虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/14(火)23:28:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/14(火)23:28:51 No.1036346656

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/03/14(火)23:30:03 No.1036347018

だめそう

2 23/03/14(火)23:30:44 No.1036347203

だめか…

3 23/03/14(火)23:30:49 No.1036347225

がんばれ

4 23/03/14(火)23:31:17 No.1036347367

自分の力で勝手に助かりそう

5 23/03/14(火)23:31:31 No.1036347447

ダメじゃなかったら強すぎるだろ

6 23/03/14(火)23:32:04 No.1036347611

さすがにあれで意識塗り潰されるだと話が終わるけどしぶといな恵 そこは術師を器にしてるかどうかの違うなんだろうか

7 23/03/14(火)23:32:25 No.1036347712

最終的には死にそうではある

8 23/03/14(火)23:32:31 No.1036347740

どうせ自我戻ってくるんだろって気持ちと死んどけって気持ち

9 23/03/14(火)23:32:37 No.1036347766

スレッドを立てた人によって削除されました ■「加藤純一 presents 配信者ハイパーゲーム大会」関連配信コンテンツ一覧 ①「加藤純一 presents 配信者ハイパーゲーム大会」本編配信【無料】 ②配信者ハイパードラフト会議【無料】 ③DAY1振り返り配信「配信者裏ハイパーゲーム大会」【無料】 ④配信者ハイパー打ち上げ祭【有料】 ⑤配信者ハイパー密着ドキュメント【有料】 ※配信時間は変更となる場合がございます。予めご了承ください。 「OPENREC.tv」サービスサイト:https://www.openrec.tv/

10 23/03/14(火)23:32:51 No.1036347838

お前虎杖殺そうとするだけで呪力出力10%割るのに 姉殺そうとするとか絶対呪力出ないじゃん

11 23/03/14(火)23:34:14 No.1036348229

悟からパパ黒の事直接聞くのは決まってるからこの二人はどうあってもそこまでは無事なんだよな

12 23/03/14(火)23:34:43 No.1036348375

チョウソウの中の人の事とか皆どう思ってんの?

13 23/03/14(火)23:35:19 No.1036348567

お前だけ助かっだら面白いな

14 23/03/14(火)23:35:35 No.1036348666

>悟からパパ黒の事直接聞くのは決まってるからこの二人はどうあってもそこまでは無事なんだよな 逆に聞く前に死ぬ可能性

15 23/03/14(火)23:36:28 No.1036348937

>逆に聞く前に死ぬ可能性 どういうこと?

16 23/03/14(火)23:36:42 No.1036349005

お前助かんないとお前の為に動いても全部無駄になるんよ

17 23/03/14(火)23:36:42 No.1036349006

こいつのメンタル壊したいなら虎杖見逃さずに殺しときゃ良かったんじゃない?

18 23/03/14(火)23:37:46 No.1036349331

>お前助かんないとお前の為に動いても全部無駄になるんよ それ積み木にも言えるけど

19 23/03/14(火)23:38:36 No.1036349602

>お前助かんないとお前の為に動いても全部無駄になるんよ これツミキの為に動いて全部無駄になった伏黒と真衣の為に動いて全部無駄になった真希の事?

20 23/03/14(火)23:42:56 No.1036350942

>こいつのメンタル壊したいなら虎杖見逃さずに殺しときゃ良かったんじゃない? 浴で壊せると思ってたら全然壊せなかった 伏黒の器としての性能が高すぎてこれは1000年に1度の逸材だな

21 23/03/14(火)23:42:59 No.1036350967

伏黒が頑張って出力下げるけど実はつみきも沈んでるだけで弟傷付けまいと出力下げてきて死ぬって予想しとくね

22 23/03/14(火)23:47:50 No.1036352559

虎杖生かしたのは伏黒の顔で人殺しまくってるところ見せるって考えもありそう ずっと閉じ込められてのか宿儺って虎杖に対してめっちゃみみっちい

23 23/03/14(火)23:48:15 No.1036352686

>浴で壊せると思ってたら全然壊せなかった >伏黒の器としての性能が高すぎてこれは1000年に1度の逸材だな サクッと乗っ取れないのは器としての性能低いんじゃね?

24 23/03/14(火)23:48:48 No.1036352852

メロンパンにすら人の情がわからんこと揶揄されてたが 姉のボディとか虎杖以上に傷つけられるわけないしどうすんの

25 23/03/14(火)23:49:55 No.1036353170

>メロンパンにすら人の情がわからんこと揶揄されてたが >姉のボディとか虎杖以上に傷つけられるわけないしどうすんの うっかりさんだからな宿儺 まあ最悪斬じゃなくて式神使えばいいし

26 23/03/14(火)23:50:25 No.1036353318

>虎杖生かしたのは伏黒の顔で人殺しまくってるところ見せるって考えもありそう >ずっと閉じ込められてのか宿儺って虎杖に対してめっちゃみみっちい 数ページ前まで殺すつもりだったのに!?

27 23/03/14(火)23:50:40 No.1036353384

>メロンパンにすら人の情がわからんこと揶揄されてたが あいつ逆にロマンとかに理解ありそうなのが嫌すぎる

28 23/03/14(火)23:50:49 No.1036353421

最近思うんだけどこの漫画の味方サイドって常に後手後手で裏目ばっかり引いてない?

29 23/03/14(火)23:51:10 No.1036353549

伏黒の顔のままの方が都合が良いって言ってたけど乗っ取りきれてないだけなんじゃないのか宿儺?

30 23/03/14(火)23:51:50 No.1036353749

>最近思うんだけどこの漫画の味方サイドって常に後手後手で裏目ばっかり引いてない? 敵の企みがまずあるからそりゃ後手になる 全部裏目なのはそうだね

31 23/03/14(火)23:52:10 No.1036353840

>伏黒の顔のままの方が都合が良いって言ってたけど乗っ取りきれてないだけなんじゃないのか宿儺? 天使を襲ったとき頭変形させてたからどうだろ

32 23/03/14(火)23:52:12 No.1036353851

積み木は崩して遊ぶものだからな

33 23/03/14(火)23:52:21 No.1036353910

こいつ主人公補正の塊だな

34 23/03/14(火)23:52:35 No.1036353963

>>最近思うんだけどこの漫画の味方サイドって常に後手後手で裏目ばっかり引いてない? >敵の企みがまずあるからそりゃ後手になる >全部裏目なのはそうだね 敵の行き当たりばったりも全部成功するぞ

35 23/03/14(火)23:52:51 No.1036354037

>積み木は崩して遊ぶものだからな 先に積み上げないと崩せないんだけど

36 23/03/14(火)23:53:05 No.1036354090

ム リ

37 23/03/14(火)23:54:02 No.1036354361

よく考えたら伏黒デハフで宿儺は虎杖殺しきれなかったのか それなのになんであんな勝ち誇ってたんだ

38 23/03/14(火)23:54:07 No.1036354396

>>虎杖生かしたのは伏黒の顔で人殺しまくってるところ見せるって考えもありそう >>ずっと閉じ込められてのか宿儺って虎杖に対してめっちゃみみっちい >数ページ前まで殺すつもりだったのに!? 最後やっぱ殺さなくていいやってなったあたりでこう考えたのかなーって

39 23/03/14(火)23:54:31 No.1036354515

>よく考えたら伏黒デハフで宿儺は虎杖殺しきれなかったのか >それなのになんであんな勝ち誇ってたんだ 伏黒デバフあっても小僧殺すくらい余裕って言ってたじゃん なんか見逃して逃げたけど

40 23/03/14(火)23:54:44 No.1036354581

>よく考えたら伏黒デハフで宿儺は虎杖殺しきれなかったのか >それなのになんであんな勝ち誇ってたんだ 裏梅こなかったら割と危うかったと思う なので浴するねって思ったんだろう

41 23/03/14(火)23:55:07 No.1036354690

>最後やっぱ殺さなくていいやってなったあたりでこう考えたのかなーって 考えてたらむしろそれを言い逃げして煽るタイプじゃないのこいつ

42 23/03/14(火)23:55:09 No.1036354699

>敵の企みがまずあるからそりゃ後手になる 後手になりつつも敵の企みはある程度砕いていくもんだと思っていたがこれだけの連載期間で全く砕けてない…

43 23/03/14(火)23:55:11 No.1036354708

こいつは殺す価値もないという展開をまた拝めるとはね

44 23/03/14(火)23:55:22 No.1036354768

>裏梅こなかったら割と危うかったと思う >なので浴するねって思ったんだろう 余裕って言ってたけど

45 23/03/14(火)23:55:45 No.1036354888

>こいつは殺す価値もないという展開をまた拝めるとはね まあむしろ宿儺のキャラ的には間違ってないし

46 23/03/14(火)23:55:52 No.1036354921

二人相手だったらやられてたろうけどね

47 23/03/14(火)23:56:32 No.1036355128

中身死んでるし伏黒デバフは万には発動しないのかな

48 23/03/14(火)23:56:40 No.1036355173

>>こいつは殺す価値もないという展開をまた拝めるとはね >まあむしろ宿儺のキャラ的には間違ってないし その顔面白かったわって言いながら殺す方がキャラ的に合ってるだろ

49 23/03/14(火)23:56:59 No.1036355251

マキちゃんいても余裕だったやろがい

50 23/03/14(火)23:57:05 No.1036355278

>こいつは殺す価値もないという展開をまた拝めるとはね よく言われるけど早々無くないその展開

51 23/03/14(火)23:57:08 No.1036355297

>中身死んでるし伏黒デバフは万には発動しないのかな 発動しないって事は姉ボディに特に思い入れはないって事だからそんなもん殺した所で伏黒沈まないだろ

52 23/03/14(火)23:57:10 No.1036355308

野薔薇ちゃんも殺したまんま終わりそうだし 伏黒も殺してなんか最終的に滅びた世界で宿儺と虎杖が一騎打ちで終わりでよくない?

53 23/03/14(火)23:57:11 No.1036355314

渋谷事変と死滅回遊で作中の日本がもう国体維持できないレベルでやられてるからどうしようもない

54 23/03/14(火)23:57:51 No.1036355491

>渋谷事変と死滅回遊で作中の日本がもう国体維持できないレベルでやられてるからどうしようもない そんな雰囲気無いけどな

55 23/03/14(火)23:58:23 No.1036355637

>>こいつは殺す価値もないという展開をまた拝めるとはね >よく言われるけど早々無くないその展開 レアだからこまさか見られるとは思わなかったよ

56 23/03/14(火)23:58:29 No.1036355662

0.2食らった一般市民が2ヶ月後日常生活に戻れるのが確定してるから茶番だよ

57 23/03/14(火)23:58:49 No.1036355764

素直に器のせいで殺し辛いから後回しにするか…って言わせればいいのに 株落としたくないから殺す価値も無いって言わせて逆に株下がるヤツ

58 23/03/14(火)23:59:05 No.1036355845

>レアだからこまさか見られるとは思わなかったよ なんやかんやそれっぽい展開でもそれなりに理屈つけてくる所で文字通りの気まぐれ見逃し展開やる漫画が今どきあるとはね…

59 23/03/14(火)23:59:18 No.1036355903

>>逆に聞く前に死ぬ可能性 >どういうこと? 生存フラグを残す縛りをかける事で躊躇なくぶっころす展開を成立させたんだ

60 23/03/15(水)00:00:30 No.1036356274

>>>逆に聞く前に死ぬ可能性 >>どういうこと? >生存フラグを残す縛りをかける事で躊躇なくぶっころす展開を成立させたんだ >どういうこと?

61 23/03/15(水)00:00:52 No.1036356391

芸人どこいったんだろ

62 23/03/15(水)00:01:23 No.1036356563

絶望感と主人公側の逆転を両立させてた鬼滅ってすごかったんだな…

63 23/03/15(水)00:01:28 No.1036356587

>芸人どこいったんだろ 都合が悪いから退場した

64 23/03/15(水)00:02:25 No.1036356880

宿儺殺す縛りで覚醒すれば良かったのにな虎杖も

65 23/03/15(水)00:02:34 No.1036356922

>芸人どこいったんだろ 荼毘に付したよ

66 23/03/15(水)00:02:44 No.1036356987

>絶望感と主人公側の逆転を両立させてた鬼滅ってすごかったんだな… 無惨が終始好き放題するけどキャラ全員からボロクソ言われるゴミカスなのがバランス良かった 宿儺は終始好き放題する上に作者がもう宿儺ヨイショしちゃってるから…

67 23/03/15(水)00:02:54 No.1036357032

出れない箱から出る縛りで脱出してくればよかったのにな五条も

68 23/03/15(水)00:03:08 No.1036357114

芸人生きててもリーゼントコースだろうしなぁ

69 23/03/15(水)00:03:26 No.1036357212

>宿儺は終始好き放題する上に作者がもう宿儺ヨイショしちゃってるから… 株落としたくないから守護ろうとするせいで余計に株落とす現象がずっと続いてる

70 23/03/15(水)00:04:14 No.1036357476

もう虎杖殺して終わりでいいだろ

71 23/03/15(水)00:04:28 No.1036357557

いかん羂索の縛りが便利すぎて「」が混乱してる

72 23/03/15(水)00:04:35 No.1036357597

>もう虎杖殺して終わりでいいだろ 先週殺しとくべきだっただろ

73 23/03/15(水)00:05:38 No.1036357989

>いかん羂索の縛りが便利すぎて「」が混乱してる あれが通るとどうなるかを作者がわかって無さそうなのが一番嫌なんだよな…

74 23/03/15(水)00:05:47 No.1036358036

>>もう虎杖殺して終わりでいいだろ >先週殺しとくべきだっただろ 殺す価値もなかったなメンゴメンゴ

75 23/03/15(水)00:06:12 No.1036358188

>>>もう虎杖殺して終わりでいいだろ >>先週殺しとくべきだっただろ >殺す価値もなかったなメンゴメンゴ 今週滅茶苦茶殺す価値あったなって話になってるのはなんなんだよ!

76 23/03/15(水)00:06:16 No.1036358211

理由なく殺さない優しき王にしたがる人いるのなんなの?

77 23/03/15(水)00:06:30 No.1036358284

目標は高ければ高いほど力がみなぎってくる素晴らしい世界だぞ

78 23/03/15(水)00:06:39 No.1036358339

これじゃあ呪の王が馬鹿じゃん

79 23/03/15(水)00:06:39 No.1036358342

縛りの都合の良さはもとより回遊に全く永続性がないという点で二重にガバガバ

80 23/03/15(水)00:06:51 No.1036358410

>理由なく殺さない優しき王にしたがる人いるのなんなの? 展開の都合で殺さなかったという作者への流れ弾を防ぎたいんでしょ

81 23/03/15(水)00:07:09 No.1036358510

>理由なく殺さない優しき王にしたがる人いるのなんなの? 作者じゃない

82 23/03/15(水)00:08:33 No.1036359000

>これじゃあ呪の王が馬鹿じゃん この作品に馬鹿以外のキャラ居るのかな

83 23/03/15(水)00:08:37 No.1036359028

>縛りの都合の良さはもとより回遊に全く永続性がないという点で二重にガバガバ これ作中でも伏黒がほっときゃ終わるだろって言ってる時点で作者わかってる筈なんだけどな… もしかして永続性の意味なんか勘違いしてる?

84 23/03/15(水)00:08:41 No.1036359053

>これじゃあ呪の王が馬鹿じゃん 気分で行動してるから馬鹿だよ

85 23/03/15(水)00:09:43 No.1036359401

沈めるって言ってたけど逆に取り戻されるフラグだよな…

86 23/03/15(水)00:10:05 No.1036359527

>縛りの都合の良さはもとより回遊に全く永続性がないという点で二重にガバガバ そもそも永続するゲームを終わらせるという無理難題(終わらせ方を知ってるので無理難題ではない)を背負うことがママのリスク(こいつは役割が済んだらゲームを閉じたいので不都合なことでもなくリスクでも何でもない)なので二重どころか三重以上にガバ

87 23/03/15(水)00:10:07 No.1036359545

>>縛りの都合の良さはもとより回遊に全く永続性がないという点で二重にガバガバ >これ作中でも伏黒がほっときゃ終わるだろって言ってる時点で作者わかってる筈なんだけどな… >もしかして永続性の意味なんか勘違いしてる? メロンパンは本気で永続的と思ってるとか…

88 23/03/15(水)00:10:07 No.1036359546

>沈めるって言ってたけど逆に取り戻されるフラグだよな… 普通の作品ならそうだけどこの作品じゃなぁ…

89 23/03/15(水)00:11:02 No.1036359815

全然関係ないけど逆張りとキャバクラって響きが似てるよね

90 23/03/15(水)00:11:03 No.1036359818

>メロンパンは本気で永続的と思ってるとか… まるでメロンパンが馬鹿みたいじゃないですか

91 23/03/15(水)00:11:11 No.1036359875

>>沈めるって言ってたけど逆に取り戻されるフラグだよな… >普通の作品ならそうだけどこの作品じゃなぁ… 主役側にはご都合主義は発動しないからな

92 23/03/15(水)00:11:20 No.1036359922

浴に特に意味ありませんでしたってなったのが一番間抜け

93 23/03/15(水)00:12:20 No.1036360281

>浴に特に意味ありませんでしたってなったのが一番間抜け 合計十月十日達成するまで続けないのか

94 23/03/15(水)00:12:36 No.1036360360

やりたい流れがあってそれに合わせて設定出てくるから真面目に考えるところじゃないんだろうな

95 23/03/15(水)00:13:05 No.1036360545

>浴に特に意味ありませんでしたってなったのが一番間抜け 浴関係の話題全部抜いて先週最後の時点で積み木殺しにいくかぁ~で良かったよな 浴のために結界外に出てる描写あるせいで超ガバ要素増える事もなかったし

96 23/03/15(水)00:13:25 No.1036360669

俺はまだ生きてるから気を付けて! ゴボゴボゴボ

97 23/03/15(水)00:13:30 No.1036360700

正直姉貴助ける方針のせいで状況悪化させてるよね

98 23/03/15(水)00:13:58 No.1036360865

>やりたい流れがあってそれに合わせて設定出てくるから真面目に考えるところじゃないんだろうな 万は里帰りするから仙台にいるはず!も相当アホな思考なんだけど他がアホすぎて目立たない異常事態

99 23/03/15(水)00:14:13 No.1036360958

スクナがスレ画に執心してたのはなんだったの?

100 23/03/15(水)00:14:32 No.1036361066

>スクナがスレ画に執心してたのはなんだったの? なんか器になれそう

101 23/03/15(水)00:14:35 No.1036361085

>正直姉貴助ける方針のせいで状況悪化させてるよね あの状況で虎杖と乙骨と別れる事を了承するアホ共って評価になるからな

102 23/03/15(水)00:14:55 No.1036361191

>スクナがスレ画に執心してたのはなんだったの? 術式が欲しい

103 23/03/15(水)00:15:24 No.1036361365

虎杖放置して回游参加しても問題無かったと思う まあ姉は元から死んでたけど

104 23/03/15(水)00:15:42 No.1036361468

ほっといても自然と参加者ゼロになって瓦解しそうな気がするし最初から終わらせる方法知ってるやつが終わらせる事を縛りってそれ縛りになってなくない?

105 23/03/15(水)00:15:52 No.1036361539

>やりたい流れがあってそれに合わせて設定出てくるから真面目に考えるところじゃないんだろうな 馬鹿にすんな 矛盾点指摘された際にも設定生えてくるぞ

106 23/03/15(水)00:16:08 No.1036361635

姉>風呂>虎杖&真希

107 23/03/15(水)00:16:09 No.1036361648

>ほっといても自然と参加者ゼロになって瓦解しそうな気がするし最初から終わらせる方法知ってるやつが終わらせる事を縛りってそれ縛りになってなくない? でもメロンパンは縛りって言ってるから大丈夫だ

108 23/03/15(水)00:16:10 No.1036361655

>ほっといても自然と参加者ゼロになって瓦解しそうな気がするし最初から終わらせる方法知ってるやつが終わらせる事を縛りってそれ縛りになってなくない? なってないってこの3日にも満たない時点で何回言われたかわからんくらいにはなってない

109 23/03/15(水)00:16:23 No.1036361737

>矛盾点指摘された際にも設定生えてくるぞ なんかそんな漫画最近見たな

110 23/03/15(水)00:16:30 No.1036361785

呪霊に捕獲レベルが設定されてそうになったり伏黒が呪いの神扱いされたり便利な縛りが出来ることが分かったり今週は楽しいな

111 23/03/15(水)00:16:51 No.1036361918

昨中でなってるって言ってんだからなってんだよ

112 23/03/15(水)00:16:56 No.1036361943

>でもメロンパンは縛りって言ってるから大丈夫だ バカの理論が通るのはバカキャラだけだけどお前どっちかというと用意周到な天才だろうがよ…

113 23/03/15(水)00:17:12 No.1036362055

東京がめちゃくちゃになってるのに大宮で普通にお笑いライブやってるの普通におかしいよな

114 23/03/15(水)00:17:15 No.1036362073

>呪霊に捕獲レベルが設定されてそうになったり伏黒が呪いの神扱いされたり便利な縛りが出来ることが分かったり今週は楽しいな 特殊調理食材か…

115 23/03/15(水)00:17:24 No.1036362120

>昨中でなってるって言ってんだからなってんだよ だったら他のやつも早く無理難題縛りしろ

116 23/03/15(水)00:17:37 No.1036362217

でも永続するゲームだって裏梅も言ってるから作中ではそういうもんなんだろ >これ作中でも伏黒がほっときゃ終わるだろって言ってる時点で作者わかってる筈なんだけどな… 矛盾する描写をあえて入れることで縛りがうんぬんかんぬん

117 23/03/15(水)00:17:50 No.1036362290

>東京がめちゃくちゃになってるのに大宮で普通にお笑いライブやってるの普通におかしいよな 正直国体終わってるレベルなんだけど全くそんな描写がない

118 23/03/15(水)00:18:06 No.1036362379

試してないだけで以外と器の才能持ちいるんじゃないか?呪詛師に片っ端から食わせまくってバカが処分すれば宿儺祓えるのでは?

119 23/03/15(水)00:18:14 No.1036362438

ひたすらぽっと出キャラとのバトル繰り返してるだけで全くストーリーがおもんなかったな死滅回遊

120 23/03/15(水)00:18:16 No.1036362446

これからも反重力みたいな設定がでてくるから安心してくれ

121 23/03/15(水)00:18:35 No.1036362564

>東京がめちゃくちゃになってるのに大宮で普通にお笑いライブやってるの普通におかしいよな ヒロアカでも似たようなことやってたからセーフ

122 23/03/15(水)00:18:37 No.1036362583

仮に回游を終わらせる方法を考えてなかったとしても縛りに失敗条件がないから完全にノーリスクなのは変わらねぇ

123 23/03/15(水)00:18:42 No.1036362619

>でも永続するゲームだって裏梅も言ってるから作中ではそういうもんなんだろ そういうもんとするなら最低でもそういうもんである理屈を作中独自理論でもいいからつけろ 永続するから永続するんです(どう見ても永続しない)とか言われても困るわ

124 23/03/15(水)00:18:45 No.1036362646

>東京がめちゃくちゃになってるのに大宮で普通にお笑いライブやってるの普通におかしいよな 普通ACのCMだらけになってるよな

125 23/03/15(水)00:18:58 No.1036362712

どうなると思う?

126 23/03/15(水)00:19:23 No.1036362846

東京以外もコロニーになって無茶苦茶になってるんだよね?分からなくなってきた

127 23/03/15(水)00:19:41 No.1036362964

>どうなると思う? 万と宿儺の因縁が決着するバトル!っていう作者の頭の中にしかないエモさに溢れた展開になるんじゃねぇの

128 23/03/15(水)00:19:59 No.1036363083

>東京以外もコロニーになって無茶苦茶になってるんだよね?分からなくなってきた 作者も分からなくなってそう

129 23/03/15(水)00:20:00 No.1036363085

>どうなると思う? 予想も期待もぶっちぎってくと思う

130 23/03/15(水)00:20:24 No.1036363208

浴はなんか準備してたわりに朝風呂浴びるみたいな扱いでさっと済ませたな…

131 23/03/15(水)00:20:39 No.1036363309

一番最悪なのは普通に長々バトルした末に何故かボディ死んだら伏黒が本当に沈むという意味不明展開かな…

132 23/03/15(水)00:20:48 No.1036363373

縛り縛り言うけどペナルティ負ってる感全然無いのよね

133 23/03/15(水)00:20:54 No.1036363401

鹿紫雲とかも雑に処理されそう

134 23/03/15(水)00:20:54 No.1036363403

終わらないゲームを終わらせる事を縛りにしてるなら一定期間続いてるなら契約違反でペナルティとかあったりするの?

135 23/03/15(水)00:20:55 No.1036363408

永続させますという約束だから莫大な呪力ローンが組めるくらいの話だろ?

136 23/03/15(水)00:21:16 No.1036363530

>どうせ自我戻ってくるんだろって気持ちと死んどけって気持ち どっちに転ぶかわからないのが呪術の魅力だよねー

137 23/03/15(水)00:21:21 No.1036363546

>終わらないゲームを終わらせる事を縛りにしてるなら一定期間続いてるなら契約違反でペナルティとかあったりするの? ないんじゃない?

138 23/03/15(水)00:21:31 No.1036363602

>縛り縛り言うけどペナルティ負ってる感全然無いのよね 不可能を実行する縛りで不可能を可能にするための力を得て不可能を実行するから縛り完遂なので普通に読んだらどうみてもノーリスクだよこんなの

139 23/03/15(水)00:21:47 No.1036363696

>>終わらないゲームを終わらせる事を縛りにしてるなら一定期間続いてるなら契約違反でペナルティとかあったりするの? >ないんじゃない? やり得なのは縛りと言わんだろ

140 23/03/15(水)00:21:49 No.1036363704

けんじゃく嘘つきだしな

141 23/03/15(水)00:22:09 No.1036363806

>一番最悪なのは普通に長々バトルした末に何故かボディ死んだら伏黒が本当に沈むという意味不明展開かな… 年内で終わるならもう伏黒ボディスクナがラスボスになるんじゃねえかな…

142 23/03/15(水)00:22:11 No.1036363822

>終わらないゲームを終わらせる事を縛りにしてるなら一定期間続いてるなら契約違反でペナルティとかあったりするの? いつでも終わらせられるなら期間があろうがペナルティになってないだろ

143 23/03/15(水)00:22:21 No.1036363876

リアルで考えたら流通もネットも電気も死んで大惨事だけどまあいいや

144 23/03/15(水)00:22:26 No.1036363911

>終わらないゲームを終わらせる事を縛りにしてるなら一定期間続いてるなら契約違反でペナルティとかあったりするの? 終わらないゲームを終わらせることを縛りにしても終わらせられないゲームを終わらせることを縛りにしてさらなる力を得れる

145 23/03/15(水)00:22:27 No.1036363915

>>>終わらないゲームを終わらせる事を縛りにしてるなら一定期間続いてるなら契約違反でペナルティとかあったりするの? >>ないんじゃない? >やり得なのは縛りと言わんだろ 言わないけどどう見でもそうとしか読めないからみんな困ってるんだよ

146 23/03/15(水)00:22:53 No.1036364054

何回も言われてるだろうけど 説明が下手すぎる

147 23/03/15(水)00:22:54 No.1036364064

>年内で終わるならもう伏黒ボディスクナがラスボスになるんじゃねえかな… 年内で終わらせる縛りだから終わらないだろ

148 23/03/15(水)00:22:56 No.1036364072

>不可能を実行する縛りで不可能を可能にするための力を得て不可能を実行するから縛り完遂なので普通に読んだらどうみてもノーリスクだよこんなの 永続終わらせないと目標達成出来ないじゃん

149 23/03/15(水)00:23:10 No.1036364162

むしろこいつ耐えすぎだろ 虎杖との友情パワーだけで9割抑えるって

150 23/03/15(水)00:23:25 No.1036364233

全然伏黒消せないの情けないな

151 23/03/15(水)00:23:33 No.1036364279

>永続終わらせないと目標達成出来ないじゃん 終わらせる手段持ってるのなら終わらせる事は何も縛りにならんだろ

152 23/03/15(水)00:23:34 No.1036364291

ペナルティ含めて自分で設定するならそれに応じたリターンが得られるのも分かるけど何かわからんけどやばいこと起こるっぽい!は何を考えてそんな設定にしたんだ 呪術の底知れなさみたいな描写をしたいなら早い段階でペナルティ見せとくべきだろうに未だに誰もペナルティ受けてないし

153 23/03/15(水)00:23:39 No.1036364335

呪術読んでると思い出すページ fu2009512.jpg

154 23/03/15(水)00:23:40 No.1036364342

終わらせるって縛りなら終わらせてからボーナス得れるもんじゃなかったの縛りって?

155 23/03/15(水)00:23:41 No.1036364349

宿っくんは負けないわ

156 23/03/15(水)00:23:55 No.1036364427

ここ3日弱の主な流れが内容が理解できないというよりそれ有りならヤバいだろ!?だからなあ…

157 23/03/15(水)00:24:05 No.1036364464

伏黒の9割引のおかげで耐えてた虎杖ってなんかかっこ悪いな

158 23/03/15(水)00:24:05 No.1036364469

もう伏黒が抑えてる間に虎杖がゴンさん化でもして倒すのが最適解だろ…

159 23/03/15(水)00:24:10 No.1036364495

>終わらせるって縛りなら終わらせてからボーナス得れるもんじゃなかったの縛りって? 普通はそうだが終わらせるって縛りで終わらない回遊を実行する事が可能になるので終わらせてないけど恩恵だけ得てる

160 23/03/15(水)00:24:33 No.1036364613

>年内で終わらせる縛りだから終わらないだろ 年内で終わるはずの連載を終わらせないという無理難題を自分に課すことで終わらせる力を得るけど

161 23/03/15(水)00:24:53 No.1036364721

>普通はそうだが終わらせるって縛りで終わらない回遊を実行する事が可能になるので終わらせてないけど恩恵だけ得てる わかるように説明してくれ

162 23/03/15(水)00:25:04 No.1036364772

バグ技みたいになってて笑う

163 23/03/15(水)00:25:13 No.1036364821

>伏黒の9割引のおかげで耐えてた虎杖ってなんかかっこ悪いな しかも啖呵切っといて逃げられたし笑われましただから超かっこ悪いよ ゲラゲラゲラ

164 23/03/15(水)00:25:22 No.1036364869

あーつまりこれデカい嘘ついた方が勝つバトルか

165 23/03/15(水)00:25:33 No.1036364933

ただのバフになってる

166 23/03/15(水)00:25:34 No.1036364942

ロジック的に言うなら回遊を終わらせるのが縛りになった時点で回遊終わってないなら即ペナルティ喰らうからそもそも成立しないって話の方が縛りのシビアさ的にそれっぽいんだが

167 23/03/15(水)00:25:39 No.1036364965

また主人公が蚊帳の外なんだが何がしたいのかねこの展開

168 23/03/15(水)00:25:43 No.1036364988

デスゲーム自体をぶっ壊すって普通主人公側がやるものだと思うんだけど なんか主催者側がやろうとしてて困惑する 別に死滅回遊に面白さ的なもの一切ないから続いてても終わってもどうでも良いのはそう

169 23/03/15(水)00:25:50 No.1036365026

堕天は俺だのあたりまではワクワクしてたんだけどここまで呪術師サイドがグダグダで事態が好転しないとさすがに疲れてくるね…

170 23/03/15(水)00:26:05 No.1036365091

もう全部終わらせても良いという覚悟の縛りで永続させてるんだよ

171 23/03/15(水)00:26:08 No.1036365113

ゲラゲラ笑うくらいなら虎杖とパイセン殺した方が良かっただろ浴しても伏黒残ってんじゃねえか

172 23/03/15(水)00:26:19 No.1036365181

堕天云々も説明一切ないまま天使がアホ死したから適当書いただけじゃないの

173 23/03/15(水)00:26:54 No.1036365359

伏黒デバフのおかげで殴り合えてた感じになってたけど最初殴り合い始めた時の描写見る限り明らかにパワー増してない?ってなったんだけどな

174 23/03/15(水)00:27:05 No.1036365432

>終わらせる手段持ってるのなら終わらせる事は何も縛りにならんだろ 手段持ってないでしょ

175 23/03/15(水)00:27:06 No.1036365439

天使はマジでいなくてもよくないか

176 23/03/15(水)00:27:27 No.1036365545

>伏黒デバフのおかげで殴り合えてた感じになってたけど最初殴り合い始めた時の描写見る限り明らかにパワー増してない?ってなったんだけどな 気の所為だったんだろ

177 23/03/15(水)00:27:28 No.1036365554

乙骨先輩がスクナ殺してくれる約束だから…

178 23/03/15(水)00:27:36 No.1036365602

>九十九はマジでいなくてもよくないか

179 23/03/15(水)00:27:50 No.1036365682

>デスゲーム自体をぶっ壊すって普通主人公側がやるものだと思うんだけど >なんか主催者側がやろうとしてて困惑する >別に死滅回遊に面白さ的なもの一切ないから続いてても終わってもどうでも良いのはそう でも終わらせられたら天元との同化できちゃうからむしろ主人公側としては終わらせられたら困るのでは

180 23/03/15(水)00:27:53 No.1036365694

>また主人公が蚊帳の外なんだが何がしたいのかねこの展開 主人公ってか今は主人公陣営全員蚊帳の外だよ

181 23/03/15(水)00:28:10 No.1036365790

百歩譲って死滅回遊が永続するものと仮定しても それを終わらせる手段があるなら結局永続するゲームという前提が成立してないと思うんだけど…

182 23/03/15(水)00:28:13 No.1036365809

どっちもいなくなったからいいだろ

183 23/03/15(水)00:28:19 No.1036365843

>虎杖はマジでいなくてもよくないか

184 23/03/15(水)00:28:33 No.1036365922

>天使はマジでいなくてもよくないか 華の頭丸齧りにした方がショッキングなシーン描けるのにそうしなかった時点で天使の残りカスで裏門開けるんじゃね

185 23/03/15(水)00:28:37 No.1036365946

>手段持ってないでしょ 期間設けてないから手段無くても後から出せばいいだけじゃん

186 23/03/15(水)00:28:45 No.1036365985

>百歩譲って死滅回遊が永続するものと仮定しても >それを終わらせる手段があるなら結局永続するゲームという前提が成立してないと思うんだけど… メロンパンを信じよう

187 23/03/15(水)00:28:55 No.1036366034

>伏黒デバフのおかげで殴り合えてた感じになってたけど最初殴り合い始めた時の描写見る限り明らかにパワー増してない?ってなったんだけどな メロンパンがなんか仕込んでるっぽいことを宿儺が言ってなかったっけ

188 23/03/15(水)00:29:09 No.1036366108

>>天使はマジでいなくてもよくないか >華の頭丸齧りにした方がショッキングなシーン描けるのにそうしなかった時点で天使の残りカスで裏門開けるんじゃね それだと宿儺が馬鹿になっちゃう

189 23/03/15(水)00:29:10 No.1036366117

>でも終わらせられたら天元との同化できちゃうからむしろ主人公側としては終わらせられたら困るのでは 終わらせる事を目的としてるのは主人公もなんだけど

190 23/03/15(水)00:29:22 No.1036366170

そんな事言ったらクソゲー編の奴らが殆ど要らなくなるだろ

191 23/03/15(水)00:29:32 No.1036366212

多分この場合の永続は時間経過では消えないくらいの意味で言ってんじゃないかな ゲームで永続バフだけど解除は可能とかあるじゃん

192 23/03/15(水)00:29:33 No.1036366220

雑に始末する展開多すぎるし鰤と違って堕天とか石流の領域とか明かさないじゃなくて絶対考えてなさそうだな

193 23/03/15(水)00:29:33 No.1036366221

>それだと宿儺が馬鹿になっちゃう 馬鹿じゃなかった時が無いけど

194 23/03/15(水)00:29:37 No.1036366248

>メロンパンがなんか仕込んでるっぽいことを宿儺が言ってなかったっけ なんで今週説明入れなかったのか意味がわかんないんだよな

195 23/03/15(水)00:30:09 No.1036366397

>普通はそうだが終わらせるって縛りで終わらない回遊を実行する事が可能になるので終わらせてないけど恩恵だけ得てる このバグ技使えば虎杖が絶対死なない宿儺を絶対殺すって言う縛りすれば勝てるんじゃないか?

196 23/03/15(水)00:30:09 No.1036366398

>多分この場合の永続は時間経過では消えないくらいの意味で言ってんじゃないかな >ゲームで永続バフだけど解除は可能とかあるじゃん その程度の永続性で終わらせるのが無理難題とかメロンパンの頭パーかよ

197 23/03/15(水)00:31:06 No.1036366681

>その程度の永続性で終わらせるのが無理難題とかメロンパンの頭パーかよ そうだけど?

198 23/03/15(水)00:31:15 No.1036366738

もしかしたら縛りは設定したらもう100%成功が確定するのでは?

199 23/03/15(水)00:31:45 No.1036366891

>もしかしたら縛りは設定したらもう100%成功が確定するのでは? 後で死ぬ事を縛りとして不死身になるとかも理屈的に通る品

200 23/03/15(水)00:32:20 No.1036367099

読者が気になる設定は説明ないまま放置するか設定に関わるキャラ殺して意味なくしてなんなどうでもいい設定は説明してくる…

201 23/03/15(水)00:32:22 No.1036367107

>>普通はそうだが終わらせるって縛りで終わらない回遊を実行する事が可能になるので終わらせてないけど恩恵だけ得てる >このバグ技使えば虎杖が絶対死なない宿儺を絶対殺すって言う縛りすれば勝てるんじゃないか? 倒せない敵を倒す事を条件に超パワーアップて感じいけるはずだよな今回の縛り見るに

202 23/03/15(水)00:32:31 No.1036367171

もう今週のメロンパンのセリフ全部フカシってことにしてくれや

203 23/03/15(水)00:32:39 No.1036367212

宿儺の傷つけないに自分勘定してないとかもうやったもん勝ちだからみんな縛りいっぱい試した方がいい

204 23/03/15(水)00:33:15 No.1036367391

妙に日本語がおかしくなるのは何なんだろうねホント

205 23/03/15(水)00:33:32 No.1036367460

縛りのペナルティって本当にあるのか

206 23/03/15(水)00:33:33 No.1036367461

>期間設けてないから手段無くても後から出せばいいだけじゃん ちんたらしてると邪魔されるぞ

207 23/03/15(水)00:33:37 No.1036367484

>後で死ぬ事を縛りとして不死身になるとかも理屈的に通る品 それでちゃんとこいつを殺すまでとかタイムリミット設定するならまだ納得できんこともないけどメロンパンがやってんのはあーはいはい後でやるから!でしかないのが言いたい放題感出てて良くない

208 23/03/15(水)00:33:51 No.1036367567

日本語っていうか論理的に考えながらセリフ書いてないんじゃないかってくらい今週の展開どいつもこいつも酷い

209 23/03/15(水)00:33:59 No.1036367603

とりあえず強敵とぶつかったときは「あいつに勝たないといけない縛り!」って言っときゃいいな

210 23/03/15(水)00:34:31 No.1036367755

>それでちゃんとこいつを殺すまでとかタイムリミット設定するならまだ納得できんこともないけどメロンパンがやってんのはあーはいはい後でやるから!でしかないのが言いたい放題感出てて良くない そもそも自分で開いてるゲームなんだからゲームマスターがゲーム止める事を縛りにしても何もハードルを感じない

211 23/03/15(水)00:35:10 No.1036367942

けっきょく羂索と宿儺は何がしたいんだ… ずーっと虎杖たちを嘲ったり考えが浅いって嗤ったりするけどぼんやりとした目的しか語られないから読んでるほうからイライラする もうこれだけ連載続いているんだからそろそろまとめに入ってくれ…

212 23/03/15(水)00:35:10 No.1036367944

>宿儺の傷つけないに自分勘定してないとかもうやったもん勝ちだからみんな縛りいっぱい試した方がいい そもそもあの時の虎杖にそこまで自己を顧みない感じになってた?それとも縛りの解釈って現在の本人のメンタル依存?

213 23/03/15(水)00:35:12 No.1036367956

五条は早く脱出不可能な箱から脱出する縛りで出てこい

214 23/03/15(水)00:35:27 No.1036368016

>妙に日本語がおかしくなるのは何なんだろうねホント ズラし

215 23/03/15(水)00:36:01 No.1036368172

>けっきょく羂索と宿儺は何がしたいんだ… >ずーっと虎杖たちを嘲ったり考えが浅いって嗤ったりするけどぼんやりとした目的しか語られないから読んでるほうからイライラする >もうこれだけ連載続いているんだからそろそろまとめに入ってくれ… メロンパンは日本人呪霊見てぇ~の荒らし嫌がらせ混乱の元がしたいだけだし宿儺も好きなように人間殺してぇ~の荒らし嫌がらせ混乱の元だけだぞ

216 23/03/15(水)00:36:27 No.1036368286

>五条は早く脱出不可能な箱から脱出する縛りで出てこい あいつどうせ今頃ま…何とかなるかって該当アンケート受けてる気分だよ

217 23/03/15(水)00:36:39 No.1036368359

ゲーム運営しながら自由に動いてるのひどくない? てっきりゲーム運営してる協力者がいると思ってたわ

218 23/03/15(水)00:36:44 No.1036368381

>そもそもあの時の虎杖にそこまで自己を顧みない感じになってた?それとも縛りの解釈って現在の本人のメンタル依存? どのタイミングで判定しても首絞めだの呪物指食わせるだのは理由なくOKって時点で作者何も考えてないんだわ

219 23/03/15(水)00:36:59 No.1036368443

>妙に日本語がおかしくなるのは何なんだろうねホント 日本語がおかしくなる縛り

220 23/03/15(水)00:37:03 No.1036368477

>>けっきょく羂索と宿儺は何がしたいんだ… >>ずーっと虎杖たちを嘲ったり考えが浅いって嗤ったりするけどぼんやりとした目的しか語られないから読んでるほうからイライラする >>もうこれだけ連載続いているんだからそろそろまとめに入ってくれ… >メロンパンは日本人呪霊見てぇ~の荒らし嫌がらせ混乱の元がしたいだけだし宿儺も好きなように人間殺してぇ~の荒らし嫌がらせ混乱の元だけだぞ ずーっと荒らしがキャッキャしている漫画と考えるとそりゃイライラするな…

221 23/03/15(水)00:37:13 No.1036368525

>ずーっと虎杖たちを嘲ったり考えが浅いって嗤ったりするけどぼんやりとした目的しか語られないから読んでるほうからイライラする この1行だけ見るとサム8みたいだな

222 23/03/15(水)00:38:06 No.1036368762

しょうもねぇチンピラがイキりまくって好き放題外道するのが大好きな漫画

223 23/03/15(水)00:38:13 No.1036368797

>日本語がおかしくなる縛り 作者の日本語がおかしいのは何縛ってんの

224 23/03/15(水)00:38:42 No.1036368946

呪力は2から ゲームは∞から

225 23/03/15(水)00:39:02 No.1036369035

リレー小説で時折無茶苦茶な展開を突っ込んでくる書き手が現れて無茶苦茶になることあるけど最近はずっとそんな展開だよね

226 23/03/15(水)00:39:32 No.1036369172

真面目に8を横にして∞並のクソアホ理論なんだけど書いてておかしいと思って無さそうなのが嫌だよ

227 23/03/15(水)00:39:39 No.1036369203

>>日本語がおかしくなる縛り >作者の日本語がおかしいのは何縛ってんの 大脳の左半球

228 23/03/15(水)00:39:40 No.1036369213

>しょうもねぇチンピラがイキりまくって好き放題外道するのが大好きな漫画 劣化東リベじゃん

229 23/03/15(水)00:40:10 No.1036369353

これでしょうもねぇチンピラが一人ならまだ見れるかもだけどなんで二人もいるんだよ

230 23/03/15(水)00:40:49 No.1036369520

回游のルール見る? fu2009586.png

231 23/03/15(水)00:40:59 No.1036369562

縛りでやべーってなってるのメカ丸ぐらいで それ以外はカスみたいなデメリットだよ フィジギフと今回のメロンパンの縛りはなんなんだよ

232 23/03/15(水)00:41:56 No.1036369827

>リレー小説で時折無茶苦茶な展開を突っ込んでくる書き手が現れて無茶苦茶になることあるけど最近はずっとそんな展開だよね てかまず一つエピソード消化してから次行けよってなる中忍試験やりながら忍界大戦初めてどうする!

233 23/03/15(水)00:42:09 No.1036369901

フィジギフは呪力0自体にはデメリットあるしそれやるのにも才能がいるからまぁ…? メロンパンの無理難題は誰でもできちゃうだろ

234 23/03/15(水)00:42:12 No.1036369917

呪物喰わして乗っ取りますが傷つける事にならないの凄いよね縛りの判定が虎杖に依存してるならあれも仲間を害してるとして罰受けなきゃおかしいだろ

235 23/03/15(水)00:42:58 No.1036370130

そういえば天使どうなった

236 23/03/15(水)00:43:09 No.1036370169

羂索の真人化が進んできてる 食べた影響か

237 23/03/15(水)00:43:21 No.1036370225

このマンガの主人公は両面宿儺だったんだ 1話から出てたしな

238 23/03/15(水)00:43:43 No.1036370325

>回游のルール見る? >fu2009586.png 外からプレイヤー増やすルールがないと永続しないよね

239 23/03/15(水)00:43:46 No.1036370339

呪力0は世界のバグみたいな感じだし…

240 23/03/15(水)00:44:04 No.1036370426

>呪物喰わして乗っ取りますが傷つける事にならないの凄いよね縛りの判定が虎杖に依存してるならあれも仲間を害してるとして罰受けなきゃおかしいだろ 虎杖は異物飲ませたり気絶させるのを傷付けると思ってないのが分かってしまったな…

241 23/03/15(水)00:44:09 No.1036370453

結局作中のルールや法則をその時の作者の描きたい展開に都合のいいように捻じ曲げるから敵にだけご都合主義になってる

242 23/03/15(水)00:44:43 No.1036370613

>呪物喰わして乗っ取りますが傷つける事にならないの凄いよね縛りの判定が虎杖に依存してるならあれも仲間を害してるとして罰受けなきゃおかしいだろ 作者が自分を例外にした小僧の裏をかいてやった!ってやることしか考えてなくてそっちの方が縛りに抵触するという思考自体が無かったと考えられる 今週のメロンパンのそれ通ったら誰でもお手軽バフできるだろってのを気づいて無さそうなのと一緒

243 23/03/15(水)00:44:59 No.1036370679

>呪力0は世界のバグみたいな感じだし… 世界のバグ頻発してんな

244 23/03/15(水)00:45:18 No.1036370762

虎杖って宿儺の檻って設定がないなら物語の中で存在意義ないと思うんだけどマジでどうすんの?

245 23/03/15(水)00:45:18 No.1036370763

>このマンガの主人公は両面宿儺だったんだ >1話から出てたしな せめて魅力を下さいよ1話でやられそうなチンピラに最強の力持たせてもつまんないよ!

246 23/03/15(水)00:45:52 No.1036370900

これで来週から始まるのは宿儺vs津美記(万)でしょ? 誰もそんなの見たくないしせめてもうちょっと虎杖サイドをスッキリさせてからやってくれ…

247 23/03/15(水)00:47:07 No.1036371237

>これで来週から始まるのは宿儺vs津美記(万)でしょ? >誰もそんなの見たくないしせめてもうちょっと虎杖サイドをスッキリさせてからやってくれ… 宿儺の同窓会はまだまだ続くけど?

248 23/03/15(水)00:47:32 No.1036371343

>これで来週から始まるのは宿儺vs津美記(万)でしょ? >誰もそんなの見たくないしせめてもうちょっと虎杖サイドをスッキリさせてからやってくれ… 作者が見たがってるし虎杖サイドも作者はスッキリしてる

249 23/03/15(水)00:47:34 No.1036371361

制約としての制限時間もいらないみたいだしみんな勝てそうにない敵に勝つ事を縛りにしてパワーアップした方がいいんじゃない?

250 23/03/15(水)00:47:40 No.1036371387

とりあえず万が誰やねんすぎるから回想はやるよな

251 23/03/15(水)00:48:30 No.1036371612

>結局作中のルールや法則をその時の作者の描きたい展開に都合のいいように捻じ曲げるから敵にだけご都合主義になってる 死滅回遊編丸々敵味方どっちも意味ないのやば無い?

252 23/03/15(水)00:48:49 No.1036371697

積み木崩すんだから作者は今が楽しいところでしょ 読者には知らない人同士だけど

253 23/03/15(水)00:49:13 No.1036371815

>結局作中のルールや法則をその時の作者の描きたい展開に都合のいいように捻じ曲げるから敵にだけご都合主義になってる 急にキャラの性格変わったりたまにこういうタイプの作品書くやつはいるけど長いことカモフラできてたのと他のヒット作に乗っかってここまで売れちゃったのは多分これくらいだろうな…

254 23/03/15(水)00:49:14 No.1036371819

鹿紫雲もこの流れでバトルかな… おかしいな結構楽しみにしてたのに今突っ込まれても全然ワクワクしない…

255 23/03/15(水)00:49:28 No.1036371889

>とりあえず万が誰やねんすぎるから回想はやるよな 今までの内輪ノリ会話見るに回想挟まずに会話で過去の関係を匂わせるのをやろうとして盛大に滑る可能性の方が高い

256 23/03/15(水)00:49:34 No.1036371913

伏黒のデバフ強すぎる 檻の虎杖より下手すると強い

257 23/03/15(水)00:49:43 No.1036371956

>積み木崩すんだから作者は今が楽しいところでしょ >読者には知らない人同士だけど 積み上げても無い積み木に意味なんて無いだろ

258 23/03/15(水)00:49:47 No.1036371980

播磨のあいつって誰だよ問題も片付いてないしな

259 23/03/15(水)00:49:52 No.1036371995

>積み木崩すんだから作者は今が楽しいところでしょ >読者には知らない人同士だけど 積み木積んでないのに何を崩すつもりだよって話だし…

260 23/03/15(水)00:49:59 No.1036372024

>>これで来週から始まるのは宿儺vs津美記(万)でしょ? >>誰もそんなの見たくないしせめてもうちょっと虎杖サイドをスッキリさせてからやってくれ… >宿儺の同窓会はまだまだ続くけど? 地獄か…

261 23/03/15(水)00:50:14 No.1036372098

>積み上げても無い積み木に意味なんて無いだろ 作者は積み上げてると思ってるけど

262 23/03/15(水)00:50:52 No.1036372263

>伏黒のデバフ強すぎる >檻の虎杖より下手すると強い いきなり15本分食わせてここまで抵抗できるなら間違いなく器としても小僧より上だろ

263 23/03/15(水)00:51:04 No.1036372321

>>積み上げても無い積み木に意味なんて無いだろ >作者は積み上げてると思ってるけど 作者の脳内には積み重ねがあるんだよなって表現がここまで嵌まる例も中々ないだろ

264 23/03/15(水)00:51:29 No.1036372429

>>>これで来週から始まるのは宿儺vs津美記(万)でしょ? >>>誰もそんなの見たくないしせめてもうちょっと虎杖サイドをスッキリさせてからやってくれ… >>宿儺の同窓会はまだまだ続くけど? >地獄か… チンピラのウェーイウィースが続くのはキツいな

265 23/03/15(水)00:52:02 No.1036372568

>播磨のあいつって誰だよ問題も片付いてないしな 多分道満だろうけど乙骨の菅原並みにちゃんとやる気あるか分からんし負け犬が負け犬の子孫だったところでなんだよって感じだしで

266 23/03/15(水)00:52:03 No.1036372571

つみきなんて死んだも同然のやつの死体蹴りするより虎杖殺した方が心折れると思うんだよな 虎杖みたいな死んだ方が世のため人のためのやつを生かすために何人死んでると思うんだ そいつ殺されて心折れなかったら伏黒サイコパスかよ

267 23/03/15(水)00:52:11 No.1036372606

ゲーム風にする必要絶対無かったよね この手のにありがちなルールを逆手に取るとか穴を突くみたいなこと全くしないし

268 23/03/15(水)00:52:18 No.1036372644

ハンタみたいな話作りたいならハンタくらい話練る時間貰って描いて欲しい 週間じゃ無理だって

269 23/03/15(水)00:52:51 No.1036372771

>ゲーム風にする必要絶対無かったよね >この手のにありがちなルールを逆手に取るとか穴を突くみたいなこと全くしないし むしろ運営側がルールの穴をついてやるみたいな事言ってるのが今週 それ仕様だろ?

270 23/03/15(水)00:52:52 No.1036372777

よく知らんやつしかいない同窓会とかやられても困るんだが…

271 23/03/15(水)00:52:57 No.1036372803

>>積み木崩すんだから作者は今が楽しいところでしょ >>読者には知らない人同士だけど >積み木積んでないのに何を崩すつもりだよって話だし… 作者は積んだ(つもりだ)からヨシ!

272 23/03/15(水)00:52:59 No.1036372811

小僧は自分が傷つく事を勘定に入れてないし傷つけないを外傷をあたえないとしか解釈してない間抜けなだけだから…無理ないかこれ

273 23/03/15(水)00:52:59 No.1036372813

つみきの体壊しても伏黒の心折るだけで死ぬわけではないみたいだしコイツの精神強すぎだろ

274 23/03/15(水)00:53:07 No.1036372851

>ハンタみたいな話作りたいならハンタくらい話練る時間貰って描いて欲しい >週間じゃ無理だって 長期休載しただろ

275 23/03/15(水)00:53:13 No.1036372873

>作者の脳内には積み重ねがあるんだよなって表現がここまで嵌まる例も中々ないだろ 存在しない記憶だけで盛り上がってたの忘れんなよ

276 23/03/15(水)00:53:43 No.1036373005

>つみきの体壊しても伏黒の心折るだけで死ぬわけではないみたいだしコイツの精神強すぎだろ そもそもなんで受肉したのに伏黒殺せないのかの解説ゼロなのがやばいだろ 器だから殺せないって言う説明すらないんだぞ

277 23/03/15(水)00:54:09 No.1036373110

>>ゲーム風にする必要絶対無かったよね >>この手のにありがちなルールを逆手に取るとか穴を突くみたいなこと全くしないし >むしろ運営側がルールの穴をついてやるみたいな事言ってるのが今週 >それ仕様だろ? ルール知らない運営とかゲートルーラーかよ!

278 23/03/15(水)00:54:27 No.1036373192

>>作者の脳内には積み重ねがあるんだよなって表現がここまで嵌まる例も中々ないだろ >存在しない記憶だけで盛り上がってたの忘れんなよ あんなもん天丼ギャグのつもりでやる訳ないっていう一般常識をわざわざ外して来た方が悪いけど

279 23/03/15(水)00:54:56 No.1036373307

死滅回游を成立させてる仕組みなんてすごい呪具使ってるとか貯め込んできた呪力を使ってるとかでも良かったし何なら結界術の達人なんてご丁寧に説明されたんだからそれで良かったと思うんだけどなんで無理難題の縛りなんて出しちゃったの

280 23/03/15(水)00:55:51 No.1036373548

他の受肉組は即殺して乗っ取り完了してるのに伏黒は乗っ取った後風呂入ってもまだ抵抗するの強すぎだろ

281 23/03/15(水)00:55:54 No.1036373567

>死滅回游を成立させてる仕組みなんてすごい呪具使ってるとか貯め込んできた呪力を使ってるとかでも良かったし何なら結界術の達人なんてご丁寧に説明されたんだからそれで良かったと思うんだけどなんで無理難題の縛りなんて出しちゃったの そんなご都合じゃなくてイケてる理屈でやってやるぜっていうハンターのマネ

282 23/03/15(水)00:56:00 No.1036373585

>あんなもん天丼ギャグのつもりでやる訳ないっていう一般常識をわざわざ外して来た方が悪いけど これには何か深い意味があるはずって読んでたのが瓦解して今の状態になってるのが呪術だけど

283 23/03/15(水)00:56:06 No.1036373611

目隠し乗っ取ればいいのに

284 23/03/15(水)00:56:22 No.1036373675

>あんなもん天丼ギャグのつもりでやる訳ないっていう一般常識をわざわざ外して来た方が悪いけど 普通どう考えてもやらんからなあのシリアスな状況からいきなりの天丼ギャグとか

285 23/03/15(水)00:56:37 No.1036373729

>>あんなもん天丼ギャグのつもりでやる訳ないっていう一般常識をわざわざ外して来た方が悪いけど >これには何か深い意味があるはずって読んでたのが瓦解して今の状態になってるのが呪術だけど だから存在しない記憶がギャグでーすって作品外で明かされた段階でセットされた時限爆弾が爆発しただけだろ

286 23/03/15(水)00:57:58 No.1036374022

>ゲーム風にする必要絶対無かったよね >この手のにありがちなルールを逆手に取るとか穴を突くみたいなこと全くしないし だいたいルールに沿った駆け引きみたいなことすらしてない

287 23/03/15(水)00:58:16 No.1036374089

制約と誓約ってもっと分かりやすかったよね?

288 23/03/15(水)00:58:31 No.1036374145

>あんなもん天丼ギャグのつもりでやる訳ないっていう一般常識をわざわざ外して来た方が悪いけど 東堂のキャラ性と合わさってたからこそ最初の1回はギャグとして成立したのに脹相っていう虎杖は家族の仇っていうシリアスにしかならない関係性でなんで天丼ギャグとして成立すると思ったんだろう

289 23/03/15(水)00:58:47 No.1036374210

>だから存在しない記憶がギャグでーすって作品外で明かされた段階でセットされた時限爆弾が爆発しただけだろ 中々無いよなって言ってるから元からそうだったろって言ってるだけだけど

290 23/03/15(水)00:58:54 No.1036374246

作品の外で明かすな せめて単行本とかファンブックとかで明かせよ

291 23/03/15(水)00:58:59 No.1036374270

無理難題を縛りにするって普通それクリアした後に効果が出るもんだろ普通

292 23/03/15(水)00:59:28 No.1036374389

>制約と誓約ってもっと分かりやすかったよね? 単眼猫にはわからなかったみたい

293 23/03/15(水)00:59:54 No.1036374492

ルール追加を一定数満たした上で一ヶ月以内に終わらせる~とか最もらしい具体的な条件が欲しかった

294 23/03/15(水)01:00:12 No.1036374565

>制約と誓約ってもっと分かりやすかったよね? 最低でも無理難題縛りバグみたいな破綻した事はしてない

295 23/03/15(水)01:00:29 No.1036374634

>作品の外で明かすな >せめて単行本とかファンブックとかで明かせよ ここら辺性格出てるよな

296 23/03/15(水)01:01:18 No.1036374840

旅団以外を攻撃したら死にますって縛りでどんなゴリマッチョでも拘束できる鎖ってわかりやすいよね

297 23/03/15(水)01:01:25 No.1036374874

理屈考えた時におかしいって気づくべきだしメロンパンの文字に起こした時にもおかしいって気づくべきだし清書して読み直した時にもおかしいって気づくべきだから…

298 23/03/15(水)01:01:55 No.1036375006

>旅団以外を攻撃したら死にますって縛りでどんなゴリマッチョでも拘束できる鎖ってわかりやすいよね 攻撃できないだけじゃ弱いから死ぬって縛りをつけろとかすごくわかりやすい流れも提示してたしな

299 23/03/15(水)01:02:05 No.1036375036

>よく知らんやつしかいない同窓会とかやられても困るんだが… せめて伏黒の状態ならな…

300 23/03/15(水)01:03:05 No.1036375290

ファンブックに残したら突っ込まれそうだから漫道で言いましたー!ってやってるとしか思えない 小学生かな

301 23/03/15(水)01:03:45 No.1036375454

虎杖がずっと上澄みの術師としか交流してない所為で今でも縛りを破ったら具体的にどういう罰が下るの?って部分すら終盤に入った今でも不明なのどうかと思う

302 23/03/15(水)01:04:25 No.1036375613

というかリスクを提示するけどリターンが増えるなんだからそりゃ分かりやすい カードゲームとかテーブルゲームでもよくあるものだし メロンパンのこれ何?

303 23/03/15(水)01:04:47 No.1036375706

ファンブックでは初代担当の悪口書くことにしました!だからな

304 23/03/15(水)01:04:54 No.1036375741

>>制約と誓約ってもっと分かりやすかったよね? そもそも今回の縛りになってなくない?ピトーを倒す為にピトーを倒す事を条件にゴンさんになるの制約って言う?

305 23/03/15(水)01:06:02 No.1036376029

>というかリスクを提示するけどリターンが増えるなんだからそりゃ分かりやすい >カードゲームとかテーブルゲームでもよくあるものだし >メロンパンのこれ何? 山札からカードを3枚引く事で山札からカードを3枚引くみたいなテキスト

306 23/03/15(水)01:07:05 No.1036376271

虎杖相手に1割だから積み木にはもっと弱いだろとか言われてるけど散々肩透かしの展開やってきたから普通に通じて普通に宿儺が勝って伏黒消えると思うんだよな正直

307 23/03/15(水)01:07:22 No.1036376339

つまり強い呪術師って小泉進次郎ってことか

↑Top