虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/02(火)08:05:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/02(火)08:05:11 No.1052891170

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/02(火)08:08:28 No.1052891672

エヴァンゲリオンとかいるしな…・

2 23/05/02(火)08:12:24 No.1052892331

左のは海外でもっと凄いもん見てそう

3 23/05/02(火)08:13:50 No.1052892563

夷腕坊とかいたしな…

4 23/05/02(火)08:14:14 No.1052892630

>夷腕坊とかいたしな… 被り物じゃねーか!

5 23/05/02(火)08:16:41 No.1052893023

もうサノはどんな容姿の人間見ても(まあそういうのもいるよなぁ…)ってなってそう

6 23/05/02(火)08:19:02 No.1052893441

びっくりしすぎて微妙に絵柄変わってる気がする

7 23/05/02(火)08:20:24 No.1052893641

いや別にそういうモンかと…

8 23/05/02(火)08:23:49 No.1052894216

見識が広がり過ぎて逆正常性バイアスが起こってる!

9 23/05/02(火)08:24:17 No.1052894280

さのってアメリカやイギリスにも行ったから変な人間にもたくさん会っただろしな

10 23/05/02(火)08:25:37 No.1052894446

フランケンシュタインとかいるしな…

11 23/05/02(火)08:25:58 No.1052894508

あんまり人の見た目どうこう言うのよくないし…

12 23/05/02(火)08:27:08 No.1052894724

>さのってアメリカやイギリスにも行ったから変な人間にもたくさん会っただろしな 夜になると毛むくじゃらになる奴とか青白くていつも昼棺桶で寝てる奴とかよーって言い出したら耐えられない

13 23/05/02(火)08:28:20 No.1052894930

不二がね…

14 23/05/02(火)08:28:39 No.1052894979

パツキンの姉ちゃんにならねえかな…

15 23/05/02(火)08:29:12 No.1052895089

フランケンシュタインは怪物の製作者であって怪物に名前無いよ…

16 23/05/02(火)08:30:05 No.1052895233

日本にもビックリドッキリ人間たくさんいるんだし海外はそれはもうって感じだろうな…

17 23/05/02(火)08:30:19 No.1052895274

この格好 伊達や酔狂でしていると思っていたか?

18 23/05/02(火)08:31:20 No.1052895440

>フランケンシュタインは怪物の製作者であって怪物に名前無いよ… さてはエンバーミング未読だなオメー

19 23/05/02(火)08:31:34 No.1052895476

>この格好 伊達や酔狂でしていると思っていたか? そうだね

20 23/05/02(火)08:31:40 No.1052895495

fu2151564.jpg

21 23/05/02(火)08:34:11 No.1052895906

和尚殴ってダメージ入るんだろうか

22 23/05/02(火)08:34:38 No.1052895983

とことん和尚に合わせた敵だな…

23 23/05/02(火)08:35:51 No.1052896190

相手が女…しかも多分ブディスト… 和尚のトラウマ直撃!

24 23/05/02(火)08:37:09 No.1052896394

サノはまず本編序盤で御庭番衆って人外のデパートみたいな連中見てるしな

25 23/05/02(火)08:38:58 No.1052896732

和尚の心が折れる音がした

26 23/05/02(火)08:39:21 No.1052896800

>fu2151564.jpg 俺北海道編の良さわかったわ

27 23/05/02(火)08:39:51 No.1052896883

変な奴いっぱいいるもんなるろ剣世界…

28 23/05/02(火)08:40:34 No.1052896998

おかんのような世話焼きと土居ちゃん呼びはこういう事だったのかってなった

29 23/05/02(火)08:41:15 No.1052897115

和尚システム的に無敵だからこうやってデバフかけないとね

30 23/05/02(火)08:42:23 No.1052897313

るろ剣ではガチもんの強い女キャラってはじめてな気がする

31 23/05/02(火)08:42:27 No.1052897329

前々回くらいの権宮の「土居ちゃんは世話焼きオカンだねえ」に対して 黙れ馴れ馴れしくちゃん付けで呼ぶなってキレてたけどオカンの部分にはキレてないからまさかなと思ってたけど…

32 23/05/02(火)08:44:32 No.1052897676

和尚まともにやると強すぎるから心を潰しに来たな…

33 23/05/02(火)08:45:19 No.1052897819

いるかいないかで言えば多分いるしあの世界…

34 23/05/02(火)08:46:10 No.1052897998

ヴェノムと不二がいるからまあいる

35 23/05/02(火)08:47:10 No.1052898189

かなりまんまシーハルクで「るろ剣はこうじゃねえとな!」ってなった

36 23/05/02(火)08:54:18 No.1052899473

>パツキンの姉ちゃんにならねえかな… 中身黒髪の姉ちゃんだったぞ

37 23/05/02(火)08:54:19 No.1052899478

>この格好 伊達や酔狂でしていると思っていたか? 人誅組とか志々雄一派とか見た後だとそういうもんかと…

38 23/05/02(火)09:02:06 No.1052900831

皮膚能力強化タイプのフランケンシュタインかと…

39 23/05/02(火)09:06:46 No.1052901641

まあ日本も比古清十郎とか生息してるしな

40 23/05/02(火)09:07:09 No.1052901716

>この格好 伊達や酔狂でしていると思っていたか? 思ってた!

41 23/05/02(火)09:08:01 No.1052901876

和尚が苦戦するほどのデバフを与えるにはもってこいの相手だな

42 23/05/02(火)09:08:35 No.1052901980

>皮膚能力強化タイプのフランケンシュタインかと… そこらの雑魚禁書でも作れるやつだしな…

43 23/05/02(火)09:12:36 No.1052902723

>まあ日本も比古清十郎とか生息してるしな 飛天御剣流関係なく身体能力がヤバ過ぎる人 巨人が振り下ろす刀受け止めてる…

44 23/05/02(火)09:13:05 No.1052902802

和尚特攻持ちか… まあそうでもなきゃ普通に手を付けられなさそうだもんね和尚

45 23/05/02(火)09:13:23 No.1052902866

乱打が襲う!!

46 23/05/02(火)09:13:50 No.1052902948

女の敵キャラは女キャラをぶつけるのが定番だけどまともに戦えそうなのが戦闘嫌いのあさひちゃんしかいねぇ

47 23/05/02(火)09:14:11 No.1052903004

和尚が面倒見てた子供の生き残りってことにしようぜ

48 23/05/02(火)09:14:15 No.1052903020

女相手なの抜きにしても相手が速すぎて二重が間に合わないとかは一応やりそう

49 23/05/02(火)09:17:49 No.1052903646

るろ剣初期はお約束を外そうって頑張ってた気がするけど武装錬金の後半辺りから開き直って王道の面白さをこれでもかって受け入れて北海道編でも今まで培ってきた良さをどんどん投入してる気がする

50 23/05/02(火)09:17:51 No.1052903654

>かなりまんまシーハルクで「るろ剣はこうじゃねえとな!」ってなった あー…言われてみれば確かに

51 23/05/02(火)09:18:24 No.1052903755

>乱打が襲う!! (でもこいつ全身極みで防御できるんだよな…)

52 23/05/02(火)09:21:14 No.1052904277

和尚はともかく左之助って女に手出せないようなキャラだっけ?

53 23/05/02(火)09:25:21 No.1052905084

>>乱打が襲う!! >(でもこいつ全身極みで防御できるんだよな…) しかも筋肉の壁で左之の極みなし乱打レベルなら棒立ちでノーダメージだ

54 23/05/02(火)09:27:28 No.1052905488

>るろ剣初期はお約束を外そうって頑張ってた気がするけど武装錬金の後半辺りから開き直って王道の面白さをこれでもかって受け入れて北海道編でも今まで培ってきた良さをどんどん投入してる気がする ガードリングさんはこのまま出し続けると バランスぶっ壊すわで退場させたのは成長を感じた 面白いこと出来るんだから面白いことさせるべきでやたら出番偏らせてたイメージ

55 23/05/02(火)09:32:17 No.1052906345

>和尚はともかく左之助って女に手出せないようなキャラだっけ? だから和尚が一旦引いて左之助が相手して その内トラウマ克服して和尚が決着付けるパターンかな… でもトラウマ克服したら和尚が更にぶっ壊れユニットになっちゃうからダメか…

56 23/05/02(火)09:33:17 No.1052906573

>しかも筋肉の壁で左之の極みなし乱打レベルなら棒立ちでノーダメージだ 左之ももうちょっと筋肉盛ろ?

57 23/05/02(火)09:34:53 No.1052906893

佐之だってパンチ一発で岩を破砕できるくらいのパワーはあるんだ

58 23/05/02(火)09:35:01 No.1052906920

当たり前だ まさか逆刃刀なら殴っても死なないと思っていたか?

59 23/05/02(火)09:36:16 No.1052907126

サノの筋肉で足りないとかおかしいだろうがえーっ!?

60 23/05/02(火)09:36:39 No.1052907205

>女の敵キャラは女キャラをぶつけるのが定番だけどまともに戦えそうなのが戦闘嫌いのあさひちゃんしかいねぇ 鎌足と変わってもらうか!

61 23/05/02(火)09:37:01 No.1052907263

そりゃこの中身なら和尚に化け物めって言うよね

62 23/05/02(火)09:37:38 No.1052907352

左之助は能力値だけ見たら耐久型だからな

63 23/05/02(火)09:39:17 No.1052907651

なんならひょっとこくらいからもう人間かどうかは怪しい

64 23/05/02(火)09:40:52 No.1052907954

左之だって防御力異常なんだがな…

65 23/05/02(火)09:40:59 No.1052907979

>なんならひょっとこくらいからもう人間かどうかは怪しい 油袋呑み込んで火炎放射できるって大分おかしいよね…

66 23/05/02(火)09:41:10 No.1052908013

たぶんこの女と和尚が死んだ子供たちの数だけ子づくりしてハッピーエンド!

67 23/05/02(火)09:41:59 No.1052908167

(左之のHPが高いのが原作からだったか実写からだったか思い出している)

68 23/05/02(火)09:43:17 No.1052908412

和尚と相楽左之助いいな 相楽左之助は海外回ってこれってことは多分こんななりの人間にあったことあるかこんななりの人間も受け入れるような人外に会ったことあるんだな

69 23/05/02(火)09:43:44 No.1052908492

耐久力と回復力の異常な高さは初登場の時から描写されてるよね左之助

70 23/05/02(火)09:44:15 No.1052908577

左之は怪力だしタフネスだけど打撃は弱くて斬られるとダウンするんだ

71 23/05/02(火)09:44:16 No.1052908583

>当たり前だ >まさか逆刃刀なら殴っても死なないと思っていたか? 素人が使ったらただの鉄棒なので死ぬ だが達人が使ったら咄嗟の手の内で手加減できます(龍槌閃

72 23/05/02(火)09:44:26 No.1052908618

>愚息!!

73 23/05/02(火)09:45:22 No.1052908793

いやこんな人間いると思うだろう!

74 23/05/02(火)09:46:19 No.1052908948

逆刃刀で左之が気絶するくらい殴ったら普通死にます

75 23/05/02(火)09:47:10 No.1052909122

書き込みをした人によって削除されました

76 23/05/02(火)09:47:53 No.1052909252

>(左之のHPが高いのが原作からだったか実写からだったか思い出している) 斎藤に頑丈さが取り柄だからディフェンス学べって言われた後 反発して極み習得したのが原作で 斎藤の言う通り防御面伸ばしたのが実写ってどっかで言われてた

77 23/05/02(火)09:48:53 No.1052909446

>左之は怪力だしタフネスだけど打撃は弱くて斬られるとダウンするんだ 映画と違って耐久力は人間だからなあ

78 23/05/02(火)09:49:02 No.1052909488

>逆刃刀で左之が気絶するくらい殴ったら普通死にます 逆刃刀は力加減の見極めが大事だし多分左之にやる勢いでその辺の警官叩いたら死ぬよね

79 23/05/02(火)09:49:10 No.1052909511

>逆刃刀で左之が気絶するくらい殴ったら普通死にます 左之には左乃相手の殴り方が 他の人には他の人用の殴り方があるんですよ その辺りの加減を間違えないのが達人です(九頭龍閃×3

80 23/05/02(火)09:50:22 No.1052909773

左之は最初から寸鉄使ってぶん殴られてもノーダメージだった男だ

81 23/05/02(火)09:51:02 No.1052909905

アーマー着込んで戦ってるやつにとっては そりゃ生身で岩粉微塵にしてるのは化け物だわ

82 23/05/02(火)09:52:15 No.1052910172

和尚はちょっと味方にいて良い性能じゃない

83 23/05/02(火)09:52:16 No.1052910177

和尚が動揺するの珍しくて好き

84 23/05/02(火)09:52:51 No.1052910303

>たぶんこの女と和尚が死んだ子供たちの数だけ子づくりしてハッピーエンド! 俺もそれを望んでいる

85 23/05/02(火)09:53:05 No.1052910353

>和尚が動揺するの珍しくて好き 左之助と戦ってた頃よりは精神的に余裕あるせいか結構色んな表情見せてるよね今回

86 23/05/02(火)09:54:25 No.1052910610

またアメコミの影響かと

87 23/05/02(火)09:55:45 No.1052910917

和尚と真っ向からどつき合いした時点で左之も十分異常よ

88 23/05/02(火)09:56:11 No.1052911005

左之良く説得出来たよな

89 23/05/02(火)09:56:41 No.1052911101

>和尚と真っ向からどつき合いした時点で左之も十分異常よ この漫画精神が肉体を凌駕すればダメージ無効化できるからな 痛覚はともかく実際にダメージは入ってるはずなんだけど

90 23/05/02(火)09:56:50 No.1052911138

昔よりパワーアップしてるのやばいんよ和尚

91 23/05/02(火)09:56:53 No.1052911152

仮面の下は美形に反発してジジイにしてた若かりし頃…

92 23/05/02(火)09:57:00 No.1052911175

>左のは海外でもっと凄いもん見てそう 人造人間とかホムンクルスとか

93 23/05/02(火)09:57:30 No.1052911264

特に左之は打撃にはかなり耐性がある 斬撃にはちょっと弱い

94 23/05/02(火)09:57:38 No.1052911294

左之スピンオフ海外放浪編は見たさある

95 23/05/02(火)09:57:51 No.1052911329

>仮面の下は美形に反発してジジイにしてた若かりし頃… ちゃんと毒島あたりで改善しただろ!

96 23/05/02(火)09:58:34 No.1052911462

おれゼルダのゴロン族好きなんだよね

97 23/05/02(火)09:58:38 No.1052911477

最近は飛び道具増えたから美形にしても平気

98 23/05/02(火)09:58:56 No.1052911539

>特に左之は打撃にはかなり耐性がある >斬撃にはちょっと弱い スライムかよ

99 23/05/02(火)09:59:07 No.1052911575

とは言えあの時の和尚終わってみればほぼ後遺症無しのノーダメだったけど 左之は暫く右手使い物にならなくなったしな

100 23/05/02(火)09:59:37 No.1052911691

>るろ剣ではガチもんの強い女キャラってはじめてな気がする これなら鎌足あたりをぶつけても良かったのでは?

101 23/05/02(火)09:59:48 No.1052911727

和製X-MEN

102 23/05/02(火)10:00:02 No.1052911779

>>るろ剣ではガチもんの強い女キャラってはじめてな気がする >これなら鎌足あたりをぶつけても良かったのでは? 今の展開が美味しいから難しい

103 23/05/02(火)10:00:09 No.1052911799

>とは言えあの時の和尚終わってみればほぼ後遺症無しのノーダメだったけど >左之は暫く右手使い物にならなくなったしな むしろ全身に極み食らってんのに普通に回復して 極み使った反動ダメ蓄積された右手だけ後遺症ってのがおかしい

104 23/05/02(火)10:00:48 No.1052911931

>>仮面の下は美形に反発してジジイにしてた若かりし頃… >ちゃんと毒島あたりで改善しただろ! 外印さんでマズったのは覆面の時は飄々としてたのに顔バレしたら一気に小物に成り下がったところだと思う アレで強キャラジジイだったらまだ意外性で盛り上がった

105 23/05/02(火)10:01:30 No.1052912074

相手女じゃ殴り倒す系の二人じゃメタ的に倒しにくくない?

106 23/05/02(火)10:02:31 No.1052912288

>相手女じゃ殴り倒す系の二人じゃメタ的に倒しにくくない? この位の難易度のミッションにしないと このコンビ相手はバランス取れない

107 23/05/02(火)10:02:39 No.1052912315

>とは言えあの時の和尚終わってみればほぼ後遺症無しのノーダメだったけど >左之は暫く右手使い物にならなくなったしな その右手の損傷も和尚超えた三重の反動だからなあ

108 23/05/02(火)10:03:26 No.1052912483

正直先に駆け引きで二重の極み直撃させてるの左之の方だからな 位牌ガードがなかったら勝ちだったよ

109 23/05/02(火)10:04:09 No.1052912620

岩石系ボディが和尚に勝てるわけ無いから 中身は女でバランスを取る

110 23/05/02(火)10:04:44 No.1052912737

目が見えた時目元に老人特有のしわが見えてたり剣心と戦った時お前の倍以上生きてるって言ってるから外印の正体が老人ってフラグ自体はちゃんと撒かれてたから外印の不評は美醜や若さでなく最期の醜態と言わざるを得ない

111 23/05/02(火)10:05:04 No.1052912797

>>>仮面の下は美形に反発してジジイにしてた若かりし頃… >>ちゃんと毒島あたりで改善しただろ! >外印さんでマズったのは覆面の時は飄々としてたのに顔バレしたら一気に小物に成り下がったところだと思う >アレで強キャラジジイだったらまだ意外性で盛り上がった 結構引っ張ったうえで正体アレだもんな…

112 23/05/02(火)10:05:08 No.1052912815

外印の反省?活きてるな

113 23/05/02(火)10:05:50 No.1052912965

>正直先に駆け引きで二重の極み直撃させてるの左之の方だからな >位牌ガードがなかったら勝ちだったよ 哀しき過去…からのスーパーアーマー付与は反則っスよね

114 23/05/02(火)10:06:25 No.1052913084

ここ最近正体が判明した時の衝撃度の打率は高い 全部面白い

115 23/05/02(火)10:06:43 No.1052913147

>>正直先に駆け引きで二重の極み直撃させてるの左之の方だからな >>位牌ガードがなかったら勝ちだったよ >哀しき過去…からのスーパーアーマー付与は反則っスよね なんか左之の方もノリで付与されたし…

116 23/05/02(火)10:07:22 No.1052913261

るろ剣世界ってエンバーミングやGBWと繋がってるんだっけか もしかして錬金戦団もいたり?

117 23/05/02(火)10:07:33 No.1052913308

精神が肉体を凌駕したから…

118 23/05/02(火)10:08:30 No.1052913482

>外印の反省?活きてるな 長かった 単に見た目イケメンにしただけのキネマ版も全然わかってなかったし

119 23/05/02(火)10:08:58 No.1052913568

極み使い相手にナックルみたいな近接武器を使うのは敗北フラグでしかない

120 23/05/02(火)10:09:34 No.1052913687

>るろ剣世界ってエンバーミングやGBWと繋がってるんだっけか >もしかして錬金戦団もいたり? 繋がってるのならちょうどヴィクターを蝶野爆爵が匿った時期なんだよな今

121 23/05/02(火)10:09:51 No.1052913741

おそらく元尼さん

122 23/05/02(火)10:11:36 No.1052914106

>おそらく元尼さん 彼女もまた廃仏毀釈による悲しい過去…

123 23/05/02(火)10:11:48 No.1052914150

仮面キャラは仮面の下の醜い素顔を隠したいから付けてるんだろ理論はあんまり嫌いじゃない

124 23/05/02(火)10:11:55 No.1052914174

>おそらく元尼さん そんな安易な… いいよね…

125 23/05/02(火)10:12:11 No.1052914229

むしろスレ画の岩石野郎の方が世間が狭いんだよなぁ…ってなりそうだよな

126 23/05/02(火)10:12:40 No.1052914318

>ここ最近正体が判明した時の衝撃度の打率は高い >全部面白い 失敗した過去があるから研究してるんだろう

127 23/05/02(火)10:12:42 No.1052914322

左之は世界を回ってるからな…

128 23/05/02(火)10:13:05 No.1052914380

左之助とフラグ立てろ

129 23/05/02(火)10:13:21 No.1052914433

>むしろスレ画の岩石野郎の方が世間が狭いんだよなぁ…ってなりそうだよな ずっと岩の中閉じこもってるんだからな

130 23/05/02(火)10:13:34 No.1052914471

>仮面キャラは仮面の下の醜い素顔を隠したいから付けてるんだろ理論はあんまり嫌いじゃない 般若くらいの顔なら説得力もあるが…

131 23/05/02(火)10:15:29 No.1052914782

そういえば明治って西部開拓時代ともかぶってんのか

132 23/05/02(火)10:15:56 No.1052914861

>左之助とフラグ立てろ 左之助には既に薬剤師がいるからなぁ…

133 23/05/02(火)10:16:19 No.1052914924

外印の場合は不細工の中にカッコいい黒子が入ってたって展開でさらに小物爺ってのがやっぱダメすぎる カッコいい黒子で終わらせとけよ

134 23/05/02(火)10:16:29 No.1052914954

書き込みをした人によって削除されました

135 23/05/02(火)10:16:32 No.1052914962

>>(左之のHPが高いのが原作からだったか実写からだったか思い出している) >斎藤に頑丈さが取り柄だからディフェンス学べって言われた後 >反発して極み習得したのが原作で >斎藤の言う通り防御面伸ばしたのが実写ってどっかで言われてた 最初に剣心と決闘した時にも 飛天御剣流が一撃必殺にならない頑丈さが最大の武器 って薫に言われてる

136 23/05/02(火)10:16:41 No.1052914990

和月って19世紀好きだよね

137 23/05/02(火)10:16:52 No.1052915020

雹辺兄弟も正体バレ後の弟は三下だったけど兄貴は珍しく格と冷静さ保ったままだったしな…

138 23/05/02(火)10:18:46 No.1052915332

剣客兵器なのに土居一族とか言ってるし弟弟子みたいに外部から取り入れたのかなあの人…

139 23/05/02(火)10:19:18 No.1052915418

>雹辺兄弟も正体バレ後の弟は三下だったけど兄貴は珍しく格と冷静さ保ったままだったしな… 兄が防御上手くて弟が攻撃上手かったのもそういうところの違いだったのか

140 23/05/02(火)10:19:52 No.1052915513

>ここ最近正体が判明した時の衝撃度の打率は高い >全部面白い 髏号は別に…

141 23/05/02(火)10:20:09 No.1052915560

英国 倫敦の武装錬金 米国 西部のガンブレイズウエスト 独国 ポーラールートのフランケンシュタイン 全部見てきたからな!

142 23/05/02(火)10:20:22 No.1052915596

あまちーも女っぽいしなんか女率高いなキチガイのチーム

143 23/05/02(火)10:22:07 No.1052915897

なんだかんだでガチで女の敵出てきたの今回が初か?

144 23/05/02(火)10:24:51 No.1052916381

>英国 倫敦の武装錬金 武装錬金も世界つながってんの!?

145 23/05/02(火)10:25:20 No.1052916459

>英国 倫敦の武装錬金 >米国 西部のガンブレイズウエスト >独国 ポーラールートのフランケンシュタイン >全部見てきたからな! 頭に隕石突き刺さっちゃったマンもほしい

146 23/05/02(火)10:27:27 No.1052916842

>頭に隕石突き刺さっちゃったマンもほしい あれ現代日本じゃん!

147 23/05/02(火)10:35:39 No.1052918275

エンバーミングと繋がるせいでジュビロの黒博物館とも繋がるぞ

148 23/05/02(火)10:35:55 No.1052918326

これ和尚にダメージあるの? 物理まともに効かないイメージしかないんだけど

149 23/05/02(火)10:39:11 No.1052918925

>エンバーミングと繋がるせいでジュビロの黒博物館とも繋がるぞ あのシリーズも面白いよね…

150 23/05/02(火)10:43:11 No.1052919704

>外印さんでマズったのは覆面の時は飄々としてたのに顔バレしたら一気に小物に成り下がったところだと思う 剣心に負けた時は格を落とさず渋い感じだったのにな…

151 23/05/02(火)10:47:03 No.1052920449

事実としてるろうに剣心世界にはジュビロという伯爵が存在している

↑Top