中で草刈り草刈り草刈りなんですよ…! >やはり銀河連合にも所属していない田舎の地球人の農家は大変なんですよ…! >今の宇宙農家は農林ピート1号に雑務をお願いして交配マシンの前で唸るのが仕事なんですよ…! ボタン連打するだけの時間もそれはそれで苦痛なんですよ…!

29 23/05/02(火)13:04:37 No.1052952871

あくらつなスローライフゲー

30 23/05/02(火)13:06:05 No.1052953299

鉱石掘った方が金になるんですよ…!

31 23/05/02(火)13:06:27 No.1052953402

画像は田舎どころじゃない格好なんですよ…!

32 23/05/02(火)13:07:14 No.1052953621

キツくて大変ってのは昔のイメージで米農家は機械化が進んでて割と楽出来るんですよ!時代はスマート農業なんですよ! そんな機械導入して採算あわないから古い機械で結局やるんですよ…!

33 23/05/02(火)13:07:19 No.1052953636

なんかこう…AIとかドローン的な何かで楽出来るんですよ…?

34 23/05/02(火)13:08:03 No.1052953864

ルンファクとかみてるとライフをスローしているんですよ…!

35 23/05/02(火)13:08:12 No.1052953898

そういえば牧場物語は草刈りとか虫とか獣対策がないんですよ…! !

36 23/05/02(火)13:08:29 No.1052953978

農業1本で食うのも割と大変なので兼業農家するんですよ…! ぴゃっ…平日仕事して土日は田んぼに行かなきゃ…

37 23/05/02(火)13:09:08 No.1052954129

>どうして世の農家ゲームはスローライフを謳ってるんですよ…? 職業じゃないなら好きな時にやれるんですよ…!

38 23/05/02(火)13:09:49 No.1052954306

ぴゃっ!あぜがネズミにぶち抜かれたんですよ…!

39 23/05/02(火)13:09:51 No.1052954325

よその田んぼは綺麗に植わってるんですよ…!

40 23/05/02(火)13:10:27 No.1052954472

>なんかこう…AIとかドローン的な何かで楽出来るんですよ…? 水やりなんかは楽に自動でやれるんですよ…! お金かけてる果物農家の一部は肥料まぜた水で自動調整とかやってるとこはあるんですよ…! お金かけてもペイ出来ない作物はやる意味ないんですよ…!

41 23/05/02(火)13:11:01 No.1052954641

dice1d100=63 (63)%が領主の取り分なんですよ…!

42 23/05/02(火)13:11:20 No.1052954727

朝起きるとお腹いっぱいの猿が引き上げていくんですよ…!

43 23/05/02(火)13:11:49 No.1052954864

最近はトラクターもコンバインも無人で自動運転だし技術の進歩が凄いんですよ…! 持ってないからよくわからないけど凄いらしいですよ…!

44 23/05/02(火)13:11:50 No.1052954869

いっきのライフハック

45 23/05/02(火)13:12:43 No.1052955071

イノシシに荒らされるんですよ…!

46 23/05/02(火)13:13:01 No.1052955155

変形田の植え方毎年忘れるんですよ…!

47 23/05/02(火)13:13:17 No.1052955221

イチゴの水耕栽培とかは初めて見る人はびっくりすると思うんですよ…!

48 23/05/02(火)13:14:12 No.1052955463

>最近はトラクターもコンバインも無人で自動運転だし技術の進歩が凄いんですよ…! >持ってないからよくわからないけど凄いらしいですよ…! そもそも導入できないんですよ…! 導入してもそれの赤字解消するのに何十年もかかるんですよ…!

49 23/05/02(火)13:14:35 No.1052955559

四反田の真ん中が地主の玄関なんですよ…! ぴゃっ今年も曲がってしまうんですよ…!

50 23/05/02(火)13:14:40 No.1052955581

小糸 ファーミングシミュレーターやりな

51 23/05/02(火)13:14:57 No.1052955653

ないものは農協から借りんですよ…!

52 23/05/02(火)13:15:29 No.1052955794

>朝起きるとお腹いっぱいの猿が引き上げていくんですよ…! 朝の前の暗いうちから作業しないからなんですよ…!

53 23/05/02(火)13:15:52 No.1052955904

シカは撃ち殺すんですよ…!

54 23/05/02(火)13:15:52 No.1052955905

ギリギリまで機械で植えようとしてあぜ板壊すんですよ…!

55 23/05/02(火)13:15:58 No.1052955932

ふふっ 道の駅のブース取られたわ

56 23/05/02(火)13:17:33 No.1052956354

>ギリギリまで機械で植えようとしてあぜ板壊すんですよ…! あぜ板なんてないんですよ…! 未だに土なんですよ…!

57 23/05/02(火)13:18:15 No.1052956531

○○狩りで客に収穫してもらったら無料どころかお金が貰える労働力が手に入るんですよ…!

58 23/05/02(火)13:19:59 No.1052957004

あは~♪ 同じ面積で収穫量倍にしたいから稲を倍植えてね~

59 23/05/02(火)13:20:23 No.1052957117

>朝の前の暗いうちから作業しないからなんですよ…! いっぱい目が光ってるんですよ…! 人外じゃないの私だけなんですよ…!

60 23/05/02(火)13:20:36 No.1052957172

多分自動化が一番普及してるのキノコ栽培な気がするんですよ…!

61 23/05/02(火)13:20:57 No.1052957268

>○○狩りで客に収穫してもらったら無料どころかお金が貰える労働力が手に入るんですよ…! こども ちゃんとハサミつかいな

62 23/05/02(火)13:23:55 No.1052958019

課外授業で田植えをやるっていうから田んぼ貸してやったら サボりたいクソガキが一箇所に全部植えやがったんですよ…!

63 23/05/02(火)13:27:12 No.1052958852

>サボりたいクソガキが一箇所に全部植えやがったんですよ…! 蠱毒理論で最強の稲が育つんですよ…!

64 23/05/02(火)13:27:30 No.1052958915

イチゴ狩りでイチゴの先の方だけ食べるんですよ…!

65 23/05/02(火)13:29:06 No.1052959299

農家のブラックさよりもJA職人のがブラックに感じるんですよ…! ぴゃっ…また渉外員が辞めてる…

66 23/05/02(火)13:29:06 No.1052959300

一時期めちゃくちゃ増えたのがブルーベリー狩りなんですよ…! ぴゃっ増えすぎなんですよ…!

67 23/05/02(火)13:29:52 No.1052959478

>課外授業で田植えをやるっていうから田んぼ貸してやったら >サボりたいクソガキが一箇所に全部植えやがったんですよ…! 親が農家の子供からしたら非効率的な労働をさせられる授業なんですよ…!

68 23/05/02(火)13:30:23 No.1052959601

>課外授業で田植えをやるっていうから田んぼ貸してやったら >サボりたいクソガキが一箇所に全部植えやがったんですよ…! 邪道な植え方をしたらどう育つかのサンプルになるので教育現場としては願ったりな状況なんですよ…!

69 23/05/02(火)13:31:48 No.1052959955

農家にGWはあってないようなものなんですよ…!なんなら先週も種籾で消えたんですよ…!

70 23/05/02(火)13:32:33 No.1052960121

>課外授業で田植えをやるっていうから田んぼ貸してやったら >サボりたいクソガキが一箇所に全部植えやがったんですよ…! ガキを畑に撒いて肥料にしないんですよ?

71 23/05/02(火)13:35:15 No.1052960820

農協職員は保険の自爆営業させられるらしいから怖いんですよ…!

72 23/05/02(火)13:35:20 No.1052960841

北海道は5月が花見シーズンピークだから 一仕事終えての打ち上げには最適なんですよ…!

73 23/05/02(火)13:37:10 No.1052961327

百姓貴族を読むんですよ…!

74 23/05/02(火)13:38:45 No.1052961729

>農協職員は保険の自爆営業させられるらしいから怖いんですよ…! そもそも農協が農業と関係がない部分の保険や金融をやってるのがおかしいんですよ…!

75 23/05/02(火)13:41:55 No.1052962483

>>農協職員は保険の自爆営業させられるらしいから怖いんですよ…! >そもそも農協が農業と関係がない部分の保険や金融をやってるのがおかしいんですよ…! ちゃんと農産物の自爆もやってるから安心なんですよ…! シーズンになるとみかんにメロンにこんにゃくにうどんに色んなものを押し付けられるんですよ…!

76 23/05/02(火)13:53:09 No.1052965360

>百姓貴族を読むんですよ…! あれ牛の北海道以外の農家に対する仄かな見下しが見え隠れして苛つくんですよ…!

77 23/05/02(火)13:55:20 No.1052965955

農協はマジで一回解体した方がいいんですよ…!

78 23/05/02(火)13:56:47 No.1052966303

>トラクターをレンタルするんですよ…! 小糸 クソ高いかクソボロい選びな

79 23/05/02(火)13:59:02 No.1052966959

竹やぶの処理がクソ面倒なんですよ…!

80 23/05/02(火)14:01:12 No.1052967526

ホウネンエビがキモいんですよ…!

↑Top