虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/02(火)02:28:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/02(火)02:28:05 No.1052868729

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/02(火)02:34:04 No.1052869505

これ存在する意味あるのか…

2 23/05/02(火)02:34:21 No.1052869535

テレビショッピングは面白いからな…

3 23/05/02(火)02:35:18 No.1052869670

なんでも鑑定団と暴れん坊将軍のために延々テレビショッピングを流す

4 23/05/02(火)02:41:21 No.1052870478

算数で始まり算数で終わる

5 23/05/02(火)02:41:25 No.1052870484

だが待って欲しいよく見ると1時間1時間2.5時間の計4.5時間なのでそこまでではないのでは?

6 23/05/02(火)02:43:26 No.1052870717

1.5h1.5h3hじゃないかな??

7 23/05/02(火)02:43:29 No.1052870728

ドラマの再放送すらないのか… 暴れん坊将軍あるか…

8 23/05/02(火)02:46:33 No.1052871122

鹿ってテレビショッピングできるんだ…

9 23/05/02(火)02:47:05 No.1052871176

Fラン放送局

10 23/05/02(火)02:51:14 No.1052871650

職員はどうやって労働のモチベーション保っているんだろう

11 23/05/02(火)02:52:12 No.1052871770

>職員はどうやって労働のモチベーション保っているんだろう 枠流したらあとはみんなで談笑したりコーヒー飲みにいってぼけーって過ごしてる気がする

12 23/05/02(火)03:11:43 No.1052873645

昔はアニメの再放送とかもやってたはずだが今こんなことになってんのか

13 23/05/02(火)03:51:44 No.1052876376

奈良の若い鹿どもはゴールデンタイムのみ楽しめるのか

14 23/05/02(火)03:53:13 No.1052876450

CMも健康食品と夢グループのローテなんだろうな…

15 23/05/02(火)04:03:51 No.1052876974

そりゃまあツベに流れるよな

16 23/05/02(火)04:06:27 No.1052877076

鹿なんて鹿せんべいしか興味ねえんだからテレビショッピング見せときゃいいんだよ

17 23/05/02(火)04:14:23 No.1052877411

新美の巨人たちすごい早くにやってるな

18 23/05/02(火)04:21:12 No.1052877748

ローカル番組すら無いのか…

19 23/05/02(火)04:25:08 No.1052877950

一週間に108回テレビショッピング流してたわ

20 23/05/02(火)04:27:45 No.1052878048

でも昔からこういう局あるわ

21 23/05/02(火)04:30:48 No.1052878203

家着いて行ってイイeeeee

22 23/05/02(火)04:33:31 No.1052878310

カタ三重テレビ

23 23/05/02(火)04:34:00 No.1052878331

U局ならこんなもんでしょ

24 23/05/02(火)04:34:14 No.1052878344

自社で番組作らないのか奈良テレビ

25 23/05/02(火)04:37:36 No.1052878494

>カタ三重テレビ 三重テレビもテレビショッピングばっかだよな 愛知だから流れてくるけどたまにチャンネル変えるといつも通販番組しかやってない

26 23/05/02(火)04:44:19 No.1052878793

むしろなぜ突然ショップジャパン

27 23/05/02(火)04:52:41 No.1052879134

昭和のアニメすら流さないのか…

28 23/05/02(火)04:59:09 No.1052879421

買い物情報が実は自社制作の地元密着番組なのかな

29 23/05/02(火)05:05:08 No.1052879698

いつ頃の番組表なのかはわからないけど今日の番組調べたらもう少し色々やってた

30 23/05/02(火)05:07:17 No.1052879785

花嫁未満エスケープが無印ならちょうど一年前完結篇なら今年始まったドラマだな

31 23/05/02(火)05:07:43 No.1052879804

地元局の番組表ググってみたらあんま変わんねえな…歌謡曲番組がちょくちょく挟まってた

32 23/05/02(火)05:55:22 No.1052881640

放送番組を見る感じテレ東系列でいいのか

33 23/05/02(火)05:59:18 No.1052881802

免許取り上げてしまえ

34 23/05/02(火)06:02:21 No.1052881909

U局はサンテレビぐらいしか知らないけどやる気ないとこはだいぶひどいんだな

35 23/05/02(火)06:08:31 No.1052882153

栄えてる県の隣の地方局なんてみんなこんなんじゃないのか

36 23/05/02(火)06:12:08 No.1052882295

エンタメのディストピアだ

37 23/05/02(火)06:14:28 No.1052882387

俺が小さい頃の奈良テレビは夕方にルパンとかやってたんだけどな

38 23/05/02(火)06:29:03 No.1052883044

こんなん悟り開いて坊主になっちまう…

39 23/05/02(火)06:36:38 No.1052883415

週間番組表見たら曜日によってアニメもちゃんと放送したりしてるな

40 23/05/02(火)06:38:24 No.1052883511

サンテレビわりと苦手だったけどこれ見ると考えが変わった

41 23/05/02(火)06:40:41 No.1052883640

誰も枠買ってくれねぇし番組買ってくる気もないってこと!?

42 23/05/02(火)06:42:05 No.1052883714

テレ玉はテレビショッピングここほど多くないけどゴールデンタイムの番組がひでえ…

43 23/05/02(火)06:44:04 No.1052883837

レスを見る限り気づいてない人も少しいるみたいだけど 買物情報も通販だからな

44 23/05/02(火)06:45:04 No.1052883886

奈良ならMBSもABCも関テレも読売も見られるだろうから困らんのだろう

45 23/05/02(火)06:47:09 No.1052884029

>奈良ならMBSもABCも関テレも読売も見られるだろうから困らんのだろう でもテレビ大阪が見られないだけでこの仕打ちなのは少しかわいそう

46 23/05/02(火)06:50:53 No.1052884279

ニュースすらないのか… なんなんだこのチャンネル…

47 23/05/02(火)06:51:42 No.1052884325

算数ってなんだ算数って

48 23/05/02(火)06:53:02 No.1052884419

23:00から30分やってるアフロってなんだよ

49 23/05/02(火)06:57:54 No.1052884776

ジャパネットのBS局より通販番組やってない?

50 23/05/02(火)06:59:28 No.1052884889

こういう局しか存在しない地域のひとにとっては インターネットって救いだろうなとなった

51 23/05/02(火)07:00:07 No.1052884938

>枠流したらあとはみんなで談笑したりコーヒー飲みにいってぼけーって過ごしてる気がする 俺も働きたい

52 23/05/02(火)07:00:54 No.1052884997

地方局いらないんだけど電波利権がすごいからなくならない

53 23/05/02(火)07:05:32 No.1052885370

TVKもなんかいつもテレビショッピングやってんな…別に見ないからいいけど

54 23/05/02(火)07:06:10 No.1052885418

>こういう局しか存在しない地域のひとにとっては >インターネットって救いだろうなとなった けんかうってんのか

55 23/05/02(火)07:10:06 No.1052885736

>地方局いらないんだけど電波利権がすごいからなくならない 逆だよキー局の電波利権のせいで地方局が割り食ってこんなんなってんだし 作っても全国で流せないもん

56 23/05/02(火)07:18:41 No.1052886465

なんか鹿とかあるじゃん奈良

57 23/05/02(火)07:19:33 No.1052886538

無理に終夜放送にしなくてもテレビショッピング減らしてプログラム詰めて夜間終了にすればいいのでは?と思ってるけど 放送止めるよりこっちの方がお得なんだろうか

58 23/05/02(火)07:25:29 No.1052887047

奈良テレビは毎年ポケモン映画の試写会でお世話になってるから無くなると困る

59 23/05/02(火)07:30:26 No.1052887477

夕方のニュースが5分しかない…

60 23/05/02(火)07:32:15 No.1052887638

通販番組側からのご意見です https://www.tsuhanshimbun.com/products/column_detail.php?product_id=1307&_ssd=1

61 23/05/02(火)07:34:40 No.1052887857

うん 規制しよう

62 23/05/02(火)07:38:59 No.1052888240

まだ法に問われてないだけの詐欺師みたいな思考でだめだった

63 <a href="mailto:BS12">23/05/02(火)08:22:30</a> [BS12] No.1052893999

わかりましたアニメ映画流す枠作ります

64 23/05/02(火)08:26:33 No.1052894617

プリマジとポケモンしかアニメやってないってほんとなの

65 23/05/02(火)08:36:41 No.1052896321

>作っても全国で流せないもん しょうがないだろう ナベツネが全国放送しようとしたら 地方の情報利権が読売に支配されるって地元新聞社が結託して テレビの放送権は県単位って法律作っちゃったんだから

↑Top