ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/14(火)21:19:52 No.1036294474
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/14(火)21:20:52 No.1036294903
多分未読者なら騙せる
2 23/03/14(火)21:21:57 No.1036295363
似ている…そっくりだ…!
3 23/03/14(火)21:22:12 No.1036295462
騙してどうすんだよ!?
4 23/03/14(火)21:23:00 No.1036295800
中途半端にK2知識があると別の意味で騙された上で納得してしまう
5 23/03/14(火)21:23:22 No.1036295946
>騙してどうすんだよ!? おもしろい
6 23/03/14(火)21:23:42 No.1036296083
名医になるのも納得すぎる
7 23/03/14(火)21:24:16 No.1036296325
>騙してどうすんだよ!? K2を読ませる そしたら道尾先生回で(これがヒロインの父親か…)ってなり 読了して違うじゃねーか!ってなる
8 23/03/14(火)21:25:40 No.1036297010
でも手先の器用さや髪型で納得させられる説得力がある
9 23/03/14(火)21:25:47 No.1036297062
そりゃ一也もそんな顔になる
10 23/03/14(火)21:29:41 No.1036298805
医者を目指す娘に 伝えたいことがある───。
11 23/03/14(火)21:30:49 No.1036299328
麻酔科医の娘だったから麻酔で失敗するエピソード入ったのか…
12 23/03/14(火)21:31:00 No.1036299421
でも親父は麻酔の達人で娘は未来の外科縫合エースってなんか良くない? 親子で医師ではあるけど専門は違う道を選ぶ感じで
13 23/03/14(火)21:31:35 No.1036299667
なんでこんなに笑ってんだろ俺
14 23/03/14(火)21:31:57 No.1036299831
え!?じゃあ宮坂さんって男だったの!?
15 23/03/14(火)21:32:14 No.1036299960
この設定にしたらすげー伏線回収できるぞ!
16 23/03/14(火)21:32:44 No.1036300183
>麻酔科医の娘だったから麻酔で失敗するエピソード入ったのか… 一人先生も言ってたけどアレ麻酔の失敗じゃねえから 予想外のトラブル発生時に患者の事を最優先しない姿勢をおこられたんだ
17 23/03/14(火)21:33:01 No.1036300318
手術の話を聞いただけで腰椎穿刺を成功させる
18 23/03/14(火)21:33:14 No.1036300432
(失神してる知らないおっさん)
19 23/03/14(火)21:33:25 No.1036300512
>そりゃ一也もそんな顔になる 面識あったっけ…
20 23/03/14(火)21:33:28 No.1036300534
序盤に出てきたキャラと後半に出てきたキャラ 主人公も変わってるけどそんな縁が偶然…! みたいな展開いいよね…
21 23/03/14(火)21:33:36 No.1036300598
[miyasaka-san checker] FREE Edition start okappa……..OK! ahoge……..OK! check done miyasaka-san!
22 23/03/14(火)21:34:55 No.1036301240
親譲りの針捌きだ
23 23/03/14(火)21:35:49 No.1036301621
人の点滴見るだけで倒れちゃうお父さん
24 23/03/14(火)21:36:08 No.1036301763
>check done > >minna-!miyasaka-sanno Surega tattazo-!
25 23/03/14(火)21:36:31 No.1036301943
フリー版チェッカーは何チェックさせてもだめだな…
26 23/03/14(火)21:36:32 No.1036301948
蛙の子は蛙か
27 23/03/14(火)21:38:00 No.1036302619
稀代の麻酔医に縫合の才能はなんか違うだろ!!
28 23/03/14(火)21:38:16 No.1036302749
>>minna-!miyasaka-sanno Surega tattazo-! Uoooo!!!
29 23/03/14(火)21:38:49 No.1036302996
一也君に娘を託したお父さんはいったい何処に…
30 23/03/14(火)21:39:14 No.1036303187
>稀代の麻酔医に縫合の才能はなんか違うだろ!! なんでもかんでも遺伝で決まるわけじゃないし…
31 23/03/14(火)21:40:15 No.1036303585
>>稀代の麻酔医に縫合の才能はなんか違うだろ!! >なんでもかんでも遺伝で決まるわけじゃないし… 同じ遺伝子でもKAZUYAさんと一也くんは別の人間だからな…
32 23/03/14(火)21:40:35 No.1036303730
>稀代の麻酔医に縫合の才能はなんか違うだろ!! 両方とも針の技だから結構それっぽい
33 23/03/14(火)21:40:51 No.1036303845
名字が違うけどメインキャラの家族関係が拗れてんのはいつものことか
34 23/03/14(火)21:40:51 No.1036303846
宮坂道尾
35 23/03/14(火)21:41:11 No.1036303984
>稀代の麻酔医に縫合の才能はなんか違うだろ!! どっちも針先の感覚が鋭いんだけど
36 23/03/14(火)21:46:14 No.1036306127
麻酔医の針も 裁縫用の針も 一緒よ
37 23/03/14(火)21:47:56 No.1036306867
名字が違う… まさか…離婚して母子家庭に!?
38 23/03/14(火)21:49:14 No.1036307419
新キャラが馴染んできたところで知っているキャラと血縁でしたはよく使われる手法だからな
39 23/03/14(火)21:50:19 No.1036307881
>新キャラが馴染んできたところで知っているキャラと血縁でしたはよく使われる手法だからな 斉藤さんでやったやつ!
40 23/03/14(火)21:51:20 No.1036308310
え? だ…誰…!?
41 23/03/14(火)21:52:11 No.1036308654
>斉藤さんでやったやつ! 思えば顔もそっくりだし苗字も同じで最初から気づくべきだった
42 23/03/14(火)21:52:16 No.1036308694
>縫合用の針も >裁縫用の針も >一緒よ
43 23/03/14(火)21:53:07 No.1036309054
手先の器用さが親子そっくりだ!
44 23/03/14(火)21:53:37 No.1036309265
と言うか宮坂さんのお父さんって本編でも思いっきり出てきた上に村にも来てたじゃねーか!!
45 23/03/14(火)21:53:53 No.1036309377
一也と面識あったっけ?
46 23/03/14(火)21:54:34 No.1036309689
お父さんって手術の会話聞くだけでふらつくくらい軟弱な人だったな だが今は違う!!(ギュッ
47 23/03/14(火)21:55:52 No.1036310229
今でも騙される人もいると思う
48 23/03/14(火)21:56:05 No.1036310326
>と言うか宮坂さんのお父さんって本編でも思いっきり出てきた上に村にも来てたじゃねーか!! そうか…お前にはわからなかったか…
49 23/03/14(火)21:56:18 No.1036310442
>一也と面識あったっけ? 競技かるた回で同席してただろ!
50 23/03/14(火)21:56:58 No.1036310715
宮坂さんのスペックに説得力出るからダメ
51 23/03/14(火)21:57:12 No.1036310814
一也じゃなくて一人先生がびっくりしてたら完璧だった
52 23/03/14(火)21:58:30 No.1036311360
全部自己流です!
53 23/03/14(火)21:58:35 No.1036311388
俺まだ宮坂さんが出るとこまで進んでないから ええ!?やっぱそうなの!?って声でちゃったんだけど
54 23/03/14(火)21:58:50 No.1036311482
宮坂さん饅頭の皮と本体の間で針止めることできる? できそうだな…
55 23/03/14(火)22:00:41 No.1036312317
度胸もあるしな…
56 23/03/14(火)22:01:48 No.1036312797
一瞬納得したけども!
57 23/03/14(火)22:02:34 No.1036313124
本当は妹だよ
58 23/03/14(火)22:02:42 No.1036313166
髪型同じなら血縁あるのらKやTがやってるからMが同じでも不思議はない
59 23/03/14(火)22:02:42 No.1036313167
>多分未読者なら騙せる だが…今は違う!!
60 23/03/14(火)22:02:48 No.1036313210
fu2009011.png
61 23/03/14(火)22:02:55 No.1036313254
>一也と面識あったっけ? https://comic-days.com/episode/13932016480029729525 同じコマにいた!
62 23/03/14(火)22:02:58 No.1036313278
>俺まだ宮坂さんが出るとこまで進んでないから >ええ!?やっぱそうなの!?って声でちゃったんだけど お前に必要なのは虹裏ではない…読書だ!
63 23/03/14(火)22:03:47 No.1036313655
医大な先駆者にあやかって髪型を同じにする文化があるからな
64 23/03/14(火)22:04:37 No.1036314012
髪型は遺伝しないからな! と思ったけどK一族みんな同じ髪型してんな…
65 23/03/14(火)22:04:57 No.1036314169
髪型だけじゃねーか
66 23/03/14(火)22:05:06 No.1036314248
宮坂さんになんだそのふざけた髪型は…ってキレる道尾先生
67 23/03/14(火)22:05:10 No.1036314283
繊細な細い繊維を縫えるくらいだからどこに入れてどこで止めればいいか分かれば適切なところに針を入れる才もありそうだよね宮坂さん 針以外にも麻酔の量とか考えるべきことはたくさんあるんだろうけど
68 23/03/14(火)22:05:30 No.1036314465
>と思ったけどK一族みんな同じ髪型してんな… 似てるだけで一也と一人先生の髪型は違うぞ
69 23/03/14(火)22:05:39 No.1036314526
いかん!クソ度胸とか手先の器用さに説得力が出てしまう…!
70 23/03/14(火)22:05:41 No.1036314553
並ぶと可愛いな…
71 23/03/14(火)22:06:57 No.1036315121
そういえばKAZUYAさんは針治療とか使ってたとか聞いたな…
72 23/03/14(火)22:08:12 No.1036315654
Tや譲介は髪型同じだからなんか縁があると思ってくれそう
73 23/03/14(火)22:08:47 No.1036315916
寝る前の宮坂さんは髪の毛ふわふわになってて癖毛気味という設定が頑なに守られている たぶんお母さんからの遺伝
74 23/03/14(火)22:09:27 No.1036316211
あの縫合跡を見てピンときましたよ 宮原くんのお父上が貴方だとね……
75 23/03/14(火)22:09:42 No.1036316326
アレルギーのプロだから当然麻酔にもアレルギー出ちゃって娘の危機に何もしてやれん…!でエピソード作ってくれ
76 23/03/14(火)22:09:57 No.1036316438
この先生の遺伝子なら宮坂さんも初手術も完璧にこなすわけだ…
77 23/03/14(火)22:09:59 No.1036316451
実は今まで出てたキャラが以前出てたキャラの親戚だったパターンあるから遺伝の可能性もある
78 23/03/14(火)22:10:09 No.1036316533
>あの縫合跡を見てピンときましたよ >宮原くんのお父上が貴方だとね…… 宮永です…
79 23/03/14(火)22:10:16 No.1036316591
今後で師弟関係出来たら笑ってしまうかもしれない
80 23/03/14(火)22:10:29 No.1036316685
>>あの縫合跡を見てピンときましたよ >>宮原くんのお父上が貴方だとね…… >宮永です… 宮藤
81 23/03/14(火)22:10:44 No.1036316805
縫合の技術の重要性を手術中の麻酔の重要性に例えて心意気を伝える話は名作の一つだよね
82 23/03/14(火)22:10:50 No.1036316836
良かった… 医者の家系でもないのに東大医学部に現役合格現役卒業するバグキャラなんていなかったんだ…
83 23/03/14(火)22:11:08 No.1036317003
医者としての心構えに納得できちまう!
84 23/03/14(火)22:11:47 No.1036317312
親子揃って技術で先生を驚かせたことになってしまう
85 23/03/14(火)22:12:29 No.1036317689
>縫合の技術の重要性を手術中の麻酔の重要性に例えて心意気を伝える話は名作の一つだよね 術中の痛みや苦しみを抑えるのが麻酔なら患者の予後の痛みや苦しみを抑えるのが縫合なんだってセリフ好きだ
86 23/03/14(火)22:12:52 No.1036317902
この人の血を引いてるとかじゃないと常人超えた針先感覚に説明つかないし…
87 23/03/14(火)22:12:56 No.1036317944
譲介とTETSUが居るからたち悪い
88 23/03/14(火)22:13:00 No.1036317972
まさか宮坂さんは耳鳴りの診断もわかってやってたのか…?
89 23/03/14(火)22:13:40 No.1036318300
>親子揃って技術で先生を驚かせたことになってしまう "M"ichio "M"iyasaka "M"の一族か…!
90 23/03/14(火)22:14:06 No.1036318500
>親子揃って技術で先生を驚かせたことになってしまう あの針捌き…貴方の娘なら納得だって言うK先生のセリフ良かったよね
91 23/03/14(火)22:15:07 No.1036318925
髪型だけで血縁疑うのひどい
92 23/03/14(火)22:15:58 No.1036319300
>髪型だけで血縁疑うのひどい K一族が悪いよー
93 23/03/14(火)22:16:23 No.1036319479
確かに今までの宮坂さんチェッカーでは宮坂さんと道尾先生を血縁関係だと誤認してしまっていた…
94 23/03/14(火)22:16:31 No.1036319530
宮坂道雄って普通にいそうだな…
95 23/03/14(火)22:16:55 No.1036319686
本当にしょうもないのに何でこんな笑えるんだろ
96 23/03/14(火)22:16:59 No.1036319713
顔のパーツ配置も何となく似てるから説得力がすごい
97 23/03/14(火)22:17:04 No.1036319747
譲介も事実上父親といえる人のようなふざけた髪型にしてるし あの世界は髪型による関係性が強すぎるからな…
98 23/03/14(火)22:17:35 No.1036319942
秘湯好きのお父さんが村を訪れて娘とばったり会う回
99 23/03/14(火)22:18:14 No.1036320218
詩織がちょっと失礼(プスッ)ってやってる絵面めちゃくちゃしっくりくる
100 23/03/14(火)22:18:39 No.1036320419
>親子揃って技術で先生を驚かせたことになってしまう 道尾先生の娘さんでしたか…通りで…
101 23/03/14(火)22:19:20 No.1036320720
>そうだねx178 >多分未読者なら騙せる この時点でのこの同意の数よ… 俺もそう思うけどさ
102 23/03/14(火)22:19:34 No.1036320823
作中ネームドの息子が村に勤務するパターンが豊富なのが悪い
103 23/03/14(火)22:19:40 No.1036320851
>まさか宮坂さんは耳鳴りの診断もわかってやってたのか…? 昔お父さんがやったのよとか言って道尾先生お出ししてきたらなるほどねってはなる
104 23/03/14(火)22:20:06 No.1036321026
姿を真似る事は医者としてのあり方を模倣しようとする事だからな そのうち法医学の子とか丸刈りがハゲになる
105 23/03/14(火)22:20:30 No.1036321220
片田舎のはずの村にやってるくる著名人達
106 23/03/14(火)22:20:34 No.1036321244
その髪型はなんか一族のしきたりとかなのか
107 23/03/14(火)22:21:22 No.1036321602
あの指先の器用さは遺伝してもおかしくない
108 23/03/14(火)22:21:36 No.1036321705
これから全裸の医者とか新キャラで出たら絶対マモーの関係者なの分かるもん
109 23/03/14(火)22:21:41 No.1036321747
宮坂さんの医者になろうとする意思が全て納得出来てしまう
110 23/03/14(火)22:22:38 No.1036322197
大雨の中裁縫針で血管縫合する女だ面構えが違う(道尾先生
111 23/03/14(火)22:22:40 No.1036322207
医者嫌いなのは何度も看護師に注射ミスされた後で父親が注射の先生なのを知って余計に嫌になったりあちこち飛び回って家に居ないから苦手意識を持ったから
112 23/03/14(火)22:24:13 No.1036322906
許せななかった…娘が温泉卵を食べられないなんて…!!
113 23/03/14(火)22:25:00 No.1036323228
なるほど宮坂みちお先生…
114 23/03/14(火)22:26:09 No.1036323683
麻酔科医の父親を持つ娘なら縫合の天才でも違和感なくなるのが酷い
115 23/03/14(火)22:26:38 No.1036323888
>この人の血を引いてるとかじゃないと常人超えた針先感覚に説明つかないし… 大谷育江と闘うには常人を超えた器用さが必要なんだ
116 23/03/14(火)22:27:09 No.1036324117
むしろそういうバックボーンのないリアル宮坂さんはなんなんだよ