虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/02(火)03:17:35 深夜に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/02(火)03:17:35 No.1052874078

深夜に食べると美味しいカップ麺第一位は金ちゃんヌードルに決定しました

1 23/05/02(火)03:20:00 No.1052874270

なにそれ知らん…

2 23/05/02(火)03:23:59 No.1052874617

何故か静岡には売ってるやつ

3 23/05/02(火)03:25:50 No.1052874774

さすがに今は全国で売ってるでしょ?

4 23/05/02(火)03:26:34 No.1052874837

>何故か沖縄のソウルフードになってるやつ

5 23/05/02(火)03:27:21 No.1052874898

見かけはするけど別に他と比較して安くもないしスルーする枠じゃん

6 23/05/02(火)03:27:45 No.1052874930

>さすがに今は全国で売ってるでしょ? いや…本当に見かけたこと無いぞ

7 23/05/02(火)03:30:02 No.1052875110

きつねうどんが好き おあげ甘いから好き

8 23/05/02(火)03:30:57 No.1052875174

>見かけはするけど別に他と比較して安くもないしスルーする枠じゃん 1万円プレゼントに応募しよう

9 23/05/02(火)03:32:10 No.1052875258

あまり強く握ると熱い2重容器

10 23/05/02(火)03:32:20 No.1052875271

みんなの合言葉だぞ

11 23/05/02(火)03:32:32 No.1052875281

断熱方式が独特で特許とか絡んでんのかなって毎度食べる時考えちゃう奴きたな…

12 23/05/02(火)03:33:17 No.1052875330

いいよねギザギザ断熱

13 23/05/02(火)03:33:42 No.1052875356

麺が結構もそもそしてる印象がある あとかやくの干し椎茸

14 23/05/02(火)03:36:38 No.1052875550

最古のジェネリックカップヌードル

15 23/05/02(火)03:37:22 No.1052875593

>なにそれ知らん… ネギラーメンも出たヨ!

16 23/05/02(火)03:42:25 No.1052875924

>>なにそれ知らん… >ネギラーメンも出たヨ! ネギラーメン美味いよね…麺はちょっとあれだけどその分スープがいける

17 23/05/02(火)03:44:09 No.1052875979

これ規定量に入れると微妙にスープが少ないんだよな

18 23/05/02(火)03:44:35 No.1052875999

きんきん金ちゃんっ こんこんキツネッ きんきん金ちゃんっ こんこんキツネー こんこんキツネ~

19 23/05/02(火)03:45:03 No.1052876033

カレーとしおも美味いゾ

20 23/05/02(火)03:46:51 No.1052876141

ぶっかけうどん 本格生タイプ

21 23/05/02(火)03:48:58 No.1052876244

いか焼きそばもあるよ!ってCM見たことあるけど商品は一度しか見たことない なんならいか焼きそばもあるよ!ってCMもめったに流れない…

22 23/05/02(火)03:50:57 No.1052876328

むかしトリビアで中国人シェフが認めるカップラーメンはどれ?ってやつで これお袋のスープの味だ!ってシェフが笑顔になってたの覚えてる

23 23/05/02(火)03:51:49 No.1052876382

>毎月500名様(合計2500名様)に現金1万円が抽選で当たります! 毎回思うけどすごいよねこれ

24 23/05/02(火)03:54:30 No.1052876511

しいたけが入ってるのが良い

25 23/05/02(火)03:56:21 No.1052876612

1万円プレゼントってまだやってるのか 20年くらい前でもCMで1万円当たる!ってやってた覚えがあるぞ…

26 23/05/02(火)03:56:59 No.1052876648

安っぽいラーメン食いたい時の選択肢

27 23/05/02(火)04:00:10 No.1052876799

>1万円プレゼントってまだやってるのか >20年くらい前でもCMで1万円当たる!ってやってた覚えがあるぞ… 2500万円を130人の従業員に還元してやれよ! とか思ったが年商80億なので余計なお世話だった…

28 23/05/02(火)04:03:34 No.1052876960

話してたらネギラーメン食べたくなってきた…

29 23/05/02(火)04:07:21 No.1052877120

元静岡民だから子供の頃からあったけど でも醤油以外は見たことない

30 23/05/02(火)04:10:40 No.1052877250

みんなに愛されてた筈では…

31 23/05/02(火)04:11:51 No.1052877298

意外とバリエーションあるよね

32 23/05/02(火)04:12:03 No.1052877303

社名の通り四国のメーカーなのだけど中部にぽんと営業所置いてるんだな…

33 23/05/02(火)04:13:00 No.1052877350

スレ画食べたくなったけどでかまるしか無かったからしょうがないからそっち食べるね…

34 23/05/02(火)04:13:24 No.1052877367

愛知だとしつこいくらいCMしてるけど全国区じゃないんだ

35 23/05/02(火)04:17:51 No.1052877572

このご時世に値上げしてないのもありがたい と思ったら6月から値上げか…

36 23/05/02(火)04:18:08 No.1052877592

静岡だと販売初期にメチャクチャ気に入って販路確保してくれた営業先があって定着したらしい

37 23/05/02(火)04:18:15 No.1052877597

本州西には流通してると思うけど関西はどうなんだろう

38 23/05/02(火)04:21:29 No.1052877758

なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか https://dailyportalz.jp/kiji/160927197515

39 23/05/02(火)04:28:34 No.1052878095

関東住みだけど近所のスーパーには置いてあったぞ

40 23/05/02(火)04:31:30 No.1052878235

俺も関東だけどコンビニにずっと置いてあるぞ 食った事はないがな

41 23/05/02(火)04:32:26 No.1052878266

えっ金ちゃんヌードルってみんな知ってるもんじゃないの…

42 23/05/02(火)04:33:22 No.1052878302

>意外とバリエーションあるよね 焼きそばが意外と美味しいのでおすすめ この容器で作れるのかと思ったらちゃんと作れる

43 23/05/02(火)04:34:33 No.1052878365

東だとカップヌードル一強だけど 西だと双璧か金ちゃんちょい上まであるぐらいには支持が凄い

44 23/05/02(火)04:35:21 No.1052878394

カップヌードルの下位互換だけどその分安いからね

45 23/05/02(火)04:36:08 No.1052878433

最近これの代わりに金ちゃんラーメン置くようになってきた

46 23/05/02(火)04:43:47 No.1052878768

明星の具なしカップ麺が汁物代わりに好きだったんだけど近所じゃぜんぜん見かけなくなっちゃったな

47 23/05/02(火)04:58:04 No.1052879374

シールを5枚送ると一万円が貰えちゃうかも!?

48 23/05/02(火)05:01:53 No.1052879549

>>1万円プレゼントってまだやってるのか >>20年くらい前でもCMで1万円当たる!ってやってた覚えがあるぞ… >2500万円を130人の従業員に還元してやれよ! >とか思ったが年商80億なので余計なお世話だった… 余裕があるからできるキャンペーンだからね

49 23/05/02(火)05:07:41 No.1052879803

cmやってるし食べてみたいけど売ってるのは見たことない気がする

50 23/05/02(火)05:08:15 No.1052879823

>カップヌードルの下位互換 ?

51 23/05/02(火)05:10:12 No.1052879895

そういえば金ちゃんって誰だろう

52 23/05/02(火)05:10:38 No.1052879913

社長

53 23/05/02(火)05:11:30 No.1052879951

時々無性に食べたくなる いろんなバリエーションあるっぽいけど見かけるのはだいたい普通のだけだ…

54 23/05/02(火)05:13:31 No.1052880031

関東なら100円ローソンに置いてある可能性が高い

55 23/05/02(火)05:58:23 No.1052881765

スープ上手くて飲んじゃう

56 23/05/02(火)06:22:59 No.1052882767

手近で見当たらない時はヨドバシだ ヨドバシドットコムの力を信じるんだ

57 23/05/02(火)06:28:28 No.1052883021

子供心に抑えなくていい蓋に感動していた

58 23/05/02(火)06:30:05 No.1052883085

もよりのローソン100には青のラーメンしかないけどおいしいですよね コストパホーマンスすごいとおもう

59 23/05/02(火)06:31:28 No.1052883152

俺このヌードルは知ってたんだけどさ 四国旅行したらヌードル以外にもうどんやら蕎麦やら袋麺やらで金ちゃんが棚占有してて驚いた

60 23/05/02(火)06:34:55 No.1052883325

名前だけ聞いたことある…あじはどうなんだろう

61 23/05/02(火)06:38:05 No.1052883496

出汁のきいたうすあじ 麺で好みが分かれると思われる

62 23/05/02(火)06:39:06 No.1052883558

ドンキで売ってるやつ

63 23/05/02(火)06:53:35 No.1052884459

>あまり強く握ると内側を発射する容器

64 23/05/02(火)06:59:22 No.1052884881

麺が独特の歯応えある あとスープがおいしくはある

65 23/05/02(火)07:06:17 No.1052885429

>意外とバリエーションあるよね ヌードルじゃなくて金ちゃんらーめんの方が入荷されてるのを見た時は喜んで食べ比べの為に買い込んだけどどれも俺の口にも腹にも合わなかった ヌードルの方はこんなに好きなのにどうして...

66 23/05/02(火)07:07:14 No.1052885501

安いけど無理してない味だと思う

67 23/05/02(火)07:11:25 No.1052885837

>なぜ「金ちゃんヌードル」は西日本でしか販売されていないのか >https://dailyportalz.jp/kiji/160927197515 営業マン3人しかいねえの!? 量販チェーン店以外は中間問屋卸しなんだろうけど 問屋死んだら結構供給やばくなるんじゃない?

68 23/05/02(火)07:20:23 No.1052886601

フライ麺と和風だしがいいんだ 税抜きなら100円切るとき結構ある

69 23/05/02(火)07:26:30 No.1052887140

味は好きなんだけどお湯入れる時に中の麺が浮いちゃって 正確にカップの線まで入ってるのか分かり辛いのが難点

70 23/05/02(火)07:33:32 No.1052887754

> 愛知だとしつこいくらいCMしてるけど全国区じゃないんだ 昔は深夜アニメのCMと言ったらこれかキャバクラか近藤産業って感じだったな

71 23/05/02(火)07:37:13 No.1052888097

金ちゃん飯店焼豚ラーメンは一番美味しいとはいえないけどまた食べたくなる

72 23/05/02(火)07:39:43 No.1052888304

>> 愛知だとしつこいくらいCMしてるけど全国区じゃないんだ >昔は深夜アニメのCMと言ったらこれかキャバクラか近藤産業って感じだったな あと質屋もやたらやってたイメージ シチウエダを何回聞いたか

73 23/05/02(火)07:42:23 No.1052888557

>漆川さんによると、1番シェアが高いのは、徳島製粉がある『四国』。そして2番目が、『静岡』と『沖縄』とのこと。 すげえな静岡…

74 23/05/02(火)07:52:46 No.1052889644

沖縄出身だけどカップ麺と言えばこれだった カップヌードルは本土に出て初めて食べた

75 23/05/02(火)07:56:21 No.1052890034

>そういえば金ちゃんって誰だろう 金鶴って言う小麦使ってるから金ちゃんてだけで金ちゃんの中の人などいない

76 23/05/02(火)07:59:08 No.1052890365

うちの近所の工場で作ってるラーメンだ…

77 23/05/02(火)07:59:44 No.1052890433

今朝食ったところだぜ 去年78円で買ったやつが1ケース残ってる…

78 23/05/02(火)08:00:01 No.1052890464

>ヌードルじゃなくて金ちゃんらーめんの方が入荷されてるのを見た時は喜んで食べ比べの為に買い込んだけどどれも俺の口にも腹にも合わなかった 麺が昔ながらっぽいスカスカな味するよね 実家で常備されてたけど個人的には溶き卵を具にすると旨い

79 23/05/02(火)08:01:20 No.1052890625

>昔は深夜アニメのCMと言ったらこれかキャバクラか近藤産業って感じだったな いざキャバクラ~ってCM思い出した

80 23/05/02(火)08:03:37 No.1052890926

ぶためんがいい

81 23/05/02(火)08:03:51 No.1052890966

地元のスーパーの今日の特売品で88円

82 23/05/02(火)08:07:42 No.1052891556

ID出されそうだが袋の方の金ちゃんラーメンは水の代わりに牛乳で作ると見た目は悪くなるがまろやかになって美味しくなるので自分は好きでよくやっている ただ欠点としてはもやしみたいな水気が出るような具材がトッピングとして使えなくなるってのがある 普通に作る時以上に水気が入ると味が薄くなっちゃうから

83 23/05/02(火)08:12:15 No.1052892302

>袋の方の金ちゃんラーメン これがもうなにそれ知らん…てなるわ

84 23/05/02(火)08:13:38 No.1052892532

>うちの近所の工場で作ってるラーメンだ… 二軒屋町民きたな…

85 23/05/02(火)08:14:39 No.1052892682

たまに食べて昔から味変わらねえなぁ~って安心できる

86 23/05/02(火)08:14:39 No.1052892683

焼きそばのお湯捨てがいまだにプラ蓋に穴空いてるタイプだから 中身こぼす事件が出来るかもしれない

87 23/05/02(火)08:15:40 No.1052892841

徳島県民だから凄い馴染みあるんだけど色んなとこのソウルフードみたいになってんの!?

88 23/05/02(火)08:17:12 No.1052893098

>ID出されそうだが袋の方の金ちゃんラーメンは水の代わりに牛乳で作ると見た目は悪くなるがまろやかになって美味しくなるので自分は好きでよくやっている >ただ欠点としてはもやしみたいな水気が出るような具材がトッピングとして使えなくなるってのがある >普通に作る時以上に水気が入ると味が薄くなっちゃうから 出る要素ある?

89 23/05/02(火)08:17:36 No.1052893191

ケンちゃんラーメンなら知ってるけど

90 23/05/02(火)08:21:34 No.1052893835

静岡以外で売ってるんだ…

91 23/05/02(火)08:23:29 No.1052894170

>徳島県民だから凄い馴染みあるんだけど色んなとこのソウルフードみたいになってんの!? 静岡じゃカップヌードル以上に定着してるぞ金ちゃんヌードル

92 23/05/02(火)08:23:58 No.1052894234

関東だけど近所のコスモスが常時98円で売ってくれてるからありがたい

93 23/05/02(火)08:29:59 No.1052895224

優しい味だよねスープ

94 23/05/02(火)08:33:03 No.1052895722

>ぶっかけうどん >本格生タイプ 女性に「♪ぶっかけぶっかけぶっかけうどん」ってぶっかけを連呼させるCM

95 23/05/02(火)08:33:05 No.1052895728

通販でついでに買ってみて食べたんだけど 麺がぼそぼそというかごわっとするのは正しい出来上がなんだろうか…

96 23/05/02(火)08:34:51 No.1052896018

しいたけ入りの高級感漂う気がしないでもない優しい味わいのスープと駄菓子みたいなジャンクな麺のミスマッチを楽しむ商品となっております

97 23/05/02(火)08:38:43 No.1052896687

>出る要素ある? 普通に水切りしてると思うけど自分の作り方が悪いのかラーメンに入れるとよく味が薄くなっちゃう

98 23/05/02(火)08:39:42 No.1052896853

>通販でついでに買ってみて食べたんだけど >麺がぼそぼそというかごわっとするのは正しい出来上がなんだろうか… 心なし3分プラスアルファぐらいにした方がちょうど良くなるよ 早いとごわごわ気味なるから

99 23/05/02(火)08:40:27 No.1052896977

あのチープなゴワゴワが好きだから自分は2分派だ

100 23/05/02(火)08:41:26 No.1052897138

全く関係ないけど徳島「」が意外と居て怖い 例の東京の島みたいに居ても数人だと思ってたから

101 23/05/02(火)08:43:25 No.1052897494

名古屋でも普通に「レギュラーでござい」って感じで売り場に居座ってるしCMもバンバン流してる

102 23/05/02(火)08:44:04 No.1052897600

カップヌードルとはかなり味が違う 和風っぽいというか優しい味やんけー って感じ

103 23/05/02(火)08:48:05 No.1052898346

そういやいつもスレ画買っちゃうけどこれの塩味はどうなんだろ?

104 23/05/02(火)08:49:25 No.1052898591

>そういやいつもスレ画買っちゃうけどこれの塩味はどうなんだろ? カレー塩だからほんのりと薄いカレーの味がする

105 23/05/02(火)08:50:11 No.1052898732

塩って青色のパッケなのにカレーの味するのか…

106 23/05/02(火)08:54:35 No.1052899528

黒色が尋常じゃなく辛かった記憶 金ちゃんじゃなかったかもしれん

107 23/05/02(火)09:06:24 No.1052901576

気になるけど通販とかで売ってるのだろうか

108 23/05/02(火)09:10:23 No.1052902322

なんでこんな偏ってるんだ fu2151624.jpg

109 23/05/02(火)09:11:54 No.1052902597

職場でお湯入れるところと食べるところ遠くてゴミも洗って捨てる事になってるからこのしっかり閉まる蓋と洗いやすいプラが助かる

110 23/05/02(火)09:14:06 No.1052902990

>ぶっかけうどん >本格生タイプ ビビンパや明太ってカップ生麺のうどんにしては攻めた味あって好き

↑Top