虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/02(火)02:37:34 GWはお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/02(火)02:37:34 No.1052869997

GWはお手書きが捗るぜーっ!!!!

1 23/05/02(火)02:41:57 No.1052870557

スレ「」はいっぱい描いたかい?

2 23/05/02(火)02:42:43 No.1052870635

一か月前まで絵描くのも億劫だったけど今楽しいぜー

3 23/05/02(火)02:43:22 No.1052870705

>一か月前まで絵描くのも億劫だったけど今楽しいぜー 何があったんです?

4 23/05/02(火)02:43:23 No.1052870707

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

5 23/05/02(火)02:43:29 No.1052870729

手書きたくさん書いたよほめて

6 23/05/02(火)02:43:51 No.1052870786

>何があったんです? 手描きで遊んでたら復活した

7 23/05/02(火)02:43:52 No.1052870787

>手書きたくさん書いたよほめて えらい!

8 23/05/02(火)02:44:59 No.1052870922

頑張って模写したから置いとくね

9 23/05/02(火)02:46:23 No.1052871103

いざ絵を描くまで行ったら楽しいんだよな そこまで行くのに時間がかかるだけで

10 23/05/02(火)02:47:11 No.1052871191

>いざ絵を描くまで行ったら楽しいんだよな >そこまで行くのに時間がかかるだけで これ本当によくないと思ってるんだけど眠気一段越えたあたりが一番描くの楽しい

11 23/05/02(火)02:47:48 No.1052871265

>スレ「」はいっぱい描いたかい? まあまあ描いたぜーっ!!

12 23/05/02(火)02:47:59 No.1052871290

この時間帯はつべで作業用BGM流しながら無限に描ける

13 23/05/02(火)02:48:28 No.1052871349

>頑張って模写したから置いとくね

14 23/05/02(火)02:49:15 No.1052871419

>頑張って模写したから置いとくね

15 23/05/02(火)02:58:57 No.1052872492

がああ駄目だ容量オーバーする…

16 23/05/02(火)02:59:20 No.1052872535

>がああ駄目だ容量オーバーする… 何が?

17 23/05/02(火)03:09:23 No.1052873463

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

18 23/05/02(火)03:09:41 No.1052873492

連休入ってからなんかモリモリ描いてる

19 23/05/02(火)03:10:01 No.1052873526

>>がああ駄目だ容量オーバーする… >何が? はっちゃんのアニメーション機能使ったapng 今9.8MBまでつかってるのにもうちょっと書き足したいあぷでもあげられなくなる ……これもうクリスタ使った方が良くね?

20 23/05/02(火)03:10:11 No.1052873539

クリスタより手書きの方が気軽に描きやすい だから手書きで描いたのをまず「」に見せてウケ良さそうだったらそれ下書きにしてクリスタで仕上げしてる 捗る

21 23/05/02(火)03:13:03 No.1052873732

>はっちゃんのアニメーション機能使ったapng >今9.8MBまでつかってるのにもうちょっと書き足したいあぷでもあげられなくなる >……これもうクリスタ使った方が良くね? 減色設定してる?

22 23/05/02(火)03:15:06 No.1052873907

ベース色が目に優しいのはあると思う クリスタにも手書きカラー移植したし俺

23 23/05/02(火)03:19:11 No.1052874207

クリスタでお手書きカラー再現してもなんか違う…

24 23/05/02(火)03:23:18 No.1052874560

手書きを下書きにするとか考えたこともなかったな…そういうもありか

25 23/05/02(火)03:25:14 No.1052874723

>減色設定してる? してない というのも減色設定にすると何故かアニメーションがうまく働かないからできない

26 23/05/02(火)03:28:19 No.1052874982

そりゃだめだよ腐ってもpngだから容量跳ねるよ

27 23/05/02(火)03:28:46 No.1052875013

アニメ機能はまだ実験段階らしいからな…

28 23/05/02(火)03:30:14 No.1052875125

9.8MBって相当な力作だな!

29 23/05/02(火)03:32:10 No.1052875259

>>減色設定してる? >してない >というのも減色設定にすると何故かアニメーションがうまく働かないからできない 白が映らない問題は色指定して回避できるけどそれでも無理?

30 23/05/02(火)03:37:00 No.1052875569

>白が映らない問題は色指定して回避できるけどそれでも無理? 無理みたいまぁ馬鹿みたいに枚数やってるからそのせいもあるだろうね

31 23/05/02(火)03:37:59 No.1052875647

9.8MBって結構なサイズだから減色処理に時間がかかってるだけかもしれない しばらく放置してみるとか

32 23/05/02(火)03:45:31 No.1052876058

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

33 23/05/02(火)03:48:20 No.1052876218

色は少なければ少ない程減色処理が軽くなる気がする 逆じゃないのが意外

34 23/05/02(火)03:50:19 No.1052876298

>無理みたいまぁ馬鹿みたいに枚数やってるからそのせいもあるだろうね ちなみに何枚なんです…?

35 23/05/02(火)03:59:56 No.1052876785

なんか色々アドバイスありがとうね とりあえず色々試してみるよ 書きかけだけどついでに投げとくね完成するかは知らない f77296.png 容量ギリギリのは投げられなかった >ちなみに何枚なんです…? 多分150枚以上はあるんじゃないかな…

36 23/05/02(火)04:00:54 No.1052876829

うおすっげ…

37 23/05/02(火)04:02:34 No.1052876911

すげぇ…アニメだこれ!

38 23/05/02(火)04:03:11 No.1052876943

すげえ力作…だけどここまで行くと >……これもうクリスタ使った方が良くね?

39 23/05/02(火)04:04:59 No.1052877015

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

40 23/05/02(火)04:05:37 No.1052877040

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

41 23/05/02(火)04:07:17 No.1052877118

今作ってる作品の枚数を減らして 2枚で減色できるか試して 4枚で減色できるか試して 8枚で減色できるか試して 16枚で減色できるか試して … でどのくらいで駄目になるのかとかわかりそうだね

42 23/05/02(火)04:10:24 No.1052877240

APNGならGIFみたいにツールでレイヤー維持したままはっちゃん→クリスタの一方通行くらいできないかなと思ったけど断念した

43 23/05/02(火)04:11:14 No.1052877268

APNGはIpadでもたまに変な挙動になる

44 23/05/02(火)04:13:34 No.1052877377

はっちゃんだと気楽に描けるのになあ…

45 23/05/02(火)04:16:41 No.1052877510

はっちゃんは落書きの楽しさを思い出させてくれる

46 23/05/02(火)04:30:12 No.1052878172

>書きかけだけどついでに投げとくね完成するかは知らない >f77296.png 素晴らしいラフアニメーションをありがとう…

47 23/05/02(火)04:50:47 No.1052879063

>今作ってる作品の枚数を減らして >2枚で減色できるか試して >4枚で減色できるか試して >8枚で減色できるか試して >16枚で減色できるか試して >… >でどのくらいで駄目になるのかとかわかりそうだね これやってくれるとデバッグの役に立ちそう! あとPCなら右クリック 検証 Consoleでエラーメッセージが出てたら教えてくれるとたすかる!

48 23/05/02(火)04:51:10 No.1052879082

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

49 23/05/02(火)05:11:26 No.1052879950

>頑張って模写してるから置いとくね

50 23/05/02(火)05:12:17 No.1052879981

ギリシャの大英雄じゃねえか…

51 23/05/02(火)05:12:54 No.1052880007

オルガフレームを手書きアルバムに用意しておくと何かに使えそうっていうか…

52 23/05/02(火)05:13:22 No.1052880021

うわめっちゃ上手く描けた…早速投稿…いやなんかレスもつけた方がいいか…?キターだけじゃ味気ないしな…でもなんて書けばいいんだ…〇〇描きましたでいいか…?いやそんなこと書いても見れば分かるしな…じゃあ感想くださいとか…いやそれで無反応とか叩かれたりしたら辛すぎるし…ていうかこれ本当に上手いか…?分かんねえ…自分なりには上手く描けたけど上手いかどうか…分かんねえ…ちょっと他の人の手書き見てからにするか…上手いな…みんな上手い…俺の…下手じゃね…?いやそんなことないよな…結構上手く描けてるよな…まあ…このスレの半分…まあ一番下手ではない…よな…まあ…いやでもどうせ上手く描けたやつならここで消費するよりヒや渋でもっと多数に見てもらった方が良くないか?良くも悪くもそうだねの数は正直だしな…他と比べちゃうし…つってもこれまた描き直すのめんどくさいな…どうしよう…ひとまず一晩置いてから考えるか… で誰にも見せずにいるのがだいぶ溜まってきた

53 23/05/02(火)05:16:02 No.1052880135

>あとPCなら右クリック 検証 Consoleでエラーメッセージが出てたら教えてくれるとたすかる! あとこれは減色ボタンを押したときとはっちゃんの×を押したときに出てくるエラーだけを教えてくれれば大丈夫だと思うよ! エラーが出てこなくてもそれはそれで大事な情報だから教えてくれるとたすかる!

54 23/05/02(火)05:20:07 No.1052880304

長えよ!出せよ!

55 23/05/02(火)05:21:06 No.1052880343

手書き1枚に考えすぎだ

56 23/05/02(火)05:22:29 No.1052880404

こんな落書き5分くらいで描いてスレに投げてる自分からすると そんなに深刻に考えるのが別世界の事のようだ…

57 23/05/02(火)05:23:12 No.1052880424

>1682971886638.png 模写でもめっちゃうめぇ…模写にも地力現れるよね

58 23/05/02(火)05:23:35 No.1052880440

>1682972549870.png >こんな落書き5分くらいで描いてスレに投げてる自分からすると それもちょっと頭おかしい速さなんですよ

59 23/05/02(火)05:24:53 No.1052880483

5分とか俺ならどういう線引くか悩んでる段階なんじゃが!

60 23/05/02(火)05:25:20 No.1052880501

かわいい手書きが5分で描けますって自慢か~~えーっ!?

61 23/05/02(火)05:26:54 No.1052880567

可愛い手書き数分で描けますはかなりの実力者なんですよ…そんくらい描けと言われてもマジで筆早くならないから外界に降りてもちやほやされるタイプの力ある人が羨ましい

62 23/05/02(火)05:27:45 No.1052880615

>だいぶ溜まってきた 体に悪いんじゃないか 出しちゃいなよ♥

63 23/05/02(火)05:28:25 No.1052880641

手書き出すのを悩んじゃう人は絵としてお出ししようと考えすぎなんだと思う あくまでレスだと思えばもっと無責任に投げられるしスルーされても気にしないでいけるぜ

64 23/05/02(火)05:29:45 No.1052880694

(きっとおぺにすも描いて投げたことないんだな)

65 23/05/02(火)05:32:06 No.1052880768

ひょっとしてただの落書きレベルのSD絵すら何年経っても気合いれて描かないとめっちゃ崩れる俺は超下級戦士…?

66 23/05/02(火)05:35:00 No.1052880872

>ひょっとしてただの落書きレベルのSD絵すら何年経っても気合いれて描かないとめっちゃ崩れる俺は超下級戦士…? SD絵に関してはある程度デフォルメの方向性が頭に入ってるなら 精度より速度上げて数描いてバランスを手癖に染み付かせる方が楽よ

67 23/05/02(火)05:35:00 No.1052880873

imgはスレ寿命長くて数時間なんだからお手書きも恥もかき捨てだと思って投げてる

68 23/05/02(火)05:38:14 No.1052880981

>SD絵に関してはある程度デフォルメの方向性が頭に入ってるなら >精度より速度上げて数描いてバランスを手癖に染み付かせる方が楽よ やっぱどんなもんも数だよねぇ… あんま描いた事無くても初見でパパッと描ける人と違って模写力とかバランス力とか色んなもんが致命的に欠けてるから数こなして頑張るよ

69 23/05/02(火)05:38:55 No.1052881012

でもそういう流れじゃないスレなら描いても投げない時もある

70 23/05/02(火)05:40:50 No.1052881066

スレの空気流れ読んだ結果お蔵入りした絵もたまにあるからこういうとこや自由帳に投げ捨ててる

71 23/05/02(火)05:42:13 No.1052881120

>あんま描いた事無くても初見でパパッと描ける人と違って模写力とかバランス力とか色んなもんが致命的に欠けてるから数こなして頑張るよ 手書きなんかは特にそうだけど端的に言えば見た人につたわりゃ勝ちなんだから うまさよりわかりやすく伝えるということを念頭に置くやり方も一つだぜ 鮮度いいネタをわかりやすくポンポン投げられればあんま上手くなくても良い感じにウケたりする

72 23/05/02(火)05:43:47 No.1052881171

>鮮度いいネタをわかりやすくポンポン投げられればあんま上手くなくても良い感じにウケたりする これはあるな…いつだったかの5月頃ピーちゃんとボタンの取り合いで争ってるスレに投げた手書きがそうだった

73 23/05/02(火)05:43:58 No.1052881183

>うわめっちゃ上手く描けた…早速投稿…いやなんかレスもつけた方がいいか…?いやいらねぇな!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

74 23/05/02(火)05:45:06 No.1052881226

本文なにか添えるかどうかは割と悩む

75 23/05/02(火)05:45:10 No.1052881229

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

76 23/05/02(火)05:46:18 No.1052881268

いつも右手首を左手で押さえてブレを軽減しつつマウスでクソみたいな手書きしてる俺は一体…

77 23/05/02(火)05:47:09 No.1052881295

む!

78 23/05/02(火)05:47:17 No.1052881302

自己主張強くなりすぎて悪目立ちしそうだから基本本分はキターだな手書きは

79 23/05/02(火)05:47:42 No.1052881315

俺だってペンタブがあれば変わるはずなんだ…!

80 23/05/02(火)05:49:08 No.1052881370

むしろキターじゃダメな理由が分かんない

81 23/05/02(火)05:50:01 No.1052881401

セールで5000円ぐらいの安いやつ買えよ

82 23/05/02(火)05:50:38 No.1052881435

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

83 23/05/02(火)05:50:58 No.1052881446

>1682974238573.png むっ!

84 23/05/02(火)05:51:07 No.1052881451

ごめんねかつての絵茶感覚で使ってるの

85 23/05/02(火)05:51:37 No.1052881470

正しい使い方な気がする

86 23/05/02(火)05:51:39 No.1052881474

手書きのレベルが上がったな…

87 23/05/02(火)05:51:50 No.1052881483

>いつも右手首を左手で押さえてブレを軽減しつつマウスでクソみたいな手書きしてる俺は一体…

88 23/05/02(火)05:52:41 No.1052881514

>1682973910887.png 染みパン良い…もっと描いて

89 23/05/02(火)05:52:58 No.1052881526

マウスは手の平からでる湿気で机がびちょびちょになって滑る滑る

90 23/05/02(火)05:52:59 No.1052881528

こんなシンプルなツールでペンも概ねみんな一緒だろうに絵柄が結構別れるの面白いなーって思ってる

91 23/05/02(火)05:53:01 No.1052881531

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

92 23/05/02(火)05:55:05 No.1052881628

絵茶って怖い印象しかないんだけどどのくらいから参加していいもんなんだろうなといつも思う

93 23/05/02(火)05:58:08 No.1052881756

今の時代そもそも絵茶あんまりなくない?

94 23/05/02(火)06:01:21 No.1052881878

何日か前のお手雑で絵チャ開くって言ってた「」いた気がしたけど実際にやったかどうか知らない

95 23/05/02(火)06:01:29 No.1052881883

お絵チャスレとかたまにあったけど最近はみない

96 23/05/02(火)06:02:08 No.1052881897

ここの手書きでいいやってなったのかな

97 23/05/02(火)06:03:14 No.1052881940

今は〇〇書いてみたいなみんなで書くスレあるからわざわざ絵茶のスレ立てる必要もないからな…

98 23/05/02(火)06:05:51 No.1052882046

お手雑は特にうまく描けたの持ち寄るのもあって他のスレより敷居高く見えがちなのはあるかも?

99 23/05/02(火)06:07:05 No.1052882097

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

100 23/05/02(火)06:13:58 No.1052882367

お絵チャは面白いんだけど描く速さに個人差が出すぎるよね 昔アニメーターの人とやったけど描く速さが全然違って申し訳ねえ…ってなった

101 23/05/02(火)06:15:42 No.1052882444

今年1番流れに乗れたやつ fu2151443.jpg

102 23/05/02(火)06:27:44 No.1052882983

ゆっくり描きすぎてもうこんな時間だよ!! 気付いたら4時間くらい勃ってる!

103 23/05/02(火)06:30:18 No.1052883093

>気付いたら4時間くらい勃ってる! アラお元気

104 23/05/02(火)06:32:06 No.1052883176

全然アルバム保存してなかったら133Mとかになってた・・・

105 23/05/02(火)06:36:08 No.1052883392

起き抜けに塗り忘れを直した恥ずかしい

106 23/05/02(火)06:41:07 No.1052883671

フワーー

107 23/05/02(火)07:07:56 No.1052885556

>1682975225020.png もちもちしててかわいい…好きな絵柄だ

108 23/05/02(火)07:16:04 No.1052886227

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

109 23/05/02(火)07:29:37 No.1052887409

スレ内に間に合わなかったやつ

110 23/05/02(火)07:31:57 No.1052887612

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

111 23/05/02(火)07:33:23 No.1052887735

手書きカラーいいよね…

112 23/05/02(火)08:02:17 No.1052890754

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

113 23/05/02(火)08:05:22 No.1052891206

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

114 23/05/02(火)08:06:05 No.1052891299

デッサンと模写の違いはなんですかー?

115 23/05/02(火)08:06:29 No.1052891376

>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! かわいいでち

116 23/05/02(火)08:07:43 No.1052891558

>>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! >かわいいでち キターを引用するな~~~!!

117 23/05/02(火)08:09:41 No.1052891855

いざおてがきすると全部気合い入れてやっちゃうから ゆるっと軽めに可愛く描けるように努力したい

118 23/05/02(火)08:23:02 No.1052894086

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!引用しちゃうの専ブラ使ってないと割とやらかしがちなのかもしれない…本文選択(手書きはファイル引用)しちゃうとやらかす

119 23/05/02(火)08:28:48 No.1052895010

(俺の絵が可愛かったんだな…)

120 23/05/02(火)08:32:19 No.1052895594

「」達は絵が上手いよね…

121 23/05/02(火)08:34:40 No.1052895985

せっかくのAPNGも目印無いやつは見逃しちゃうね

122 23/05/02(火)08:42:06 No.1052897247

はっちゃんには感謝している 俺にお絵かきを始めさせてくれたから

↑Top