虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/02(火)02:38:51 推しの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/02(火)02:38:51 No.1052870157

推しの子と聞いて真っ先に思い浮かんだもの

1 23/05/02(火)02:40:04 No.1052870322

推しに自分の子を書いてもらったらしいな

2 23/05/02(火)02:44:29 No.1052870865

映画評論家から実写版進撃の巨人脚本の人に肩書を塗り替えられた

3 23/05/02(火)02:46:17 No.1052871088

実写版進撃はガビ山先生にとって推しとの子

4 23/05/02(火)02:49:35 No.1052871464

あっ進撃の原作者の父だ

5 23/05/02(火)02:50:21 No.1052871551

物語を始めた人

6 23/05/02(火)02:50:41 No.1052871587

>推しに自分の子を書いてもらったらしいな 自分の子の発表会で自分の子を見ずに推しをずっと眺めてたって話 どこまで本当なのだろうか

7 23/05/02(火)02:58:46 No.1052872465

諸々の真相がわかってからはあんたよくやったよと思うようになってしまった

8 23/05/02(火)03:03:00 No.1052872915

シキシマにリヴァイとライナーとジークを詰めるとは恐れ入ったね……

9 23/05/02(火)03:06:32 No.1052873225

アンチもドン引きするほどのピュアなレイプ

10 23/05/02(火)03:07:38 No.1052873317

多分作者以外でただ一人結末を知らされてたのにどれだけ酷評されても一切言い訳せずに黙ってたんだよね

11 23/05/02(火)03:09:11 No.1052873449

進み続けた者にしかわからない……

12 23/05/02(火)03:11:00 No.1052873594

>多分作者以外でただ一人結末を知らされてたのにどれだけ酷評されても一切言い訳せずに黙ってたんだよね 進撃能力を手に入れた男がどう言う行動を取るのか それを教えてくれました

13 23/05/02(火)03:12:47 No.1052873711

>アンチもドン引きするほどのピュアなレイプ 町山さんが普通の大人しい温厚な人だったらマジで大炎上してたと思う

14 23/05/02(火)03:13:45 No.1052873787

美しい…

15 23/05/02(火)03:14:12 No.1052873826

>>アンチもドン引きするほどのピュアなレイプ >町山さんが普通の大人しい温厚な人だったらマジで大炎上してたと思う そんな普段悪行三昧だからめちゃくちゃにレイプされても許されたみたいな…

16 23/05/02(火)03:14:17 No.1052873836

原作終盤になって映画が再評価されたかと思ったらつまんねえもんはつまんねえんだと評された推し

17 23/05/02(火)03:16:00 No.1052873976

>原作終盤になって映画が再評価されたかと思ったらつまんねえもんはつまんねえんだと評された推し 何をやってる(やりたかった)のかは理解できるようになったけどそれはそれとして面白くはないからな

18 23/05/02(火)03:16:01 No.1052873979

ホモサドのカキタレきたな…

19 23/05/02(火)03:17:06 No.1052874047

未来視能力を持った時人はどう行動するかの実験

20 23/05/02(火)03:18:14 No.1052874125

書き込みをした人によって削除されました

21 23/05/02(火)03:19:00 No.1052874191

>未来視能力を持った時人はどう行動するかの実験 つまり終盤のエレンも町ヴァーさん

22 23/05/02(火)03:19:19 No.1052874217

民族ヘイトゴミおじさん

23 23/05/02(火)03:20:46 No.1052874329

町山さんはラジオでかっこつけたことばかり言ってただけ 精神異常者が聴いてるとも知らずに…

24 23/05/02(火)03:24:20 No.1052874658

実際は町ヴァーさんの脚本は大分無視されて樋口くんが好き勝手やってああなったそうだ でも町ヴァーさんは過去の評論で制作側にどんな背景があろうが出来上がったものの評価には関係ないと自分で言ってしまっていたので大きな声で釈明はしなかった…

25 23/05/02(火)03:25:25 No.1052874736

町ヴァーさんはその辺は一貫してて偉いよ これだけレイプされても完結時にお祝いのメッセージ送るし

26 23/05/02(火)03:25:27 No.1052874739

美しい…

27 23/05/02(火)03:26:31 No.1052874832

過去の自分によって根こそぎ収穫された人

28 23/05/02(火)03:28:18 No.1052874974

割と今でも評論家批判の流れで実写進撃持ち出すやつがいるからな…

29 23/05/02(火)03:29:11 No.1052875044

100%の善意と憧れによってメチャメチャにされた怖い話

30 23/05/02(火)03:29:46 No.1052875096

まぁ町山さんも試写会では脚本から改変されたトコみて爆笑してたんだから図太い

31 23/05/02(火)03:31:16 No.1052875198

レイプされた放火魔 ※放火自体はレイプされる前から繰り返していた

32 23/05/02(火)03:31:36 No.1052875221

>まぁ町山さんも試写会では脚本から改変されたトコみて爆笑してたんだから図太い そうなのか いい感じの師弟じゃないか

33 23/05/02(火)03:31:55 No.1052875240

>まぁ町山さんも試写会では脚本から改変されたトコみて爆笑してたんだから図太い サンナギが投げた巨人は2m程度を想定してたのに映像でえらいことになってて爆笑したのはひどい

34 23/05/02(火)03:32:16 No.1052875265

在日として差別や在日間での不和を味わってきた過去を持ち隠す権利を語る男をモデルに被差別民族なのを隠して子作りして妻子に死なれたキャラを作るのって アンチならライン超えもいいとこなんだけど…

35 23/05/02(火)03:33:58 No.1052875369

>精神異常者が聴いてるとも知らずに… 有名人のファンの中にはそういうのが一定数存在するんだろうけど そんなのが妄想を合法的に実行できちゃうような権力を持ってしまった稀有な例

36 23/05/02(火)03:34:40 No.1052875419

アンチじゃなくてもライン超えてるけど本人が許可してたら外野が口出すことじゃないから…

37 23/05/02(火)03:35:17 No.1052875456

>在日として差別や在日間での不和を味わってきた過去を持ち隠す権利を語る男をモデルに被差別民族なのを隠して子作りして妻子に死なれたキャラを作るのって >アンチならライン超えもいいとこなんだけど… これもし町ヴァーさんがなんかの毀損で訴えたら勝てるんじゃないかってくらいひどいよね

38 23/05/02(火)03:36:22 No.1052875532

そもそもハンジさんも町山さんモデルにしてるんだよね 憧れの人をTSする恐れ知らずよ

39 23/05/02(火)03:36:28 No.1052875539

当たり障りない脚本書いたら原作から没喰らったのが酷過ぎる...

40 23/05/02(火)03:37:11 No.1052875582

>>在日として差別や在日間での不和を味わってきた過去を持ち隠す権利を語る男をモデルに被差別民族なのを隠して子作りして妻子に死なれたキャラを作るのって >>アンチならライン超えもいいとこなんだけど… >これもし町ヴァーさんがなんかの毀損で訴えたら勝てるんじゃないかってくらいひどいよね いいのか?世界で最も愛してくれる人を訴えてるなんて事…

41 23/05/02(火)03:37:34 No.1052875609

知らないところで始まっていたけど 自分が始めた物語なので受け入れざるを得なかった人 ってすごい進撃っぽい

42 23/05/02(火)03:37:35 No.1052875610

>当たり障りない脚本書いたら原作から没喰らったのが酷過ぎる... そりゃ町山さんのお話が見たくて三顧の礼したのに自分の話の焼き直しされたらな…

43 23/05/02(火)03:37:48 No.1052875633

推しの業?

44 23/05/02(火)03:38:41 No.1052875692

ガビ山先生は映画のせいで町ヴァーさんが叩かれてるのに心を痛めてたみたいだから天然レイパーすぎる…

45 23/05/02(火)03:38:52 No.1052875707

でもクサヴァーさんのキャラ造形の完成度めっちゃ高いんだよな… つらい訓練からの逃避の手段でクサヴァーさんとの交流の象徴でもあったキャッチボールが継承後に殺しの手段になってるの悪趣味すぎて逆に好き

46 23/05/02(火)03:39:19 No.1052875736

もう進撃のキャラ全部町山さんの遺伝子入ってるでしょ…

47 23/05/02(火)03:39:38 No.1052875763

>そもそもハンジさんも町山さんモデルにしてるんだよね >憧れの人をTSする恐れ知らずよ ハンジさんは原作では一応性別不明だから…

48 23/05/02(火)03:40:06 No.1052875787

>もう進撃のキャラ全部町山さんの遺伝子入ってるでしょ… 眼鏡かけてるキャラは全員町ヴァー因子入ってるよ

49 23/05/02(火)03:40:47 No.1052875829

何でリヴァイ出さなかったのって多分本当に百回以上聞かれたんだろうけど 言い訳しなかったの鋼の精神だよね…

50 23/05/02(火)03:40:59 No.1052875839

なんだよこの真っ白な空間→道だこれ って答え合わせ本当にお腹いたかった

51 23/05/02(火)03:41:18 No.1052875858

まさはる系の発言多いのに酷過ぎててこの件ではあらゆる層が同情気味なの凄いと思うよ… サイコか

52 23/05/02(火)03:43:06 No.1052875952

>そもそもハンジさんも町山さんモデルにしてるんだよね >憧れの人をTSする恐れ知らずよ おまけにジークのモデルも町山さんというね・・・どんだけ好きなんだよ

53 23/05/02(火)03:43:52 No.1052875969

先生はただキャッチボールしたかった…

54 23/05/02(火)03:44:01 No.1052875974

ジークはちょっとガビ山自身も入ってる気がする

55 23/05/02(火)03:44:14 No.1052875980

推しをレイプして子供にするってすげえ快楽だったろうな 本当に気持ち悪いよ…

56 23/05/02(火)03:44:45 No.1052876011

>ジークはちょっとガビ山自身も入ってる気がする 実父との複雑な感情が投影されてるからちょっとどころではない

57 23/05/02(火)03:45:11 No.1052876043

大ヒット作家の創作の原風景は三方山に囲まれた閉塞的な故郷とマブラヴオルタと町山智浩

58 23/05/02(火)03:46:04 No.1052876089

>実父との複雑な感情が投影されてるからちょっとどころではない そっちはどちらかっていうとグリシャとグリシャ父の方に投影されてるんじゃない?

59 23/05/02(火)03:46:21 No.1052876107

>でも町ヴァーさんは過去の評論で制作側にどんな背景があろうが出来上がったものの評価には関係ないと自分で言ってしまっていたので大きな声で釈明はしなかった… ここは本当にカッコいいよ…

60 23/05/02(火)03:46:31 No.1052876118

>大ヒット作家の創作の原風景は三方山に囲まれた閉塞的な故郷とマブラヴオルタと町山智浩 ライナーモデルの親友忘れちゃダメでしょ

61 23/05/02(火)03:46:32 No.1052876119

金と権力と名声を備えたヤバき者に滅茶苦茶にされた人

62 23/05/02(火)03:46:46 No.1052876135

本当にかわいそうなのは町ヴァーさんじゃなくてライナー先輩だよ…

63 23/05/02(火)03:46:46 No.1052876136

原作をレイプする町ヴァーさんをガビ山先生がレイプする

64 23/05/02(火)03:47:26 No.1052876173

>本当にかわいそうなのは町ヴァーさんじゃなくてライナー先輩だよ… あの人進撃のイベントやるとき駆けつけて手伝ってくれるナイスガイだし

65 23/05/02(火)03:47:40 No.1052876186

>本当にかわいそうなのは町ヴァーさんじゃなくてライナー先輩だよ… いいだろ帰った時エロゲーおごってあげたんだろう

66 23/05/02(火)03:47:46 No.1052876191

>本当にかわいそうなのは町ヴァーさんじゃなくてライナー先輩だよ… ライナーの銃フェラ回が掲載された月にハジ…なんかつらいことでもあったか!?って心配の電話かかってきた話好き

67 23/05/02(火)03:49:45 No.1052876272

調査兵団の装備って林業の道具で真似できるよね刃交換できるのこぎりとか マントは緑のビニルシートで

68 23/05/02(火)03:49:47 No.1052876274

ブラタモリで本当に壁に囲まれたところなんだなって知った 実際に行ったらもっと実感できるんだろうな

69 23/05/02(火)03:50:23 No.1052876301

ライナー先輩はエピソードだけ聞くと凄い恩人なのに そんなライナー先輩モチーフのライナーをああ扱うのははっきり言って異常だよう

70 23/05/02(火)03:50:26 No.1052876306

>でも町ヴァーさんは過去の評論で制作側にどんな背景があろうが出来上がったものの評価には関係ないと自分で言ってしまっていたので大きな声で釈明はしなかった… 矜持みせてんな 美しいよ…

71 23/05/02(火)03:50:40 No.1052876320

>ライナーの銃フェラ回が掲載された月にハジ…なんかつらいことでもあったか!?って心配の電話かかってきた話好き つらいっておちんちんのこと?

72 23/05/02(火)03:52:09 No.1052876400

どんなに格好つけたことを言っても美しい…で流されるのはもう評論家として殺されたようなもんだろ

73 23/05/02(火)03:52:58 No.1052876436

>どんなに格好つけたことを言っても美しい…で流されるのはもう評論家として殺されたようなもんだろ ハリウッド版の脚本で立ち直って欲しかった…

74 23/05/02(火)03:53:18 No.1052876455

通帳に見たこともないような数字が並ぶようになって交友関係も変わってしまうのではないかと不安になっていたガビ山先生に 金持ちになったんだから次からの有志の報酬はエロゲー2本で頼むぞというパーフェクトコミュニケーションするのがライナー先輩だ

75 23/05/02(火)03:53:45 No.1052876474

>ライナー先輩はエピソードだけ聞くと凄い恩人なのに >そんなライナー先輩モチーフのライナーをああ扱うのははっきり言って異常だよう 準主役にしてるし巨人体かっこいいし最終的に報われるからすごい優遇はしてる

76 23/05/02(火)03:53:56 No.1052876482

>金持ちになったんだから次からの有志の報酬はエロゲー2本で頼むぞというパーフェクトコミュニケーションするのがライナー先輩だ 惚れるわ

77 23/05/02(火)03:54:29 No.1052876510

町ヴァーさんの性質を完全に理解してないとできないような追い詰め方

78 23/05/02(火)03:55:38 No.1052876571

現金だと多くても少なくてもなんか生々しい感じになるしエロゲ要求するのが絶妙だよな…

79 23/05/02(火)03:57:12 No.1052876657

>金持ちになったんだから次からの有志の報酬はエロゲー2本で頼むぞというパーフェクトコミュニケーションするのがライナー先輩だ 元々地元の名士でお金あるから息子がどんなに有名でお金持ちになろうが なんかよく分からん漫画で偉くなったくらいの認識しかしない悪い意味で変わらない父親

80 23/05/02(火)03:59:39 No.1052876773

ガビ山先生ハジってあだ名なんだな 確かに聖地巡礼しきってるわ

81 23/05/02(火)03:59:39 No.1052876774

>なんかよく分からん漫画で偉くなったくらいの認識しかしない悪い意味で変わらない父親 金で態度変えないのはかえっていいのかもしれないな なんだかんだちゃんと漫画の学校にも行かせた訳だし

82 23/05/02(火)04:00:07 No.1052876797

オタクの言う美しい…に別の意味を加えた男

83 23/05/02(火)04:00:24 No.1052876808

ライナー先輩の家いまどれぐらいの本数のエロゲ積まれてるんだろ…

84 23/05/02(火)04:00:49 No.1052876827

>実際は町ヴァーさんの脚本は大分無視されて樋口くんが好き勝手やってああなったそうだ >でも町ヴァーさんは過去の評論で制作側にどんな背景があろうが出来上がったものの評価には関係ないと自分で言ってしまっていたので大きな声で釈明はしなかった… まさか自分が原作レイプしろって原作者に要求されたり書いた脚本が現場で勝手に変えられたりする立場になるとは思ってもみなかっただろうな…

85 23/05/02(火)04:01:10 No.1052876842

親子関係はぎくしゃくしたままっぽいけどこの手の最低はまだまだ下が底なしだから相対的にいい家族かも

86 23/05/02(火)04:02:47 No.1052876920

ザックレー総統は悪意で芸術品にしたけどこっちは完全に善意で芸術品にされた

87 23/05/02(火)04:05:44 No.1052877043

仕事への理解があんまりないだけで干渉はしないっぽいからなガビ父 よくわからんが自立できてんならいいんじゃない?ぐらいだと思われる

88 23/05/02(火)04:06:08 No.1052877063

大分のあの地にやばい作品生み出したやつ複数いるのおかしいだろ

89 23/05/02(火)04:06:42 No.1052877091

>元々地元の名士でお金あるから息子がどんなに有名でお金持ちになろうが >なんかよく分からん漫画で偉くなったくらいの認識しかしない悪い意味で変わらない父親 この人はまあこういう人だよな…って感じの諦観とある種の安堵が情熱大陸で出てた時に感じられた

90 23/05/02(火)04:07:32 No.1052877130

わりといい作家出してるよね大分 みんな一癖あるけど

91 23/05/02(火)04:10:44 No.1052877253

故郷の町が壁みたいに山に取り囲まれてて 進撃の巨人ってのはガビ山の人生そのものを描いたものなんだなてのが伝わった

92 23/05/02(火)04:23:55 No.1052877886

普段作らない癖無責任に偉そうな事言ってる評論家を表舞台に善意100%で引きずり出した稀有な例

93 23/05/02(火)04:24:44 No.1052877928

漫画家辞めちゃうの辛いけどずっと練ってきた構想以上を出せないってのもわかる

94 23/05/02(火)04:24:52 No.1052877937

稀有というか 他に例がねえよ!

95 23/05/02(火)04:24:57 No.1052877942

>元々地元の名士でお金あるから息子がどんなに有名でお金持ちになろうが >なんかよく分からん漫画で偉くなったくらいの認識しかしない悪い意味で変わらない父親 昭和の亭主関白だよな悪い面だけ強調された

96 23/05/02(火)04:27:57 No.1052878059

町ヴァーさん原作のネタバレ受けたエレンみたいな状態だったんだな…

97 23/05/02(火)04:28:34 No.1052878094

>町ヴァーさん原作のネタバレ受けたエレンみたいな状態だったんだな… 後半のエレンの解像度がグンと上がっただろうな…

98 23/05/02(火)04:28:56 No.1052878114

映画爆死して被害でかいのに原作者だけ得してるとか俺も町山アンチも理解できずに混乱する

99 23/05/02(火)04:29:05 No.1052878119

当時「エレンがミカサを取られそうになってシキシマに嫉妬するとかないわ」って言われてた気がする 原作最後まで読むと…うn…

100 23/05/02(火)04:30:06 No.1052878166

各種配信サイトで無料配信してるの強い

101 23/05/02(火)04:30:16 No.1052878174

>普段作らない癖無責任に偉そうな事言ってる評論家を表舞台に善意100%で引きずり出した稀有な例 引きずり出したんじゃなくて町山さんが引き受けて出て来たんだよ

102 23/05/02(火)04:31:08 No.1052878223

>引きずり出したんじゃなくて町山さんが引き受けて出て来たんだよ 出てくるまで訪問し続けましたよね?

103 23/05/02(火)04:31:35 No.1052878238

>>引きずり出したんじゃなくて町山さんが引き受けて出て来たんだよ >出てくるまで訪問し続けましたよね? いや?

104 23/05/02(火)04:34:28 No.1052878358

>>引きずり出したんじゃなくて町山さんが引き受けて出て来たんだよ >出てくるまで訪問し続けましたよね? 町山さんが引き受けるまで描かないとか編集に言って何度も町山さんちに行ったって話? それ昔おれが考えた作り話だぞ

105 23/05/02(火)04:35:58 No.1052878424

良かった…ガビ山先生狂人だから三顧の礼くらいは普通にやるかと思っていた

106 23/05/02(火)04:36:50 No.1052878470

貴方様のような方がこんな場所に

107 23/05/02(火)04:38:04 No.1052878516

>映画爆死して被害でかいのに原作者だけ得してるとか俺も町山アンチも理解できずに混乱する 実はあの映画爆死ではないのだ

108 23/05/02(火)04:42:43 No.1052878716

なんだかんだで興収が前後編で50億弱ぐらいだもんなぁ…

109 23/05/02(火)04:49:38 No.1052879011

>実はあの映画爆死ではないのだ >なんだかんだで興収が前後編で50億弱ぐらいだもんなぁ… ごめん勘違いしてた…原作と比較してあまりにも内容と興収酷いから爆死と思ってしまった。 50億でも大金だよな…

110 23/05/02(火)04:51:10 No.1052879079

前編は異常に作りの良い典型的な邦ホラーって感じだったけど後編は面白かったよな

111 23/05/02(火)04:55:33 No.1052879265

そこらの糞映画どころか凡作より売れてるんだよな原作パワー強かった時期だから

112 23/05/02(火)04:58:03 No.1052879372

ただ内訳的には前編が33億ぐらいで後編17億ぐらいだから約半数が前編しか観てない…見せなきゃ

113 23/05/02(火)05:01:11 No.1052879518

>ただ内訳的には前編が33億ぐらいで後編17億ぐらいだから約半数が前編しか観てない…見せなきゃ 後編がめっちゃ面白いのに… 何か偉そうな事喋ってる所に急に爆弾矢を撃ち込まれて巨人化とか爆笑しちゃったぞ

114 23/05/02(火)05:02:16 No.1052879568

後編のポスターのカッコ悪さは伝説級だと思う

115 23/05/02(火)05:06:43 No.1052879761

>ただ内訳的には前編が33億ぐらいで後編17億ぐらいだから約半数が前編しか観てない…見せなきゃ だからどこの配信サイトにもだいたい置いてあるのか?

116 23/05/02(火)05:08:09 No.1052879819

町ヴァーさんと諫山先生の愛情の話になって放置される樋口くん

117 23/05/02(火)05:15:11 No.1052880094

>>推しに自分の子を書いてもらったらしいな >自分の子の発表会で自分の子を見ずに推しをずっと眺めてたって話 >どこまで本当なのだろうか それは記事になってた気がする 上映終了後一人だけ笑ってたの方の記事は見てない

118 23/05/02(火)05:16:19 No.1052880143

>そこらの糞映画どころか凡作より売れてるんだよな原作パワー強かった時期だから アニメは大成功してたし

119 23/05/02(火)05:26:20 No.1052880547

映画について何言っても進撃カウンター食らう

120 23/05/02(火)05:32:10 No.1052880770

まあ仮に映画がどれだけコケてようが作者の懐は一切痛まないからな…

121 23/05/02(火)05:34:00 No.1052880837

進撃の巨人のモデルキャラに関しては訴えたら勝つと思う

122 23/05/02(火)05:34:14 No.1052880841

陰キャ漫画家って好きなアイドルを漫画に出すよなw って軽い気持ちで煽ったことから始まった物語

123 23/05/02(火)05:36:51 No.1052880936

>まあ仮に映画がどれだけコケてようが作者の懐は一切痛まないからな… この時点で実写化はクソでもデフォで原作とは別モノ クソでも原作や役者のファンは金を落としてくれる という原作者側も配給社側も損をしない流れができてたからな

124 23/05/02(火)05:38:48 No.1052881001

街ヴァーさんもヒで常日頃レスポンチバトルしてるアレな人なんで ゲイのサディストにレイプされてもファンの心も傷まない

125 23/05/02(火)05:41:10 No.1052881082

制作時の逸話が盛られまくる 試写会の逸話も盛られまくる

126 23/05/02(火)05:41:15 No.1052881086

>街ヴァーさんもヒで常日頃レスポンチバトルしてるアレな人なんで >ゲイのサディストにレイプされてもファンの心も傷まない なんか色々まとめて芸術品になってしまった

127 23/05/02(火)05:42:49 No.1052881140

むしろ最近は大体発狂して呆れられてるからこそ 真実発覚で芯は腐ってなかったんだなってなってる

128 23/05/02(火)05:43:35 No.1052881167

本当は深層心理で嫌ってるけど表層心理ではファンだと思い込んでるって言われても納得する

129 23/05/02(火)05:50:32 No.1052881426

進撃の終盤の展開全部作者直々に教えてもらってそこから2~3、4年ぐらい黙ってたのはすげえよ…

130 23/05/02(火)05:56:41 No.1052881689

>町ヴァーさんと諫山先生の愛情の話になって放置される樋口くん この後シンゴジラで一発当ててるし…

131 23/05/02(火)05:57:31 No.1052881720

町ヴァーさんは救済されないの?

132 23/05/02(火)05:58:05 No.1052881751

>町ヴァーさんと諫山先生の愛情の話になって放置される樋口くん 愛情も作品理解も薄くて好き勝手やったらノイズになっただけにしか見えないからなぁ

133 23/05/02(火)05:58:12 No.1052881758

たかが海外の映画評論翻訳してる奴がよく脚本なんて受けたな

134 23/05/02(火)05:58:40 No.1052881776

GWに入ってAbemaでレイプされててダメだった

135 23/05/02(火)05:59:32 No.1052881811

>>元々地元の名士でお金あるから息子がどんなに有名でお金持ちになろうが >>なんかよく分からん漫画で偉くなったくらいの認識しかしない悪い意味で変わらない父親 >昭和の亭主関白だよな悪い面だけ強調された でも普通に親子としてはそこまで仲悪くない 息子からオーダーメイドで机注文されて作るし

136 23/05/02(火)06:02:17 No.1052881904

無敵の笑顔で荒らすメディア 知りたいその秘密ミステリアス 抜けてるとこさえ彼女のエリア 完璧で嘘つきな君は天才的なアイドル様

137 23/05/02(火)06:03:28 No.1052881961

>息子からオーダーメイドで机注文されて作るし これは成長というか一人前になったと言うことを見せるための儀式だろう

138 23/05/02(火)06:22:08 No.1052882725

カタ趣旨を理解していなかった

139 23/05/02(火)06:26:10 No.1052882909

>町ヴァーさんは救済されないの? お前が始めた物語だから… ガビ山は逃さなかった

140 23/05/02(火)06:31:05 No.1052883129

>たかが海外の映画評論翻訳してる奴がよく脚本なんて受けたな 断った断ったけど 原作者自ら三顧の礼で頼みに来るし 人気作家先生が仕事せずに出歩いてること知った偉いさんも焦って一緒についてくるし…

141 23/05/02(火)06:33:13 No.1052883227

断ってくれたらその度に町ヴァーさんの家に遊びにもとい頼みに行けてお得だからな

142 23/05/02(火)06:35:22 No.1052883346

進撃の巨人を序盤でポルノ扱いする富野由悠季…

143 23/05/02(火)06:36:47 No.1052883421

>進撃の巨人を序盤でポルノ扱いする富野由悠季… 慧眼すぎる…

144 23/05/02(火)06:48:48 No.1052884131

漫画のためのお金や机の件も含めると情熱大陸のワンシーンだけで先生と実父の仲邪推して決めつけて実父悪く言うのも違うよな

145 23/05/02(火)06:49:00 No.1052884144

進撃の巨人を改変したことで叩かれた町山さん しかし改変するように仕向けたのは作者自身

146 23/05/02(火)06:54:15 No.1052884502

基本は批判も黙って受け入れていたけど 元の脚本を見せたのに世間と一緒になって叩いてたハゲにはチクっと反論しておく

147 23/05/02(火)06:56:50 No.1052884694

応援してる人が俺ならもっと良くできるって言ってたらファンならやらせたくなるよな

148 23/05/02(火)06:58:02 No.1052884782

>これは成長というか一人前になったと言うことを見せるための儀式だろう いくらなんでも発想飛躍し過ぎだろ まだ別に実はそこまで親子仲悪くないってほうが理解できる

149 23/05/02(火)07:00:07 No.1052884936

>基本は批判も黙って受け入れていたけど >元の脚本を見せたのに世間と一緒になって叩いてたハゲにはチクっと反論しておく 前にこっそり脚本見せた時には何も言わなかったじゃねーかよ!!で笑った

150 23/05/02(火)07:00:23 No.1052884954

もしかしてある意味でミザリーみたいなお話だったのでは?

151 23/05/02(火)07:00:56 No.1052885002

漫画に理解示さない父親は苦手だけど仲悪い訳では無い 山に囲まれた土地からは逃げ出したかったけど好きな友達もいるし嫌いってわけじゃないのでしょっちゅう帰ってくる

152 23/05/02(火)07:01:47 No.1052885060

>前にこっそり脚本見せた時には何も言わなかったじゃねーかよ!!で笑った まぁそりゃ言わないよ…

153 23/05/02(火)07:03:38 No.1052885214

レイプされてるところを見てたのに これは公開レイプだと気付けないままレイプ行為に加担した俺にも責任がある

154 23/05/02(火)07:04:31 No.1052885290

>漫画に理解示さない父親は苦手だけど仲悪い訳では無い >山に囲まれた土地からは逃げ出したかったけど好きな友達もいるし嫌いってわけじゃないのでしょっちゅう帰ってくる 好きと嫌いが無理無く同居してる心の機微は傍から見ると理解出来ないみたいになりがちだよね ネットだと特に人間関係断絶する話が好まれがちだし

155 23/05/02(火)07:07:17 No.1052885507

本当にどうしようもない親子の仲だったら息子も父親に机の制作なんて頼まないし父親も息子に理解できないことへお金なんて出さないだろうしな ネットで言われてるほど険悪とか好きじゃないとかそういう間柄でもないんだろう

156 23/05/02(火)07:08:40 No.1052885627

親父も息子は帰って来てうち継げばいいんだ!って大ヒット後もそのままっぽいのが筋金入りだ

157 23/05/02(火)07:10:18 No.1052885754

漫画バカなのは間違いないのに さらっと社長継ぐ島本先生もいるし…

158 23/05/02(火)07:12:34 No.1052885933

この企画無かったら意図が闇に葬られてたの怖い

159 23/05/02(火)07:13:51 No.1052886039

衝撃的カミングアウト過ぎるよね

160 23/05/02(火)07:19:32 No.1052886537

評論家に本書かせるのは最高に笑うところ

161 23/05/02(火)07:20:46 No.1052886641

当時の情熱大陸もあるにしても町山さんと諫山先生の関係の強調のために実の父親がより悪くネットでネタにされてる節はあると思う

162 23/05/02(火)07:22:09 No.1052886760

「」がそんなに言うなら実写全編後編見てみようかな 前編?の途中まで見て裸のおっさんが慌てふためいて逃げ出すのが見苦しすぎて見るのやめちゃった

163 23/05/02(火)07:23:23 No.1052886861

>評論家に本書かせるのは最高に笑うところ 面白い評論家が面白い映画作れるかは別なのにな…

164 23/05/02(火)07:23:57 No.1052886906

>>評論家に本書かせるのは最高に笑うところ >面白い評論家が面白い映画作れるかは別なのにな… 俺だったらもっと面白いもの作れるって豪語してる町ヴァーさんがね…

165 23/05/02(火)07:25:09 No.1052887030

>俺だったらもっと面白いもの作れるって豪語してる町ヴァーさんがね… 最高に面白かったけど?

166 23/05/02(火)07:25:50 No.1052887077

俺ならこうするトーク結構面白かったのに 言わなくなっちゃったじゃん!

167 23/05/02(火)07:26:28 No.1052887136

>>>評論家に本書かせるのは最高に笑うところ >>面白い評論家が面白い映画作れるかは別なのにな… >俺だったらもっと面白いもの作れるって豪語してる町ヴァーさんがね… そもそも当初の総集編脚本を却下されてるという前提がある

168 23/05/02(火)07:27:28 No.1052887217

書き込みをした人によって削除されました

169 23/05/02(火)07:28:01 No.1052887268

>>俺だったらもっと面白いもの作れるって豪語してる町ヴァーさんがね… >最高に面白かったけど? 面白いにも二種類…

170 23/05/02(火)07:28:23 No.1052887303

>最高に面白かったけど? そりゃ町ヴァーさんそのものは面白かったが…

171 23/05/02(火)07:28:46 No.1052887333

進み続けたんだなあ…

172 23/05/02(火)07:30:07 No.1052887447

当初はファンのギリ納得できるような実写総集編を組んだぞ! でもなぁ…違うよなぁ…

173 23/05/02(火)07:33:42 No.1052887772

>「」がそんなに言うなら実写全編後編見てみようかな >前編?の途中まで見て裸のおっさんが慌てふためいて逃げ出すのが見苦しすぎて見るのやめちゃった 今から見直すと意味不明・改悪扱いだった実写オリ要素に逐一答え合わせが出来るというだけで 当時を思い出せないとか知らないなら無理に見る必要は無いと思う…

174 23/05/02(火)07:34:15 No.1052887829

実在の人物でCLAMPしちゃ駄目だよ!

175 23/05/02(火)07:36:29 No.1052888020

前半の最初の巨人襲来シーンはパニックホラーとしてもよく撮れてると思う

176 23/05/02(火)07:37:24 No.1052888110

>在日として差別や在日間での不和を味わってきた過去を持ち隠す権利を語る男をモデルに被差別民族なのを隠して子作りして妻子に死なれたキャラを作るのって >アンチならライン超えもいいとこなんだけど… これ何らかの団体が家に押しかけてきてもおかしくないぐらいの所業だよね

177 23/05/02(火)07:37:37 No.1052888130

>いい感じの師弟じゃないか ひk>まぁ町山さんも試写会では脚本から改変されたトコみて爆笑してたんだから図太い 引きつった笑顔じゃないかな…

178 23/05/02(火)07:38:07 No.1052888178

ジークのキャラの完成度は凄い 死に際も大好き

179 23/05/02(火)07:44:12 No.1052888759

やっぱり壁の中の奴らは滅ぼした方が良いと思う

180 23/05/02(火)07:45:47 No.1052888917

70点の映画より性癖詰め込まれた-100点の映画のほうが素晴らしいとか誰かが言うから…!

181 23/05/02(火)07:48:14 No.1052889184

>>もう進撃のキャラ全部町山さんの遺伝子入ってるでしょ… >眼鏡かけてるキャラは全員町ヴァー因子入ってるよ そんなCLAMPの花京因子みたいなこと…

182 23/05/02(火)07:48:45 No.1052889228

推しの困る表情や我慢している表情 悩んだり逃避したり怒ったり悲しんだりする表情 素敵ですよね

183 23/05/02(火)07:49:30 No.1052889312

こう色々な事の答え合わせができていくと凄い壮大な話だよな進撃のあれこれ…

184 23/05/02(火)07:51:46 No.1052889541

>>俺だったらもっと面白いもの作れるって豪語してる町ヴァーさんがね… >最高に面白かったけど? 諫山…ここに何しに来た?

185 23/05/02(火)07:52:58 No.1052889669

>70点の映画より性癖詰め込まれた-100点の映画のほうが素晴らしいとか誰かが言うから…! 過去は唐突に現在を襲ってくる…

186 23/05/02(火)07:53:40 No.1052889730

>こう色々な事の答え合わせができていくと凄い壮大な話だよな進撃のあれこれ… つまらない山奥の村から自分を連れ出してくれた最大の恩人に対して最大限の愛と敬意を持ってお出しされた返礼だもんな

187 23/05/02(火)07:54:47 No.1052889854

映画としてはアレだけど現実のあらまし含めるとトータルエンタメとしては凄く良くできてる

188 23/05/02(火)07:54:56 No.1052889876

町ヴァーさん相手のは相手がまさはるクズだから笑えるんだけど先輩漫画家に圧かけてわざとクソ漫画の作画やらせて笑ってたエピソードは失礼すぎて正直引いた お禿が見抜いてたみたいにやっぱり常人とはなんか違うんかなガビ山先生…

189 23/05/02(火)07:54:57 No.1052889880

推しが自分が監督にゴリ押ししたせいで叩かれまくった事についてはどう思ってるんでしょう

190 23/05/02(火)07:55:32 No.1052889935

よく言われる試写会で諫山先生が映画の出来に爆笑したエピソードは他の話と少し混ざったり誇張されたりしてるけど多くの眼鏡キャラのモデルは町山さんっていうのは本当に言っててるのが酷い ハンジもジークも町山さんだ

191 23/05/02(火)07:55:34 No.1052889940

>推しが自分が監督にゴリ押ししたせいで叩かれまくった事についてはどう思ってるんでしょう それでもって町山さんは言ってた

192 23/05/02(火)07:57:01 No.1052890105

ライナーさん(現実)が理解ある先輩くんで笑う

193 23/05/02(火)07:57:24 No.1052890137

>>>俺だったらもっと面白いもの作れるって豪語してる町ヴァーさんがね… >>最高に面白かったけど? >諫山…ここに何しに来た? 仕方なかったって奴だ

194 23/05/02(火)07:57:48 No.1052890194

>ライナーさん(現実)が理解ある先輩くんで笑う お前ならできる

195 23/05/02(火)07:58:18 No.1052890262

>町ヴァーさん相手のは相手がまさはるクズだから笑えるんだけど先輩漫画家に圧かけてわざとクソ漫画の作画やらせて笑ってたエピソードは失礼すぎて正直引いた >お禿が見抜いてたみたいにやっぱり常人とはなんか違うんかなガビ山先生… 連載2本抱えてるとこに2週間で作画しろって投げたやつ?

196 23/05/02(火)07:58:58 No.1052890347

進撃読まないままスレ画の印象だけ独り歩きしてるのも失礼だから休みで読もうと思うんだけど映画はどのタイミングで見ればいいんだろうか 刊行ペース見るに15巻か16巻あたり?

197 23/05/02(火)07:59:15 No.1052890378

>町ヴァーさん相手のは相手がまさはるクズだから笑えるんだけど先輩漫画家に圧かけてわざとクソ漫画の作画やらせて笑ってたエピソードは失礼すぎて正直引いた 好きなものほどぶっ壊してやりたくなるんだと思う なぜならゲイのサディストだから…

198 23/05/02(火)07:59:21 No.1052890387

>進撃読まないままスレ画の印象だけ独り歩きしてるのも失礼だから休みで読もうと思うんだけど映画はどのタイミングで見ればいいんだろうか >刊行ペース見るに15巻か16巻あたり? 全部見てから映画見るのでいいよ

199 23/05/02(火)08:02:26 No.1052890775

お禿がごく初期に何もかも見抜いてたのヤバくない?預言者みたいでカッコいい

200 23/05/02(火)08:02:41 No.1052890810

>>町ヴァーさん相手のは相手がまさはるクズだから笑えるんだけど先輩漫画家に圧かけてわざとクソ漫画の作画やらせて笑ってたエピソードは失礼すぎて正直引いた >好きなものほどぶっ壊してやりたくなるんだと思う >なぜならゲイのサディストだから… 好きではなく愛しているよね、これは

201 <a href="mailto:富野由悠季2013">23/05/02(火)08:03:16</a> [富野由悠季2013] No.1052890881

編集者は作者の思いを理解した上で、あれとは違う表現方法を探すべきなんです。そういうふうなコントロールをせずに、『進撃の巨人』をああいう形のまま出版するというのは、過激な性表現以前の問題じゃないかと僕は思います

202 23/05/02(火)08:03:17 No.1052890885

>連載2本抱えてるとこに2週間で作画しろって投げたやつ? 芸術にされた相手はその後ぶっ壊されてろくに描けなくなった

203 23/05/02(火)08:03:40 No.1052890932

>お禿がごく初期に何もかも見抜いてたのヤバくない?預言者みたいでカッコいい お禿げ本人自体がぶっ壊れてるからヤバイセンサーにヒットしたんだと思う

204 23/05/02(火)08:04:28 No.1052891063

>過激な性描写 当時は首を捻ったもんだが今となってはそうだねとしか言えない

205 23/05/02(火)08:04:35 No.1052891072

大分出身の有名漫画家結構多いんだね…壁が創造する上の何かを醸成するんだろうか

206 23/05/02(火)08:05:32 No.1052891222

>>お禿がごく初期に何もかも見抜いてたのヤバくない?預言者みたいでカッコいい >お禿げ本人自体がぶっ壊れてるからヤバイセンサーにヒットしたんだと思う ヤバイオセンサー?

207 23/05/02(火)08:08:18 No.1052891648

権力の使いっぷりがたまんねぇなぁ 自分の欲望のために社長引張り出してきて同行させて恫喝させるの バイタリティ以外の何者でもない

208 23/05/02(火)08:08:39 No.1052891696

>>連載2本抱えてるとこに2週間で作画しろって投げたやつ? >芸術にされた相手はその後ぶっ壊されてろくに描けなくなった マジで笑えないやつじゃん!!?

209 23/05/02(火)08:11:33 No.1052892167

推しに自分の子をレイプさせて別の子を産ませたやつ

210 23/05/02(火)08:11:49 No.1052892218

描けなくなるくらいがなんだ 町ヴァーさんは一生背負う十字架付与されたんだぞ

211 23/05/02(火)08:12:00 No.1052892253

今Abemaでやってるよ https://abema.tv/video/title/273-416 https://abema.tv/video/title/273-417

212 23/05/02(火)08:13:31 No.1052892509

>描けなくなるくらいがなんだ >町ヴァーさんは一生背負う十字架付与されたんだぞ それでも町ヴァーさんは進撃してるんだ

213 23/05/02(火)08:13:36 No.1052892521

逸話聞いてると社会に合わせるのが死ぬほど上手い生粋のサイコパスっぽくて怖い諫山先生 御禿が警鐘鳴らしてたの慧眼すぎる

214 23/05/02(火)08:15:02 No.1052892728

>>連載2本抱えてるとこに2週間で作画しろって投げたやつ? >芸術にされた相手はその後ぶっ壊されてろくに描けなくなった こういうの見る限り本当に尊敬してる相手が壊れるのを楽しんでるタイプなのか…?

215 23/05/02(火)08:16:37 No.1052893008

>>>連載2本抱えてるとこに2週間で作画しろって投げたやつ? >>芸術にされた相手はその後ぶっ壊されてろくに描けなくなった >こういうの見る限り本当に尊敬してる相手が壊れるのを楽しんでるタイプなのか…? 美しい…これ以上の芸術は存在しえないでしょう

216 23/05/02(火)08:16:45 No.1052893033

好きな相手ほどメチャクチャにしてやりたくなるのはマジでサイコパスのそれだよな 町山さんだけに対してならまだしも

217 23/05/02(火)08:16:55 No.1052893053

>逸話聞いてると社会に合わせるのが死ぬほど上手い生粋のサイコパスっぽくて怖い諫山先生 >御禿が警鐘鳴らしてたの慧眼すぎる 合わせられなくて鬱屈してた少年を町ヴァーさんとライナー先輩が合わせなくていいお前ならできるって導いただけだよ 結果少年は大人になって擬態を覚えた

218 23/05/02(火)08:19:50 No.1052893565

当時ライナーが巨人だって言われた時マジでびっくひしたのを思い出す でもカミングアウトの仕方でもっとびっくりした

219 23/05/02(火)08:23:54 No.1052894230

でも進撃の漫画本編は-100点じゃなくて80点を取りに行きましたよね…とそこは若干納得がいってない

220 23/05/02(火)08:24:35 No.1052894321

>>逸話聞いてると社会に合わせるのが死ぬほど上手い生粋のサイコパスっぽくて怖い諫山先生 >>御禿が警鐘鳴らしてたの慧眼すぎる >合わせられなくて鬱屈してた少年を町ヴァーさんとライナー先輩が合わせなくていいお前ならできるって導いただけだよ >結果少年は大人になって擬態を覚えた コワ~…

221 23/05/02(火)08:25:43 No.1052894464

町山さんはかつての自分のイキリ言動が自分に返ってきた因果応報だけどその先輩作家さんは何か悪いことしたので…?

222 23/05/02(火)08:26:12 No.1052894542

自分の仲間のために世界丸ごとを自分から滅ぼしに行くのは置きに行った感無いと思うけどなぁ そういう感じの思想持ってる主人公自体は多くても実際やるのはそうそう居ないでしょ

223 23/05/02(火)08:26:29 No.1052894601

これでよかったんだよな諌山!?

224 23/05/02(火)08:26:45 No.1052894653

>これでよかったんだよな諌山!? ☺

225 23/05/02(火)08:27:00 No.1052894703

>町山さんはかつての自分のイキリ言動が自分に返ってきた因果応報だけどその先輩作家さんは何か悪いことしたので…? わからん わからんがハジがそうしたならおそらく尊敬していたということだろう

226 23/05/02(火)08:28:10 No.1052894896

>町山さんはかつての自分のイキリ言動が自分に返ってきた因果応報だけどその先輩作家さんは何か悪いことしたので…? 諫山先生に愛されてしまったことかな…

227 23/05/02(火)08:28:29 No.1052894959

情報のアプデがあったわけでもないのに無限に味がするなこの町山さんガム…

228 23/05/02(火)08:29:10 No.1052895083

>>進撃の巨人を序盤でポルノ扱いする富野由悠季… >慧眼すぎる… 自分の同類だと認識したな

229 23/05/02(火)08:29:43 No.1052895190

>合わせられなくて鬱屈してた少年を町ヴァーさんとライナー先輩が合わせなくていいお前ならできるって導いただけだよ なんでこの二人を芸術にしたの?

230 23/05/02(火)08:32:23 No.1052895603

クサヴァーさんに関しては町山さんが完全に悪いからな クサヴァーさんがまだ登場する前の対談インタビューで町山さん自ら漫画家ってみんな自分が好きなアイドルをモデルにしたキャラ出すよね~ 諌山先生も好きなアイドルいるんでしょ?出そうよ!って煽りまくったから

231 23/05/02(火)08:32:52 No.1052895686

誰もが目を奪われていく 君は最強で究極のアイドル

232 23/05/02(火)08:33:00 No.1052895708

>諌山先生も好きなアイドルいるんでしょ?出そうよ!って煽りまくったから リアルで伏線回収するな

233 23/05/02(火)08:33:34 No.1052895811

>結果少年は大人になって擬態を覚えた ガビ山先生「エレンの事はよくわからない」って言ってたけどエレンみがあると思う

234 23/05/02(火)08:34:41 No.1052895988

今の諌山先生って持て余すほどの大金と時間あるんだよね うらやましい

235 23/05/02(火)08:34:51 No.1052896017

実際問題リアルタイムで美しくなり続けてる町ヴァーさん見て今も同じ感情持ち続けられてるんだろうか スレ画描いたのももうかなり前の話だし…

236 23/05/02(火)08:35:01 No.1052896041

>クサヴァーさんに関しては町山さんが完全に悪いからな >クサヴァーさんがまだ登場する前の対談インタビューで町山さん自ら漫画家ってみんな自分が好きなアイドルをモデルにしたキャラ出すよね~ >諌山先生も好きなアイドルいるんでしょ?出そうよ!って煽りまくったから これ暗に「お前ならできる」って言われてるよね?

237 23/05/02(火)08:35:37 No.1052896152

ゲイのサディストに愛されるとこうなるとかなにか呪われてるのか?

238 23/05/02(火)08:36:07 No.1052896230

>情報のアプデがあったわけでもないのに無限に味がするなこの町山さんガム… 美しい これ以上の芸術は存在しないでしょう お前が始めた物語だろ この進撃定型全部町山さんに掛かってるんだもん

239 23/05/02(火)08:36:19 No.1052896260

大物評論家と先輩作家を潰しちゃってるのはかなり邪悪じゃないかなぁ!?

240 23/05/02(火)08:36:30 No.1052896292

先に愛したのはお前だからな

241 23/05/02(火)08:36:52 No.1052896344

>今の諌山先生って持て余すほどの大金と時間あるんだよね >うらやましい サウナ開業まだかな

242 23/05/02(火)08:36:53 No.1052896349

潰された先輩作家なんていたっけ…?

243 23/05/02(火)08:36:57 No.1052896362

>クサヴァーさんに関しては町山さんが完全に悪いからな >クサヴァーさんがまだ登場する前の対談インタビューで町山さん自ら漫画家ってみんな自分が好きなアイドルをモデルにしたキャラ出すよね~ >諌山先生も好きなアイドルいるんでしょ?出そうよ!って煽りまくったから ナルトにも出てなかった町ヴァーさん...

244 23/05/02(火)08:37:02 No.1052896376

>大物評論家と先輩作家を潰しちゃってるのはかなり邪悪じゃないかなぁ!? でもそうやって生まれた作品は漫画史に残る名作になったんだ 仕方なかったって奴だ

245 23/05/02(火)08:38:13 No.1052896579

>ゲイのサディストに愛されるとこうなるとかなにか呪われてるのか? 聖書のヨブ記みたい

246 23/05/02(火)08:39:54 No.1052896902

>情報のアプデがあったわけでもないのに無限に味がするなこの町山さんガム… 何回同じ話を聞いても美しいってなるのは完成度高すぎる…

247 23/05/02(火)08:42:33 No.1052897351

本当に大好きなのがわかるのがまた味わい深い

248 23/05/02(火)08:43:30 No.1052897511

>ナルトにも出てなかった町ヴァーさん... あっちはこっち程ねじくれた愛し方じゃないから まぁ好きなんだねで終わるのが酷い

249 23/05/02(火)08:45:00 No.1052897765

>潰された先輩作家なんていたっけ…? 皆川亮二のことを又聞きで勘違いしたまま語ってるんじゃないかこのスレ

250 23/05/02(火)08:48:48 No.1052898486

なに食ったら妻と子ども失った在日エルディア人として登場させるんだ

251 23/05/02(火)08:49:35 No.1052898613

>>潰された先輩作家なんていたっけ…? >皆川亮二のことを又聞きで勘違いしたまま語ってるんじゃないかこのスレ わりとこの勘違い流布してるからガビ山スレだとたまに見かける お父さんとガチ不仲説もだけど

252 23/05/02(火)08:50:28 No.1052898775

>>潰された先輩作家なんていたっけ…? >皆川亮二のことを又聞きで勘違いしたまま語ってるんじゃないかこのスレ 映画の件もだけどネットで擦りやすい定番の面白エピソードになっちゃったせいで何が本当で何がデマかわかんなくなってるんだよな…

253 23/05/02(火)08:51:37 No.1052898983

皆川亮二ほどの速筆激ウマ男が潰されるわけねえだろ 本人も楽しんでやってたんだよ

254 23/05/02(火)08:51:56 No.1052899026

皆川亮二なら多少酷使しても大丈夫な気がしてくるな

255 23/05/02(火)08:52:11 No.1052899077

>なに食ったら妻と子ども失った在日エルディア人として登場させるんだ しかも妻は僕のアイドルの出自を知って子供を道連れに自殺とかエグすぎる…

256 23/05/02(火)08:52:14 No.1052899088

お父さんとは不仲というより相互理解不可っぽい感 でも東京に上京させてくれるのはいいお父さんだと思う

257 23/05/02(火)08:53:41 No.1052899354

>>なに食ったら妻と子ども失った在日エルディア人として登場させるんだ >しかも妻は僕のアイドルの出自を知って子供を道連れに自殺とかエグすぎる… アイドルに向ける愛がヤバすぎてヘイト創作というレベルを超越してる...

258 23/05/02(火)08:53:55 No.1052899403

>お父さんとは不仲というより相互理解不可っぽい感 >でも東京に上京させてくれるのはいいお父さんだと思う 父に反発する息子は今も昔も同じ構図よね そして父は不器用ながらも息子を愛しているんだ

259 23/05/02(火)08:54:24 No.1052899491

>アイドルに向ける愛がヤバすぎてヘイト創作というレベルを超越してる... アイドルに対しての極めて強い独占欲を感じます!

260 23/05/02(火)08:57:10 No.1052899993

>クサヴァーさんに関しては町山さんが完全に悪いからな >クサヴァーさんがまだ登場する前の対談インタビューで町山さん自ら漫画家ってみんな自分が好きなアイドルをモデルにしたキャラ出すよね~ >諌山先生も好きなアイドルいるんでしょ?出そうよ!って煽りまくったから 学園ものの一コマ 好きな子 から『えー 君も好きなコいるんでしょー ほらいっちゃえよー』って言われてるシチュですな…

↑Top