23/05/02(火)10:50:04 個人的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/02(火)10:50:04 No.1052921056
個人的にはこいつと戦うのが1番面白い
1 23/05/02(火)10:52:20 No.1052921529
いつも初めて使う武器種の筆おろししてもらってる
2 23/05/02(火)10:52:49 No.1052921633
隙だらけのサンドバッグだったのにいつの間にか亜種希少種みたいにウザい動きが増えまくった 強くはない
3 23/05/02(火)10:53:53 No.1052921830
やめろ突進するんじゃねぇ
4 23/05/02(火)10:54:16 No.1052921902
>隙だらけのサンドバッグだったのにいつの間にか亜種希少種みたいにウザい動きが増えまくった これのおかげで他の飛竜種への登竜門として先生やれてる感あるよね
5 23/05/02(火)10:54:36 No.1052921976
ライズはやたら無駄に連続突進して遅延してくる気がする
6 23/05/02(火)10:55:13 No.1052922096
仕掛けて来ます!
7 23/05/02(火)10:55:14 No.1052922103
サマーソルト避けるの気持ちいいよね
8 23/05/02(火)10:58:25 No.1052922753
拡散弓で顔射するといっぱい出る
9 23/05/02(火)10:59:12 No.1052922915
>隙だらけのサンドバッグだったのにいつの間にか亜種希少種みたいにウザい動きが増えまくった >強くはない 強い弱いとは別の隙潰しって隙が出来るまでの単調な追いかけっこが続くからあんま好きじゃない パーティープレイ前提な所もあるだろうけど
10 23/05/02(火)11:01:43 No.1052923438
ぶっちゃけこいつが先生でいいよ それはそれとして4Gの突進からの噛みつき尻尾回しは頭おかしかったと思う
11 23/05/02(火)11:04:54 No.1052924079
先生枠の鳥竜種は段々トリッキーになってきたりしてるしな
12 23/05/02(火)11:05:31 No.1052924219
いつからか殴ってて一番気持ちのいい頭になったな…
13 23/05/02(火)11:09:22 No.1052925049
今更3gやってるけど毎回部位破壊キッチリして原種亜種希少種50頭近く狩ってるのに天鱗出ねえぞどうなってんだ
14 23/05/02(火)11:20:34 No.1052927386
原種ヌシ希少種どれもサンドバッグにできてしまうハンターに優しいモンスター 希少種はなんかの作品ですごい嫌な感じだった気がするけどあんま覚えてない
15 23/05/02(火)11:23:23 No.1052927986
文字通り中級者への登竜門
16 23/05/02(火)11:33:39 No.1052929933
カウンター練習はこいつかナルガ先生にお願いしている
17 23/05/02(火)11:34:40 No.1052930145
ブレスしてる横に攻撃叩き込むの気持ちいい
18 23/05/02(火)11:36:50 No.1052930581
>いつからか殴ってて一番気持ちのいい頭になったな… 最近サンブレ始めたけど頭ふにゃふにゃになってびっくりした 希少種といえばうんち肉質ではないのか!?
19 23/05/02(火)11:36:52 No.1052930587
なんなら火力はともかく隙自体は少なめの鳥竜種の方が鬱陶しくなってくるまである
20 23/05/02(火)11:38:40 No.1052930934
ライズの先生枠ってシルムでいいのかな…あいつ動きトリッキーすぎてあんまり先生感がない
21 23/05/02(火)11:57:57 No.1052935024
>なんなら火力はともかく隙自体は少なめの鳥竜種の方が鬱陶しくなってくるまである ドスバギィとか早回しの映像みたいで酔いそうになる
22 23/05/02(火)11:59:58 No.1052935445
>ライズの先生枠ってシルムでいいのかな…あいつ動きトリッキーすぎてあんまり先生感がない スレ画でしょ
23 23/05/02(火)12:03:50 No.1052936277
かつてのクック先生みたいな立場になっている
24 23/05/02(火)12:13:36 No.1052938562
経産婦人妻女教師というわけか
25 23/05/02(火)12:13:51 No.1052938636
カウンター潰しの多段技がないの助かる
26 23/05/02(火)12:17:39 No.1052939635
もうクック先生って言わないらしいな
27 23/05/02(火)12:20:19 No.1052940371
あの先生クンチュウと寝てから嫌味ったらしいんだよね
28 23/05/02(火)12:23:15 No.1052941125
Fで初めてフレに連れてってもらって初対面したときはデカすぎて即逃げた
29 23/05/02(火)12:26:32 No.1052942019
アケノシルムとかドスマッカォとか本当に序盤で出るモンスターか?って動きのはいるからなあ その辺レイア先生は素直
30 23/05/02(火)12:28:37 No.1052942604
序盤モンスターはステータス低めにしているから許されるのであって終盤基準に盛ったらとんでもないことになる
31 23/05/02(火)12:29:17 No.1052942783
予備動作のある大技は絶対に食らうなというこれから先の大型モンスター戦の基本を教えてくれる女教師
32 23/05/02(火)12:30:38 No.1052943183
クンチュウ抜きにも4以降のクックは独自の動き増えたからね…
33 23/05/02(火)12:32:51 No.1052943816
>もうクック先生って言わないらしいな だって居ないし...
34 23/05/02(火)12:33:53 No.1052944123
4gの金はマジで嫌いだった
35 23/05/02(火)12:37:44 No.1052945224
高レベギルクエだとクック先生マジで最強格だったからな
36 23/05/02(火)12:39:22 No.1052945717
なまじ経験少ないせいで慣れたラージャンより死人出る事あるからな140クック…
37 23/05/02(火)12:40:56 No.1052946159
クック先生より先生してる
38 23/05/02(火)12:41:44 No.1052946374
今のクック先生は教師は引退してマスコットに落ち着きつつも嘴がなまってはいない感じがある
39 23/05/02(火)12:45:19 No.1052947372
>4gの金はマジで嫌いだった X系列の獰猛金銀もアホみたいに強くて俺には無理だったなあ
40 23/05/02(火)12:45:25 No.1052947400
シルムは無印段階だとちゃんと受け身取れって教えてくれる先生してるから… MRだと警告に頼るなって他に通じない指導してくるけど
41 23/05/02(火)12:47:22 No.1052947920
いいよね軸合わせついでの回り込みで風圧怯みからの確定サマーソルトコンボ
42 23/05/02(火)12:49:56 No.1052948676
雑に上位装備で突っ込んできた新人を狩るサマソいいよね
43 <a href="mailto:ポンデ">23/05/02(火)12:53:36</a> [ポンデ] No.1052949741
水場担当です