虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 村井さ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/14(火)21:56:20 No.1036310461

    村井さんなんかいつの間にか面白おじさんになってるよね

    1 23/03/14(火)21:57:05 No.1036310762

    これこれ笑うとはひどいですぞ

    2 23/03/14(火)21:57:45 No.1036311044

    村井さんも結構なお年だよね…

    3 23/03/14(火)21:58:29 No.1036311351

    >村井さんなんかいつの間にか面白おじさんになってるよね でも村の人からの慕われようとかからすると本来の村井さんはこっちなんだろうなぁ

    4 23/03/14(火)21:59:19 No.1036311703

    研究畑のおっさん

    5 23/03/14(火)22:00:55 No.1036312414

    かつての村井さんは旦那様なりきりだったからね

    6 23/03/14(火)22:02:33 No.1036313115

    クローン人間を殺しまくってるのに ヘラヘラ笑ってそれでも医者か?

    7 23/03/14(火)22:03:55 No.1036313716

    >ヘラヘラ笑ってそれでも医者か? いいえ…医者ではありません…

    8 23/03/14(火)22:03:59 No.1036313744

    >でも村の人からの慕われようとかからすると本来の村井さんはこっちなんだろうなぁ の割には一郎と間違われてた…

    9 23/03/14(火)22:05:08 No.1036314270

    むしろ島編で一人父が出た時村井さんかと思った

    10 23/03/14(火)22:09:57 No.1036316435

    ダミーオスカーみたいな襟足になってる

    11 23/03/14(火)22:10:34 No.1036316726

    ちなみに最新型のCTとオープン型のMRIをセットでお買い上げすると大体20億はする

    12 23/03/14(火)22:12:15 No.1036317556

    多分クエイドがバックアップしてくれてると思うけど メンテ費用だけで半端無い事になる

    13 23/03/14(火)22:12:49 No.1036317886

    レギュラー化したらコミカルになるのはK2でよくあるだろう

    14 23/03/14(火)22:14:05 No.1036318498

    あの手の医療機器維持費だけでえらいことになる

    15 23/03/14(火)22:14:28 No.1036318672

    メンテ費用もだけど電力も割とシャレにならん

    16 23/03/14(火)22:15:43 No.1036319198

    液体窒素だかヘリウムだかを維持しないといけないしね

    17 23/03/14(火)22:16:13 No.1036319402

    昔のイシさんですか…野山を駆けずり回りさながら山猿のようでしたなぁ

    18 23/03/14(火)22:18:14 No.1036320217

    >液体窒素だかヘリウムだかを維持しないといけないしね オープン型は液体窒素とかヘリウムはいらない

    19 23/03/14(火)22:18:50 No.1036320512

    >オープン型は液体窒素とかヘリウムはいらない すげぇ…

    20 23/03/14(火)22:19:14 No.1036320686

    再生医療が実用レベルになってきたことで罪悪感が薄れたと思われる

    21 23/03/14(火)22:19:20 No.1036320718

    オープン型MRIはネオジム磁石使った常伝導磁石だっけ

    22 23/03/14(火)22:21:18 No.1036321569

    一郎先生と思わせてのミスリード要員だったから仕方ないとはいえデザインがクリソツすぎて空に浮かんでる顔だけだと区別できない

    23 23/03/14(火)22:21:27 No.1036321645

    >すげぇ… そのかわり磁場が弱め 他の色々な特性もあってやれることは超電導磁石タイプと違ってくる

    24 23/03/14(火)22:21:40 No.1036321727

    村井さんは最新技術研究して移植でしか助けられなかった人を助けるのが目標だから最新技術の塊プレゼントされたら野猿のように喜ぶんだ

    25 23/03/14(火)22:21:50 No.1036321817

    オープン型のほうが短いし画像鮮明なんだってね

    26 23/03/14(火)22:22:58 No.1036322353

    超電導じゃない分磁力弱いから解像度低いはずだぞ

    27 23/03/14(火)22:23:00 No.1036322365

    村井執事!と呼ばれてた頃の村井さんの荒みきった目と口調いいよね…

    28 23/03/14(火)22:23:37 No.1036322646

    なんでも出てくる薬品庫

    29 23/03/14(火)22:23:49 No.1036322744

    画質は超伝導の方が圧倒的にいいぞ

    30 23/03/14(火)22:24:01 No.1036322824

    もう村井さんが親父だろとは思った

    31 23/03/14(火)22:24:09 No.1036322879

    MRIに詳しい「」がいる…だと…

    32 23/03/14(火)22:24:19 No.1036322944

    KAZUYAと一也が似てるのはまあオリジナルとクローンだからわかる KAZUYAと一人が似てるのは一応影のKだからわかる 村井さんと親父さんが似てるのはなんなんだ

    33 23/03/14(火)22:25:02 No.1036323241

    ミスリード以上の理由はないと思う

    34 23/03/14(火)22:25:42 No.1036323522

    村の人普通に親父さん扱いだったよな

    35 23/03/14(火)22:26:01 No.1036323646

    この村単独で発電所必要だよね

    36 23/03/14(火)22:26:17 No.1036323734

    一郎様に憧れて整形したサイコ

    37 23/03/14(火)22:26:19 No.1036323741

    >村井さんと親父さんが似てるのはなんなんだ あの狭い…せま…いや狭くねぇ村でずっとやってきたんだ 分家と本家みたいな感じで血筋が近いんだろう

    38 23/03/14(火)22:26:30 No.1036323817

    村井さん! 少々お待ちを の頼もしさ

    39 23/03/14(火)22:26:37 No.1036323872

    設備のある病院は自前で発電機もってるはず

    40 23/03/14(火)22:26:41 No.1036323909

    >村の人普通に親父さん扱いだったよな 直接顔を見た人は名前呼んでない 後ろ姿見た人が一郎先生が帰ってきたって噂広めた

    41 23/03/14(火)22:27:00 No.1036324050

    MRIで大事故にあって新聞に載った「」が前居た記憶がある

    42 23/03/14(火)22:27:10 No.1036324118

    MRIの原理自体はなんとなく分かるけど 波をフーリエ変換したらああなるのか脳が理解を拒む… 変換する前の画像見たらマジでワケわからん…

    43 23/03/14(火)22:27:22 No.1036324193

    ぼっち先生の師匠としてのシーンが父親じゃなくて村井さんだからな…

    44 23/03/14(火)22:28:32 No.1036324657

    >波をフーリエ変換したらああなるのか脳が理解を拒む… 原理調べてみようとすると早い段階でフーリエ変換云々出てきて頭爆発する

    45 23/03/14(火)22:28:41 No.1036324719

    >MRIで大事故にあって新聞に載った「」が前居た記憶がある 松扱いされて塩に証拠画像貼ったらグロdelされたというあの…

    46 23/03/14(火)22:30:51 No.1036325601

    >>MRIで大事故にあって新聞に載った「」が前居た記憶がある >松扱いされて塩に証拠画像貼ったらグロdelされたというあの… いつみてもこの顛末酷すぎて笑う

    47 23/03/14(火)22:32:00 No.1036326100

    ロシアカルト編で軽自動車くらいなら引っ張れるってそんなに ってなったけどそんな磁力を人にぶつけて大丈夫なんです?

    48 23/03/14(火)22:32:51 No.1036326438

    >ロシアカルト編で軽自動車くらいなら引っ張れるってそんなに >ってなったけどそんな磁力を人にぶつけて大丈夫なんです? 大丈夫じゃない人も居るんじゃなかったっけ

    49 23/03/14(火)22:33:00 No.1036326492

    >設備のある病院は自前で発電機もってるはず 俺の故郷の田舎県立病院もしっかり発電機と免振構造備えてるな のんびりお家で昼寝してたら311でめちゃくちゃになってたのに 親父は病院で気付かないままのんびりレントゲン撮影に従事していた

    50 23/03/14(火)22:33:37 No.1036326741

    >ってなったけどそんな磁力を人にぶつけて大丈夫なんです? >>ってなったけどそんな磁力を人にぶつけて大丈夫なんです? >大丈夫じゃない人も居るんじゃなかったっけ 金属入れてるとダメ ペースメーカーやボルトはもちろんハゲ隠しの粉や一部のタトゥーもダメ

    51 23/03/14(火)22:34:07 No.1036326933

    >ロシアカルト編で軽自動車くらいなら引っ張れるってそんなに >ってなったけどそんな磁力を人にぶつけて大丈夫なんです? 良いんじゃないのかな相手も殺す気できてるし 返答によっては…今ここで…!

    52 23/03/14(火)22:36:09 No.1036327717

    >ってなったけどそんな磁力を人にぶつけて大丈夫なんです? 磁石に引っ張られる系の金属入ってるともちろんアウトだけど きんに君がネタの合間にするポーズみたいな感じで撮影しても火傷するから 技師の人の言うことちゃんと聞いて気を付けてほしい

    53 23/03/14(火)22:36:33 No.1036327893

    >いつみてもこの顛末酷すぎて笑う 「」はそういうことをする生態だと思われていた… だが今は…!

    54 23/03/14(火)22:37:02 No.1036328093

    >村井さんと親父さんが似てるのはなんなんだ >ぼっち先生の師匠としてのシーンが父親じゃなくて村井さんだからな… 師匠もできるしクローン組織時代の移植手術痕が親父のと見間違うレベルだし

    55 23/03/14(火)22:37:07 No.1036328142

    >>いつみてもこの顛末酷すぎて笑う >「」はそういうことをする生態だと思われていた… >だが今は…! ……

    56 23/03/14(火)22:37:28 No.1036328272

    >>いつみてもこの顛末酷すぎて笑う >「」はそういうことをする生態だと思われていた… >だが今は…! del

    57 23/03/14(火)22:38:17 No.1036328581

    MRIって銀歯とかは大丈夫なんです?

    58 23/03/14(火)22:38:23 No.1036328609

    >でも村の人からの慕われようとかからすると本来の村井さんはこっちなんだろうなぁ 見た目は似てるけどめっちゃ陽気なキャラが急に性格まで真似だしたら騙されるんじゃね

    59 23/03/14(火)22:38:46 No.1036328742

    そこら辺の町病院だと近くの道路から車引き寄せかねんからMRI導入できないって話は聞いた

    60 23/03/14(火)22:39:02 No.1036328838

    >そこら辺の町病院だと近くの道路から車引き寄せかねんからMRI導入できないって話は聞いた なそ にん

    61 23/03/14(火)22:39:14 No.1036328916

    >の割には一郎と間違われてた… 後ろ姿は間違われてたけど顔見た人はあなたは…!としか言ってないよ

    62 23/03/14(火)22:39:36 No.1036329084

    >ってなったけどそんな磁力を人にぶつけて大丈夫なんです? 普通の病院のヘリウムで冷やすタイプのMRIが1.5Tとか強いので3T 国内最強が7T 世界最強が9.4Tで臨床試験突破してるからへーきへーき!

    63 23/03/14(火)22:39:40 No.1036329127

    村井さんもKの一族の話でしれっと我が一族~とか言ってるので親戚の可能性はある

    64 23/03/14(火)22:40:05 No.1036329320

    とりあえず一郎氏は息子と村井さんに会え

    65 23/03/14(火)22:40:06 No.1036329331

    いつの間にか糸目になっている… 眼瞼下垂では?

    66 23/03/14(火)22:40:44 No.1036329586

    >MRIって銀歯とかは大丈夫なんです? かぶせてある金属は非磁性体の金属だから大丈夫

    67 23/03/14(火)22:40:47 No.1036329607

    >MRIって銀歯とかは大丈夫なんです? 普通は大丈夫 でも形とかのせいでたまに加熱されることはあるから 受けてるときになんかおかしかったらすぐ言ってほしい

    68 23/03/14(火)22:40:50 No.1036329639

    似てるって言っても後ろ姿以外は間違われてないからな

    69 23/03/14(火)22:41:11 No.1036329770

    >>液体窒素だかヘリウムだかを維持しないといけないしね >オープン型は液体窒素とかヘリウムはいらない オープン型にもヘリウム必要で結構な磁場が出るタイプもあったりする 日本には少ないけど

    70 23/03/14(火)22:41:28 No.1036329900

    よく考えたら闇組織にいたことを特に償ってない村井さん

    71 23/03/14(火)22:41:42 No.1036329995

    違法な医者で歯の詰め物してそれがぶっ飛んだやつはアメリカだかにいたっけな

    72 23/03/14(火)22:42:00 No.1036330109

    >MRIって銀歯とかは大丈夫なんです? 銀の帯磁能力なんてほとんどない シルバーマンの話はするな

    73 23/03/14(火)22:42:02 No.1036330127

    >よく考えたら闇組織にいたことを特に償ってない村井さん 医学の発展に貢献するのが償いだから…

    74 23/03/14(火)22:42:30 No.1036330314

    譲介にめっちゃやさしい

    75 23/03/14(火)22:42:57 No.1036330490

    >そこら辺の町病院だと近くの道路から車引き寄せかねんからMRI導入できないって話は聞いた それはさすがに無い MRI自体が地球の磁気の影響受けるし外に影響出るから部屋自体を磁気シールドしてる

    76 23/03/14(火)22:42:58 No.1036330491

    チンチンにアイアンボール埋め込んだ人がMRI検査受けたらおちんちんが破裂してしまうの?

    77 23/03/14(火)22:44:27 No.1036331061

    >それはさすがに無い >MRI自体が地球の磁気の影響受けるし外に影響出るから部屋自体を磁気シールドしてる それもそうか MRI室が建物中心部じゃなくて外壁近くにあったりするしな 金なくて導入できないから出た冗談?

    78 23/03/14(火)22:44:55 No.1036331247

    >>MRIで大事故にあって新聞に載った「」が前居た記憶がある >松扱いされて塩に証拠画像貼ったらグロdelされたというあの… なにがあったというの…

    79 23/03/14(火)22:44:59 No.1036331276

    >チンチンにアイアンボール埋め込んだ人がMRI検査受けたらおちんちんが破裂してしまうの? 受ける前に検査無理ですって言われるわんなもん

    80 23/03/14(火)22:45:54 No.1036331643

    >金なくて導入できないから出た冗談? シールド出来る磁力の関係である程度の広さが必要なのかもしれないな そういう意味で町医者だと設置難しいのかも

    81 23/03/14(火)22:45:56 No.1036331658

    >MRI室が建物中心部じゃなくて外壁近くにあったりするしな 金なくて導入できないから出た冗談? 医療系の話を怪談にするために盛りまくるってのはよくあるからな フッ酸で天井まで5m飛んだりアドレナリン打ったら車のドアちぎったり

    82 23/03/14(火)22:48:23 No.1036332578

    映画版のマグニートに磁力に当てられたウルヴァリンみたいになる

    83 23/03/14(火)22:48:51 No.1036332783

    たまに開業医が1.5TMRI持ってたりする 金あるなー!

    84 23/03/14(火)22:49:01 No.1036332848

    >>>MRIで大事故にあって新聞に載った「」が前居た記憶がある >>松扱いされて塩に証拠画像貼ったらグロdelされたというあの… >なにがあったというの… 医者が持ってたボールペンだかなんだかがマグネットパワーオン!して「」にシューッ!!した 嘘松扱いされて血まみれ事故写真したらグロdelされた ちなみにそういう医者のミスは時々起きる

    85 23/03/14(火)22:50:07 No.1036333295

    >医者が持ってたボールペンだかなんだかがマグネットパワーオン!して「」にシューッ!!した >嘘松扱いされて血まみれ事故写真したらグロdelされた >ちなみにそういう医者のミスは時々起きる 真っ当に…真っ当に?酷い事故だ…

    86 23/03/14(火)22:50:13 No.1036333332

    村井さんのラボもとからすごかったけどクエイドの手が入って更にすごくなった

    87 23/03/14(火)22:50:42 No.1036333497

    >たまに開業医が1.5TMRI持ってたりする >金あるなー! そういや世界中の1/3のMRIが日本にあるんだそうな…

    88 23/03/14(火)22:51:57 No.1036333986

    超伝導ってすごい技術なんだな 液体窒素で磁石浮かせるだけかと思ってた

    89 23/03/14(火)22:53:14 No.1036334452

    >そういや世界中の1/3のMRIが日本にあるんだそうな… なそ

    90 23/03/14(火)22:53:30 No.1036334547

    >そういや世界中の1/3のMRIが日本にあるんだそうな… おかげで「頭痛い?じゃあMRIやろっか!ついでにMRAもやってあげる!」って受診当日にできるんだからありがたい… おかげで俺の頭にちゃんと脳みそ入ってるのが確認できた

    91 23/03/14(火)22:53:53 No.1036334689

    >>たまに開業医が1.5TMRI持ってたりする >>金あるなー! >そういや世界中の1/3のMRIが日本にあるんだそうな… 日本は設備のあるなしで付けられる点数が変わるからある程度の従業員抱えてるとこは死ぬ気で設備揃えていくしかねえんだ

    92 23/03/14(火)22:54:02 No.1036334760

    >おかげで俺の頭にちゃんと脳みそ入ってるのが確認できた 入ってない可能性もあったのか…

    93 23/03/14(火)22:54:41 No.1036334998

    >>おかげで俺の頭にちゃんと脳みそ入ってるのが確認できた >入ってない可能性もあったのか… 半々くらいだな

    94 23/03/14(火)22:54:43 No.1036335009

    >液体窒素で磁石浮かせるだけかと思ってた あれはマイスナー効果といって超伝導体に磁場が侵入しなくなる現象を見せているだけだ

    95 23/03/14(火)22:54:50 No.1036335052

    >入ってない可能性もあったのか… 誰も中身確認してないから何が入ってるかわからない!

    96 23/03/14(火)22:55:00 No.1036335122

    >入ってない可能性もあったのか… チップが入ってるだけだったらそれはそれで怖いよ!

    97 23/03/14(火)22:55:13 No.1036335214

    これ家庭用の電力で賄えるの…?

    98 23/03/14(火)22:55:48 No.1036335429

    >これ家庭用の電力で賄えるの…? 無理よね 専用の発電機備えてそう

    99 23/03/14(火)22:56:21 No.1036335663

    >これ家庭用の電力で賄えるの…? 御曹司がそこら辺対策してないとは考えられないし

    100 23/03/14(火)22:57:04 No.1036335942

    >これ家庭用の電力で賄えるの…? 普通に業務用の電力線引き込んでると思う 外にキュービクル設置してるんじゃないかな

    101 23/03/14(火)22:57:19 No.1036336047

    水工場の大型電源設備はあるだろうから新たに少し引くだけで何とかなりそうだし

    102 23/03/14(火)22:57:54 No.1036336272

    初期読んでると再生医療の革新性がよくわかるし その中でもSTAP細胞のてんやわんやだけうまく避けてて流石だなって

    103 23/03/14(火)22:59:24 No.1036336787

    >初期読んでると再生医療の革新性がよくわかるし >その中でもSTAP細胞のてんやわんやだけうまく避けてて流石だなって STAPって騒ぎが1ヶ月もしないうちに尻すぼみになったから取り上げる暇もなかったんだろう ただでさえ正確な医療知識を漫画に注ぎ込んでるからある程度エビデンス取れないと書かないだろうし

    104 23/03/14(火)23:01:09 No.1036337429

    オペの時には薬品運んで来たり麻酔管理してくれたりするけど普段は再生医療の研究にどっぷりなんだろうな

    105 23/03/14(火)23:01:26 No.1036337536

    >STAPって騒ぎが1ヶ月もしないうちに尻すぼみになったから取り上げる暇もなかったんだろう そんなもんだったか ちょっと出来事のインパクトが印象深すぎたな

    106 23/03/14(火)23:01:37 No.1036337603

    バカンディのマウスとかは当然出てるけどこいつにしろ笹井にしろあんな杜撰なことするとは思えないよなあ 素人からしたら

    107 23/03/14(火)23:02:16 No.1036337851

    当たり前だけどこの漫画キチンと効果があるって確認されたものしか使ってないよ 今は否定されつつある技法はあっても 例外的にこれ本当に何なんだよってコロナ禍がでたのが異例な程度に

    108 23/03/14(火)23:03:11 No.1036338198

    >ちなみに最新型のCTとオープン型のMRIをセットでお買い上げすると大体20億はする 大丈夫 アメリカの財団からの寄付だから

    109 23/03/14(火)23:05:53 No.1036339205

    >当たり前だけどこの漫画キチンと効果があるって確認されたものしか使ってないよ なんかしらんけどこれ使うと症状が改善するってのが二つ三つくらいあったのは覚えてる

    110 23/03/14(火)23:07:17 No.1036339688

    >>液体窒素だかヘリウムだかを維持しないといけないしね >オープン型は液体窒素とかヘリウムはいらない なんでこういう知識がサラッと出てくるの