虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/02(火)12:04:19 >バケモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/02(火)12:04:19 No.1052936392

>バケモノ貼る

1 23/05/02(火)12:08:22 No.1052937310

俺またなんかやっちゃいました?

2 23/05/02(火)12:09:52 No.1052937640

>俺またなんかやっちゃいました? お前は本当に謙虚で照れ屋だ リーダーの素質十分!任せたぞ!

3 23/05/02(火)12:11:58 No.1052938165

やる気ない新人相手にかぶりつきで話に熱中させるの見るに窓際の才能まじでないな…

4 23/05/02(火)12:12:35 No.1052938332

ホワカラ風吹かせて見下してくる先輩が居るのにとりあえず話は聞いてくれて飲みにも連れて行ってくれる先輩が居たらそっちに懐くわな…

5 23/05/02(火)12:15:28 No.1052939035

丸田はどうなったの とおもったら秘書みたいな人か

6 23/05/02(火)12:17:27 No.1052939571

日経ビジネス辺りに 逆「いや私は本当に何もしてないんですよ失敗しろって言ってんのに周りが勝手に上手いことやって盛り上がってるだけで」 丸「ほらね笑 この人いつもこう言うんですよ笑」 みたいな対談載ってトップとしての器がデカい!とか言われるやつ

7 23/05/02(火)12:17:50 No.1052939694

>ホワカラ風吹かせて見下してくる先輩が居るのにとりあえず話は聞いてくれて飲みにも連れて行ってくれる先輩が居たらそっちに懐くわな… 提案したプロジェクトは全部通してくれて権限も丸投げしてくれるけど責任は全部取ると言ってくれる上司

8 23/05/02(火)12:18:53 No.1052939993

その意見を握り潰せばいいのに真面目に取り合うから

9 23/05/02(火)12:18:58 No.1052940016

有能な新人に全てを任せて責任は全て自分が負う 目立つ新人に矛先が向かないように型破りな上司を演じ続ける なんて才能だ

10 23/05/02(火)12:19:22 No.1052940128

>>ホワカラ風吹かせて見下してくる先輩が居るのにとりあえず話は聞いてくれて飲みにも連れて行ってくれる先輩が居たらそっちに懐くわな… >提案したプロジェクトは全部通してくれて権限も丸投げしてくれるけど責任は全部取ると言ってくれる上司 責任だけ全て負って権限も手柄も全部くれる上司なんて好きになる以外ないしな

11 23/05/02(火)12:20:45 No.1052940489

>逆「いや私は本当に何もしてないんですよ失敗しろって言ってんのに周りが勝手に上手いことやって盛り上がってるだけで」 うーむ一流は言うことが違う…!

12 23/05/02(火)12:20:46 No.1052940491

自分の声をちゃんと上に通してくれる上司っていいよな

13 23/05/02(火)12:20:51 No.1052940521

余裕で川田に勝ってるじゃんか

14 23/05/02(火)12:21:13 No.1052940605

周りから浮いてる扱い辛い新人を一瞬で夢中にさせる話術までとってやがる

15 23/05/02(火)12:22:01 No.1052940833

部下に投げると言いながら根が真面目だから自分がやらなきゃいけないことは全部こなしはするからな

16 23/05/02(火)12:22:20 No.1052940893

多分ちんこもデカい

17 23/05/02(火)12:22:58 No.1052941044

何もしてないように見えてしっかり残業までしてるから丸田だけのせいじゃないよこれ

18 23/05/02(火)12:23:04 No.1052941078

いくら部下が有能とはいえ2億とかのプロジェクト管理して部下任せにできる時点で才能の塊すぎる…

19 23/05/02(火)12:23:12 No.1052941112

文句言いながらダンボール切ってる…

20 23/05/02(火)12:23:15 No.1052941122

出来ないわけじゃなくて、したくないだけだからな… モンスター…

21 23/05/02(火)12:24:04 No.1052941361

>余裕で川田に勝ってるじゃんか このまとめ方だと働かなくていい遊んでていいその代わり晒し者になるという雑務課があって そこに行きたい人たちの話って部分が無くなってる

22 23/05/02(火)12:24:32 No.1052941476

ご令嬢からしたらカリスマ社員にレイプされるのレディコミみたいな体験だからそりゃ懐くよ… まあ多分レイプっていうか逆レイプだったんだろうけど…

23 23/05/02(火)12:24:33 No.1052941486

>余裕で川田に勝ってるじゃんか これから経団連の会合に出るのに?

24 23/05/02(火)12:24:35 No.1052941499

劉邦タイプ

25 23/05/02(火)12:24:42 No.1052941523

生真面目なのは解るけどそれなら窓際目指すなよ

26 23/05/02(火)12:24:44 No.1052941536

>文句言いながらダンボール切ってる… 根が真面目だってのがもうこれだけでわかるよね

27 23/05/02(火)12:25:34 No.1052941756

>>余裕で川田に勝ってるじゃんか >このまとめ方だと働かなくていい遊んでていいその代わり晒し者になるという雑務課があって >そこに行きたい人たちの話って部分が無くなってる 川田は偉くなりたいのに窓際で不満 逆島は窓際になりたいのに偉くなって不満 ままならないもんだよね

28 23/05/02(火)12:26:11 No.1052941900

主観の過去話だから表情変わってるけど こいつ他人から見ると表情筋死んでて顔が全く動かないから焦ってるってことすら認識されてない

29 23/05/02(火)12:26:24 No.1052941974

>いくら部下が有能とはいえ2億とかのプロジェクト管理して部下任せにできる時点で才能の塊すぎる… 多分任せる事は任せるけど自分も残業してガッツリバックアップしてる奴だこれ

30 23/05/02(火)12:26:38 No.1052942053

実務能力はともかくリーダー業務を任されても丸田に投げずに自分で遂行してる時点でド優秀すぎる

31 23/05/02(火)12:26:45 No.1052942088

スーツの下だけでも窓際ファッションなのが凄く未練

32 23/05/02(火)12:26:50 No.1052942108

ダンボール切る作業を一緒にやってる 帽子もしっかり着用してる 部下の案を自分で蹴らずに上に通してる 最初の3ページだけでも窓際は無理だよ

33 23/05/02(火)12:27:08 No.1052942185

>提案したプロジェクトは全部通してくれて権限も丸投げしてくれるけど責任は全部取ると言ってくれる上司 仕事任されるとやる気出るよね…

34 23/05/02(火)12:27:09 No.1052942190

>ご令嬢からしたらカリスマ社員にレイプされるのレディコミみたいな体験だからそりゃ懐くよ… >まあ多分レイプっていうか逆レイプだったんだろうけど… そうか…圧倒的実績を持つ破天荒な風雲児がいきなり襲ってくる展開は確かにレディコミだわ

35 23/05/02(火)12:27:12 No.1052942198

いつ読んでも名作すぎる…

36 23/05/02(火)12:27:16 No.1052942223

>多分任せる事は任せるけど自分も残業してガッツリバックアップしてる奴だこれ クビになりたい訳じゃないからな 最低ライン守ってるつもりでがっつりバックアップしてそう

37 23/05/02(火)12:27:44 No.1052942351

普通引き抜かれるにしてもタッグでは引き抜かれずにどっちか片方だろうに というか恐らく丸田を引き抜かせようとしただろうに 結局揃って引き抜かれてるあたり話の持って行き方がめちゃくちゃうまい(本人的には不本意)なんだろうな

38 23/05/02(火)12:28:23 No.1052942535

会議で寝てるのは無駄な会議への反抗みたいに扱われてるんだろうな

39 23/05/02(火)12:28:27 No.1052942553

多分箱入りだから来る男も型にはまった人が多そうだよね そんな所に破天荒をぶつける

40 23/05/02(火)12:28:43 No.1052942638

>>多分任せる事は任せるけど自分も残業してガッツリバックアップしてる奴だこれ >クビになりたい訳じゃないからな >最低ライン守ってるつもりでがっつりバックアップしてそう 取引先に対する無礼も相手がガチで不快になって怒るような一線は絶対に超えてないよね…

41 23/05/02(火)12:28:58 No.1052942711

>結局揃って引き抜かれてるあたり話の持って行き方がめちゃくちゃうまい(本人的には不本意)なんだろうな もう1コマ目から話の運び方が上手すぎる

42 23/05/02(火)12:29:07 No.1052942755

川田がバケモンすぎるんだよなこれ…

43 23/05/02(火)12:29:07 No.1052942756

サクセスストーリーになっちゃってはいるんだけど 冷静に考えると経団連との会合とか出るの絶対嫌だもんな

44 23/05/02(火)12:29:36 No.1052942877

めちゃくちゃな改革提案を握りつぶさずに「余計な事を…!」と言いながらも遂行させてる この時点でもうカリスマ度カンストだと思う

45 23/05/02(火)12:30:02 No.1052942998

>川田がバケモンすぎるんだよなこれ… 新人歓迎会の会費を新人の自分が集めてそれを無くしたと言って横領する化け物だぞ

46 23/05/02(火)12:30:07 No.1052943026

一番すごいの嘘つかないところだと思う

47 23/05/02(火)12:30:24 No.1052943112

書き込みをした人によって削除されました

48 23/05/02(火)12:30:43 No.1052943212

根本的に人が良すぎてダメ もっとクズにならないと

49 23/05/02(火)12:30:59 No.1052943292

川田は本社に戻るって夢を叶えてるからそれも凄い

50 23/05/02(火)12:31:22 No.1052943393

なんならこの新人も会長あんな人ならもうちょっと頑張ってみっか…ぐらいになりそうだよ

51 23/05/02(火)12:31:47 No.1052943513

一日中(ダンボール切って仕事しながら)ネットサーフィンしてただけ

52 23/05/02(火)12:32:11 No.1052943629

閑職に戻るための努力が仕事しない方向じゃなく無礼働く方向でこれは…風雲児

53 23/05/02(火)12:32:23 No.1052943682

丸田についていける時点ですごくない?

54 23/05/02(火)12:32:35 No.1052943747

まさに自己評価通り半端なまじめ男だからな…

55 23/05/02(火)12:32:55 No.1052943831

やる気ないって言いながら働いてるのが面白い

56 23/05/02(火)12:33:12 No.1052943933

社会は理不尽である って前提をしっかりわかってるから異動も受け入れるしそこでもしっかり仕事するし丸田の提案通してぶち壊そうとして大成功する

57 23/05/02(火)12:33:15 No.1052943948

丸田から見てもよく分かんない事をたまに言うけど若い頃熱い想いをぶつけられてその上全面バックアップしてくれるから自分じゃ考えの及ばない所にいる上司で済む

58 23/05/02(火)12:33:38 No.1052944052

そもそも窓際慣れる才能持ってたらこんな若手社員にわざわざ親身に自分の恥晒さないもの

59 23/05/02(火)12:34:05 No.1052944190

丸田の仕事を自分の功績にしない辺り優秀じゃないの?

60 23/05/02(火)12:34:08 No.1052944208

>やる気ないって言いながら働いてるのが面白い やる気ないしサボりたいけどサボると部下に迷惑かかるから…

61 23/05/02(火)12:34:45 No.1052944368

>やる気ないしサボりたいけどサボると部下に迷惑かかるから… そういうところだぞ

62 23/05/02(火)12:34:52 No.1052944407

丸田じゃ高卒の壁が立ちはだかって通らない案件も先輩を間に挟むことで上手く通ったりした案件もあるんだろうな…

63 23/05/02(火)12:34:56 No.1052944427

期待されたら応えなきゃって時点でもう真面目過ぎる

64 23/05/02(火)12:35:09 No.1052944483

>丸田の仕事を自分の功績にしない辺り優秀じゃないの? 自分の功績じゃなくて丸田の功績なんだって!あいつが全部1人でやったんだって!

65 23/05/02(火)12:35:09 No.1052944484

そもそもダンボールセンターでも皆と一緒に作業やる前に指示出してるからなこいつ 川田を見ろ!罵倒しかしてねえぞ!

66 23/05/02(火)12:35:14 No.1052944514

丸田は「俺の人事考課も上がるだろが!」はこの人風の自分への褒め言葉と最終的に認識してそう

67 23/05/02(火)12:35:16 No.1052944526

>一番すごいの嘘つかないところだと思う 出来ない事に対して出来ませんって言う やってない実績を正直にやってないって言う 自分を誇大に見せず能力を示す でもデカいプロジェクトはきっちり成功させてくるし 謙虚だけじゃなくて妙に破天荒な部分があるし 部下の信頼に対して応えようとしてくる こんなの意味不明過ぎて心酔する人間が続出するよ

68 23/05/02(火)12:35:18 No.1052944535

>丸田の仕事を自分の功績にしない辺り優秀じゃないの? 自分の功績になんかしたら自分が偉くなっていっぱい働かなくちゃいけなくなるだろ?

69 23/05/02(火)12:35:29 No.1052944589

仲間に信頼されるのは嬉しいだろ! って精神がもうだめ

70 <a href="mailto:営業部長">23/05/02(火)12:36:27</a> [営業部長] No.1052944874

>>丸田の仕事を自分の功績にしない辺り優秀じゃないの? >自分の功績になんかしたら自分が偉くなっていっぱい働かなくちゃいけなくなるだろ? お前は本当に謙虚で照れ屋だ リーダーの素質十分!

71 23/05/02(火)12:36:34 No.1052944907

川田も窓際を狙ってたのか クズなだけで出世欲はあったのか気になるところだ

72 23/05/02(火)12:36:45 No.1052944979

下手に能力があったのが仇になったか

73 23/05/02(火)12:36:46 No.1052944980

>>丸田の仕事を自分の功績にしない辺り優秀じゃないの? >自分の功績じゃなくて丸田の功績なんだって!あいつが全部1人でやったんだって! その丸田を抜擢したのはお前だろ?ならお前の功績も同然だなハハハ!!!

74 23/05/02(火)12:36:52 No.1052945007

川田は逆島の憧れ中の憧れ雑務課課長の窓際され身震いさせるほどのキングオブ窓際モンスターだからな…

75 23/05/02(火)12:37:24 No.1052945144

最初の方も会長直々に新人のカウンセラーしてる…って見られてるんだろうな

76 23/05/02(火)12:37:52 No.1052945260

川田はむしろ何で解雇されてねーんだこいつ…ってなる

77 23/05/02(火)12:38:13 No.1052945371

一歩退いた場所からプロジェクトを支えて全部やりたいようにやらせてくれるって理想の上司そのものだもんな…

78 23/05/02(火)12:38:33 No.1052945449

>川田も窓際を狙ってたのか >クズなだけで出世欲はあったのか気になるところだ クズで働きたくないし働かないけど出世して偉くなりたい

79 23/05/02(火)12:38:44 No.1052945505

>提案したプロジェクトは全部通してくれて権限も丸投げしてくれるけど責任は全部取ると言ってくれる上司 (なんで失敗しないんだ…また実績ができちまう…)

80 23/05/02(火)12:38:45 No.1052945512

残業して皆にちゃんと答えるぐらい根がまじめすぎる

81 23/05/02(火)12:38:50 No.1052945529

>川田も窓際を狙ってたのか >クズなだけで出世欲はあったのか気になるところだ 出世欲バリバリで自分は偉くなれると思ってるタイプよ

82 23/05/02(火)12:38:53 No.1052945545

書き込みをした人によって削除されました

83 23/05/02(火)12:39:15 No.1052945666

何なら今の扱いは不当とすら思ってるよ川田は

84 23/05/02(火)12:39:16 No.1052945673

>最初の方も会長直々に新人のカウンセラーしてる…って見られてるんだろうな 丸田がいいでしょうちの会長みたいな顔してる

85 23/05/02(火)12:39:17 No.1052945675

多分坂島自体の能力はそんなに高くない でも別に高くなくてもいいんだサラリーマンなんて 頼りになる同僚がいるんだから

86 23/05/02(火)12:39:29 No.1052945763

同期で会長なのにあ?って言える川田が化け物過ぎる

87 23/05/02(火)12:40:18 No.1052945990

>同期で会長なのにあ?って言える川田が化け物過ぎる 川田が会長の顔なんて覚えてるわけないだろ なんかジロジロ見られてるからガンつけただけ

88 23/05/02(火)12:40:23 No.1052946007

ちんぽ出してセクハラは悪くない選択肢だったと思うけど ちんぽ見せる相手も運悪すぎたし何ならちんぽ出しても許されるくらいの実績を稼いじゃった後だったからな…

89 23/05/02(火)12:40:32 No.1052946049

破天荒なのに謙虚で部下第一で動くとかまあプラスしかない おまけにレディコミの要素も持っている

90 23/05/02(火)12:40:36 No.1052946069

どっちもジャンルは違うけど化け物なんだな

91 23/05/02(火)12:40:37 No.1052946077

失敗すると全部私の責任です!成功すると全部部下の功績です!とかいうリーダーなんてそりゃ評価したくなるよな…

92 23/05/02(火)12:40:56 No.1052946162

資格の勉強してんじゃねーよ

93 23/05/02(火)12:40:58 No.1052946174

https://omocoro.jp/kiji/50566/ こんなクズだったのに

94 23/05/02(火)12:41:12 No.1052946236

川田になりてえよ俺は

95 23/05/02(火)12:41:25 No.1052946297

新歓の会費横領はマジで天才の仕業すぎる

96 23/05/02(火)12:41:40 No.1052946363

>川田は逆島の憧れ中の憧れ雑務課課長の窓際され身震いさせるほどのキングオブ窓際モンスターだからな… 歓迎会の金なくしたって嘘ついて使い込むのはマジでモンスターだよ… バレても悪びれもしねぇ

97 23/05/02(火)12:42:00 No.1052946457

会議なんかの畏まった場では破天荒なことするのに 直属の上司にはめちゃくちゃ謙虚なこと言うもんだから 本当はちゃんとした人が何かの意図を持って型を破ってるんだ…ってなるよね

98 23/05/02(火)12:42:01 No.1052946460

まず最初に理想の場所を見つけてそのために努力してそこに行こうとするって精神性からしてもうだめなのかもな

99 23/05/02(火)12:42:25 No.1052946563

お前が始めた物語だろ…!

100 23/05/02(火)12:42:37 No.1052946609

才能のない人間が川田の真似しても壊れるだけだよ

101 23/05/02(火)12:42:44 No.1052946647

コイツここまで来たって事はTOEICも高得点取れたって事だよな

102 23/05/02(火)12:42:47 No.1052946664

二人飲みの席で「サボって最低限の給料欲しい」って言うんじゃなくて 「夢」ってオブラートに包んじゃってるのがもう真面目で社会性あってダメ

103 23/05/02(火)12:43:12 No.1052946772

>新歓の会費横領はマジで天才の仕業すぎる クビにならないけど最大限評価を落とすスーパープレー 窓際になる為に産まれてきた存在

104 23/05/02(火)12:43:33 No.1052946865

>才能のない人間が川田の真似しても壊れるだけだよ 雑務課課長がアイツはマジの天然モンスターだから太刀打ち出来ねぇってビビるからな…

105 23/05/02(火)12:43:39 No.1052946890

一番満足しいく人生歩んでるの丸田だよね

106 23/05/02(火)12:44:44 No.1052947202

>一番満足しいく人生歩んでるの丸田だよね 王佐の才ってやつか…

107 23/05/02(火)12:45:00 No.1052947286

一人から数万盗んだら最悪クビになるけど 複数人から数千円盗めば左遷だけで済むと計算してやってるなら天才の所業

108 23/05/02(火)12:45:04 No.1052947300

>丸田は「俺の人事考課も上がるだろが!」はこの人風の自分への褒め言葉と最終的に認識してそう 丸田純朴すぎるところあるからこれ言われて初めて自分の働きが先輩の評価にも繋がることを認識しそう 当然より一段とヤル気が出る

109 23/05/02(火)12:45:18 No.1052947368

>一番満足しいく人生歩んでるの丸田だよね 会長秘書まで登り詰めた高卒の星

110 23/05/02(火)12:45:24 No.1052947397

ヘイトを全部受け持って 手柄は部下に押し付ける!

111 23/05/02(火)12:45:29 No.1052947419

>一番満足しいく人生歩んでるの丸田だよね 丸田にもっと出世欲があってくれたら逆島としては万々歳だったろうに… いや多分それでも丸田は大恩ある先輩を良い所で働かせようとしてくるな…

112 23/05/02(火)12:45:36 No.1052947454

これ実際窓際との熱い会話に出てくるお前を待ってる奴っていたんだろうか

113 23/05/02(火)12:45:42 No.1052947479

>ヘイトを全部受け持って >手柄は部下に押し付ける! 理想の上司すぎる

114 23/05/02(火)12:46:07 No.1052947578

>ヘイトを全部受け持って >手柄は部下に押し付ける! 満足にヘイトも稼げてねえぞこのクソタンクが!

115 23/05/02(火)12:46:14 No.1052947616

>これ実際窓際との熱い会話に出てくるお前を待ってる奴っていたんだろうか 窓際のことだろ

116 23/05/02(火)12:46:15 No.1052947621

信頼できない語り手の一人

117 23/05/02(火)12:46:31 No.1052947691

>これ実際窓際との熱い会話に出てくるお前を待ってる奴っていたんだろうか 川田が誰かを待ったりするわけないだろ

118 23/05/02(火)12:46:56 No.1052947802

最後のスーツ持ってきたの丸田か 高卒だからと途中で切り捨てずに会長の右腕まで持ってくのは凄いよ

119 23/05/02(火)12:47:02 No.1052947831

責任は全部俺が取るから失敗してこいって指示出して本当に責任取ってくれる上司とか理想中の理想だよね

120 23/05/02(火)12:47:30 No.1052947960

どうせ夫婦円満で良い父親やってるんだろ 子供が熱を出したんで休みますとかやってそうだけどもうプラス評価にしかならない

121 23/05/02(火)12:47:50 No.1052948050

>一人から数万盗んだら最悪クビになるけど >複数人から数千円盗めば左遷だけで済むと計算してやってるなら天才の所業 しかも新人である自分の歓迎会のための金だし 新人自身に幹事任せた周りの負い目もあるからな これを計算せずにできるのは天才という他ない

122 23/05/02(火)12:47:55 No.1052948076

ここまでくると丸田が離れてくれなさそう というか丸田にインタビューしたら9割逆島の話してそう

123 23/05/02(火)12:47:58 No.1052948091

>二人飲みの席で「サボって最低限の給料欲しい」って言うんじゃなくて >「夢」ってオブラートに包んじゃってるのがもう真面目で社会性あってダメ 後輩に対しても保身の心が働くのはクズなようで実は対人関係を保つ大事なことなんだよな…

124 23/05/02(火)12:48:20 No.1052948180

丸田だってきっと失敗もあったんだと思うけど本気で責任取ってくれたりしたんだろうな

125 23/05/02(火)12:48:20 No.1052948181

>いや多分それでも丸田は大恩ある先輩を良い所で働かせようとしてくるな… 高卒なのに本社に連れて来てもらっただけでもう一生かけてもいいレベル

126 23/05/02(火)12:48:25 No.1052948204

>最後のスーツ持ってきたの丸田か >高卒だからと途中で切り捨てずに会長の右腕まで持ってくのは凄いよ 高卒の丸太と組むか大卒のさもエリートですみたいな人と組むのどっちが失敗の期待値高いと思う? まあその賭けにも負けたんだろうけど

127 23/05/02(火)12:48:26 No.1052948209

>責任は全部俺が取るから失敗してこいって指示出して本当に責任取ってくれる上司とか理想中の理想だよね でもこれやられるとこんな人に頭を下げさせたのは俺なんだ…もっと頑張らないと!ってなるよ

128 23/05/02(火)12:48:41 No.1052948265

>どうせ夫婦円満で良い父親やってるんだろ >子供が熱を出したんで休みますとかやってそうだけどもうプラス評価にしかならない やるわこいつ なんなら自分も育児に参加したいから営業外してくださいとかする

129 23/05/02(火)12:48:50 No.1052948315

>責任は全部俺が取るから失敗してこいって指示出して本当に責任取ってくれる上司とか理想中の理想だよね 責任とるような事態になったら上機嫌で激励したんだろうな…

130 23/05/02(火)12:49:19 No.1052948457

>失敗すると全部私の責任です!成功すると全部部下の功績です!とかいうリーダーなんてそりゃ評価したくなるよな… 失敗したり損失計上した日はいいとこに飲みに連れてってくれた上に説教とかは全然しないから部下としても励みになりそう 能力もやる気もない奴は窓際に飛ばされる会社だから花形場所には有能な人しか残らないし

131 23/05/02(火)12:49:20 No.1052948463

>どうせ夫婦円満で良い父親やってるんだろ >子供が熱を出したんで休みますとかやってそうだけどもうプラス評価にしかならない 何なら育休も自分から率先して取り行ったんじゃないかこいつ 会長にそんなことされたら会社全体としてその取り組みをやらなくちゃいけませんね!

132 23/05/02(火)12:49:30 No.1052948523

>>責任は全部俺が取るから失敗してこいって指示出して本当に責任取ってくれる上司とか理想中の理想だよね >責任とるような事態になったら上機嫌で激励したんだろうな… お前丸田よくやった!これからもどんどんやれよ!

133 23/05/02(火)12:49:31 No.1052948526

>なんなら自分も育児に参加したいから営業外してくださいとかする 我が社も男性の育休取得に力を入れないとな…

134 23/05/02(火)12:50:13 No.1052948771

>丸田だってきっと失敗もあったんだと思うけど本気で責任取ってくれたりしたんだろうな 高卒じゃここまでか…って時にガチで自分のクビ差し出して庇いに来る上司 一生ついていくし絶対に逃さないよね

135 23/05/02(火)12:50:14 No.1052948773

功績掠めるどころか積極的に自分売り出してくれて率先して泥ひっかぶってくれるとかやる気と能力の有る奴にとっては最高の上司だからな…

136 23/05/02(火)12:50:15 No.1052948784

1ページ目で「楽してそれなりに稼いでますけど!」って啖呵切った割に話聞いてみるとそうでもないのが悲しいよね…

137 23/05/02(火)12:50:26 No.1052948830

>>責任は全部俺が取るから失敗してこいって指示出して本当に責任取ってくれる上司とか理想中の理想だよね >責任とるような事態になったら上機嫌で激励したんだろうな… よくやった!お前が頑張ってたのは知ってるぞ!気にせずこれからもこの調子でやれよ!

138 23/05/02(火)12:50:28 No.1052948843

窓際以外の才能に溢れた男

139 23/05/02(火)12:50:31 No.1052948863

不当な指揮力って言ってるけど丸田におんぶにだっこじゃこうならんよね窓際の才能無さすぎるよ

140 23/05/02(火)12:50:42 No.1052948920

多分改善案だって全部が全部無料とか低コストじゃなくてその時点でコスト掛かるけど長期的にはコストカットになるとかもあったんだろな 普通ならそこでいやこれは通らないよって言われるのをこれ見せたら評価下がるぞと嬉々として見せに行った 通った コストカットできた みたいな感じだろうな

141 23/05/02(火)12:50:48 No.1052948950

逆島と丸田を評価した営業部長スゴいよ 並の人間だと扱いきれずに放り捨てるわ

142 23/05/02(火)12:50:48 No.1052948951

>高卒なのに本社に連れて来てもらっただけでもう一生かけてもいいレベル 普通の高卒採用ならいいけど閑職のダンボールセンター採用だもんな

143 23/05/02(火)12:51:07 No.1052949054

寝てるけどいつもの激務で大変なんだろうし会議自体は部下がきちんとやってるからいいか…

144 23/05/02(火)12:51:35 No.1052949177

>>責任は全部俺が取るから失敗してこいって指示出して本当に責任取ってくれる上司とか理想中の理想だよね >責任とるような事態になったら上機嫌で激励したんだろうな… 何落ち込んでんだ丸田!お前はよくやったさ!心配すんな責任は俺が取るって最初から言ってたろ!お前は俺の部下なんだからこれからも責任なんか気にせずやりたいようにやればいいんだよ!

145 23/05/02(火)12:51:50 No.1052949248

娘婿とは言え会長の椅子譲られるくらいだからこんな感じで嫁への好感度稼ぎまくって義父からも好かれてるんだろうな 

146 23/05/02(火)12:51:55 No.1052949265

窓際になりたかった責任者としての才能にあふれたクズと 出世して偉くなりたかった窓際になる才能にあふれたモンスター

147 23/05/02(火)12:52:08 No.1052949311

どうせ失敗しても挑戦したから起きた事だ気にすんな!頭は俺が下げとくから今回のデータ纏めといてくれとか言ってそう

148 23/05/02(火)12:52:26 No.1052949392

ただひたすら会長の娘の頭がおかしかった…

149 23/05/02(火)12:52:26 No.1052949395

>娘婿とは言え会長の椅子譲られるくらいだからこんな感じで嫁への好感度稼ぎまくって義父からも好かれてるんだろうな  期待されると応えちゃうから 好意なんて向けられたらそりゃもう…

150 23/05/02(火)12:52:49 No.1052949511

>>高卒なのに本社に連れて来てもらっただけでもう一生かけてもいいレベル >普通の高卒採用ならいいけど閑職のダンボールセンター採用だもんな 多分だけど丸田は丸田で普通の社会じゃ見向きもされない奴なんだよな… 高卒でいきなり段ボールセンター回されてるのに改善案出せるのちょっと真面目の度合いがおかしい

151 23/05/02(火)12:52:59 No.1052949565

チンポ見せられて惚れる嫁って何があったんだよといつも思う

152 23/05/02(火)12:53:03 No.1052949589

川田は狙ってこの窓際ムーブしてる訳じゃないのが天才過ぎる

153 23/05/02(火)12:53:05 No.1052949597

適当にケチつけて企画潰そうとしても丸田くんなるほど!ってさらに穴のないアイデア持ってきそう

154 23/05/02(火)12:53:06 No.1052949600

一番だめなのはダンボール切る仕事ですらやりがいを感じちゃうところだと思う

155 23/05/02(火)12:53:09 No.1052949622

これ営業部長もしっかり逆島と丸田見てるから優秀なんだよな

156 23/05/02(火)12:53:09 No.1052949623

新人相手に廊下の床に座って雑談とか会長すごいよ

157 23/05/02(火)12:53:32 No.1052949723

よっぽどいいチンポなんだろうな…

158 23/05/02(火)12:53:34 No.1052949730

丸田と呑んでたら「大学行きたかったなぁ」みたいなエピソード溢れ出しそう

159 23/05/02(火)12:53:45 No.1052949779

>なんなら自分も育児に参加したいから営業外してくださいとかする 営業部のエースが長期育休取得→全社的に育休取得の機運→ワークライフバランスを重視する世代にヒット→新卒の応募増加→会社の評判が上がり株価も上昇→帰ってきたらなぜか評価が上がってる… みたいなコンボ決まってそう

160 23/05/02(火)12:53:55 No.1052949823

>ただひたすら会長の娘の頭がおかしかった… 営業成績トップの出世頭がいきなり自分に迫ってきたんだぜ? レディコミの世界だ

161 23/05/02(火)12:53:55 No.1052949824

>チンポ見せられて惚れる嫁って何があったんだよといつも思う 今までの人生で腫れ物のように接してこられたのに初めてフランクに接してくれたんだ…

162 23/05/02(火)12:53:58 No.1052949837

多分チンポも凄い

163 23/05/02(火)12:54:07 No.1052949878

>ただひたすら会長の娘の頭がおかしかった… 業績上げまくってる会社の風雲児にレイプされる社長令嬢だぞ そんなのある意味夢みたいな展開だろ

164 23/05/02(火)12:54:10 No.1052949901

>ただひたすら会長の娘の頭がおかしかった… 社内の風雲児が必死の形相でチンコを見せてきた! こんなんレディコミじゃん…

165 23/05/02(火)12:54:28 No.1052949993

>寝てるけどいつもの激務で大変なんだろうし会議自体は部下がきちんとやってるからいいか… 会議で何決まっても最終的に承認してくれるし 若手が自発的に意見しやすくしてくれてるんだろうな…

166 23/05/02(火)12:54:29 No.1052949994

>チンポ見せられて惚れる嫁って何があったんだよといつも思う 会社で話題の型破りで破天荒な法人営業部エースがいっぱいいっぱいな顔してチンポ出してきたんだぞ レディコミ展開と母性刺激されてキュンキュンしちゃうぞ

167 23/05/02(火)12:54:44 No.1052950059

>チンポ見せられて惚れる嫁って何があったんだよといつも思う 既に時代の寵児だからOL界隈でもトロフィー的な扱いだったんだろう

168 23/05/02(火)12:54:48 No.1052950077

表彰式で無礼なことしちゃうのはダメだろ!とか考えてそうなのがダメ

169 23/05/02(火)12:54:53 No.1052950110

>1ページ目で「楽してそれなりに稼いでますけど!」って啖呵切った割に話聞いてみるとそうでもないのが悲しいよね… 給料と仕事の割合からすれば楽して稼いでるって範囲の認識

170 23/05/02(火)12:54:57 No.1052950128

>チンポ見せられて惚れる嫁って何があったんだよといつも思う 社内の風雲児として有名なやり手社員が私の前で無言でチン出し!?レディコミだよこれ!!

171 23/05/02(火)12:55:00 No.1052950140

>窓際になりたかった責任者としての才能にあふれたクズと 真面目に重責が堪えてるから責任者としての才能はそこまででもないと思う でもなっちまったもんはしょうがねえんだって性格がね…

172 23/05/02(火)12:55:45 No.1052950337

ちんぽ見せたら何か妙に懐いてきて で纏めてるけどまず間違いなくちんぽ以外にも懐かせるに足る色んなことしてるだろ 逆島会長だぞ?

173 23/05/02(火)12:55:47 No.1052950351

前田慶次郎が全裸で乱入して来たくらいの感覚かな…

174 23/05/02(火)12:55:56 No.1052950393

飛ばされてたのセクハラ関係って後で知って不器用な人って母性刺激されたんじゃない?

175 23/05/02(火)12:56:06 No.1052950435

>会議で寝てるのは無駄な会議への反抗みたいに扱われてるんだろうな 逆にコイツ寝させるってことは今説明してるやつ無能だな…みたいになりそう

176 <a href="mailto:丸田">23/05/02(火)12:56:16</a> [丸田] No.1052950499

>>丸田の仕事を自分の功績にしない辺り優秀じゃないの? >自分の功績じゃなくて丸田の功績なんだって!あいつが全部1人でやったんだって! トゥンク…

177 23/05/02(火)12:56:22 No.1052950531

そこで結婚したりするのがもうダメ ヤリ捨てたりすればワンチャンあったろうに

178 23/05/02(火)12:56:25 No.1052950547

>真面目に重責が堪えてるから責任者としての才能はそこまででもないと思う >でもなっちまったもんはしょうがねえんだって性格がね… それで会長まで駆け上ってるのは責任者の才能なんよ

179 23/05/02(火)12:56:29 No.1052950567

そもそも大卒な時点で努力家なんだろうな

180 23/05/02(火)12:56:35 No.1052950594

>ちんぽ見せたら何か妙に懐いてきて >で纏めてるけどまず間違いなくちんぽ以外にも懐かせるに足る色んなことしてるだろ >逆島会長だぞ? 期待に応えなきゃ駄目だろ!

181 23/05/02(火)12:56:50 No.1052950661

丸田にしてみればもう世界一の恩人みたいなもんだよな

182 23/05/02(火)12:56:51 No.1052950670

>そこで結婚したりするのがもうダメ >ヤリ捨てたりすればワンチャンあったろうに バカだな ヤったら結婚するんだこういう男は

183 23/05/02(火)12:56:54 No.1052950682

>そこで結婚したりするのがもうダメ >ヤリ捨てたりすればワンチャンあったろうに 最後の賭けだったからな…

184 23/05/02(火)12:57:02 No.1052950726

多分ちんぽ見せる前から好感度稼いでる

185 23/05/02(火)12:57:04 No.1052950738

最初に飛ばされる原因になったセクハラ被害女社員は滅茶滅茶に拗らせてそうだよね

186 23/05/02(火)12:57:24 No.1052950829

やっちまったらそりゃ責任取らないと…

187 23/05/02(火)12:57:25 No.1052950839

>そこで結婚したりするのがもうダメ >ヤリ捨てたりすればワンチャンあったろうに 結婚するほうが相手不幸にできそうじゃん?

188 23/05/02(火)12:57:38 No.1052950902

>そこで結婚したりするのがもうダメ >ヤリ捨てたりすればワンチャンあったろうに で…でも! 期待されたら結婚してでも応えてやらなきゃ!

189 23/05/02(火)12:57:46 No.1052950944

>最初に飛ばされる原因になったセクハラ被害女社員は滅茶滅茶に拗らせてそうだよね 今思えばあれも破天荒ゆえのちょっと?変わった愛情表現だったんだろうな…って後からわかるやつ

190 23/05/02(火)12:57:48 No.1052950955

それこそ評価さげるなら女遊びが酷いなり酒癖がわるいなりパワハラが酷いなり色々あるだろうに 人に迷惑をかけるのが最後の手段になる男だ

191 23/05/02(火)12:58:11 No.1052951077

左遷野郎と高卒のタッグかよって目を破天荒な行動で一目置かせて来たんだろうな

192 23/05/02(火)12:58:26 No.1052951148

>チンポ見せられて惚れる嫁って何があったんだよといつも思う 自分が会社の御曹司で花形営業部のエース女性社員が「オラ!一発ヤるぞ!そして全部任せてついてこい!」みたいな険しい顔して迫ってきたら多分惚れる

193 23/05/02(火)12:58:36 No.1052951204

>>そこで結婚したりするのがもうダメ >>ヤリ捨てたりすればワンチャンあったろうに >最後の賭けだったからな… 才能あるやつは最後の賭けを何回もやってしくじるからガチで潔く最後の賭けにしたのが才能ない

194 23/05/02(火)12:58:44 No.1052951242

上手く纏まってるよねこの短編

195 23/05/02(火)12:58:45 No.1052951246

なんならチンポ出すエピソードも麒麟児特有のちょっとズレた上での積極的な求愛と言えなくもない

196 23/05/02(火)12:58:45 No.1052951248

ダンボール工場送りにされたのも マジメに働きたくなくて左遷されたくて 社内でマウスベロベロ舐めたからなんだけど それでも才能は恵まれなかったんだね

197 23/05/02(火)12:58:45 No.1052951251

>腫れ物のように接して (チンコの話だろうか…) >フランクに接してくれたんだ… (やっぱりチンコの話だ…!)

198 23/05/02(火)12:58:51 No.1052951277

>それこそ評価さげるなら女遊びが酷いなり酒癖がわるいなりパワハラが酷いなり色々あるだろうに そうか酒癖が無意識に良いのもあるのか…

199 23/05/02(火)12:59:40 No.1052951492

>なんならチンポ出すエピソードも麒麟児特有のちょっとズレた上での積極的な求愛と言えなくもない 既に社内評価が積み重なってしまった結果 「この人がここまでするなんて意味があるのでは…!」と思わせてしまった 奇行があまりにも脈絡のない奇行だったが故の逆効果

200 23/05/02(火)12:59:56 No.1052951574

>そうか酒癖が無意識に良いのもあるのか… 酔って出てくるのが本性とはよく言ったもので…

201 23/05/02(火)12:59:59 No.1052951584

>ダンボール工場送りにされたのも >マジメに働きたくなくて左遷されたくて >社内でマウスベロベロ舐めたからなんだけど >それでも才能は恵まれなかったんだね 自分の歓迎会会費盗んでPC購入は格が違いすぎる

202 23/05/02(火)13:00:28 No.1052951723

会長の娘だから親からも破天荒でマジ有能なやついるって聞かされてただろうしなぁ…

203 23/05/02(火)13:00:30 No.1052951729

嫁さんからの好意を無意にできなかったんだな

204 23/05/02(火)13:00:30 No.1052951732

酔って後輩激励してるからな

205 23/05/02(火)13:00:32 No.1052951741

あぁ自分の地位なんかよりも私への愛を選んでくれたんだ…結婚しよ…

206 23/05/02(火)13:00:39 No.1052951785

>自分の歓迎会会費盗んでPC購入は格が違いすぎる ナチュラルに人の道から外れてるのに本社に帰ってこれる天才

207 23/05/02(火)13:01:11 No.1052951929

先輩が昇進したくないとかで昇進するハメになったのに昇進されたら面白くないみたいでマジでクソクソのクソ

208 23/05/02(火)13:01:13 No.1052951935

無礼に血の滲むような努力をしてる時点で才能なさすぎるぜ…

209 23/05/02(火)13:01:34 No.1052952028

>>ダンボール工場送りにされたのも >>マジメに働きたくなくて左遷されたくて >>社内でマウスベロベロ舐めたからなんだけど >>それでも才能は恵まれなかったんだね >自分の歓迎会会費盗んでPC購入は格が違いすぎる 盗んだんじゃない 不注意から紛失してしまったと言って 二重徴収して事なきを得た と思いきや最初の徴収分はガメててその金でPC買ってたんだ …あっやっぱこいつ盗んでたな

210 23/05/02(火)13:01:44 No.1052952081

通常ユニットだと使えねえけどリーダーにさせるとパッシブスキルで味方のコンディション上げまくる奴

211 23/05/02(火)13:01:49 No.1052952107

リーダー・責任者・経営者としての 抜群の才能が無ければ経団連に出れるレベルの企業の会長にはなれない 同じ立ち場の人間がいくらいてもここまではいけない

212 23/05/02(火)13:02:14 No.1052952232

なんかミスったら全部自分のせいにして責任取ろうとする 成功したら全部自分の評価に繋げてくれる 理想の上司か?

213 23/05/02(火)13:02:30 No.1052952301

能力は真ん中ぐらいは余裕でありそうだし真面目だし何より何より人望もコミュ力も行動力もかなりあるのが本当にダメ 窓際向いてないよ

214 23/05/02(火)13:02:32 No.1052952314

本当に自分は何もやってないから調子に乗ることもできない 調子に乗ってもそれが評価される…

215 23/05/02(火)13:02:43 No.1052952366

経団連会合をプレッシャーにも思ってなさそうな怪物

216 23/05/02(火)13:02:50 No.1052952396

>あぁ自分の地位なんかよりも私への愛を選んでくれたんだ…結婚しよ… 仕事!?馬鹿言え産休は限界まで取ってやるぞ!!

217 23/05/02(火)13:03:18 No.1052952521

ダイソーの社長だか会長も似たタイプだった気がする 本人すげぇネガティブだから周りが「この人私がいないとダメだ…!」て頑張ったタイプ

218 23/05/02(火)13:03:19 No.1052952527

>仕事!?馬鹿言え産休は限界まで取ってやるぞ!! (風雲児も人の親ってわけか…愛だよなあ)

219 23/05/02(火)13:03:53 No.1052952670

あの時頭を叩かれた時は驚いたものですが薄毛を気にする自分が馬鹿みたいに思えてきましてね(笑)

220 23/05/02(火)13:04:00 No.1052952702

でも人の期待には応えようとしちゃうから頑張るんだろうな

221 23/05/02(火)13:04:06 No.1052952720

>そこで結婚したりするのがもうダメ >ヤリ捨てたりすればワンチャンあったろうに 会長の娘ヤリ捨てしちゃうと流石にクビが見えてるから駄目ってのもあったと思う

222 23/05/02(火)13:04:10 No.1052952747

丸田を見出しただけでも天才すぎるよ

223 23/05/02(火)13:04:50 No.1052952935

俺もバリバリ前線で働くキャリアウーマンがいきなりおっぱい見せてきたらなびくと思うよ

224 23/05/02(火)13:05:04 No.1052952990

丸田も見る目があったんだよな…

225 23/05/02(火)13:05:06 No.1052953000

創業者一族の箱入り娘の産休付き添いなら 産休幾らとってもマイナスにならないっていうか 悪評流したヤツが閑職に追いやられるまである

226 23/05/02(火)13:05:30 No.1052953141

こいつが会長である限り雑務課も安泰

227 23/05/02(火)13:05:52 No.1052953248

本当に丸田と出会えて良かったな

228 23/05/02(火)13:06:08 No.1052953323

>>余裕で川田に勝ってるじゃんか >このまとめ方だと働かなくていい遊んでていいその代わり晒し者になるという雑務課があって >そこに行きたい人たちの話って部分が無くなってる 川田は自己評価だけは高いから本人は周りから評価されない負け犬の自覚はあるぞ…

229 23/05/02(火)13:06:13 No.1052953348

>本当に丸田と出会えて最悪だったよ

230 23/05/02(火)13:06:28 No.1052953413

>本当に逆島と出会えて良かったな

231 23/05/02(火)13:06:34 No.1052953441

自分は一方的に覚えてて向こうは眼中にない時点で勝負はついてる

232 23/05/02(火)13:06:39 No.1052953465

普段はポーカーフェイスで酔った時は熱くて表彰されてる時だけ困り顔する社の風雲児…いかがです?

233 23/05/02(火)13:06:50 No.1052953508

丸田が愛想つかしてないのが全てだと思う

234 23/05/02(火)13:07:04 No.1052953574

>そこで結婚したりするのがもうダメ >ヤリ捨てたりすればワンチャンあったろうに 自分が窓際になりたいだけであって他人を不幸にするのは違うし

235 23/05/02(火)13:07:07 No.1052953588

川田は今だとSNSでやらかして放逐されそうだな…

236 23/05/02(火)13:07:17 No.1052953631

>創業者一族の箱入り娘の産休付き添いなら >産休幾らとってもマイナスにならないっていうか >悪評流したヤツが閑職に追いやられるまである 実務は丸田がやるし無敵すぎる

237 23/05/02(火)13:07:38 No.1052953734

ネットサーフィンしちゃうもん普通に

238 23/05/02(火)13:07:48 No.1052953790

>川田は今だとSNSでやらかして放逐されそうだな… そういうのギリギリで見極められるやつだから

239 23/05/02(火)13:07:48 No.1052953792

劉邦と韓信っていう感じかと思ったけど 逆島は劉邦ほど猜疑心がなく 丸太は韓信ほど野心がない これは覇王の風格

240 23/05/02(火)13:07:53 No.1052953821

>>そこで結婚したりするのがもうダメ >>ヤリ捨てたりすればワンチャンあったろうに >自分が窓際になりたいだけであって他人を不幸にするのは違うし 半端なまじめ男…

241 23/05/02(火)13:08:08 No.1052953877

>創業者一族の箱入り娘の産休付き添いなら >産休幾らとってもマイナスにならないっていうか >悪評流したヤツが閑職に追いやられるまである 多分仕事しながら子供の面倒も見るよコイツ…

242 23/05/02(火)13:08:55 No.1052954076

産休取って嫁と子供の世話もあるからとか言いながら合間合間に会社に来てるタイプ

243 23/05/02(火)13:09:01 No.1052954093

部長は専務とかこなしてそう

244 23/05/02(火)13:09:43 No.1052954277

雑誌インタビューの見出しに 「本当は窓際族になりたかったんですよ、今でも諦めてません(笑)」って書かれる業界のカリスマ つかみはバッチリ過ぎる

245 23/05/02(火)13:10:01 No.1052954361

丸田もこの歳まで逆島に付いてるから本心で慕ってるのが分かる

246 23/05/02(火)13:10:08 No.1052954398

川田は窓際課とはいえ本社の課長で給料も高そうだからすごいよ 逆島は経団連出席までするとたぶん死ぬまで忙しいからつらい

247 23/05/02(火)13:10:25 No.1052954461

2億とってきました!のとこで部長が2人を見てるの好きなんだ

248 23/05/02(火)13:10:50 No.1052954584

>普段はポーカーフェイスで酔った時は熱くて表彰されてる時だけ困り顔する社の風雲児…いかがです? ギャップ萌えすぎない?大丈夫?

249 23/05/02(火)13:10:51 No.1052954587

>本当に丸田と出会えて最悪だったよ 丸田 逆島会長はよくこういうこと言うんですよ酷くないですか?(笑) ーーハハハ確かに冗談にしてはキツイですね 丸田 確かに私は自分が全ての責任を取るっていう会長の言葉に甘えてたくさん失敗しましたから…分からなくもないんですけどね… 逆島 何を言ってるんだ(笑)お前のせいで取った責任よりもお前に取らせてもらった報奨の方が多いよ(笑)

250 23/05/02(火)13:10:52 No.1052954591

>本当に自分は何もやってないから調子に乗ることもできない >調子に乗ってもそれが評価される… 何もやってないといいつつプロジェクトリーダーの仕事ちゃんとやってるしやれてるのがもう窓際向いてない

251 23/05/02(火)13:10:59 No.1052954624

育児も働かなくていいとか最奥だな!とニコニコやるから お嫁さんもニッコり

252 23/05/02(火)13:11:34 No.1052954787

>>本当に丸田と出会えて最悪だったよ >丸田 逆島会長はよくこういうこと言うんですよ酷くないですか?(笑) >ーーハハハ確かに冗談にしてはキツイですね >丸田 確かに私は自分が全ての責任を取るっていう会長の言葉に甘えてたくさん失敗しましたから…分からなくもないんですけどね… >逆島 何を言ってるんだ(笑)お前のせいで取った責任よりもお前に取らせてもらった報奨の方が多いよ(笑) 最強のふたり

253 23/05/02(火)13:11:37 No.1052954804

多分こんだけ評価あると創業一族も絶対良い感じに娘へ話してるよ 素敵だけど仕事人間なのね…って思ってた所にレディコミ展開だから下地は出来上がってた

254 23/05/02(火)13:11:55 No.1052954887

産休取っても頻繁に会社来ないと丸田がどんどん仕事する

255 23/05/02(火)13:12:00 No.1052954912

川田は時間は持て余すけど嫁や子供の面倒見るタイプじゃないだろうな…

256 23/05/02(火)13:12:24 No.1052954991

>川田は窓際課とはいえ本社の課長で給料も高そうだからすごいよ >逆島は経団連出席までするとたぶん死ぬまで忙しいからつらい 確定で年収800万はあるからな 丸田が雑務課潰そうっていったとしても 逆島が人員整理によるコストカットは未来に繋がらないとか言って感心されそう

257 23/05/02(火)13:13:14 No.1052955205

会長の娘の仕事もお茶汲みっぽいからなそこに現れ自分に迫る風雲児

258 23/05/02(火)13:13:19 No.1052955229

>産休取っても頻繁に会社来ないと丸田がどんどん仕事する 顔出すタイミングでちょうど丸田が困ってるんだよね

259 23/05/02(火)13:13:20 No.1052955236

>産休取っても頻繁に会社来ないと丸田がどんどん仕事する 仕事にのめり込みすぎる部下にセーブかけてくれるいい上司だ…

260 23/05/02(火)13:14:11 No.1052955453

全てが万事うまくいくわけはないから失敗はしてきたんだろうけど 降格や首になるレベルの失敗はしてこなかったり普段からオレが責任取るって言うから丸田を筆頭に部下が頑張って挽回したんだろうな

261 23/05/02(火)13:14:50 No.1052955629

最後のが年取った丸田だったの今気づいた

262 23/05/02(火)13:14:59 No.1052955667

これ会長の娘って身分隠して働いてたんじゃね? じゃなきゃ流石に手出さないでしょ

263 23/05/02(火)13:15:00 No.1052955670

窓際の田辺はかなり人間性あるからな 川田はモンスターすぎる

264 23/05/02(火)13:15:07 No.1052955691

無能な左腕を手に入れるべきだったな

265 23/05/02(火)13:15:12 No.1052955720

失敗しても笑顔で責任取ってくれる上司とか最高じゃんか

266 23/05/02(火)13:15:39 No.1052955843

主人公いなかったら悪魔が会長になってた可能性はない?

267 23/05/02(火)13:15:56 No.1052955920

丸田が有能すぎる…

268 23/05/02(火)13:15:59 No.1052955935

>これ会長の娘って身分隠して働いてたんじゃね? >じゃなきゃ流石に手出さないでしょ (身分に擦り寄ったんじゃなくありのままの私を好いてくれたんだ…)

269 23/05/02(火)13:16:06 No.1052955968

>これ会長の娘って身分隠して働いてたんじゃね? >じゃなきゃ流石に手出さないでしょ 逆島のセリフ的に知らなかったっぽいね

270 23/05/02(火)13:16:23 No.1052956053

産休中に丸田がちょくちょく自宅に来てそう 飯も食わせて遠慮するの押し切って仕事のこと聞きだして 俺この通り産休中だけど責任は取るからこのビッグプロジェクト無理矢理にでもやれよ!って言ってそう

271 23/05/02(火)13:16:42 No.1052956124

>>産休取っても頻繁に会社来ないと丸田がどんどん仕事する >顔出すタイミングでちょうど丸田が困ってるんだよね ヒーロー…!

272 23/05/02(火)13:17:02 No.1052956216

責任取ってくれる上司に失敗の責任を負わせたままで済ませるだなんて…絶対に取り返すぞ!

273 23/05/02(火)13:17:03 No.1052956222

>主人公いなかったら悪魔が会長になってた可能性はない? 高卒だし意見も通らないので段ボールから抜け出すことすらないよ

274 23/05/02(火)13:17:12 No.1052956261

>窓際の田辺はかなり人間性あるからな >川田はモンスターすぎる 正直本当にギリギリを見極めてるのか…?って化け物

275 23/05/02(火)13:17:21 No.1052956304

転職とか一度も考えてなさそうな丸田

276 23/05/02(火)13:17:43 No.1052956395

>主人公いなかったら悪魔が会長になってた可能性はない? 高卒ごときが背広組に意見するんじゃねぇ!で 改善提案をゴミ箱に捨てるのが川田だから無いね

277 23/05/02(火)13:18:21 No.1052956558

全部丸田がやったって言ってるけどこいつも絶対真面目に働いてんだよな

278 23/05/02(火)13:18:28 No.1052956587

川田ある意味凄くない?

279 23/05/02(火)13:18:44 No.1052956659

>>本当に丸田と出会えて最悪だったよ >丸田 逆島会長はよくこういうこと言うんですよ酷くないですか?(笑) >ーーハハハ確かに冗談にしてはキツイですね >丸田 確かに私は自分が全ての責任を取るっていう会長の言葉に甘えてたくさん失敗しましたから…分からなくもないんですけどね… >逆島 何を言ってるんだ(笑)お前のせいで取った責任よりもお前に取らせてもらった報奨の方が多いよ(笑) 逆島 部下の失敗の責任取るのがオレの仕事なのにオレの仕事奪いやがってお前笑 丸田 笑 ーー大卒エリートと高卒叩き上げ…一見すると噛み合わない経歴だが彼らの間には確かに強固な信頼関係があったー

280 23/05/02(火)13:18:54 No.1052956700

>全部丸田がやったって言ってるけどこいつも絶対真面目に働いてんだよな 部長はしっかり見てるからな

281 23/05/02(火)13:19:00 No.1052956730

>丸田を筆頭に部下が頑張って挽回したんだろうな 現場出身で仕事は給料分だけでいいぞと無理させず必要な福利厚生の改善案はおそらく部下の丸田が拾ってそれを通す これで実績はキチンとあるんだからついていくってなるわ

282 23/05/02(火)13:19:02 No.1052956743

>川田ある意味凄くない? 川田はクオカード何十万円も貯めてそう

283 23/05/02(火)13:19:08 No.1052956770

みんなの飲み会代をPC買う金に使うとか人間性持ってたらできない

284 23/05/02(火)13:19:15 No.1052956807

>川田ある意味凄くない? 逆に凄くないところないだろ川田 何で現代社会で五体満足に生きてられるんだこいつ

285 23/05/02(火)13:19:30 No.1052956879

>転職とか一度も考えてなさそうな丸田 上司が頼もしすぎてやりたい事全部させてくれるんだからから転職という発想にすら至らないよ モチベずっとMAX

286 23/05/02(火)13:19:31 No.1052956884

なんだよオッサンって言ってた新人が途中からノッてるから話方が上手いんだろうな…

287 23/05/02(火)13:19:44 No.1052956931

>>川田ある意味凄くない? >川田はクオカード何十万円も貯めてそう 出張なんてする内容に関わらなさそう

288 23/05/02(火)13:19:59 No.1052957003

>なんならこの新人も会長あんな人ならもうちょっと頑張ってみっか…ぐらいになりそうだよ 真面目に話聞いてる時点で窓際の才能ねえからな

289 23/05/02(火)13:20:20 No.1052957100

2人とも引退したらプロジェクトXに呼ばれるんだ…

290 23/05/02(火)13:20:25 No.1052957129

自分の歓迎会で集まった金でPC買うのアウトっすか?で済ます天才

291 23/05/02(火)13:20:37 No.1052957178

大学まで出れてんだよな川田…

292 23/05/02(火)13:20:51 No.1052957240

最初のクズがちゃんと雑務課で勝ち組してることに初めて気づいた

293 23/05/02(火)13:21:17 No.1052957374

この新人もこの先別の悪魔に出会うんだろうな…

294 23/05/02(火)13:21:20 No.1052957383

>>川田ある意味凄くない? >逆に凄くないところないだろ川田 >何で現代社会で五体満足に生きてられるんだこいつ ギリギリ攻め過ぎるどころか超えまくってるし良く生きてんなってレベル

295 23/05/02(火)13:21:45 No.1052957464

やる気のない新人に喧嘩売ってきたおっさん でいつの間にかおっさんの話に聞き入って やる気のない新人がノリノリになってる これは天性の人たらしの才能が間違いなくある

296 23/05/02(火)13:22:23 No.1052957624

>なんならこの新人も会長あんな人ならもうちょっと頑張ってみっか…ぐらいになりそうだよ 逆島の会話術が半端ない可能性が高い

297 23/05/02(火)13:22:33 No.1052957667

会長になったのに新人に気さくに話しかけに行く時点でコミュ力の鬼…ってなるよね

298 23/05/02(火)13:22:41 No.1052957704

実務の能力とマネジメントの能力って別だからね… 後者だけある人間は新人の時に実務で躓いて上に行けないけど彼には丸田が居た

299 23/05/02(火)13:23:05 No.1052957812

川田はなんてダンボール工場に?

300 23/05/02(火)13:23:20 No.1052957875

最後のページもだし パソコン買った時の店員への対応なんかも見るに 常に喧嘩腰だからな川田

301 23/05/02(火)13:24:05 No.1052958068

法人営業部の部長もすごいよね

302 23/05/02(火)13:24:08 No.1052958085

宣言通り本社に帰ってるから川田凄い

303 23/05/02(火)13:24:16 No.1052958112

>川田はなんてダンボール工場に? 新人時代に自分の歓迎会の幹事を自分でやって先輩たちから徴収した金を横領した

304 23/05/02(火)13:24:46 No.1052958230

>みんなの飲み会代をPC買う金に使うとか人間性持ってたらできない でも自殺しそうな逆島止めて窓際の道を思い出させてくれた良いやつじゃん

305 23/05/02(火)13:25:16 No.1052958384

>宣言通り本社に帰ってるから川田凄い だってこんなモンスターを窓際が見過ごすわけはないし… ていうか下手したら逆島が本社に戻してあげたんじゃないか?

306 23/05/02(火)13:25:21 No.1052958402

大ゴトにしたいから会長の娘襲った時も「声出して見ろよ…」みたいに煽って結果しおらしくされてそう

307 23/05/02(火)13:25:29 No.1052958451

>川田はなんてダンボール工場に? 20人*5000円だとして10万円の詐取だけども 一人一人で訴えないといけないし 警察沙汰にしたら会社から睨まれる可能性があるから 首にはならないけど評価が下限になる モンスターテクニックだよね これが会社の金だったら確実に首にされてる

308 23/05/02(火)13:25:31 No.1052958459

>最後のページもだし >パソコン買った時の店員への対応なんかも見るに >常に喧嘩腰だからな川田 現実でも良くある周囲の善意と事なかれ主義で許されてた奴が勘違いして増長した結果事件になって全部明るみになりなにもかも失うタイプだよな…

309 23/05/02(火)13:25:42 No.1052958490

>でも自殺しそうな逆島止めて窓際の道を思い出させてくれた良いやつじゃん それ別の人

310 23/05/02(火)13:26:07 No.1052958590

ここまで上り詰めても自分を不真面目って言ってるのが凄い

311 23/05/02(火)13:26:42 No.1052958719

>>宣言通り本社に帰ってるから川田凄い >だってこんなモンスターを窓際が見過ごすわけはないし… >ていうか下手したら逆島が本社に戻してあげたんじゃないか? たまに良くいる現場からもアイツは勘弁ってなった結果本社で飼い殺すパターンだと思うよ…

312 23/05/02(火)13:27:07 No.1052958827

なんで解雇しないんだろうと思ったけど 晒し者にして他の社員のモチベあげてる感じ?

313 23/05/02(火)13:27:07 No.1052958829

飲み代横領の件は下手したら川田からすると別に上司に見られるつもりじゃなかった可能性あるんだよな…

314 23/05/02(火)13:27:18 No.1052958876

真面目系クズじゃなくてクズ系真面目だった

315 23/05/02(火)13:27:36 No.1052958943

>なんで解雇しないんだろうと思ったけど >晒し者にして他の社員のモチベあげてる感じ? 前編でハッキリそう言ってる

316 23/05/02(火)13:27:51 No.1052958992

出世レースでもゴリゴリに争うヤツが出てきただろうけど 創業者一族の娘婿だから無下にできない 実績も丸田が上げる 無敵かこいつ?

317 23/05/02(火)13:27:59 No.1052959025

前編も無料だから読もうぜー!

318 23/05/02(火)13:28:32 No.1052959152

>>なんで解雇しないんだろうと思ったけど >>晒し者にして他の社員のモチベあげてる感じ? >前編でハッキリそう言ってる まぁああなったら終わりだよな…って人はいる サボりたいけどああはなりたくないっていうか…

319 23/05/02(火)13:28:37 No.1052959174

>宣言通り本社に帰ってるから川田凄い 手柄の横領とか下手すると本社行きリストの書き換えとか川田ならやれてしまいそうな…

320 23/05/02(火)13:28:44 No.1052959203

真面目にクズを目指すというズレたことしてるからいけないんよ

321 23/05/02(火)13:29:11 No.1052959320

期待に応えたくなっちゃうのはマジで窓際の才能なさすぎるだろ

322 23/05/02(火)13:29:27 No.1052959382

>大ゴトにしたいから会長の娘襲った時も「声出して見ろよ…」みたいに煽って結果しおらしくされてそう まあイヤらしい声はこの後たくさん出させちゃったんですけどネ

323 23/05/02(火)13:29:52 No.1052959479

本社の社員にも好かれてそうな会長だな

324 23/05/02(火)13:30:08 No.1052959541

>20人*5000円だとして10万円の詐取だけども >一人一人で訴えないといけないし >警察沙汰にしたら会社から睨まれる可能性があるから >首にはならないけど評価が下限になる >モンスターテクニックだよね >これが会社の金だったら確実に首にされてる 両さんが良くやる奴! あっ両さんは普通に公金に手をつけてたわ…

325 23/05/02(火)13:30:17 No.1052959581

>期待に応えたくなっちゃうのはマジで窓際の才能なさすぎるだろ 期待に応えたい人は実際に窓際に回されたら壊れるか辞めるかしちゃうしな

326 23/05/02(火)13:30:33 No.1052959641

営業部の出世頭の風雲児に チンポ出されて迫られたら コレを男女逆にしたらなびくかもな

327 23/05/02(火)13:31:40 No.1052959917

チンポ出した相手が創業者一族の箱入り娘っていう時点で凄いよ

328 23/05/02(火)13:31:46 No.1052959944

もし逆島の本心が丸田に知られたら丸田が可哀想な事になる

329 23/05/02(火)13:32:38 No.1052960143

悪魔の現場改善案は後日センター長に見つかりってサラッと言ってるけど 腐った現場とまで言わしめてた部署の長がスルッとそんな案を通すとも考えにくいし 何だかんだでその案を通す為に班長として動いたんでしょ逆島さん

330 23/05/02(火)13:33:06 No.1052960244

>もし逆島の本心が丸田に知られたら丸田が可哀想な事になる スレ画の時点で本心話してるだろ ?ってなってるけど

331 23/05/02(火)13:33:29 No.1052960353

川田は現実でもたまに良く見かけるどうやってコイツ生きてきたんだ…?ってタイプ

332 23/05/02(火)13:34:03 No.1052960506

>もし逆島の本心が丸田に知られたら丸田が可哀想な事になる 最後の方のページ見るに丸田のいる場所で本心語ってるしもう知ってるんじゃないか丸田 もしくは口ではそう言うけど本心と思ってないか

333 23/05/02(火)13:34:09 No.1052960540

>もし逆島の本心が丸田に知られたら丸田が可哀想な事になる まーた変なこと言ってるよで終わる どんな事言っても自分を見出してくれて責任も取ってくれて真面目な恩人であることは変わりないからな

334 23/05/02(火)13:34:41 No.1052960666

>悪魔の現場改善案は後日センター長に見つかりってサラッと言ってるけど >腐った現場とまで言わしめてた部署の長がスルッとそんな案を通すとも考えにくいし >何だかんだでその案を通す為に班長として動いたんでしょ逆島さん 夢持てって言ってるぐらいだし別に新人も腐ってけってわけではないんだろう 何故か俺も改革したことになってた…

335 23/05/02(火)13:34:47 No.1052960698

>ただひたすら会長の娘の頭がおかしかった… 会社でバリバリやってるキャリアウーマンがいきなりおっぱい見せて来たら俺好きに成っちゃうと思う

336 23/05/02(火)13:35:17 No.1052960828

>川田は現実でもたまに良く見かけるどうやってコイツ生きてきたんだ…?ってタイプ たまたま運が良くて生き残ってこれたせいで生存バイアスかかってるタイプ

337 23/05/02(火)13:36:27 No.1052961153

創業者一族の箱入り娘が一般職でお茶くみしていて 退屈で平凡な人生送ってる中で バリバリのエリートにレディコミみたいな迫られ方して 脳が壊れないことってある?

338 23/05/02(火)13:36:52 No.1052961247

>>ただひたすら会長の娘の頭がおかしかった… >会社でバリバリやってるキャリアウーマンがいきなりおっぱい見せて来たら俺好きに成っちゃうと思う 会長の親族といえどもお茶汲み係に甘んじてる身分だしな 自分を令嬢とすら知らない男ががっついてくるのは2重3重の意味でも気持ちよかろう

339 23/05/02(火)13:36:59 No.1052961279

>>ご令嬢からしたらカリスマ社員にレイプされるのレディコミみたいな体験だからそりゃ懐くよ… >>まあ多分レイプっていうか逆レイプだったんだろうけど… >そうか…圧倒的実績を持つ破天荒な風雲児がいきなり襲ってくる展開は確かにレディコミだわ この顔だから実感わかないけど確かにこれがワイルド風のイケメンなら お前、俺の女になれよって展開なのか よく考えてあるなこれ!

340 23/05/02(火)13:37:05 No.1052961303

まぁ段ボール工場は閉職エリートコースみたいだから 期間決めて戻れる仕組みなんだろう

341 23/05/02(火)13:37:56 No.1052961522

表情筋死んてて何かの考えてるか分からない顔 だがその顔の作り自体がイケメンならば!

342 23/05/02(火)13:38:41 No.1052961709

レディコミの竿役って表情筋死んでること多いしな

343 23/05/02(火)13:39:11 No.1052961839

自分の社内の立場の高まり具合を意識出来てなかった逆島が悪い

344 23/05/02(火)13:39:53 No.1052962024

社内の立場考えたら惚れなくてもオーバーワークかな…で温情かけられそうな気がする

345 23/05/02(火)13:40:10 No.1052962089

受話器なめなめしたのとかも漫画の変態のイケメンがやってるとしたら割とありそうなライン

346 23/05/02(火)13:40:23 No.1052962142

箱入り娘だから打算とかで近づかれたりしたことはあったかもしれないが ここまでダイレクトな欲求をぶち当てられたことが無かったんだろうな

347 23/05/02(火)13:40:45 No.1052962223

そもそも酒の場で夢を語るんじゃないよ!

348 23/05/02(火)13:41:13 No.1052962329

>そもそも酒の場で夢を語るんじゃないよ! 酔っぱらったときはあんまり記憶にないんじゃねぇかな

349 23/05/02(火)13:41:42 No.1052962435

明日クビになりそうのほうは完全なるカスだからな

350 23/05/02(火)13:41:53 No.1052962466

言ってちんぽ見せた時点でバリバリのエリート社員だから セクハラ被害出されたとしても天秤にかけてどっちが勝つかは結構微妙

351 23/05/02(火)13:42:28 No.1052962615

この漫画割と名作だから全部読んだ方がいいと思う この切り抜きもいい感じにまとめてあるが

352 23/05/02(火)13:42:39 No.1052962669

もし丸太が逆島の夢を知ったとき自分に絶望しないか心配なやつ

353 23/05/02(火)13:42:51 No.1052962716

クビになるかならないかの分岐のはずがまさかの大躍進選択肢

354 23/05/02(火)13:43:21 No.1052962844

島耕作にいきなりチンコを見せられた箱入り娘 って事なら展開に納得しかない

355 23/05/02(火)13:44:02 No.1052963041

創業者一族の娘婿バリアが強すぎて 出世レースで蹴落とされなさそう

356 23/05/02(火)13:44:14 No.1052963091

TSさせるとエリート女社員がいきなり自分の前で脱いできただからエロ漫画みてえな感じ

357 23/05/02(火)13:44:14 No.1052963092

神輿に祭り上げられる才能がありすぎた男と 神輿を担ぐ才能がありすぎた男

358 23/05/02(火)13:45:22 No.1052963401

たぶんただチンコを見せたんじゃなく変に気をつかってビッキビキに勃起させてたのはわかる

359 23/05/02(火)13:45:47 No.1052963496

丸田は本心は理解した上でも それはそれとして会社と自分の利益になるし会長は本当には苦しんでないしまあいいかなってなってそう ダンボールセンターでのエピソードでも素直に自身が評価されたら嬉しくなっちゃってたしな逆島…半端に真面目な男だよ

360 23/05/02(火)13:45:55 No.1052963528

会社の利益を上げること自体には真面目なのがいけなかった

361 23/05/02(火)13:47:29 No.1052963923

「恥をかくのが死ぬほど怖いんだ。」 って単行本のタイトルが全てを現してる

362 23/05/02(火)13:47:46 No.1052963984

お前を抱きたいって いきなり無言でガン勃起させたチンコを見せつけてくるレディコミがあるって言うんですか?

363 23/05/02(火)13:48:04 No.1052964040

会長の秘書やってるから歳とっても丸田は優秀なんだろうな

364 23/05/02(火)13:48:49 No.1052964231

>お前を抱きたいって >いきなり無言でガン勃起させたチンコを見せつけてくるレディコミがあるって言うんですか? ありそう

365 23/05/02(火)13:48:54 No.1052964250

一日中ネットしか見てないけど なんか仕事も終わってて評価もわるくないみたいな生き方してる

366 23/05/02(火)13:49:51 No.1052964483

逆に川田これで出世したかったの!?

367 23/05/02(火)13:52:13 No.1052965086

俺も箱入り娘にチンポ見せれば逆玉ワンチャンあるってコト!?

368 23/05/02(火)13:52:44 No.1052965235

俺は上に目に物を見せてやりたい 分かってるよなぁ…?社長令嬢さんよぉ…

369 23/05/02(火)13:54:28 No.1052965710

>俺も箱入り娘にチンポ見せれば逆玉ワンチャンあるってコト!? 二億の契約とって成功させてきたからな

370 23/05/02(火)13:55:30 No.1052965997

こいつはちんぽ見せた時点で出世レースの先頭の方走ってるから…

371 23/05/02(火)13:55:30 No.1052965998

>俺も箱入り娘にチンポ見せれば逆玉ワンチャンあるってコト!? イケメンのチンコには価値有るけど「」のチンコには価値無いよ 見せたら女に懐かれるチンコとかとことん窓際の才能無いな…

372 23/05/02(火)13:55:48 No.1052966072

箱入り娘だからちんこ見せられてもうお嫁にいけない! 責任をとってください!!ってアプローチして来た可能性も?

↑Top