23/05/02(火)12:04:17 ふと思... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/02(火)12:04:17 No.1052936382
ふと思ったけどアクセス解消のために新駅作ったら 試合後とっとと帰るだけで北広島市街地の飲食店とかには何も金が入らず潤わないだけなのでは…?
1 23/05/02(火)12:07:06 No.1052937036
新駅の周りに店建てるしか
2 23/05/02(火)12:08:19 No.1052937296
酒も飲めん車で帰られるよりマシじゃね
3 23/05/02(火)12:08:30 No.1052937341
削除依頼によって隔離されました >新駅の周りに店建てるしか なるほどなるほど で野球やってないシーズンオフはどうするつもりで?
4 23/05/02(火)12:08:45 No.1052937402
今でもとっとと北広駅に向かって帰るだけだけど?
5 23/05/02(火)12:09:40 No.1052937588
>なるほどなるほど >で野球やってないシーズンオフはどうするつもりで? どうやっても文句つけたい逃れる透けて見える
6 23/05/02(火)12:09:42 No.1052937601
>>新駅の周りに店建てるしか >なるほどなるほど >で野球やってないシーズンオフはどうするつもりで? 他の11球団に聞けばいいんじゃない 「シーズンオフどうしてますか」って
7 23/05/02(火)12:09:44 No.1052937608
札幌の代わりに発展したらよくない?
8 23/05/02(火)12:10:40 No.1052937830
>札幌の代わりに発展したらよくない? 無理がありすぎる…
9 23/05/02(火)12:10:45 No.1052937848
imgに札幌ドーム関係者多すぎだろ…
10 23/05/02(火)12:10:45 No.1052937850
>>新駅の周りに店建てるしか >なるほどなるほど >で野球やってないシーズンオフはどうするつもりで? お前の疑問に答えただけだけどなんで更に質問してんの?
11 23/05/02(火)12:10:47 No.1052937855
>で野球やってないシーズンオフはどうするつもりで? 野球以外の興行で使う
12 23/05/02(火)12:11:12 No.1052937960
西武に聞いてみなよ
13 23/05/02(火)12:11:35 No.1052938067
何か変だな…
14 23/05/02(火)12:11:43 No.1052938102
>で野球やってないシーズンオフはどうするつもりで? シーズンオフも観光できるんだよな… グランピング施設とかあるし
15 23/05/02(火)12:11:55 No.1052938154
別に今も市街には金入ってねえし
16 23/05/02(火)12:12:07 No.1052938216
>西武に聞いてみなよ アニメやアイドルのイベントを開催する
17 23/05/02(火)12:12:10 No.1052938229
>>なるほどなるほど >>で野球やってないシーズンオフはどうするつもりで? >他の11球団に聞けばいいんじゃない >「シーズンオフどうしてますか」って ハマスタや東京ドームとは比較にならんだろ
18 23/05/02(火)12:12:59 No.1052938426
いうても日ハムが移転決めてから移住者増えて出生数も増えて 地元の小学校とか学年あたりのクラス数が増えたレベルなんで 北広島これからの街よ
19 23/05/02(火)12:13:04 No.1052938444
>ハマスタや東京ドームとは比較にならんだろ 広島!なんか言ってやれ
20 23/05/02(火)12:13:18 No.1052938501
札幌ドームの話は誰もしてないのに 「」はすぐに札ドに話題をそらしたがる
21 23/05/02(火)12:13:24 No.1052938523
野球すらやってない球場よりかなり儲かるよな
22 23/05/02(火)12:13:37 No.1052938570
周辺に飲食店も遊ぶ場所もなくて金落としようがない西武ドームのことディスった?
23 23/05/02(火)12:13:45 No.1052938610
北広島って結構雪降る?
24 23/05/02(火)12:14:10 No.1052938702
SNSでエスコンおもしれーっていったら いつもガラガラ!とか絡まれたよ
25 23/05/02(火)12:14:31 No.1052938806
>周辺に飲食店も遊ぶ場所もなくて金落としようがない西武ドームのことディスった? えー…行く前に買った方が良い奴?
26 23/05/02(火)12:14:58 No.1052938911
つーか何やろうと契約のせいで札幌ドームで続けてたらいくら集客しようと赤字だし 契約の見直し提案しても無視されたんだから札幌でやるより今の方が1000倍はマシだよ
27 23/05/02(火)12:15:00 No.1052938917
なんか病気の子が熱心に叩こうとしてるってのはよくわからなくても伝わってくる
28 23/05/02(火)12:15:12 No.1052938965
地域の活性化や利便性は大切だけどまず何よりも選手の安全が大切だからしょうがないじゃん どれだけ人が入らなくて不便で赤字でも芝ペラペラドームに人身御供するよりはマシよ
29 23/05/02(火)12:15:38 No.1052939079
>いうても日ハムが移転決めてから移住者増えて出生数も増えて >地元の小学校とか学年あたりのクラス数が増えたレベルなんで >北広島これからの街よ 人口や世帯数は減少してるぞ
30 23/05/02(火)12:15:41 No.1052939094
>>周辺に飲食店も遊ぶ場所もなくて金落としようがない西武ドームのことディスった? >えー…行く前に買った方が良い奴? 球場には屋台とかいろいろあって飯はうまいから試合前や試合中は大丈夫
31 23/05/02(火)12:15:49 No.1052939131
誰も札ドに戻れと言ってないのに札ド好きすぎだろ
32 23/05/02(火)12:15:57 No.1052939167
ペラペラ人工芝から解放されるだけでも移転の価値はある
33 23/05/02(火)12:16:23 No.1052939264
>誰も札ドに戻れと言ってないのに札ド好きすぎだろ 球団も弱くて運営もグダグダだから仕方ねえ
34 23/05/02(火)12:16:28 No.1052939296
周辺にあらゆる店舗が充実してるからドームで買わなくてもいいやになるバンテリンドーム
35 23/05/02(火)12:16:42 No.1052939359
これすごいホームランでガラス割れたりしないの?
36 23/05/02(火)12:16:44 No.1052939365
俺エスパーになったかもしれん
37 23/05/02(火)12:16:58 No.1052939423
>球団も弱くて運営もグダグダだから仕方ねえ 札ドが運営バッチリみたいな言い方はやめろ
38 23/05/02(火)12:17:00 No.1052939436
どう考えても駅作ったほうが市街に金は入るだろ
39 23/05/02(火)12:17:03 No.1052939451
北広島市民だけど駅周りの飲食店って串鳥くらいしか知らない…今何か建ててるっぽいけど…
40 23/05/02(火)12:17:06 No.1052939467
>周辺にあらゆる店舗が充実してるからドームで買わなくてもいいやになるバンテリンドーム ほぼイオンでは
41 23/05/02(火)12:17:13 No.1052939504
>周辺にあらゆる店舗が充実してるからドームで買わなくてもいいやになるバンテリンドーム イオンあるからな…
42 23/05/02(火)12:17:17 No.1052939521
なんか変だな
43 23/05/02(火)12:17:22 No.1052939537
福岡ですらホークスタウンは失敗したんだが
44 23/05/02(火)12:17:26 No.1052939567
>地域の活性化や利便性は大切だけどまず何よりも選手の安全が大切だからしょうがないじゃん >どれだけ人が入らなくて不便で赤字でも芝ペラペラドームに人身御供するよりはマシよ そもそも経営的な話をする以前の問題だもんな…
45 23/05/02(火)12:17:34 No.1052939611
連休で観客戻ってるからそこで叩けなくなって悔しそう
46 23/05/02(火)12:17:36 No.1052939623
>俺エスパーになったかもしれん 俺エスパーだけどそれは気のせいだよ
47 23/05/02(火)12:17:41 No.1052939639
でも何でもかんでも批判は許さねえって姿勢も良くないと思う 直していけばもっと良くなるんだし
48 23/05/02(火)12:17:52 No.1052939704
>福岡ですらホークスタウンは失敗したんだが EZO福岡できたろ
49 23/05/02(火)12:18:26 No.1052939857
京セラも隣のイオンが盛況してるな
50 23/05/02(火)12:18:28 No.1052939866
>でも何でもかんでも批判は許さねえって姿勢も良くないと思う >直していけばもっと良くなるんだし エスコンフィールドは直していくだろうね
51 23/05/02(火)12:18:33 No.1052939890
駅周りの開発で潤うし駅あったほうが北広島は嬉しいんじゃないの
52 23/05/02(火)12:18:35 No.1052939899
>ペラペラ人工芝から解放されるだけでも移転の価値はある スタメン怪我多いみたいだが…
53 23/05/02(火)12:18:39 No.1052939919
>でも何でもかんでも批判は許さねえって姿勢も良くないと思う imgで批判して良くなるんです?
54 23/05/02(火)12:18:47 No.1052939957
>福岡ですらホークスタウンは失敗したんだが ですらっつうより福岡だからじゃないか
55 23/05/02(火)12:18:55 No.1052939996
「」が憂えたところで 北広島と球団は長期的な計画組んでるから「」なんかよりよっぽど考えてるよ
56 23/05/02(火)12:18:56 No.1052940002
札幌市の役員はここ見てないでドームの再建ちゃんと図れ
57 23/05/02(火)12:18:59 No.1052940020
>でも何でもかんでも批判は許さねえって姿勢も良くないと思う >直していけばもっと良くなるんだし ここを日ハム運営が見てる訳でもないのに何言ってんの?
58 23/05/02(火)12:19:02 No.1052940030
>駅周りの開発で潤うし駅あったほうが北広島は嬉しいんじゃないの 誰がお金出すんだ
59 23/05/02(火)12:19:06 No.1052940052
いろんな粘着荒らしがいるのは知ってるけど新球場粘着は群を抜いて病気だなと思う
60 23/05/02(火)12:19:13 No.1052940083
エスコンフィールドはめっちゃ近くで見れるけど 最近の球場はあれが普通なのか
61 23/05/02(火)12:19:18 No.1052940106
エスコン叩く要素はファールゾーンぐらいだろ 実際見ると凄い狭いしファールボールへの動きでキャッチャー怪我しそうで不安になる
62 23/05/02(火)12:19:28 No.1052940157
需要に応じて店建ったり建たなかったりするだろうよ まだ新駅できてすらいない状況で憂う意味あるんすかね
63 <a href="mailto:モヤ">23/05/02(火)12:19:30</a> [モヤ] No.1052940163
>京セラも隣のイオンが盛況してるな 京セラにもイオンがあって良かった…
64 23/05/02(火)12:19:34 No.1052940186
ホークスタウンは結局ショッピングモールのMARK IS ももちとしてリニューアルした 野球あんま関係無いイオンみたいな普段使いのショッピングモール
65 23/05/02(火)12:20:09 No.1052940324
>でも何でもかんでも批判は許さねえって姿勢も良くないと思う >直していけばもっと良くなるんだし こんなFラン掲示板でクダ巻くよりも北海道新聞に投書でもした方が効果あると思うよ
66 23/05/02(火)12:20:26 No.1052940399
>>でも何でもかんでも批判は許さねえって姿勢も良くないと思う >>直していけばもっと良くなるんだし >ここを日ハム運営が見てる訳でもないのに何言ってんの? 札ドに物申すのはセーフなのにな
67 23/05/02(火)12:20:27 No.1052940406
ベルーナドーム周辺の何もなさすごいからな…近隣住民がどうやって生活してるのかいつも不思議
68 23/05/02(火)12:20:34 No.1052940448
>スタメン怪我多いみたいだが… それでこれなら尚更ペラペラ人工芝から離れて良かったな
69 23/05/02(火)12:20:45 No.1052940487
批判にも価値があるものと全くないものがあるからね
70 23/05/02(火)12:20:46 No.1052940494
エスコンの横にイオン建てれば解決?
71 23/05/02(火)12:20:48 No.1052940500
>>駅周りの開発で潤うし駅あったほうが北広島は嬉しいんじゃないの >誰がお金出すんだ お金出さずに作ろうと思ってんの?
72 23/05/02(火)12:20:56 No.1052940533
自分が頓珍漢なこといって突っ込まれたら 批判を許さない空気がある!っていいだす
73 23/05/02(火)12:20:56 No.1052940536
>札ドに物申すのはセーフなのにな 札ド運営なのか…
74 23/05/02(火)12:21:16 No.1052940622
>エスコンフィールドはめっちゃ近くで見れるけど >最近の球場はあれが普通なのか 最近ではないけど次に新しいプロ野球本拠地のマツダスタジアムはかなり近くで見れるよ 距離感近くしたいのはトレンドだろうね
75 23/05/02(火)12:21:33 No.1052940704
新駅はまず建てる費用が高いから建てるかを議論中よね
76 23/05/02(火)12:21:43 No.1052940749
駅より駐車場じゃねエスコンに必要なのは
77 23/05/02(火)12:22:28 No.1052940920
今年からって球場と 数々の負の実績がある札幌比べるのが間違いでは…
78 23/05/02(火)12:22:36 No.1052940950
>>>駅周りの開発で潤うし駅あったほうが北広島は嬉しいんじゃないの >>誰がお金出すんだ >お金出さずに作ろうと思ってんの? 請願駅だから北広島市とかが出すはずでは
79 23/05/02(火)12:22:42 No.1052940972
>駅より駐車場じゃねエスコンに必要なのは 車で来た客にはビール売れないし…
80 23/05/02(火)12:22:51 No.1052941004
どれだけ叩いても現実としてもう永遠に帰ってくることは無いからな…
81 23/05/02(火)12:22:58 No.1052941043
>こんなFラン掲示板でクダ巻くよりも北海道新聞に投書でもした方が効果あると思うよ 一生ネットのおもちゃじゃないか!
82 23/05/02(火)12:23:04 No.1052941079
>距離感近くしたいのはトレンドだろうね 球場でないとできない体験ってのが大事だからねぇ
83 23/05/02(火)12:23:05 No.1052941081
というかもう札ドは関係ないだろ イベント誘致でもして頑張ってねとしか言えん…
84 23/05/02(火)12:23:42 No.1052941253
>エスコンの横にイオン建てれば解決? 既に駅周辺ではなく36号沿いの平岡にある コストコもカインズも三井アウトレットも
85 23/05/02(火)12:23:47 No.1052941279
北広島と鎌ヶ谷を結ぶ空路ができれば一軍の後二軍を見たい人の需要にこたえられる
86 23/05/02(火)12:23:50 No.1052941292
まず球団の運営的な問題での移転だから北広島市にお金落ちるかどうかとかはただの副次効果なんだよ 目的間違えたらダメよ
87 23/05/02(火)12:23:51 No.1052941296
>>距離感近くしたいのはトレンドだろうね >球場でないとできない体験ってのが大事だからねぇ ロッテ新球場もこうなるなら楽しみだわ ボールパーク増えろ!
88 23/05/02(火)12:24:19 No.1052941433
試合ない平日に行ってみたけどそれでも結構見学客来てたよ
89 23/05/02(火)12:24:22 No.1052941442
雇用が発生するだけでも市にとっちゃwin
90 23/05/02(火)12:24:26 No.1052941462
ベルド民はファミマかさやま食堂だけで暮らしてるのか
91 23/05/02(火)12:24:29 No.1052941469
バーカ滅びろ札幌ドーム!
92 23/05/02(火)12:24:31 No.1052941474
エスコン叩いてる人は何がしたいんだ…
93 23/05/02(火)12:24:41 No.1052941519
野球のオフシーズンはコンサートとかに使えば良くね? 他のスタジアムドーム球場もやってんじゃん
94 23/05/02(火)12:25:01 No.1052941609
>エスコン叩いてる人は何がしたいんだ… 現実逃避だろうか…
95 23/05/02(火)12:25:15 No.1052941685
今アメリカもトレンドはボールパークではなく都心回帰なんだが…
96 23/05/02(火)12:25:40 No.1052941779
>エスコン叩いてる人は何がしたいんだ… 殺ドスレで急に大阪ドーム叩き始める奴が出る掲示板で何を
97 23/05/02(火)12:25:41 No.1052941783
>試合ない平日に行ってみたけどそれでも結構見学客来てたよ メシ食って帰った シャウエッセン食べ放題観戦シートは売り切れだそうだ
98 23/05/02(火)12:25:42 No.1052941787
甲子園でも試合後みんなとっとと阪神電車乗って帰るだけだからなあ
99 23/05/02(火)12:25:50 No.1052941819
>いうても日ハムが移転決めてから移住者増えて出生数も増えて >地元の小学校とか学年あたりのクラス数が増えたレベルなんで >北広島これからの街よ エスコン以外もめちゃくちゃ誘致成功させてるんだよな市長
100 23/05/02(火)12:26:09 No.1052941893
>>エスコン叩いてる人は何がしたいんだ… >現実逃避だろうか… 最下位の?
101 23/05/02(火)12:26:11 No.1052941903
誘致のときに安く呼ぶ 地元に定着したところで利用料バカ上げる 広告費球場のもの 飲食の売上球場のもの 球場売店に日ハム製品は売らせない 球場の道具の移動やイベントの際の広告隠しなどは球団負担 改善の要求には聞く耳持たず ってしただけなのにみんな酷いこと言うよね
102 23/05/02(火)12:26:12 No.1052941912
>エスコン叩いてる人は何がしたいんだ… 逃げられた札幌市民でしょ
103 23/05/02(火)12:26:19 No.1052941947
>>>>駅周りの開発で潤うし駅あったほうが北広島は嬉しいんじゃないの >>>誰がお金出すんだ >>お金出さずに作ろうと思ってんの? >請願駅だから北広島市とかが出すはずでは 115億~125億円全額北広島市の負担予定だな 建設費の圧縮できないか再調査要請して国の補助金活用と駅舎とビルを民間企業と合同で整備の検討して建設費圧縮しようとしてる
104 23/05/02(火)12:26:30 No.1052942006
こんなイレギュラーしやすい球場作りやがってハムはよ
105 23/05/02(火)12:26:31 No.1052942012
エスコンにいったせいで弱くなったとかなら叩くのもわからんでもないが…
106 23/05/02(火)12:26:37 No.1052942045
ベルーナは西武鉄道使うしかないからな どっちにしても西武の儲けになる
107 23/05/02(火)12:26:37 No.1052942047
>シャウエッセン食べ放題観戦シートは売り切れだそうだ なにそれめっちゃ行きたい
108 23/05/02(火)12:26:59 No.1052942145
別にハムファンじゃないけどエスコンは上手く行って欲しいな こういうのもっと流行って欲しい
109 23/05/02(火)12:27:02 No.1052942157
>今アメリカもトレンドはボールパークではなく都心回帰なんだが… 札ドがクソだから自前で立てることになって 自前で立てるときに北広島ぐらいしか土地がなくて 北広島でどうにか観客を楽しませるためにボールパークを作ることになっただけよ トレンドなんて関係ないでしょ…
110 23/05/02(火)12:27:08 No.1052942182
エスコンは普通に食事施設として全国のグルメ揃えてるから試合日じゃない時に行くのも結構いいよ
111 23/05/02(火)12:27:14 No.1052942211
>>エスコン叩いてる人は何がしたいんだ… >逃げられた札幌市民でしょ 札幌市民が見に行かないの詰むだろ
112 23/05/02(火)12:27:18 No.1052942229
>なにそれめっちゃ行きたい ダグアウト近くのシートで 食べ放題のあるシート シャウエッセンも出る
113 23/05/02(火)12:27:51 No.1052942384
>札幌市民が見に行かないの詰むだろ 札幌市民はクソ運営を反省して…
114 23/05/02(火)12:28:01 No.1052942432
あえて言うと北海道から出て行かなかったのだけが失敗かな
115 23/05/02(火)12:28:13 No.1052942497
バンテリンドームで現役の時に座布団売ってたのバーンドサっさんだっけ…
116 23/05/02(火)12:28:17 No.1052942512
勝った後負けた後すぐに祝杯やけ酒できるのはいいなと思った
117 23/05/02(火)12:28:20 No.1052942526
移転が必要だったこととエスコンで下手打ちまくってることは別だが…
118 23/05/02(火)12:28:31 No.1052942577
その札幌市民の「市民」って別の意味じゃない?
119 23/05/02(火)12:28:35 No.1052942597
別に札幌市民は北広島行くのそこまで負担じゃないから札幌市バカにする側だよ
120 23/05/02(火)12:28:41 No.1052942628
>>なにそれめっちゃ行きたい >ダグアウト近くのシートで >食べ放題のあるシート >シャウエッセンも出る 食品会社なのになんで今までやらなかったの?→ドーム側に禁止されてたから は酷い
121 23/05/02(火)12:28:44 No.1052942643
エスコンドームもう失敗扱いかよ
122 23/05/02(火)12:28:48 No.1052942663
>エスコンは普通に食事施設として全国のグルメ揃えてるから試合日じゃない時に行くのも結構いいよ 新千歳空港が千歳市民の遊び場みたいになってるのに似ているね
123 23/05/02(火)12:28:52 No.1052942679
逆張りなんだろうけど3セクの回し者か?ってくらいエスコン叩きしてる子いるよね
124 23/05/02(火)12:28:54 No.1052942685
札幌ドームが利便性が良いし混雑しないみたいな存在しない記憶が酷い 増便しない分すし詰めはもっと酷かったし札駅までの時間はそこまで変わらないのに
125 23/05/02(火)12:28:57 No.1052942699
ガラガラってそもそも札ドの時点でガラガラだったしもっと言えば楽天や西武も同程度かそれ以上にガラガラだからそんなもんじゃないの つうか西武だって電車乗らせるからペイできるしガラガラでも良いわってスタンスなんだしエスコンも札ドの奴隷契約よりはマシでしょうよ
126 23/05/02(火)12:29:02 No.1052942732
>建設費の圧縮できないか再調査要請して国の補助金活用と駅舎とビルを民間企業と合同で整備の検討して建設費圧縮しようとしてる 元から新駅周辺のビルとか商業施設を合同で整備する方針だったのに 移転含めた再調査でパーになってる…
127 23/05/02(火)12:29:17 No.1052942785
札幌からの都落ち!みたいな話も時々見かけるが そもそも札ド自体札幌の中ではだいぶ僻地である
128 23/05/02(火)12:29:25 No.1052942822
シャウエッセンのホットドック食った「」はパンを絶賛してた
129 23/05/02(火)12:29:42 No.1052942912
仮に平均観客動員1万人だったとしても 札幌ドーム使うより利益はプラスだよ
130 23/05/02(火)12:29:42 No.1052942914
例の担当者がなんか見通ししっかりしてるか怪しい言動ばっかしてるしもう一つ二つくらい騒動起きそうなのがな
131 23/05/02(火)12:29:46 No.1052942936
>札幌からの都落ち!みたいな話も時々見かけるが >そもそも札ド自体札幌の中ではだいぶ僻地である 大半の市民からすらアクセスよくなったと聞いてだめだった
132 23/05/02(火)12:29:57 No.1052942977
>野球のオフシーズンはコンサートとかに使えば良くね? >他のスタジアムドーム球場もやってんじゃん と思うでしょ? 札幌って集客良くないんだ 現状きたえーるで間に合う位に
133 23/05/02(火)12:30:03 No.1052943005
>移転が必要だったこととエスコンで下手打ちまくってることは別だが… 「下手打ちまくってる」って例えばどんな?
134 23/05/02(火)12:30:04 No.1052943009
>例の担当者がなんか見通ししっかりしてるか怪しい言動ばっかしてるしもう一つ二つくらい騒動起きそうなのがな これそういうことにしたい妄想?
135 23/05/02(火)12:30:07 No.1052943028
>>建設費の圧縮できないか再調査要請して国の補助金活用と駅舎とビルを民間企業と合同で整備の検討して建設費圧縮しようとしてる >元から新駅周辺のビルとか商業施設を合同で整備する方針だったのに >移転含めた再調査でパーになってる… 来て来て~ってしたの市なんだからそこ突っ込んでも的外れにしかならないよ
136 23/05/02(火)12:30:08 No.1052943030
>シャウエッセンのホットドック食った「」はパンを絶賛してた シャウエッセンポトフがマジで旨いし比較的並ばないからかなりお勧めしたい
137 23/05/02(火)12:30:14 No.1052943062
>例の担当者がなんか見通ししっかりしてるか怪しい言動ばっかしてるしもう一つ二つくらい騒動起きそうなのがな 札幌ドームの話?
138 23/05/02(火)12:30:18 No.1052943087
>シャウエッセンのホットドック食った「」はパンを絶賛してた そっちかよ! いやそれはそれで旨そうだが
139 23/05/02(火)12:30:25 No.1052943124
>シャウエッセンのホットドック食った「」はパンを絶賛してた そんなに美味しいなら食っとけばよかった
140 23/05/02(火)12:30:30 No.1052943142
>札幌からの都落ち!みたいな話も時々見かけるが >そもそも札ド自体札幌の中ではだいぶ僻地である 一回行ったけど駅からめちゃくちゃ遠くて嫌になった
141 23/05/02(火)12:30:38 No.1052943185
エスコンが不動産会社の名前って聞いても未だにチョッパーが思い浮かぶ…
142 23/05/02(火)12:30:45 No.1052943221
>仮に平均観客動員1万人だったとしても >札幌ドーム使うより利益はプラスだよ キャパが減ってるから札ドより空席率減ってんだけどね
143 23/05/02(火)12:30:53 No.1052943260
>>例の担当者がなんか見通ししっかりしてるか怪しい言動ばっかしてるしもう一つ二つくらい騒動起きそうなのがな >札幌ドームの話? 何もないんだから騒動なんか起きないだろ
144 23/05/02(火)12:31:02 No.1052943301
駅建設費が高騰してるから失敗らしいぞ
145 23/05/02(火)12:31:08 No.1052943326
>仮に平均観客動員1万人だったとしても >札幌ドーム使うより利益はプラスだよ 逆にどんなえぐい搾取してたんだよ…
146 23/05/02(火)12:31:09 No.1052943336
さんざん札ド叩いてた反動だろ
147 23/05/02(火)12:31:19 No.1052943378
もう駅は工事始めてたよ
148 23/05/02(火)12:31:21 No.1052943388
>>シャウエッセンのホットドック食った「」はパンを絶賛してた >そんなに美味しいなら食っとけばよかった めちゃくちゃ並ぶから遠征の日に大型ビジョンで試合見ながら食うのがいいと思う
149 23/05/02(火)12:31:22 No.1052943392
まぁこれからよ
150 23/05/02(火)12:31:22 No.1052943394
まだ開業して数ヶ月なのに断言したり憂える人がバカにされてるだけだよな…
151 23/05/02(火)12:31:38 No.1052943469
>さんざん札ド叩いてた反動だろ なにか変だな
152 23/05/02(火)12:31:50 No.1052943528
>駅建設費が高騰してるから失敗らしいぞ 時世が分からない人なんだろうな…
153 23/05/02(火)12:32:11 No.1052943631
>逆にどんなえぐい搾取してたんだよ… 広告費が入らない 飲食の売上が入らない グッズ売上も手数料取られる 球場の整備費は球団が持つ
154 23/05/02(火)12:32:28 No.1052943703
頼むから妄想と真情報を混ぜて話すな
155 23/05/02(火)12:32:30 No.1052943717
>駅建設費が高騰してるから失敗らしいぞ 建設費の高騰自体は失敗じゃないでしょ 高騰を理由に計画いちからやり直して球場から遠い場所につくろうとしてるのは後々後悔すると思う
156 23/05/02(火)12:32:36 No.1052943749
>もう駅は工事始めてたよ 完成予定5年後だけどね
157 23/05/02(火)12:32:42 No.1052943784
>>仮に平均観客動員1万人だったとしても >>札幌ドーム使うより利益はプラスだよ >逆にどんなえぐい搾取してたんだよ… 全選手に払う年俸の半額にあたる20億~くらいかな
158 23/05/02(火)12:32:53 No.1052943824
ちゃんとdel入れようね
159 23/05/02(火)12:32:59 No.1052943857
まあ2、3年様子見よう 一応ログ取っといた方がいい?
160 23/05/02(火)12:33:01 No.1052943866
妙に暗いのとそのせいかLED目潰し照明っぽくなるのは気になる あとクッションボールの処理みんなもたつくからなんか変なのかな
161 23/05/02(火)12:33:04 No.1052943882
全体は知らんけど日ハムからしたらメリットしかないんだから後のことは他の人たちが考えるべきことだ
162 23/05/02(火)12:33:07 No.1052943902
札ドから何故か札幌の中心地にあるかのように利便性を語る奴がたまに出てくる謎
163 23/05/02(火)12:33:07 No.1052943905
駅からって話なら時間同じで階段も信号もないエスコンの方が徒歩民にとってはいいし東豊線民以外はそこまで影響受けないと思う
164 23/05/02(火)12:33:08 No.1052943909
駅作るのは経済回るしいいことよ
165 23/05/02(火)12:33:09 No.1052943913
>>野球のオフシーズンはコンサートとかに使えば良くね? >>他のスタジアムドーム球場もやってんじゃん >と思うでしょ? >札幌って集客良くないんだ >現状きたえーるで間に合う位に いやエスコンの方
166 23/05/02(火)12:33:17 No.1052943954
集客割合が一定数を増えると手数料も増えるとかいうやべえ搾取もあったよね
167 23/05/02(火)12:33:25 No.1052943995
東京ドームも建て替えの話が出てきてるんだっけ
168 23/05/02(火)12:33:53 No.1052944124
>東京ドームも建て替えの話が出てきてるんだっけ 何十年選手だって話だからな…
169 23/05/02(火)12:33:57 No.1052944149
>東京ドームも建て替えの話が出てきてるんだっけ あそこはまじで交通の便最強すぎるのと候補地が見当たらないので難航してるっぽい
170 23/05/02(火)12:33:57 No.1052944153
第三セクター従業員おすぎ
171 23/05/02(火)12:34:13 No.1052944231
>北広島って結構雪降る? 北海道だからね…
172 23/05/02(火)12:34:14 No.1052944235
>もう駅は工事始めてたよ 駅本体はまだ着工どころか設計すら白紙 駅の脇の商業施設だけ先に着工しちゃって駅は別の場所に作る予定
173 23/05/02(火)12:34:27 No.1052944289
>東京ドームも建て替えの話が出てきてるんだっけ 1988年オープンっていい加減古いからしゃーない
174 23/05/02(火)12:34:28 No.1052944295
札ドが搾取していた事実が変わらない以上このドームでやっていく以外の選択肢はない
175 23/05/02(火)12:34:34 No.1052944314
>東京ドームも建て替えの話が出てきてるんだっけ 東京ドーム大型改修したからそれも消えた
176 23/05/02(火)12:34:35 No.1052944324
>集客割合が一定数を増えると手数料も増えるとかいうやべえ搾取もあったよね 観客数増えるとなぜか日ハムが札幌ドームに割増料金を払わないといけなかった
177 23/05/02(火)12:34:38 No.1052944338
なんなの札幌ドームから離れたのがそんなに気に食わないの第三セクターは
178 23/05/02(火)12:34:56 No.1052944428
交通の便で思い出す横浜スタジアム 思い付きで寄れる位置なのズルい
179 23/05/02(火)12:34:58 No.1052944434
札ドがハマスタぐらい都市の中心部に近いならよかったんだけどね
180 23/05/02(火)12:35:02 No.1052944458
>>東京ドームも建て替えの話が出てきてるんだっけ >あそこはまじで交通の便最強すぎるのと候補地が見当たらないので難航してるっぽい 可能なら同じ場所にたてたいよな その間どうする?困ったね…
181 23/05/02(火)12:35:18 No.1052944533
殺人球場で試合してたら自チームも相手チームも観客も皆不幸になるんだから多少不便でも歓迎してくれる他所に移った方がいいわなって発展に関してはこれからに期待
182 23/05/02(火)12:35:20 No.1052944542
>>駅建設費が高騰してるから失敗らしいぞ >時世が分からない人なんだろうな… エスコン景気で地価上がってるとは建設中から言われてたし新駅舎作るの心配もされてたけど元々あった北広島駅前再開発も盛り上がってるしプラマイで言えば大分プラス寄りだと思う ネームバリュー無かった町が目立ってるんだし
183 23/05/02(火)12:35:33 No.1052944607
いうてそれ札幌ドームよりましじゃん?で全部話が済むのがひどい
184 23/05/02(火)12:35:38 No.1052944631
野球のオフシーズンに北海道のスタジアムでライブ出来るかな…
185 23/05/02(火)12:35:50 No.1052944695
>>と思うでしょ? >>札幌って集客良くないんだ >>現状きたえーるで間に合う位に >いやエスコンの方 きたえーるで間に合う位だから札ドもエスコンもコンサートには必要ないという話では…
186 23/05/02(火)12:35:52 No.1052944703
中古車市やればいいんじゃない? 札幌ドーム
187 23/05/02(火)12:35:52 No.1052944706
札ドは満員でもピンハネと芝の入れ替え費用で赤になりかねないみたいな話聞いてそんなに…ってなった
188 23/05/02(火)12:36:08 No.1052944766
>いうてそれ札幌ドームよりましじゃん?で全部話が済むのがひどい 結局これ
189 23/05/02(火)12:36:08 No.1052944767
交通の便も改善する気は満々だろうしな… 自分の懐にモロに響く奴だし
190 23/05/02(火)12:36:17 No.1052944823
>北広島って結構雪降る? 札幌自体が北海道ではかなり降る方だからね… 苫小牧まで行けば降らなくなるけどさ
191 23/05/02(火)12:36:30 No.1052944882
札ドに非があるから叩いてたんだろ? そりゃエスコンも非があったら叩かれるだろ
192 23/05/02(火)12:36:33 No.1052944899
札幌ドームは6億円かけてコンサート向けに改修したよ! 利用予定今のところ無いけど
193 23/05/02(火)12:36:38 No.1052944928
>いうてそれ札幌ドームよりましじゃん?で全部話が済むのがひどい 結局残る理由が無いってのが一番だからな
194 23/05/02(火)12:36:39 No.1052944940
>札ドは満員でもピンハネと芝の入れ替え費用で赤になりかねないみたいな話聞いてそんなに…ってなった なにせ満員というか一定以上客はいるとさらに追加料金が発生するからな
195 23/05/02(火)12:36:46 No.1052944982
逆に札ドの利点って何? どんな些細なことでもいいから
196 23/05/02(火)12:36:47 No.1052944986
ショッピングモール作るの?結局
197 23/05/02(火)12:36:49 No.1052944990
駅に関してはJR北海道がそもそもかなりのお荷物的存在というのが根本にあるのを忘れてはいけない
198 23/05/02(火)12:37:10 No.1052945085
>逆に札ドの利点って何? >どんな些細なことでもいいから 展望台が高くて結構怖い
199 23/05/02(火)12:37:22 No.1052945128
>札ドに非があるから叩いてたんだろ? >そりゃエスコンも非があったら叩かれるだろ 非の内容が違うやんけ~!
200 23/05/02(火)12:37:28 No.1052945158
>札ドに非があるから叩いてたんだろ? >そりゃエスコンも非があったら叩かれるだろ いうてそれ札ドよりマシじゃん?
201 23/05/02(火)12:37:29 No.1052945166
>逆に札ドの利点って何? >どんな些細なことでもいいから キャパがすごい 欠点でもある
202 23/05/02(火)12:37:35 No.1052945186
>ショッピングモール作るの?結局 土地ならあるし…
203 23/05/02(火)12:37:37 No.1052945200
札幌ドームマジですごいぞ 嵐ですら満員にならなかったことあるぞ
204 23/05/02(火)12:37:52 No.1052945261
いい歳だけどちゃんと使ってるというか綺麗だよな東京ドーム
205 23/05/02(火)12:37:53 No.1052945267
>札幌ドームマジですごいぞ >嵐ですら満員にならなかったことあるぞ それはすごい
206 23/05/02(火)12:38:04 No.1052945325
確か観客が増えると観客席に負荷がかかるから修繕費として割増料金取ってるみたいな理屈だった気がする 正直よくわからない
207 23/05/02(火)12:38:19 No.1052945394
>札幌ドームマジですごいぞ >嵐ですら満員にならなかったことあるぞ 関ジャニのドームツアーからも外されたからな…
208 23/05/02(火)12:38:31 No.1052945438
>ショッピングモール作るの?結局 いや…作ったとしても国道36号沿いの競合施設と食い合いになるだけでは…
209 23/05/02(火)12:38:34 No.1052945454
デカすぎてもそれはそれで困るんだな…となる 言われてみりゃ当然なんだけど
210 23/05/02(火)12:38:42 No.1052945493
>いい歳だけどちゃんと使ってるというか綺麗だよな東京ドーム 日本のドーム型球場の手本となるべく建てられたドームオブドームだからな…
211 23/05/02(火)12:39:10 No.1052945637
>>>駅建設費が高騰してるから失敗らしいぞ >>時世が分からない人なんだろうな… >エスコン景気で地価上がってるとは建設中から言われてたし新駅舎作るの心配もされてたけど元々あった北広島駅前再開発も盛り上がってるしプラマイで言えば大分プラス寄りだと思う >ネームバリュー無かった町が目立ってるんだし 新球場を核にした周辺開発は大規模商業施設がセットなんだけど 現状ハムは開発する気がサラサラ無いみたいだし 未完成のエスコン周辺施設だけじゃ100%投資回収出来んて
212 23/05/02(火)12:39:18 No.1052945684
>確か観客が増えると観客席に負荷がかかるから修繕費として割増料金取ってるみたいな理屈だった気がする >正直よくわからない 変形スタジアムの弱点みたいなのがあるんかね
213 23/05/02(火)12:39:19 No.1052945687
>駅に関してはJR北海道がそもそもかなりのお荷物的存在というのが根本にあるのを忘れてはいけない 北海道という土地がお荷物的な存在なの棚に上げるな
214 23/05/02(火)12:39:23 No.1052945726
ライブイベントに限れば体感で北海道は東京の5~10倍くらい集客力弱いからな… ドームクラス埋められるのなんて片手で数えられるかもしれん
215 23/05/02(火)12:39:34 No.1052945799
>デカすぎてもそれはそれで困るんだな…となる >言われてみりゃ当然なんだけど 東京にあってあのデカさならいいよ 札幌にあってあのデカさはどうしろと
216 23/05/02(火)12:39:37 No.1052945816
選挙結局市長続投したんか 市民はドームと心中か
217 23/05/02(火)12:40:05 No.1052945929
>選挙結局市長続投したんか >市民はドームと心中か 他に いない
218 23/05/02(火)12:40:08 No.1052945939
>>札ドに非があるから叩いてたんだろ? >>そりゃエスコンも非があったら叩かれるだろ >非の内容が違うやんけ~! さんざんスレ立てて叩いていいって文化にしたのは君らじゃないのかい?
219 23/05/02(火)12:40:15 No.1052945969
バンテリンドームは綺麗だし周辺も金持ち沢山いるから治安もいいし 東京ドームはゴミだらけでくっせぇし甲子園球場なんか論外だし やっぱ名古屋がええよやっとかめ
220 23/05/02(火)12:40:18 No.1052945988
>エスコンは普通に食事施設として全国のグルメ揃えてるから試合日じゃない時に行くのも結構いいよ 試合日じゃない日は行楽地として1日1万人来訪があるときいてそんなに…ってなるなった
221 23/05/02(火)12:40:21 No.1052946001
道民も道庁も公共交通を蔑ろにしてきたから 本当に鉄道が必要になった時困るという
222 23/05/02(火)12:40:30 No.1052946039
>きたえーるで間に合う位だから札ドもエスコンもコンサートには必要ないという話では… きたえーる…8000 エスコン…35000 札ド…54000 だから選択肢の一つとしては候補に上がるんじゃない? 例え2万人集まるとしても空席3万人はちょっと…ってところでもエスコンならまあいいかと選べるわけだし
223 23/05/02(火)12:40:36 No.1052946072
広すぎる京セラバンテリン甲子園狭すぎるハマスタ東ド神宮PayPay虫やら鳥やら出るし寒いベルドモバパ眩しかったり強風でセンターが落球するズムスタマリンとどこも球場なんて何かしら欠陥はあったが「危ない」のは殺ドくらいだったんだぞ パリーグ他5球団や交流戦のセリーグも札幌ドーム使わなくちゃいけないのに そういった意味でエスコン移転はハム以外の為でもあった …おいなんでファールゾーン狭いんだ危ねえだろが
224 23/05/02(火)12:40:38 No.1052946078
札ドはサッカーのスタジアムとしてはそこまで悪評ないんだけど それだけでやりくりできるかはまた別の話だ
225 23/05/02(火)12:40:57 No.1052946170
>さんざんスレ立てて叩いていいって文化にしたのは君らじゃないのかい? ネットに依存し過ぎだろこいつ
226 23/05/02(火)12:41:06 No.1052946209
>>>仮に平均観客動員1万人だったとしても >>>札幌ドーム使うより利益はプラスだよ >>逆にどんなえぐい搾取してたんだよ… >全選手に払う年俸の半額にあたる20億~くらいかな 実はエスコンの年間償却費より安いという
227 23/05/02(火)12:41:09 No.1052946224
>新球場を核にした周辺開発は大規模商業施設がセットなんだけど >現状ハムは開発する気がサラサラ無いみたいだし >未完成のエスコン周辺施設だけじゃ100%投資回収出来んて 開発するのってハム役目なの?
228 23/05/02(火)12:41:19 No.1052946273
他球団としては怪我のリスク減ったからありがたいよ…頑張れ…
229 23/05/02(火)12:41:27 No.1052946312
利便性考えたり人気球場目指す前に札ドより安全になった時点で既に成功だよ
230 23/05/02(火)12:41:32 No.1052946323
>ID:ov3q9Ugk >さんざんスレ立てて叩いていいって文化にしたのは君らじゃないのかい? アルミホイラーだったか
231 23/05/02(火)12:41:36 No.1052946349
神宮は並行して建て直すけどハマスタはどうすんだろ
232 23/05/02(火)12:41:45 No.1052946380
話を聞けば聞くほど 札ド陣営は直前になるまで日ハムが出ていくなんて欠片も考えてなかったとしか思えないんだよな
233 23/05/02(火)12:41:54 No.1052946429
>さんざんスレ立てて叩いていいって文化にしたのは君らじゃないのかい? だから君が叩かれてるんだろ
234 23/05/02(火)12:42:02 No.1052946462
>ID:ov3q9Ugk >さんざん札ド叩いてた反動だろ >ID:ov3q9Ugk >札ドに非があるから叩いてたんだろ? >そりゃエスコンも非があったら叩かれるだろ >ID:ov3q9Ugk >>>札ドに非があるから叩いてたんだろ? >>>そりゃエスコンも非があったら叩かれるだろ >>非の内容が違うやんけ~! >さんざんスレ立てて叩いていいって文化にしたのは君らじゃないのかい? 赤レンガで働いてそう
235 23/05/02(火)12:42:02 No.1052946463
札ドはまず球場側の態度がお排泄物なのが叩かれてるんだ まあ人工芝もあれだけど…
236 23/05/02(火)12:42:21 No.1052946547
>>きたえーるで間に合う位だから札ドもエスコンもコンサートには必要ないという話では… >きたえーる…8000 >エスコン…35000 >札ド…54000 >だから選択肢の一つとしては候補に上がるんじゃない? >例え2万人集まるとしても空席3万人はちょっと…ってところでもエスコンならまあいいかと選べるわけだし エスコンって天然芝だからライブ使用には相当気を遣うんじゃないかなあ 開場プレイベントでもたしかフィールド内には客入れてなかったと思うし
237 23/05/02(火)12:42:27 No.1052946569
>話を聞けば聞くほど >札ド陣営は直前になるまで日ハムが出ていくなんて欠片も考えてなかったとしか思えないんだよな 来年には黒字変換するんですけど!って言ってるよ 無理だと思う
238 23/05/02(火)12:42:38 No.1052946616
>札ドはサッカーのスタジアムとしてはそこまで悪評ないんだけど >それだけでやりくりできるかはまた別の話だ 結構悪評聞くぞ コンサドーレもできるなら厚別に戻りたいって話だけどそこじゃJ1ライセンスの許可が下りないから渋々使ってるって話
239 23/05/02(火)12:42:49 No.1052946674
エスコンのスレでうんこが付くやつ全員3セク職員です
240 23/05/02(火)12:42:49 No.1052946676
>エスコンって天然芝だからライブ使用には相当気を遣うんじゃないかなあ そういやほっともっとでライブあったあと酷いことになってる写真あったなぁ
241 23/05/02(火)12:42:55 No.1052946695
>>>>仮に平均観客動員1万人だったとしても >>>>札幌ドーム使うより利益はプラスだよ >>>逆にどんなえぐい搾取してたんだよ… >>全選手に払う年俸の半額にあたる20億~くらいかな >実はエスコンの年間償却費より安いという 無駄金垂れ流すのと比べて意味ある?
242 23/05/02(火)12:43:01 No.1052946722
書き込みをした人によって削除されました
243 23/05/02(火)12:43:07 No.1052946742
>エスコンって天然芝だからライブ使用には相当気を遣うんじゃないかなあ >開場プレイベントでもたしかフィールド内には客入れてなかったと思うし ていうか現時点だと想定されてない 別に作る計画はあるがあくまで計画レベル
244 23/05/02(火)12:43:08 No.1052946745
>>新球場を核にした周辺開発は大規模商業施設がセットなんだけど >>現状ハムは開発する気がサラサラ無いみたいだし >>未完成のエスコン周辺施設だけじゃ100%投資回収出来んて >開発するのってハム役目なの? 呼び込まないとアクセス難が確定してる以上誰が投資するのって話になるので…
245 23/05/02(火)12:43:10 No.1052946757
奴隷契約もなくなったし昔のパレベルで客が入らなくなるとかなければ少しずつ改善していくだろうね
246 23/05/02(火)12:43:21 No.1052946801
北海道やめるのが一番簡単だと思いますね
247 23/05/02(火)12:43:24 No.1052946820
>試合日じゃない日は行楽地として1日1万人来訪があるときいてそんなに…ってなるなった 公式サイト見ると郊外型レジャー施設みっちり詰め込んでるから頑張り次第だと思う
248 23/05/02(火)12:43:30 No.1052946850
>さんざんスレ立てて叩いていいって文化にしたのは君らじゃないのかい? お前がそういう歪んだ解釈したいのは自由だけどうんこ付いてるのがお前の間違いの証明だ
249 23/05/02(火)12:43:40 No.1052946893
エスコンでライブやったら行きたいな
250 23/05/02(火)12:44:00 No.1052947000
>>>>>仮に平均観客動員1万人だったとしても >>>>>札幌ドーム使うより利益はプラスだよ >>>>逆にどんなえぐい搾取してたんだよ… >>>全選手に払う年俸の半額にあたる20億~くらいかな >>実はエスコンの年間償却費より安いという >無駄金垂れ流すのと比べて意味ある? 利用料が無駄金とはすごい理屈がきたな
251 23/05/02(火)12:44:00 No.1052947001
いつものことだけどキチガイはまず「」のせいにし出すな…
252 23/05/02(火)12:44:06 No.1052947037
札幌市民からするとアクセス北広島でも大差ないと聞く
253 23/05/02(火)12:44:14 No.1052947080
>結構悪評聞くぞ >コンサドーレもできるなら厚別に戻りたいって話だけどそこじゃJ1ライセンスの許可が下りないから渋々使ってるって話 まあスリップしたりゴールパフォーマンスした選手が突然消えるとかはあるけど 野球の方よりはマシかなって…
254 23/05/02(火)12:44:16 No.1052947089
厚別て小ぢんまりしたとこ想像してたらあれはあれで立派な総合競技場だな…
255 23/05/02(火)12:44:29 No.1052947130
>>開発するのってハム役目なの? >呼び込まないとアクセス難が確定してる以上誰が投資するのって話になるので… 開発は出来なくない? 投資と開発は違うでしょ
256 23/05/02(火)12:44:44 No.1052947201
>いつものことだけどキチガイはまず「」のせいにし出すな… 頭悪いからワンパターンな進行しかしない…
257 23/05/02(火)12:44:45 No.1052947206
>>>きたえーるで間に合う位だから札ドもエスコンもコンサートには必要ないという話では… >>きたえーる…8000 >>エスコン…35000 >>札ド…54000 >>だから選択肢の一つとしては候補に上がるんじゃない? >>例え2万人集まるとしても空席3万人はちょっと…ってところでもエスコンならまあいいかと選べるわけだし >エスコンって天然芝だからライブ使用には相当気を遣うんじゃないかなあ >開場プレイベントでもたしかフィールド内には客入れてなかったと思うし そういや芝の問題があったか まあつってもハムサイドも何かしら考えてるでしょちゃんと 第3セクターじゃないんだし
258 23/05/02(火)12:44:47 No.1052947214
まず逃げる事が大前提だからそこを叩いてるやつはいないだろう
259 23/05/02(火)12:44:50 No.1052947224
平日のナイターなんて終わったらさっさと帰宅が基本だよ 何なら終わる前に帰る
260 23/05/02(火)12:44:51 No.1052947232
レンタル料とローンが多少の差程度で収まるなら後者選ぶだろそりゃ
261 23/05/02(火)12:45:05 No.1052947303
ベルーナドームは来年すぐ近くに整形外科が出来るからこれで 「怪我した選手がまた所沢肛門病院に運ばれた!」 みたいなことを言われないで済む
262 23/05/02(火)12:45:11 No.1052947338
「」が札ド叩いていいと認定したから叩いてると思われてる?
263 23/05/02(火)12:45:23 No.1052947395
別に短絡的な思考で叩いてるバカと違って 北広島は長期的な計画立ててるし
264 23/05/02(火)12:45:42 No.1052947477
>>>開発するのってハム役目なの? >>呼び込まないとアクセス難が確定してる以上誰が投資するのって話になるので… >開発は出来なくない? >投資と開発は違うでしょ 自分で開発に投資してもいいのよ エスコンみたいに合弁にする形もあるしね
265 23/05/02(火)12:45:56 No.1052947541
fu2151950.jpg 試合のない機能行ったけどこういう光景見るだけでワクワクした
266 23/05/02(火)12:45:57 No.1052947547
>>>>>>仮に平均観客動員1万人だったとしても >>>>>>札幌ドーム使うより利益はプラスだよ >>>>>逆にどんなえぐい搾取してたんだよ… >>>>全選手に払う年俸の半額にあたる20億~くらいかな >>>実はエスコンの年間償却費より安いという >>無駄金垂れ流すのと比べて意味ある? >利用料が無駄金とはすごい理屈がきたな サッカーで使うのに日ハムが金払うのは無駄金じゃん
267 23/05/02(火)12:45:58 No.1052947549
札ドの使用料なんて3セクに行くだけなんだからハム側からしたら無駄金もいいところだろ
268 23/05/02(火)12:46:09 No.1052947601
>「」が札ド叩いていいと認定したから叩いてると思われてる? 何かを叩くのにいちいち「」のお伺いをたてなきゃいけないってコト!?
269 23/05/02(火)12:46:29 No.1052947685
日ハムが開発できるのは行政から買った土地の中だけだろ…?
270 23/05/02(火)12:46:33 No.1052947700
ただまあ上も想定外のバブルっぷりだとは思う…まさかここまで加熱するとは
271 23/05/02(火)12:46:34 No.1052947705
略称だけ伝わってたまにエスコンドームって言ってる人いる 多分近藤が出て行った理由の三割くらい占めてると思う
272 23/05/02(火)12:46:42 No.1052947739
>>未完成のエスコン周辺施設だけじゃ100%投資回収出来んて >開発するのってハム役目なの? 役目ではないけどなんだかんだ周辺の開発権認められて球団なり親会社が施設開発やったりはする
273 23/05/02(火)12:46:58 No.1052947818
>新球場を核にした周辺開発は大規模商業施設がセットなんだけど >現状ハムは開発する気がサラサラ無いみたいだし >未完成のエスコン周辺施設だけじゃ100%投資回収出来んて まだ周辺施設は完成していないからこれから徐々に増やしていきたいって話してたのに開発する気がない…?
274 23/05/02(火)12:47:04 No.1052947836
>fu2151950.jpg >試合のない機能行ったけどこういう光景見るだけでワクワクした いいなーこういう晴れてる日にドームから覗く空とか大好き
275 23/05/02(火)12:47:06 No.1052947846
単純に駐車場費と飯高くて頻繁には通い辛い 観光地価格みたいになってる
276 23/05/02(火)12:47:26 No.1052947940
>fu2151950.jpg >試合のない機能行ったけどこういう光景見るだけでワクワクした 私変形機構好き!!
277 23/05/02(火)12:47:32 No.1052947974
>役目ではないけどなんだかんだ周辺の開発権認められて球団なり親会社が施設開発やったりはする じゃあこれからに期待だな
278 23/05/02(火)12:47:44 No.1052948029
>ベルーナドームは来年すぐ近くに整形外科が出来るからこれで >「怪我した選手がまた所沢肛門病院に運ばれた!」 >みたいなことを言われないで済む そんな産婦人科に運ばれた力道山先生みたいな…
279 23/05/02(火)12:47:45 No.1052948033
叩く流れのスレはいくらでもあるけどその中だろうとおかしな事言ってれば浮くと言うだけのお話
280 23/05/02(火)12:47:57 No.1052948081
>レンタル料とローンが多少の差程度で収まるなら後者選ぶだろそりゃ 多少の差どころかレンタル料に加えて選手年俸球団経費球場経費なので下手したら100億弱ぐらい行くのでは…
281 23/05/02(火)12:48:03 No.1052948112
札幌が交渉に応じなかったのが発端だからもはや新転地で成功しようがしまいがそういう問題じゃないように思う
282 23/05/02(火)12:48:07 No.1052948128
経済の事よくわかってないならおとなしく評判とかで刺せばいいのに何わけわかんない事ばっか言ってんだこいつ…
283 23/05/02(火)12:48:10 No.1052948138
ハム弱いよなって話なら「」も同意すると思うぞ
284 23/05/02(火)12:48:43 No.1052948273
>fu2151950.jpg >試合のない機能行ったけどこういう光景見るだけでワクワクした TOTOの広告あるのなんかやだな!
285 23/05/02(火)12:48:49 No.1052948311
>fu2151950.jpg >試合のない機能行ったけどこういう光景見るだけでワクワクした 昨日行ったら近くで伊藤ハム見れたらしくていいなあ
286 23/05/02(火)12:48:52 No.1052948327
他ファンからしたら贔屓のヒザを破壊しなくてすむから頑張れとしか言えない
287 23/05/02(火)12:48:53 No.1052948331
>「怪我した選手がまた所沢肛門病院に運ばれた!」 ダメだった
288 23/05/02(火)12:48:55 No.1052948342
金銭面に関してはグッズ販売しても手数料として3割以上持ってかれて 飲食店も札ド側が置いてるので利益も広告効果も無くて 広告料も全て札ドに持ってかれるの考えると そりゃ大枚叩いてボールパーク建てて北広島市とやっていこうってなるわ
289 23/05/02(火)12:49:12 No.1052948428
>単純に駐車場費と飯高くて頻繁には通い辛い >観光地価格みたいになってる つまり地元のハムファンを観光客とみなしてるんだろうな…
290 23/05/02(火)12:49:19 No.1052948461
>TOTOの広告あるのなんかやだな! トイレの位置にあったら分かりやすくていいと思う
291 23/05/02(火)12:49:28 No.1052948509
北広島駅から歩いて結構近いじゃん! fu2151956.jpg からの横断歩道まで徒歩5分なのは笑った エルフィンロードよりもゲオやサンドラッグの後ろからの方がスムーズに行けるかもしれぬ
292 23/05/02(火)12:49:28 No.1052948510
弱いハム観にわざわざ遠い所まで行きたくないんじゃ
293 23/05/02(火)12:49:43 No.1052948605
fu2151957.jpg 電通が金出して周辺を開発すれば良いのでは?
294 23/05/02(火)12:49:44 No.1052948608
>多少の差どころかレンタル料に加えて選手年俸球団経費球場経費なので下手したら100億弱ぐらい行くのでは… そういや三年免税って市に徴税権あるの?
295 23/05/02(火)12:49:45 No.1052948620
エスコンを中心とした市街を築くのがエスコン運営の事業本部長の目標なんだから 観客数なんて近視眼的な数字には惑わされませんぞ
296 23/05/02(火)12:49:57 No.1052948686
可動屋根のレールはエスコン近くの会社が担当して道内から本州に回してた仕事が回ってきてありがたいって言ってた 長期の地域活性化にも役立ってていい事なんじゃないかな
297 23/05/02(火)12:50:00 No.1052948705
>弱いハム観にわざわざ遠い所まで行きたくないんじゃ 色んなところに刺さるのはやめろ
298 23/05/02(火)12:50:04 No.1052948717
そもそも出ていく金がベルーナの方が多くても入ってくる金も多いんだろ?
299 23/05/02(火)12:50:04 No.1052948718
>金銭面に関してはグッズ販売しても手数料として3割以上持ってかれて >飲食店も札ド側が置いてるので利益も広告効果も無くて >広告料も全て札ドに持ってかれるの考えると >そりゃ大枚叩いてボールパーク建てて北広島市とやっていこうってなるわ その札ド総経費がハム曰く20億弱って話なのだ
300 23/05/02(火)12:50:06 No.1052948724
奴隷契約やめてくだち!!話合いしてくだち!! は?誰が奴隷と対等な席につくかよ黙ってろ もういいわ自分で作るわ こんな感じ
301 23/05/02(火)12:50:19 No.1052948796
fu2151961.jpg 関係者やVIP側の入り口
302 23/05/02(火)12:50:33 No.1052948877
>そりゃ大枚叩いてボールパーク建てて北広島市とやっていこうってなるわ それらの提案を一切突っぱねられたのがねぇ…妥協探ることすらできなかった
303 23/05/02(火)12:50:37 No.1052948903
すげえよな あの立地で赤字垂れ流してたTBSベイスターズ
304 23/05/02(火)12:50:44 No.1052948931
>>多少の差どころかレンタル料に加えて選手年俸球団経費球場経費なので下手したら100億弱ぐらい行くのでは… >そういや三年免税って市に徴税権あるの? 固定資産税は地方税なのだ
305 23/05/02(火)12:50:56 No.1052948993
>>TOTOの広告あるのなんかやだな! >トイレの位置にあったら分かりやすくていいと思う fu2151962.jpg なぜかこれを思い出した
306 23/05/02(火)12:51:06 No.1052949047
エスコン飯種類も幅もあるから高い店もあればお手頃な店もあるって感じ 飯はどれも美味かったけどレモンサワーがかなり美味かった
307 23/05/02(火)12:51:09 No.1052949063
>すげえよな >あの立地で赤字垂れ流してたTBSベイスターズ 女社長動きます
308 23/05/02(火)12:51:11 No.1052949074
試合のない日も人入ってるって話聞く 実際のんびり見て回るなら試合ない日がアリな気がする
309 23/05/02(火)12:51:22 No.1052949114
ケガ人は今年の方が多いけど蓄積ダメージがきたのか
310 23/05/02(火)12:51:28 No.1052949138
fu2151966.jpg 三塁側入り口
311 23/05/02(火)12:51:31 No.1052949151
>>単純に駐車場費と飯高くて頻繁には通い辛い >>観光地価格みたいになってる >つまり地元のハムファンを観光客とみなしてるんだろうな… 正直銀だことミスドしかまともにテナント残る気しないわ 客の財布は無限じゃない
312 23/05/02(火)12:51:31 No.1052949156
>あの立地で赤字垂れ流してたTBSベイスターズ やっぱり弱いと誰も見たくなくなるからね…
313 23/05/02(火)12:51:46 No.1052949223
固定資産税は市区町村から請求書来るからな
314 23/05/02(火)12:51:46 No.1052949226
>ケガ人は今年の方が多いけど蓄積ダメージがきたのか 沖縄キャンプの時点から出てたからな
315 23/05/02(火)12:51:57 No.1052949276
>弱いハム観にわざわざ遠い所まで行きたくないんじゃ 個人的には弱くても負け方によるかな… クソプレーで負けたらもういいってなる
316 23/05/02(火)12:51:59 No.1052949277
>奴隷契約やめてくだち!!話合いしてくだち!! >は?誰が奴隷と対等な席につくかよ黙ってろ >もういいわ自分で作るわ >こんな感じ 実際は黙ってろじゃなくて値上げしたからさらに酷いぞ!
317 23/05/02(火)12:52:06 No.1052949301
シャウエッセン買うのに通路に並んでる最中でもグラウンド見れるのはよかった
318 23/05/02(火)12:52:10 No.1052949323
>試合のない日も人入ってるって話聞く >実際のんびり見て回るなら試合ない日がアリな気がする 飲食店空いてるなら遊びに来たいよね
319 23/05/02(火)12:52:11 No.1052949324
>あの立地で赤字垂れ流してたTBSベイスターズ あらゆる意味でやる気がなさすぎる…
320 23/05/02(火)12:52:14 No.1052949340
>ケガ人は今年の方が多いけど蓄積ダメージがきたのか 若手が頑張りすぎてるのもあると思う
321 23/05/02(火)12:52:31 No.1052949428
>>あの立地で赤字垂れ流してたTBSベイスターズ >やっぱり弱いと誰も見たくなくなるからね… TBSじゃなくなってからも弱かったけど客は入るようになったぞ
322 23/05/02(火)12:52:51 No.1052949524
ハマもDeNAがクソ契約潰していい感じに持って行ったからな
323 23/05/02(火)12:52:54 No.1052949542
>fu2151961.jpg >fu2151962.jpg 野球場の外周がこんなにきっちり四角いのってなんか不思議な感じがする
324 23/05/02(火)12:53:03 No.1052949590
>実際は黙ってろじゃなくて値上げしたからさらに酷いぞ! 値上げどころか修繕費もたかっただろ…どんだけ乞食なんだよ
325 23/05/02(火)12:53:04 No.1052949593
>そもそも出ていく金がベルーナの方が多くても入ってくる金も多いんだろ? ベルーナは西武の自前球場なのと鉄道収入もあるので 1日1万人入れば黒字らしい
326 23/05/02(火)12:53:09 No.1052949624
>実際は黙ってろじゃなくて値上げしたからさらに酷いぞ! あれはまあもともと予定されてた値上げっぽいしそれを見越しての値下げ交渉だけどね 値下げ交渉を突っぱねた後に値上げの印象が悪いのはそう
327 23/05/02(火)12:53:16 No.1052949661
パの観客動員数で言ったらやっぱホークスが一番なの?
328 23/05/02(火)12:53:17 No.1052949663
>ケガ人は今年の方が多いけど蓄積ダメージがきたのか キャンプで基礎練習やらずにいきなり実戦形式の紅白戦からスタートとかいうハイペース調整カマしたんだし こうなるのは折り込み済みよ
329 23/05/02(火)12:53:28 No.1052949707
>>>TOTOの広告あるのなんかやだな! >>トイレの位置にあったら分かりやすくていいと思う >fu2151962.jpg >なぜかこれを思い出した なんでこんなピンポイントで面白い位置に…
330 23/05/02(火)12:53:35 No.1052949735
札幌叩いてストレス誤魔化せるうちにもうちょっと諸々整備してくれないかなと思うよ
331 23/05/02(火)12:53:54 No.1052949819
>>fu2151961.jpg >>fu2151962.jpg 違う下は間違った >fu2151966.jpg こっちだ
332 23/05/02(火)12:54:00 No.1052949851
>試合のない日も人入ってるって話聞く >実際のんびり見て回るなら試合ない日がアリな気がする 試合ない日はツアーやってて選手ロッカールームとか内部案内してもらえるんだよね ちなみにツアーガイドはチアがやってる
333 23/05/02(火)12:54:05 No.1052949866
ハマも結局ハマスタ買い取ったのが1番でかい
334 23/05/02(火)12:54:08 No.1052949892
>パの観客動員数で言ったらやっぱホークスが一番なの? 圧倒的に
335 23/05/02(火)12:54:25 No.1052949967
DeNAだって最初はクッソ弱かったけど弱い間もあの手この手で集客してたぞ
336 23/05/02(火)12:54:28 No.1052949991
>>>単純に駐車場費と飯高くて頻繁には通い辛い >>>観光地価格みたいになってる >>つまり地元のハムファンを観光客とみなしてるんだろうな… >正直銀だことミスドしかまともにテナント残る気しないわ >客の財布は無限じゃない 一人でやってそう
337 23/05/02(火)12:54:34 No.1052950018
>札幌叩いてストレス誤魔化せるうちにもうちょっと諸々整備してくれないかなと思うよ 別に「」は日ハムのファンでも何でもないんだから日ハムが負けようが新球場がボロクソだろうが関係ないだろ 札幌ドームがもっと酷いありさまだから笑ってるだけで
338 23/05/02(火)12:54:44 No.1052950063
札はハムにはあたり強いのにサッカーチームには妙に優しい気がするのはなんなんだろう
339 23/05/02(火)12:54:55 No.1052950118
横浜の南場さんが経営者として日本トップクラスの人すぎる… 経団連の副会長なっとる…
340 23/05/02(火)12:55:01 No.1052950144
>>試合のない日も人入ってるって話聞く >>実際のんびり見て回るなら試合ない日がアリな気がする >試合ない日はツアーやってて選手ロッカールームとか内部案内してもらえるんだよね >ちなみにツアーガイドはチアがやってる めちゃくちゃ行きたくなる情報を提供しないでくれ 今北海道まで行く金が無いんだ
341 23/05/02(火)12:55:06 No.1052950165
>ちなみにツアーガイドはチアがやってる マジか行ってくる
342 23/05/02(火)12:55:09 No.1052950179
>>そもそも出ていく金がベルーナの方が多くても入ってくる金も多いんだろ? >ベルーナは西武の自前球場なのと鉄道収入もあるので >1日1万人入れば黒字らしい ベルーナは鉄道収入が強すぎる真似できない
343 23/05/02(火)12:55:09 No.1052950181
>パの観客動員数で言ったらやっぱホークスが一番なの? ホークスだね スレ画と変わらんくらい立地も人口も良くないのに集まるのはやっぱ強いのは正義か
344 23/05/02(火)12:55:09 No.1052950182
再編危機以前のパ・リーグは珍妙な集客企画が多かったな…
345 23/05/02(火)12:55:26 No.1052950254
>DeNAだって最初はクッソ弱かったけど弱い間もあの手この手で集客してたぞ 強くする気ないのはTBSもハムも一緒だな…
346 23/05/02(火)12:55:34 No.1052950292
fu2151967.jpg fu2151974.jpg fu2151976.jpg fu2151977.jpg fu2151979.jpg 風景見るだけでも楽しかった
347 23/05/02(火)12:55:35 No.1052950295
>パの観客動員数で言ったらやっぱホークスが一番なの? ホークスが唯一の試合平均3万台だからそう 2万そこそこのハムはいい方 4月はまだ寒いから仕方ないんだけど楽天は2万切ってる
348 23/05/02(火)12:55:37 No.1052950310
>札はハムにはあたり強いのにサッカーチームには妙に優しい気がするのはなんなんだろう ハムと違って搾れなさそうだから…?
349 23/05/02(火)12:55:48 No.1052950357
十数年の経験から今移転してさあこれからって長期計画なのに今出てる問題で移転は失敗でしたみたいな声出すのアホなんじゃないかてそういう記事出してるの見ると感じる
350 23/05/02(火)12:55:54 No.1052950379
>ちなみにツアーガイドはチアがやってる 試合より集客力ありそう
351 23/05/02(火)12:56:05 No.1052950423
巨人の今年の動員数妙に少ないなと思ったら佐賀長崎遠征ががっつり足引っ張ってた
352 23/05/02(火)12:56:08 No.1052950445
>>札幌叩いてストレス誤魔化せるうちにもうちょっと諸々整備してくれないかなと思うよ >別に「」は日ハムのファンでも何でもないんだから日ハムが負けようが新球場がボロクソだろうが関係ないだろ >札幌ドームがもっと酷いありさまだから笑ってるだけで 期待を下回ったエスコンを笑ってる「」もいるぞ
353 23/05/02(火)12:56:16 No.1052950496
なんか観戦じゃなくても普通に1回は見たいくらいに綺麗だな
354 23/05/02(火)12:56:19 No.1052950517
チアは大事だからな…台湾式応援流行らねえかなあ!
355 23/05/02(火)12:56:22 No.1052950534
>>今アメリカもトレンドはボールパークではなく都心回帰なんだが… >札ドがクソだから自前で立てることになって >自前で立てるときに北広島ぐらいしか土地がなくて >北広島でどうにか観客を楽しませるためにボールパークを作ることになっただけよ >トレンドなんて関係ないでしょ… トレンドだからって都心にボンと球場建てられると思ってるのかね シムシティやってるんじゃねーんだぞ
356 23/05/02(火)12:56:40 No.1052950610
>強くする気ないのはTBSもハムも一緒だな… 何も知らずに適当書いてる…
357 23/05/02(火)12:56:42 No.1052950621
>ホークスだね >スレ画と変わらんくらい立地も人口も良くないのに集まるのはやっぱ強いのは正義か 福岡は近畿より西側だと一番マシでは…
358 23/05/02(火)12:56:47 No.1052950648
TOTOの広告があるということはトイレは快適なはず…
359 23/05/02(火)12:56:56 No.1052950696
TBSは一応強くする気はあって金は使ってたんだわ 使い方下手だし編成がクソ無能でシステムが会社として成り立ってなかったってDeNAになってからの初代球団社長にボロくそ言われるレベルだっただけで
360 23/05/02(火)12:57:10 No.1052950762
>パの観客動員数で言ったらやっぱホークスが一番なの? https://npb.jp/statistics/2023/attendance.html こんな感じでソフバンがダントツで楽天がアレ
361 23/05/02(火)12:57:12 No.1052950777
>十数年の経験から今移転してさあこれからって長期計画なのに今出てる問題で移転は失敗でしたみたいな声出すのアホなんじゃないかてそういう記事出してるの見ると感じる 自治体もハムも連携してこれから改善して行くからな今まではこれができなかったんだ
362 23/05/02(火)12:57:20 No.1052950815
>十数年の経験から今移転してさあこれからって長期計画なのに今出てる問題で移転は失敗でしたみたいな声出すのアホなんじゃないかてそういう記事出してるの見ると感じる 駅作るの思ったより高いんですけお…してる市議会もアホだと思う
363 23/05/02(火)12:57:23 No.1052950825
>>パの観客動員数で言ったらやっぱホークスが一番なの? >ホークスだね >スレ画と変わらんくらい立地も人口も良くないのに集まるのはやっぱ強いのは正義か さすがにペイドから唐人町駅までとエスコンから北広島駅までとは発展具合が違いすぎないか…? 後者はコンビニすらない
364 23/05/02(火)12:57:23 No.1052950826
>十数年の経験から今移転してさあこれからって長期計画なのに だからこそアクセスの欠陥どうして放置してたの? 以前から指摘されてたよね?ってツッコミが出てくるのは仕方ない
365 23/05/02(火)12:57:25 No.1052950840
>風景見るだけでも楽しかった 写真撮るのうめーなという感想が先に出る さてはエスコン回し者だな?
366 23/05/02(火)12:57:26 No.1052950841
fu2151988.jpg fu2151989.jpg ビッグボスブリッジ
367 23/05/02(火)12:57:32 No.1052950871
>ホークスだね >スレ画と変わらんくらい立地も人口も良くないのに集まるのはやっぱ強いのは正義か 立地はだいぶ良いだろ
368 23/05/02(火)12:57:32 No.1052950872
>>ちなみにツアーガイドはチアがやってる >マジか行ってくる 元ハロプロの子とか今のハムチアはかわいい子かなり揃ってるしガイドしてるのも可愛くて満足度高かった
369 23/05/02(火)12:57:54 No.1052950986
>こんな感じでソフバンがダントツで楽天がアレ 楽天は本拠地で絶命してたり楽天モバイル打線になったりで見に行くのが苦痛でね…
370 23/05/02(火)12:58:04 No.1052951021
めっちゃ叩いてた北海道新聞が札ドから即広告引き上げてエスコンのいい場所に広告出しててダメだった
371 23/05/02(火)12:58:06 No.1052951039
>巨人の今年の動員数妙に少ないなと思ったら佐賀長崎遠征ががっつり足引っ張ってた 地方巡業毎年やるのは巨人の偉いとこだよ
372 23/05/02(火)12:58:08 No.1052951051
>ビッグボスブリッジ 名前の割には普通の橋だな!
373 23/05/02(火)12:58:13 No.1052951082
>こんな感じでソフバンがダントツで楽天がアレ 楽天今年はアレしてまうんか…
374 23/05/02(火)12:58:18 No.1052951108
>なんか観戦じゃなくても普通に1回は見たいくらいに綺麗だな 昨日来てたお客さんみんな写真撮りまくってたよ あと試合ない日の立ち入り禁止区域はツアーその場で申し込めば行けるっぽい
375 23/05/02(火)12:58:31 No.1052951173
>>十数年の経験から今移転してさあこれからって長期計画なのに今出てる問題で移転は失敗でしたみたいな声出すのアホなんじゃないかてそういう記事出してるの見ると感じる >駅作るの思ったより高いんですけお…してる市議会もアホだと思う こいつらの事業計画怪しいなともなってそうなのが同情できるできない
376 23/05/02(火)12:59:12 No.1052951377
>使い方下手だし編成がクソ無能でシステムが会社として成り立ってなかったってDeNAになってからの初代球団社長にボロくそ言われるレベルだっただけで 逆にDeNAって思ったよりガチだったんだな…と認識を改めた
377 23/05/02(火)12:59:26 No.1052951439
楽天は球団運営自体は結構頑張ってるけど シンプルにチームが弱くて不人気だから割と深刻ではある 正直監督変わるまで潮目変わらん
378 23/05/02(火)13:00:08 No.1052951629
パは立地怪しい本拠地多いけどセは中日以外もう2度と手に入れられないような一等地が多い
379 23/05/02(火)13:00:15 No.1052951658
新球場にしてはみんな行かんのかなと思ってたけど観光地としてはちゃんと興味持たれてるのね まあ今は試合は辛いこと多いからな
380 23/05/02(火)13:00:24 No.1052951702
>地方巡業毎年やるのは巨人の偉いとこだよ コロナでほぼ一軍全滅したのに沖縄戦やったの忘れてないかんな!
381 23/05/02(火)13:00:39 No.1052951783
>パは立地怪しい本拠地多いけどセは中日以外もう2度と手に入れられないような一等地が多い どうする東京ドームの老朽化問題
382 23/05/02(火)13:00:57 No.1052951864
新庄もそんなに悪い監督じゃないんだよな…むしろ育成含めてよくやってるなってなる だがユニフォームデザインはやめとけ
383 23/05/02(火)13:01:15 No.1052951944
>まあ今は試合は辛いこと多いからな クソ弱いとシンプルに気力削がれるからな…
384 23/05/02(火)13:01:24 No.1052951987
巨人は築地行くのかって話題になったりしたけど なんかあっさり別の利用に流れちゃったなあそこ
385 23/05/02(火)13:01:42 No.1052952060
これからは自分達で稼いだ金を自分達の強化に使えるんだし頑張れるだろう
386 23/05/02(火)13:01:51 No.1052952118
>新球場にしてはみんな行かんのかなと思ってたけど観光地としてはちゃんと興味持たれてるのね >まあ今は試合は辛いこと多いからな 試合ない日は無料で入れるからね グッズショップや子供向けショップは混雑してたり 11時開店の軽食屋の前が並んでた
387 23/05/02(火)13:01:53 No.1052952125
>駅作るの思ったより高いんですけお…してる市議会もアホだと思う 資材高騰は仕方ない これを読めてたら役所にいないわ
388 23/05/02(火)13:01:59 No.1052952152
巨人は汐留でも開発しとけ
389 23/05/02(火)13:02:04 No.1052952183
ペイドの立地ってかなりいいとこにあると思うけどこれでもセと比べたらダメダメなの?
390 23/05/02(火)13:02:11 No.1052952215
>新球場にしてはみんな行かんのかなと思ってたけど観光地としてはちゃんと興味持たれてるのね >まあ今は試合は辛いこと多いからな 他ファンだけど北海道旅行のときビジター席で見たいと思ってる 球場の魅力自体は間違いなくある
391 23/05/02(火)13:02:15 No.1052952240
打つ方はなんだかんだ爆発力はあるじゃん完封負け1回だし 満塁からノーヒットで走者一掃とかはうn
392 23/05/02(火)13:02:31 No.1052952308
>コロナでほぼ一軍全滅したのに沖縄戦やったの忘れてないかんな! 中止したら振り替えが東京ドームになるからね…
393 23/05/02(火)13:02:46 No.1052952376
>巨人は有楽町でも開発しとけ
394 23/05/02(火)13:02:57 No.1052952429
エスコンに毎週通い詰めるなんていうのはちょっと厳しいお値段だけど まあ時々行く観光地としてならこんなもんかなって
395 23/05/02(火)13:02:59 No.1052952436
>>駅作るの思ったより高いんですけお…してる市議会もアホだと思う >資材高騰は仕方ない >これを読めてたら役所にいないわ 読める以前に不可避だしな 誰も世界中にウイルスばらまかれて戦争も起こるなんて思わないので
396 23/05/02(火)13:03:27 No.1052952561
>>パの観客動員数で言ったらやっぱホークスが一番なの? >https://npb.jp/statistics/2023/attendance.html 大阪の好立地に本拠地があって去年日本一達成したのにオリックス…
397 23/05/02(火)13:03:58 No.1052952691
東京ドームの跡地どうするんだろう戸建て分譲?
398 23/05/02(火)13:04:07 No.1052952734
すぐにバカだのアホだの使っちゃう子ってなんなんだろ 札ドに危篤のおばあちゃん助けてもらったくらい恩義あるのかな
399 23/05/02(火)13:04:25 No.1052952808
オリックスの故郷は神戸のイメージがどうしても抜けない
400 23/05/02(火)13:04:29 No.1052952830
>>パは立地怪しい本拠地多いけどセは中日以外もう2度と手に入れられないような一等地が多い >どうする東京ドームの老朽化問題 逆にパの方が新しくてきれいなドームが多くて羨ましいけどな 神宮東京ドームハマスタは流石に古くなってきてる印象
401 23/05/02(火)13:05:06 No.1052953002
近場に住んでるから昨日は眼科のついでに1時間だけ寄ってみたけどそれだけでも結構楽しかった
402 23/05/02(火)13:05:12 No.1052953034
>すぐにバカだのアホだの使っちゃう子ってなんなんだろ >札ドに危篤のおばあちゃん助けてもらったくらい恩義あるのかな 今荒らしの話はやってないんで
403 23/05/02(火)13:05:31 No.1052953149
ロッテはロキで客呼べるけど来年からどうするんだい?
404 23/05/02(火)13:05:31 No.1052953150
>オリックスの故郷は神戸のイメージがどうしても抜けない 立地と言えばグリーンスタジアム神戸は僻地と聞く でもイチローいたからよく入ってたよねお客
405 23/05/02(火)13:05:35 No.1052953171
>https://npb.jp/statistics/2023/attendance.html 思った以上に楽天が辛い…
406 23/05/02(火)13:05:43 No.1052953204
神宮はスーパー神宮になって帰ってくるハマスタは買収しちゃったから改修して使い続けるしかなさそう
407 23/05/02(火)13:06:07 No.1052953316
千葉県はZOZOマリンの老朽化について新球場建てるか?改修するか?で議論中だったか
408 23/05/02(火)13:06:15 No.1052953356
>ロッテはロキで客呼べるけど来年からどうするんだい? 何で今年でいなくなることになってんだよ
409 23/05/02(火)13:06:20 No.1052953375
ナゴ球が行きやすすぎただけでバンテリンも一応環状線直結だから悪くは無いんだけどね… まあそもそもの話として名城線が名駅と繋がってないのがビジターファンに分かりづらいと思う
410 23/05/02(火)13:06:40 No.1052953470
基本北海道と福岡は勝ち馬に乗りたがりが多いから 強くないと来てくれない
411 23/05/02(火)13:06:55 No.1052953523
千葉マリンの日本一取りづらいフライ問題解決するかもしれないのか
412 23/05/02(火)13:07:22 No.1052953654
ドームツアーといったらベルーナドームのイメージがあるし儲かってるでしょ
413 23/05/02(火)13:08:10 No.1052953892
近場なら昼から肉食ってビール引っかけられるゴキゲンスポットでもあるのか…?
414 23/05/02(火)13:08:11 No.1052953895
>ドームツアーといったらベルーナドームのイメージがあるし儲かってるでしょ ベルーナドームを使用してドームライブと言い張るの本当に法律で何らかの規制を設けたほうがいいと思うよ
415 23/05/02(火)13:08:14 No.1052953905
>>ロッテはロキで客呼べるけど来年からどうするんだい? >何で今年でいなくなることになってんだよ それはもちろん来年は本家本元のピンストライプを着てるからだよHAHAHA
416 23/05/02(火)13:08:15 No.1052953914
勝ち馬といえば佐藤藍子
417 23/05/02(火)13:08:30 No.1052953981
エスコンのレンガに名前刻める権利買えるのはいいなーってなった ファンは買いたくなるわこれ
418 23/05/02(火)13:08:47 No.1052954055
>勝ち馬といえば佐藤藍子 筋金入りのベイスターズファン来たな…
419 23/05/02(火)13:09:15 No.1052954155
>>ドームツアーといったらベルーナドームのイメージがあるし儲かってるでしょ >ベルーナドームを使用してドームライブと言い張るの本当に法律で何らかの規制を設けたほうがいいと思うよ 税務署はドーム扱いして高い方の税金課してくるよ
420 23/05/02(火)13:09:44 No.1052954286
>パの観客動員数で言ったらやっぱホークスが一番なの? セ含めてもTOP3が虎鷹巨でセ残り4パ残り5の順って感じ
421 23/05/02(火)13:10:07 No.1052954387
広島の移転が思いのほか美味くいったから二匹目のドジョウ狙いたくなるよな
422 23/05/02(火)13:11:00 No.1052954633
>基本北海道と福岡は勝ち馬に乗りたがりが多いから >強くないと来てくれない ダイエーが弱い頃の福岡ドームもかなり空席多かったな…
423 23/05/02(火)13:11:01 No.1052954638
>>ハマスタや東京ドームとは比較にならんだろ >広島!なんか言ってやれ あそこ色んな意味で一番参考にならんだろ!
424 23/05/02(火)13:11:03 No.1052954650
>>駅作るの思ったより高いんですけお…してる市議会もアホだと思う >資材高騰は仕方ない >これを読めてたら役所にいないわ この5年間に起こること予見できてたらアルミホイルて言われるレベルで変化しすぎた
425 23/05/02(火)13:11:06 No.1052954661
横浜中日広島は年で前後してるのにヤクルトは強くても伸びない…
426 23/05/02(火)13:11:29 No.1052954765
既に雨漏りとかもしてるみたいだしちょっとヤバくない?
427 23/05/02(火)13:11:30 No.1052954769
>広島の移転が思いのほか美味くいったから二匹目のドジョウ狙いたくなるよな 考え方でいうとペド買収のプランに近いと思う
428 23/05/02(火)13:11:49 No.1052954860
日ハムが札幌ドーム残ってたら多分昨今の色んな要因の値上げ全部肩代わりさせられてたよ
429 23/05/02(火)13:12:06 No.1052954929
ドームの話題ついでにボロクソ言われるベルーナでダメだった
430 23/05/02(火)13:12:36 No.1052955039
>既に雨漏りとかもしてるみたいだしちょっとヤバくない? あれは誤報だったと報道されてたよ
431 23/05/02(火)13:12:55 No.1052955133
>日ハムが札幌ドーム残ってたら多分昨今の色んな要因の値上げ全部肩代わりさせられてたよ イヤな信頼感あるな…
432 23/05/02(火)13:14:21 No.1052955497
・リボビタンゲート ・コカコーラゲート が存在するエスコンフィールド
433 23/05/02(火)13:14:40 No.1052955580
ハマスタとかクソサイヤング関係なくチケット取れなくなってしまった
434 23/05/02(火)13:15:51 No.1052955899
ハマスタはDeNAになった辺りからマジでチケット取りにくくなってつらい 人気が出たのは良い事なんだけど
435 23/05/02(火)13:16:07 No.1052955981
>横浜中日広島は年で前後してるのにヤクルトは強くても伸びない… 村上春樹はノーベル賞取らないし渡辺くんも藤井くんにボコボコにされるのが悪いよ
436 23/05/02(火)13:16:16 No.1052956015
ここ10年ぐらいで野球の人気が高まり過ぎてるのはとても感じる
437 23/05/02(火)13:16:31 No.1052956081
試合ごとにどのチームの選手をも破壊する可能性のあるドームは野球で使用しないで欲しいのでエスコン賛成!
438 23/05/02(火)13:17:08 No.1052956244
試合の日でもチケットは買わずに飲食スペースで食いながらそこについてるテレビで試合見てる近隣の人たちもいるっぽい
439 23/05/02(火)13:17:16 No.1052956287
>横浜中日広島は年で前後してるのにヤクルトは強くても伸びない… オリックスもそうだし同じ都道府県に人気球団がいる宿命なのか
440 23/05/02(火)13:17:17 No.1052956292
山川60本ペースだったからな殺ドされるまで
441 23/05/02(火)13:17:24 No.1052956313
ベルーナは火も使えるし自然と戯れられるし評判下げてるのはライブ会場としてだから…
442 23/05/02(火)13:17:44 No.1052956398
>ここ10年ぐらいで野球の人気が高まり過ぎてるのはとても感じる 流しそうめんの時代からすると1万人代で少ないと言われるのは天と地の差だな
443 23/05/02(火)13:18:48 No.1052956680
>ドームの話題ついでにボロクソ言われるベルーナでダメだった 選手もファンもライブ観客も全員ボロクソに言う所だからな… 4月に5℃以下とか普通に辛すぎる
444 23/05/02(火)13:19:22 No.1052956839
>ベルーナは火も使えるし うn >自然と戯れられるし 物は言いようだな!
445 23/05/02(火)13:19:23 No.1052956844
>オリックスもそうだし同じ都道府県に人気球団がいる宿命なのか 阪神は兵庫ですけお!?
446 23/05/02(火)13:19:40 No.1052956916
天然芝なので打球の勢いが殺されやすいのが特徴 この辺も去年とのギャップが出る
447 23/05/02(火)13:20:16 No.1052957081
普通に駅までの帰りに店あったら入るだろ
448 23/05/02(火)13:20:23 No.1052957115
試合後はどの球場でもさっさと帰るだろ
449 23/05/02(火)13:20:27 No.1052957139
>ベルーナは火も使えるし自然と戯れられるし評判下げてるのはライブ会場としてだから… 厳寒厳暑に苦しんだり雨被ったり虫に刺されるのを自然との戯れと表現しちゃダメだよ!
450 23/05/02(火)13:23:39 No.1052957956
雨…?はっはっはドームですよ?
451 23/05/02(火)13:23:54 No.1052958014
>・リボビタンゲート >・コカコーラゲート >が存在するエスコンフィールド バンテリンドームも546ゲート890ゲートつくるか!
452 23/05/02(火)13:24:00 No.1052958050
何言われても根本的に運営が変な投書するところと契約交わし続けるのがまず無理だと思う…
453 23/05/02(火)13:24:34 No.1052958184
>>逆に札ドの利点って何? >どんな些細なことでもいいから 投手超有利な球場ではあった
454 23/05/02(火)13:24:54 No.1052958267
>バンテリンドームも546ゲート890ゲートつくるか! くぐるとイヨォーッって音が鳴りそうだな…
455 23/05/02(火)13:25:01 No.1052958305
>バンテリンドームも546ゲート890ゲートつくるか! ゲートの上に写真あるんだ…
456 23/05/02(火)13:25:49 No.1052958525
>くぐるとイヨォーッって音が鳴りそうだな… 「」を殺す気か
457 23/05/02(火)13:25:56 No.1052958547
球場の話題になると大抵ベルドがオチになるよね
458 23/05/02(火)13:26:09 No.1052958598
金色の546ゲート
459 23/05/02(火)13:27:31 No.1052958916
バンテリンドームって名前だけでも「」は死ぬ
460 23/05/02(火)13:27:31 No.1052958920
しかしマジでバンテリンドームなんて珍名称を普通に見る事になるとは…
461 23/05/02(火)13:27:45 No.1052958973
>金色の546ゲート (投手が炎上すると赤くなる)
462 23/05/02(火)13:28:58 No.1052959261
>球場の話題になると大抵ベルドがオチになるよね あそこは唯一無二だからね…
463 23/05/02(火)13:29:37 No.1052959418
別に最初の数年を逃すと後は売上壊滅的になるとかそういうわけでもないんだろ
464 23/05/02(火)13:30:06 No.1052959528
興和バンテリンドラゴンズにしたいんだろ?買えよ…
465 23/05/02(火)13:30:10 No.1052959560
>バンテリンドームって名前だけでも「」は死ぬ 代わったばかりの頃何度か、「カープを去ったピレラを獲得しろ!」ってレスを見たけど 単にピレラのことをぴるすって言いたいだけだろ!!
466 23/05/02(火)13:30:12 No.1052959567
mayの方は更に輪をかけて粘着具合酷いよねこの件
467 23/05/02(火)13:30:43 No.1052959681
どうして急にmayの話を
468 23/05/02(火)13:30:54 No.1052959715
>球場の話題になると大抵ベルドがオチになるよね 弱いチームじゃないし、事例が他と比べてぶっ飛んでるからネタにしやすい でも「環境が悪いから選手が出て行く」って言われたら流石に怒るよ
469 23/05/02(火)13:31:04 No.1052959777
>ベルーナは火も使えるし自然と戯れられるし評判下げてるのはライブ会場としてだから… f77317.gif
470 23/05/02(火)13:31:13 No.1052959815
ツアー申し込むとファイターズガールが案内してくれる
471 23/05/02(火)13:31:28 No.1052959864
>でも「環境が悪いから選手が出て行く」って言われたら流石に怒るよ そこ行くとネタのライン超えちゃうからな…
472 23/05/02(火)13:32:25 No.1052960094
>代わったばかりの頃何度か、「カープを去ったピレラを獲得しろ!」ってレスを見たけど >単にピレラのことをぴるすって言いたいだけだろ!! パウエルが今いたらな…
473 23/05/02(火)13:32:33 No.1052960120
集客に関しては運営が 平日の試合日→想定通り 休日の試合日→物足りない 非試合日→想定を遥かに上回る って言ってるんだから問題ないんじゃない
474 23/05/02(火)13:33:00 No.1052960227
>別に最初の数年を逃すと後は売上壊滅的になるとかそういうわけでもないんだろ 今は連日満員の甲子園も大体30年前は客席スッカスカだったから スタートダッシュ逃がそうが強くなったら客は来る
475 23/05/02(火)13:33:29 No.1052960355
>集客に関しては運営が >平日の試合日→想定通り >休日の試合日→物足りない >非試合日→想定を遥かに上回る >って言ってるんだから問題ないんじゃない 試合無い日のほうが賑わってるのか…商業施設としては大成功か
476 23/05/02(火)13:33:38 No.1052960396
>パウエルが今いたらな… コーチにはいたんだがな…
477 23/05/02(火)13:33:39 No.1052960404
そういや燃えよドラゴンズって今は バンテリンドームに詰めかけた~って歌詞なの?
478 23/05/02(火)13:33:53 No.1052960467
パウエル君! ピレラ君! ポンセ君!!!!
479 23/05/02(火)13:34:07 No.1052960521
>バンテリンドームに詰めかけた~って歌詞なの? これだけで笑っちゃうだろ!
480 23/05/02(火)13:34:30 No.1052960627
>興和バンテリンドラゴンズにしたいんだろ?買えよ… 買えるなら是が非でも買いたいと思うよ売られないだけで
481 23/05/02(火)13:34:44 No.1052960680
>そういや燃えよドラゴンズって今は >バンテリンドームに詰めかけた~って歌詞なの? 戦う中日夢強くだよ 無視してナゴヤドームに詰めかけたって歌う人もいるけど
482 23/05/02(火)13:35:03 No.1052960766
名古屋バンテリンドラゴンズ
483 23/05/02(火)13:35:17 No.1052960826
僕らをイョォーとしびれさす
484 23/05/02(火)13:35:19 No.1052960838
>スタートダッシュ逃がそうが強くなったら客は来る 若手が育ってるからその辺は期待できそうでいいね
485 23/05/02(火)13:35:36 No.1052960914
バンテリンドームに詰めかけた 僕らにスーッとありがたい
486 23/05/02(火)13:36:09 No.1052961069
この話しだすとじゃあ札幌ドームのままの方が良かったのかって話に自動的になって絶対にそれはノウって話になるからどうあがいても日ハムエスコンで頑張ってねって離しにならない?
487 23/05/02(火)13:36:32 No.1052961171
学園祭が万が一超大規模化したら次の会場は決まったようなものか
488 23/05/02(火)13:36:44 No.1052961215
書き込みをした人によって削除されました
489 23/05/02(火)13:37:09 No.1052961319
気がついたら12球団中チーム得点2位 失点も2位になってる 強い矛と弱い盾になってる日ハム
490 23/05/02(火)13:37:46 No.1052961491
>バンテリンドームに詰めかけた 湯川をジーンとしびれさす
491 23/05/02(火)13:37:57 No.1052961526
>気がついたら12球団中チーム得点2位 失点も2位になってる >強い矛と弱い盾になってる日ハム 清宮抜けてそれなら去年みたいなぶっちぎり最弱チームではなくなってるんだな
492 23/05/02(火)13:38:08 No.1052961565
Fビレッジの敷地内に老人介護マンションや認定こども園なども出来ていく
493 23/05/02(火)13:38:47 No.1052961737
>戦う中日夢強くだよ >無視してナゴヤドームに詰めかけたって歌う人もいるけど マジかー 若鷹軍団みたいになると思い込んでたわ
494 23/05/02(火)13:39:16 No.1052961860
>試合無い日のほうが賑わってるのか…商業施設としては大成功か イベントも何もない日に連日1万人集客出来てるのは球場としては破格よね
495 23/05/02(火)13:39:25 No.1052961896
>>気がついたら12球団中チーム得点2位 失点も2位になってる >>強い矛と弱い盾になってる日ハム >清宮抜けてそれなら去年みたいなぶっちぎり最弱チームではなくなってるんだな fu2152059.jpg 最新の状況の3年間比較
496 23/05/02(火)13:39:40 No.1052961965
>パウエル君! >ピレラ君! >ポンセ君!!!! 聞いているのかねパチョレック君!!!!1
497 23/05/02(火)13:40:10 No.1052962091
>fu2152059.jpg >最新の状況の3年間比較 失点おすぎ!!
498 23/05/02(火)13:41:02 No.1052962278
>強い矛と弱い盾になってる日ハム コンサドーレもそんな感じだな…あっちは割と勝つけど
499 23/05/02(火)13:42:05 No.1052962537
エスコンというとボールパーク内のドッグランと大人向けアスレチック早く開業してくだち!!!!! あとペット同伴シート増やしてくだち!!!!!!!
500 23/05/02(火)13:42:08 No.1052962547
>清宮抜けてそれなら去年みたいなぶっちぎり最弱チームではなくなってるんだな ベンチがアホじゃなければ普通にいいとこいけると思う
501 23/05/02(火)13:42:29 No.1052962619
開始ひと月の成績なんて見たってどうしようもないって去年教えてくれたチームがあっただろ
502 23/05/02(火)13:43:17 No.1052962825
ハマスタなんて何やったらあんなガラガラにできたんだって立地だよね あれも買い取れて万歳だよ
503 23/05/02(火)13:43:45 No.1052962953
>開始ひと月の成績なんて見たってどうしようもないって去年教えてくれたチームがあっただろ 楽天がこれから急上昇するってコト?!
504 23/05/02(火)13:44:25 No.1052963148
>>清宮抜けてそれなら去年みたいなぶっちぎり最弱チームではなくなってるんだな >ベンチがアホじゃなければ普通にいいとこいけると思う いうて今年特段変なことしてないしな… どっちかというと先発の建て直しが上手く行けば…って感じだろ
505 23/05/02(火)13:44:30 No.1052963162
>開始ひと月の成績なんて見たってどうしようもないって去年教えてくれたチームがあっただろ ちょっと時間大丈夫ですか?
506 23/05/02(火)13:45:06 No.1052963337
fu2152076.jpg 写真撮るの忘れたけどこういうのはもう出来てたわ
507 23/05/02(火)13:45:18 No.1052963383
>バンテリンドームに詰めかけた 湯川をジーンとしびれさす >いいぞがんばれ湯川君 燃えよprskn
508 23/05/02(火)13:45:28 No.1052963427
>いうて今年特段変なことしてないしな… 3割バッタ―封印縛りとか4番とか2番とかまともに見てればストレス貯まるよ
509 23/05/02(火)13:45:59 No.1052963541
>fu2152076.jpg >写真撮るの忘れたけどこういうのはもう出来てたわ こういうのがあれば子供放置して親は観戦に行けるからいいね
510 23/05/02(火)13:46:37 No.1052963695
fu2152078.jpg エスコンフィールドへの道 左が自転車 右が徒歩 肉眼だと前の人が近くに見えたのにスマホで撮ると遠くに見えちゃうな…
511 23/05/02(火)13:46:45 No.1052963730
広告やグッズで札幌時代より収益プラスになってるなら集客低くても移転した価値はあるってもんよ
512 23/05/02(火)13:46:53 No.1052963770
ただ4強に迫れるものがあるかって考えると結構きついんだよな日ハム… 守備練しないで実戦練習やってたからエラーつかないエラー多いし
513 23/05/02(火)13:47:53 No.1052964009
ちょっと行ってみたいなぁ GWはあれだから適当な休みのタイミングで…
514 23/05/02(火)13:48:25 No.1052964120
>ただ4強に迫れるものがあるかって考えると結構きついんだよな日ハム… >守備練しないで実戦練習やってたからエラーつかないエラー多いし MLBとちがってそこまで選手のレベルに差があるわけじゃないか ちょっとしたきっかけで優勝できるとは思うぜ
515 23/05/02(火)13:48:48 No.1052964224
ハムは新庄の指導で守備良くなったはずじゃ…
516 23/05/02(火)13:49:11 No.1052964337
ドベから優勝とかあるしな…
517 23/05/02(火)13:49:54 No.1052964502
今まで広告で利益出せてなかったのマジで意味わからんよね…
518 23/05/02(火)13:50:16 No.1052964594
>ハムは新庄の指導で守備良くなったはずじゃ… 清宮は守備が上手くなった! 万波は守備が上手くなった! 野村は………
519 23/05/02(火)13:51:19 No.1052964867
>ハムは新庄の指導で守備良くなったはずじゃ… 見栄えのする守備は確かに良くなったけど地味な連携とかは練習しないから牽制パスボールとか後逸とかたくさん起きる
520 23/05/02(火)13:52:04 No.1052965045
>万波は守備が上手くなった! 万波もファーストにつけないといけないくらい守備不安定だよ!
521 23/05/02(火)13:53:29 No.1052965447
>>万波は守備が上手くなった! >万波もファーストにつけないといけないくらい守備不安定だよ! そのファースト守備が良い感じなら結果オーライでは?