虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/02(火)08:37:24 餃子食... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/02(火)08:37:24 No.1052896439

餃子食べに行ってくるから止めないでくれ

1 23/05/02(火)08:57:59 No.1052900123

誰も止めないから好きなだけ食え

2 23/05/02(火)08:58:59 No.1052900290

(わざわざ餃子食べるために栃木へ…?) 止めないから行け

3 23/05/02(火)09:01:13 No.1052900655

宇都宮の餃子食ってまあこんなもんか…ってなれ!

4 23/05/02(火)09:05:25 No.1052901424

佐野ラーメン屋の餃子の方がインパクトあるぜ

5 23/05/02(火)09:23:48 No.1052904774

本場の餃子いいな…

6 23/05/02(火)09:25:43 No.1052905163

イチゴは時期終わりだから安くてあんまり美味しくないから沢山買って帰れ 食べきれないならジャムにして

7 23/05/02(火)09:26:30 No.1052905321

(近所に餃子屋くらいあるだろ…)いいね!楽しんできてね!

8 23/05/02(火)09:27:38 No.1052905518

(行列の長さにビビる)

9 23/05/02(火)09:33:22 No.1052906587

うまいと言えばうまいけど所詮餃子なのでわざわざ他所から来るほどかなと思わなくもない

10 23/05/02(火)09:34:01 No.1052906722

止めるか…

11 23/05/02(火)09:38:31 No.1052907516

宇都宮ならカクテルもいいぞ

12 23/05/02(火)09:39:07 No.1052907620

しょぼいけどタダで見れる宇都宮動物園でも寄れ

13 23/05/02(火)09:44:16 No.1052908579

王将増やせ 私からのアドバイスは異常です

14 23/05/02(火)09:44:41 No.1052908655

異常者なのにいう事は正しいな…

15 23/05/02(火)09:46:32 No.1052908990

新生姜ミュージアムにも寄っていけ 生姜ソーダを飲むんだ

16 23/05/02(火)09:47:54 No.1052909253

時間と車があるならなかがわ水遊園にも行くと良いぞ

17 23/05/02(火)09:49:55 No.1052909674

今日なら車出すよ

18 23/05/02(火)09:50:40 No.1052909839

フラワーパークも寄れ

19 23/05/02(火)09:51:45 No.1052910077

煉瓦窯にも行け

20 23/05/02(火)09:51:59 No.1052910116

小山来いよ

21 23/05/02(火)09:53:07 No.1052910361

那須どうぶつ王国も行け

22 23/05/02(火)09:53:48 No.1052910466

>小山来いよ どこに…?

23 23/05/02(火)09:54:12 No.1052910557

移動だけで一日終わっちまう

24 23/05/02(火)09:56:03 No.1052910976

宇都宮で完結せいや

25 23/05/02(火)09:56:09 No.1052910997

奥日光に泊まってもう1日遊べるドン!

26 23/05/02(火)09:56:09 No.1052910998

そもそもスレ「」はどこのもんや

27 23/05/02(火)09:56:19 No.1052911035

焼きそばは!焼きそばは食べないのかい!?

28 23/05/02(火)09:56:25 No.1052911053

インパかベルモ行くべ

29 23/05/02(火)09:56:42 No.1052911103

宇都宮だけならフェスタビル行くと楽しいよ

30 23/05/02(火)09:57:36 No.1052911288

なぜか宇都宮にあるコティングリー妖精事件の妖精写真の原板見ようぜ

31 23/05/02(火)09:58:38 No.1052911479

>なぜか宇都宮にあるコティングリー妖精事件の妖精写真の原板見ようぜ バンバ出張所にパスポート取りに行った時見たけどなんでここに…ってなった

32 23/05/02(火)09:58:59 No.1052911551

宇都宮の餃子は小さめでニンニクじゃなくて生姜が入っていて野菜が多めだから物足りない味なんだ 四皿は食えちまう

33 23/05/02(火)10:00:18 No.1052911829

>宇都宮の餃子は小さめでニンニクじゃなくて生姜が入っていて野菜が多めだから物足りない味なんだ >四皿は食えちまう 沢山種類があるから沢山食えるのはメリットでは?

34 23/05/02(火)10:00:30 No.1052911871

>焼きそばは!焼きそばは食べないのかい!? 家で作れるから…

35 23/05/02(火)10:00:48 No.1052911935

>そもそもスレ「」はどこのもんや 言われてみれば宇都宮市民が立てたスレならばごく日常の行動ではあるな

36 23/05/02(火)10:02:11 No.1052912225

>>そもそもスレ「」はどこのもんや >言われてみれば宇都宮市民が立てたスレならばごく日常の行動ではあるな 宇都宮市民そんなに餃子食わない気がする

37 23/05/02(火)10:03:06 No.1052912413

>そもそもスレ「」はどこのもんや 東京の区の端っこだ止めてくれるな

38 23/05/02(火)10:03:50 No.1052912564

>>>そもそもスレ「」はどこのもんや >>言われてみれば宇都宮市民が立てたスレならばごく日常の行動ではあるな >宇都宮市民そんなに餃子食わない気がする 市民の消費量が日本一だったから話題にしようと頑張ったんだよ!

39 23/05/02(火)10:04:08 No.1052912619

宇都宮の餃子はなんかこうメシっていうかオヤツ

40 23/05/02(火)10:04:29 No.1052912690

ドンキの地下で食うのが無難 色んなお店入ってるし

41 23/05/02(火)10:04:41 No.1052912728

>>>そもそもスレ「」はどこのもんや >>言われてみれば宇都宮市民が立てたスレならばごく日常の行動ではあるな >宇都宮市民そんなに餃子食わない気がする 俺よそ者だけどそんな心意気だから消費量1位から陥落するんじゃないのかい?

42 23/05/02(火)10:06:42 No.1052913142

宇都宮はインド

43 23/05/02(火)10:08:42 No.1052913527

>ドンキの地下で食うのが無難 >色んなお店入ってるし あれいいよね 個別に複数の店回ろうとすると待ち時間やばすぎる

44 23/05/02(火)10:09:59 No.1052913766

冷静に考えると別に餃子のために宇都宮まで行くなら地元周辺の美味しい餃子屋探す方が早いよな

45 23/05/02(火)10:10:38 No.1052913894

そもそも餃子消費量なんてどうやって調べるんや?

46 23/05/02(火)10:10:41 No.1052913904

もう名物として定着したから順位なんてどうだっていいんだ

47 23/05/02(火)10:11:20 No.1052914030

那須烏山市は那須から離れてるのになんで那須名乗ってるの?

48 23/05/02(火)10:11:23 No.1052914043

餃子カクテルジャズアニメと色々あるぞ宇都宮

49 23/05/02(火)10:11:23 No.1052914047

別に年がら年中食ってるわけでもないしな餃子 よくわからないけど選択肢に上がることが他所より少し多い程度だと思う

50 23/05/02(火)10:11:26 No.1052914063

餃子消費量って冷食みたいな店売り限定だから外食産業として流行ってもあんま意味ない部分が

51 23/05/02(火)10:11:28 No.1052914066

(東京からわざわざ餃子食いに宇都宮に…?)存分に楽しんできてくれや

52 23/05/02(火)10:11:56 No.1052914179

順位とか競うのはもういいよ… と数年前に言い始めたけど昨年度の調査でもまだ餃子消費量3位

53 23/05/02(火)10:12:07 No.1052914214

>那須烏山市は那須から離れてるのになんで那須名乗ってるの? 那須郡の那須だからだ ちなみに那須地区の中心部は大田原なんだ

54 23/05/02(火)10:12:07 No.1052914216

餃子だけじゃ寂しくない?大谷資料館行こうぜ

55 23/05/02(火)10:13:05 No.1052914383

車ならちょいと足伸ばして日光東照宮も見に行こう

56 23/05/02(火)10:13:16 No.1052914414

電車で宇都宮行くとドンキ地下くらいが限界よ

57 23/05/02(火)10:13:18 No.1052914420

宇都宮自体は観光より住みやすさに振ってある町だからなあ 宇都宮に住んで那須日光に行く

58 23/05/02(火)10:13:20 No.1052914428

>那須烏山市は那須から離れてるのになんで那須名乗ってるの? 市町村合併の時みんな那須の知名度に乗りたかったから まあ当の那須町は合併しなかったんだが

59 23/05/02(火)10:14:01 No.1052914549

じゃあ大田原がナスを名乗らなきゃだめじゃないか…

60 23/05/02(火)10:15:13 No.1052914743

>じゃあ大田原がナスを名乗らなきゃだめじゃないか… 名乗ってはいないけど県庁の那須庁舎とかは普通にある

61 23/05/02(火)10:16:05 No.1052914891

代わりに大田原は那須与一で頑張ってるから…

62 23/05/02(火)10:16:08 No.1052914902

そんなありがたがるもんじゃないけど普通に美味しいよ餃子

63 23/05/02(火)10:16:41 No.1052914989

親の実家が茂木にあってちょくちょく行くんだが こうして見るとほぼ茨城だなこいつ…

64 23/05/02(火)10:19:03 No.1052915382

30年以上住んでて一回もみんみんとか行ったことないよ俺

65 23/05/02(火)10:19:59 No.1052915535

>30年以上住んでて一回もみんみんとか行ったことないよ俺 自分も引越したときに一度行ったきりだな

66 23/05/02(火)10:20:02 No.1052915544

正嗣行くなら駒生だな

67 23/05/02(火)10:20:16 No.1052915579

みんみん近所にあったら週3ぐらいで行きたい でも並ぶほどじゃないと思う

68 23/05/02(火)10:20:27 No.1052915601

>30年以上住んでて一回もみんみんとか行ったことないよ俺 (正嗣派なんだな…)

69 23/05/02(火)10:21:50 No.1052915851

>30年以上住んでて一回もみんみんとか行ったことないよ俺 他県から知り合い来て餃子食いたいって言われたら連れて行くくらいだな 高根沢のみんみんは宇都宮ほど混んでないからありがたい

70 23/05/02(火)10:22:14 No.1052915921

>親の実家が茂木にあってちょくちょく行くんだが >こうして見るとほぼ茨城だなこいつ… あっちの方は山も低いから越境した感があんまりない 那珂川もあるけど

71 23/05/02(火)10:22:51 No.1052916026

俺は健太派 は見た事ない

72 23/05/02(火)10:23:38 No.1052916174

まさつぐ美味いけど足が電車しかないとめんどいよね

73 23/05/02(火)10:24:13 No.1052916279

足が電車しかない栃木県民なんていないから…

74 23/05/02(火)10:24:34 No.1052916338

足利とか源氏関連の史跡回ってみたい

75 23/05/02(火)10:25:33 No.1052916495

青源の味噌ダレで食うと大体のギョーザ美味いよ

76 23/05/02(火)10:26:36 No.1052916700

足利いったらついでに足利健康ランド行くといいよ

77 23/05/02(火)10:27:41 No.1052916879

>足利いったらついでに足利健康ランド行くといいよ あそこは行くなら一日中いたい場所だから 気軽に立ち寄る場所ではないかなって

78 23/05/02(火)10:27:59 No.1052916924

>そもそも餃子消費量なんてどうやって調べるんや? 宇都宮が1位になったりならなかったりのやつは家計調査で金額調べてる 調査対象は県庁所在地と政令指定都市だとか外食とか冷凍餃子とかは対象じゃないとか あまり意味の無いランキングではある

79 23/05/02(火)10:28:41 No.1052917059

渡良瀬橋見て微妙にがっかりするのもいいよね足利

80 23/05/02(火)10:32:29 No.1052917711

小山駅の駅そば屋が閉店したのがめっちゃ残念…

81 23/05/02(火)10:33:02 No.1052917796

>小山駅の駅そば屋が閉店したのがめっちゃ残念… 何故か宇都宮に復活した

82 23/05/02(火)10:33:21 No.1052917866

ジャズ聴きならが餃子をカクテルで流し込んで自転車で帰る 宇都宮の推してる要素を足すとこうなる

83 23/05/02(火)10:34:05 No.1052918001

>ジャズ聴きならが餃子をカクテルで流し込んで自転車で帰る >宇都宮の推してる要素を足すとこうなる 飲酒運転!

84 23/05/02(火)10:34:21 No.1052918050

>小山駅の駅そば屋が閉店したのがめっちゃ残念… 経営してた製麺所で器含めた蕎麦セットはあるぞ 場所が小山市じゃなくて栃木市になる

85 23/05/02(火)10:36:14 No.1052918373

小山の駅そばは駅のホーム上で寒い風受けながら食う温かい蕎麦 あの雰囲気がなんか良かったんだ…

86 23/05/02(火)10:36:20 No.1052918394

しもつかれってどうやって食べればいいの

87 23/05/02(火)10:36:37 No.1052918449

>しもつかれってどうやって食べればいいの 酒のあてに

88 23/05/02(火)10:36:38 No.1052918457

駅そばは今度はどっかのパチンコ屋の中で食えるとかどうとか

89 23/05/02(火)10:36:43 No.1052918468

>しもつかれってどうやって食べればいいの 鼻をつまんでなるべく舌に触れないようにして飲み込む

90 23/05/02(火)10:37:18 No.1052918567

しもつかれ食えるようになると酒が飲めるようになるはほぼ同義ぞ

91 23/05/02(火)10:37:32 No.1052918619

>>しもつかれってどうやって食べればいいの >鼻をつまんでなるべく舌に触れないようにして飲み込む (給食で出てたんだな)

92 23/05/02(火)10:39:28 No.1052918981

小山駅そばはファンが多かったのか フォロワーな出店が結構あるだね

93 23/05/02(火)10:42:12 No.1052919505

学校給食に出てくるしもつかれはあれでもだいぶマイルドだと思う… 美味い不味いは置いておいてご家庭で作る奴は癖が強すぎる

94 23/05/02(火)10:42:46 No.1052919611

今週末ならアニメフェスタのイベントがあるのにな

95 23/05/02(火)10:43:59 No.1052919849

那須や日光に行くなら今日がいいよ多分 明日以降めっちゃ混む

96 23/05/02(火)10:47:19 No.1052920498

ちょっと遠出してうまいもんでも食いに行こうと思って店探してたら30分が経過した

97 23/05/02(火)10:52:53 No.1052921653

栃木行くなら一品香行きたい

98 23/05/02(火)10:58:35 No.1052922796

おもちゃ博物館行って1分の1スケールのモルガ見ようぜ!

99 23/05/02(火)11:00:59 No.1052923267

ドンキ地下の香蘭でネギ塩餃子定食と他はお好みの店で頼むのが俺のスタイルだ

100 23/05/02(火)11:02:02 No.1052923491

しもつかれって大根おろしの酒粕煮込みだからなぁ

101 23/05/02(火)11:02:18 No.1052923548

素朴な疑問なんだけど餃子食べたければ浜松に行った方がいいんじゃないの?

102 23/05/02(火)11:03:13 No.1052923746

>素朴な疑問なんだけど餃子食べたければ浜松に行った方がいいんじゃないの? 戦争か?

103 23/05/02(火)11:03:52 No.1052923876

>素朴な疑問なんだけど餃子食べたければ浜松に行った方がいいんじゃないの? 東京からだと割りと行きやすいんだ宇都宮

104 23/05/02(火)11:06:48 No.1052924511

>素朴な疑問なんだけど餃子食べたければ浜松に行った方がいいんじゃないの? もやし要らない

105 23/05/02(火)11:11:16 No.1052925461

>もやし要らない ハァ~…これだから東北人は…

↑Top