虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/14(火)20:30:59 あるあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/14(火)20:30:59 No.1036273908

あるあさのこと ちょうのうりょく しょうねんが ベッドから めざめると ユンゲラーに へんしん していた

1 23/03/14(火)20:33:37 No.1036274882

じゃあケーシィってなんなの

2 23/03/14(火)20:34:42 No.1036275297

>じゃあケーシィってなんなの ポケモン

3 23/03/14(火)20:35:28 No.1036275619

分岐進化があるなら合流があってもいい

4 23/03/14(火)20:36:47 No.1036276140

ポケダンとかだと割とポケモンになることは多い

5 23/03/14(火)20:39:56 No.1036277444

朝目が覚めたらポケモンになるならかっこいい奴可愛いポケモンがいい

6 23/03/14(火)20:44:33 No.1036279312

こないだのアニポケでぬいぐるみがジュペッタになったけどじゃあカゲボウズってなんなの

7 23/03/14(火)20:44:59 No.1036279491

実は小説の一文 何を考えて小説を図鑑の説明文に乗せてんだあのジジイ

8 23/03/14(火)20:47:29 No.1036280561

ヘドロがポケモンになったりごみ袋がポケモンになったり ポケモンってなんなんだ

9 23/03/14(火)20:50:46 No.1036281945

>実は小説の一文 >何を考えて小説を図鑑の説明文に乗せてんだあのジジイ 初代はインドゾウとか東京タワーとか出てくるから カフカの変身もあったのかもしれない

10 23/03/14(火)20:56:08 No.1036284220

アルセウスでも少年がユンゲラーになったっぽいこと書かれててそんな昔からある現象なのかってなった

↑Top