23/03/14(火)22:18:01 ガワラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/14(火)22:18:01 No.1036320126
ガワラがサイン会に初めて女子高生が来てご機嫌になってギリギリまでデザインしたけど虫っぽい羽と言われたガンダム貼る
1 23/03/14(火)22:18:53 No.1036320541
太陽系を…破壊する…!
2 23/03/14(火)22:20:22 No.1036321158
トールギスからの流れならあれで正解だと思ってるよ俺は
3 23/03/14(火)22:20:31 No.1036321227
羽が展開するとWの字になるのは秀逸
4 23/03/14(火)22:21:15 No.1036321549
ガワラに哀しい過去…!
5 23/03/14(火)22:22:49 No.1036322291
サイン会とギリギリまでデザインしてたのなんか関係が…?
6 23/03/14(火)22:23:39 No.1036322665
ツインバスターライフルの威力に説得力がある見た目してる
7 23/03/14(火)22:25:09 No.1036323284
素のウイングとゼロカスがスマートなイメージだからこいつだけなんか無骨で浮いてる
8 23/03/14(火)22:26:30 No.1036323823
>サイン会とギリギリまでデザインしてたのなんか関係が…? 作品の人気が有るとテンションが違うんだよね
9 23/03/14(火)22:26:53 No.1036323991
サイン会に明貴美加が来たくらいでそんなごきげんになるかなあ?
10 23/03/14(火)22:27:57 No.1036324431
アニメではちゃめちゃに暴れまくってて強くて特別感あって好きだけどな
11 23/03/14(火)22:28:33 No.1036324666
初代の頃から女性ファンはいたろうに
12 23/03/14(火)22:30:55 No.1036325627
>サイン会に明貴美加が来たくらいでそんなごきげんになるかなあ? ああ女子高生ってそういう…
13 23/03/14(火)22:32:41 No.1036326385
>アニメではちゃめちゃに暴れまくってて強くて特別感あって好きだけどな ガンダムの後半主役機が最初敵で出てくるの衝撃的すぎる…
14 23/03/14(火)22:34:00 No.1036326886
ちょっとやそっとじゃ乗りこなせない怪物として登場するのはプレミアム感があって良いよな
15 23/03/14(火)22:35:24 No.1036327420
アニメ作画じゃスマートなんだけどなぁ ガワラの原案じゃ
16 23/03/14(火)22:35:54 No.1036327612
みんなで乗り回したの好き カトルとヒイロしか乗りこなしてねぇ…
17 23/03/14(火)22:36:28 No.1036327861
15年前の機体だから野暮ったいぐらいでちょうどいい
18 23/03/14(火)22:39:02 No.1036328837
昔はウイングの祖先なのになんで名前がウイングありきのウイングゼロなんだと思っていた
19 23/03/14(火)22:39:13 No.1036328907
今はゼロカスの方が好き…
20 23/03/14(火)22:42:39 No.1036330376
>>アニメではちゃめちゃに暴れまくってて強くて特別感あって好きだけどな >ガンダムの後半主役機が最初敵で出てくるの衝撃的すぎる… しかも一般市民を襲う
21 23/03/14(火)22:52:04 No.1036334022
Wが宇宙でてからトーラスやバルジの上下についてる砲やヴァイエイトやらで 火力やばい…って思ってたらMS単独にとびきりやばいの持たせてきてびっくりした
22 23/03/14(火)22:56:27 No.1036335703
通しで見るとトーラス優秀だな…ってなる MDにもささっと仕様変更できるし
23 23/03/14(火)22:56:37 No.1036335758
ウイングってガワラ先生デザインだったの
24 23/03/14(火)23:00:14 No.1036337100
ガワラデザインだよ EW版がカトキアレンジ
25 23/03/14(火)23:04:49 No.1036338810
>しかも一般市民を襲う 兵器である以上殺し合いは付き物だけどこいつの十字架は歴代でもかなり重いよね…
26 23/03/14(火)23:05:18 No.1036338981
ゼロを勝手に持ち出してテロリストに操縦させて回ったやつがやっぱりおかしい
27 23/03/14(火)23:11:05 No.1036340949
ゼロってカトル君がとーちゃん殺されたせいでブチ切れてる最中に設計図見つけておうちの大金ぶち込んで作らせたんじゃなかったっけ
28 23/03/14(火)23:14:18 No.1036342018
ゼロの羽はバンダイのお偉いさんにこんなアイディアあるから使ってくれよ!されて頑張ってデザインしたのに… 短いと羽に見えないし長いと訳分からなくなるから大変だったと言ってたのに…
29 23/03/14(火)23:15:53 No.1036342544
RGTVゼロがそろそろ欲しい
30 23/03/14(火)23:15:56 No.1036342556
>しかも一般市民を襲う コロニー一個吹っ飛ばしてたような記憶が
31 23/03/14(火)23:19:25 No.1036343679
この羽どうやってくっついてるかよくわかんないし 立体化すると大きめのジョイントついて形状崩れるしで…
32 23/03/14(火)23:19:51 No.1036343817
機体を手にしてから主人公が業を重ねてくタイプじゃなくて主人公の手元に来るまでに業を重ねてるからなゼロ
33 23/03/14(火)23:26:41 No.1036345983
ゼロシステムって略語だったのさっき知った
34 23/03/14(火)23:27:37 No.1036346261
トールギスはパイロット使い潰す前に死んじゃうから今度はパイロット使い潰せる機体にするか…
35 23/03/14(火)23:28:34 No.1036346560
>トールギスはパイロット使い潰す前に死んじゃうから今度はパイロット使い潰せる機体にするか… ゲッターロボみたいな加速に並の人間は耐えられないから 人間から感覚奪えば行けるんじゃねえの?
36 23/03/14(火)23:31:10 No.1036347341
シールドの先が伸びてつっつくの地味に好きだった