23/03/14(火)17:10:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/14(火)17:10:40 No.1036209061
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/14(火)17:11:58 No.1036209328
視覚に障害があってもスムーズにSNS利用できる時代なのがすげえなって
2 23/03/14(火)17:12:21 No.1036209415
なんでこんな余計なものを
3 23/03/14(火)17:14:22 ID:PMVnh01Q PMVnh01Q No.1036209880
削除依頼によって隔離されました メクラも一人でアンパンマンミュージアム入るんだ
4 23/03/14(火)17:16:38 No.1036210364
下の方の罵声は余計だと思うけど本当にクソみたいな仕掛けで酷いなこれ しかも点字ブロックを使わないといけない本人は全く得しないし…
5 23/03/14(火)17:18:30 No.1036210778
健常者も点字ブロックで楽しめてウィンウィン!
6 23/03/14(火)17:19:23 No.1036210962
点字ブロックでやるメリットが本当に無いなこれ…
7 23/03/14(火)17:19:41 No.1036211015
点字ブロックを実用的なものではなく遊びや飾り感覚でデザインしてたらそりゃ批判されるわ ちょっと前にも消火栓を目立たなくするデザインとか話題になったけど利用者の安全に関わるもんだぞ
8 23/03/14(火)17:20:17 No.1036211132
せやな しかたなし
9 23/03/14(火)17:20:25 No.1036211170
足で踏んでこれアンパンマンだ!ってわかるぐらいのアンパンマンにしないと
10 23/03/14(火)17:20:44 No.1036211239
>健常者も点字ブロックで楽しめてウィンウィン! 公共福祉や安全に関する設備に美観を求めたりウケを狙ったりするのマジでやめろ!
11 23/03/14(火)17:21:15 No.1036211346
>点字ブロックでやるメリットが本当に無いなこれ… まあ健常側に点字ブロックせっちするメリット無いし…
12 23/03/14(火)17:21:40 No.1036211443
そこ遊び心入れる所じゃないだろ
13 23/03/14(火)17:21:42 No.1036211447
真っ当な意見で驚いた
14 23/03/14(火)17:21:43 No.1036211450
これはまっとうなクレームだから改善すべき
15 23/03/14(火)17:22:08 No.1036211527
視覚障がい者もアンパンマン見るんだな
16 23/03/14(火)17:22:20 No.1036211575
隠密消火栓とか隠密AEDとかと同類
17 23/03/14(火)17:23:59 No.1036211951
>隠密消火栓とか隠密AEDとかと同類 美術館とか博物館なら客は避難させなきゃいけないから消火栓は職員が把握してりゃいいけどAEDは結構まずいよね…
18 23/03/14(火)17:24:08 No.1036211987
これは言われても仕方ないでしょ
19 23/03/14(火)17:24:17 No.1036212028
全く反論できねぇ
20 23/03/14(火)17:25:08 No.1036212220
>>点字ブロックでやるメリットが本当に無いなこれ… >まあ健常側に点字ブロックせっちするメリット無いし… これ健常者の子供にデメリットがある…
21 23/03/14(火)17:25:08 No.1036212225
心配しすぎな気もするが点字ブロックが必要な人にはデメリットしかないの辛えな
22 23/03/14(火)17:25:59 No.1036212432
こういうのでふざけないほうがいいと思うぜ!
23 23/03/14(火)17:26:43 No.1036212614
>隠密トイレとかと同類 fu2008073.jpg
24 23/03/14(火)17:26:57 No.1036212658
言ってることは普通の内容だな 点字ブロックをただの飾りだと思ってる人の発想だし
25 23/03/14(火)17:27:10 No.1036212708
>fu2008073.jpg なにこれ 変電設備?
26 23/03/14(火)17:27:23 No.1036212745
>>隠密トイレとかと同類 >fu2008073.jpg 換気ダクトの出口とかじゃないの!?
27 23/03/14(火)17:27:54 No.1036212877
イヤミか貴様ッ
28 23/03/14(火)17:29:30 No.1036213273
>視覚に障害があってもスムーズにSNS利用できる時代なのがすげえなって この意見がまずすげぇわ
29 23/03/14(火)17:29:43 No.1036213321
>>隠密トイレとかと同類 >fu2008073.jpg 室外機じゃないの!?
30 23/03/14(火)17:29:57 No.1036213392
>fu2008073.jpg 知らないで漏らした人はやり場のない憎しみに囚われそうだ
31 23/03/14(火)17:30:51 No.1036213653
駅内の点字ブロック邪魔だから無くして!って言う奴らがいるし なんか遊び心入れて健常者に理解求めようとしたのかな
32 23/03/14(火)17:31:32 No.1036213818
>駅内の点字ブロック邪魔だから無くして!って言う奴らがいるし >なんか遊び心入れて健常者に理解求めようとしたのかな ディズニーの上っ面だけ真似したかっただけだと思う 何も考えてない
33 23/03/14(火)17:31:56 No.1036213915
>健常者も点字ブロックで楽しめてウィンウィン! 点字ブロックで遊んでる児童と視覚障害者が衝突…
34 23/03/14(火)17:34:04 No.1036214457
>室外機じゃないの!? 現代アートとトイレのゆうごうです! https://jp.toto.com/com-et/jirei/2218/
35 23/03/14(火)17:34:29 No.1036214559
>この意見がまずすげぇわ いやデバイスの進歩って意味でね もちろん障害って一括りに出来ないくらいには個人差のあるものだろうから普通に使えてる人もいるんだろうけど
36 23/03/14(火)17:35:15 No.1036214771
法的には何にも問題ないのかこの点字ブロックの改変
37 23/03/14(火)17:35:32 No.1036214846
視覚障害の方のための設備に目で見て楽しむギミックつけてみました いかがでしたか?
38 23/03/14(火)17:36:31 No.1036215115
まず危ないし視覚障害者からしてみたら嫌味でしかないような遊び心なのひどすぎる
39 23/03/14(火)17:37:23 No.1036215344
なにか良いことをしたようで全く役に立ってないって意味だと折り鶴とかに近い気がする
40 23/03/14(火)17:39:14 No.1036215817
>法的には何にも問題ないのかこの点字ブロックの改変 視覚障害者が認識できればいいので模様は範囲外のはず
41 23/03/14(火)17:39:24 No.1036215860
>この意見がまずすげぇわ >いやデバイスの進歩って意味でね >もちろん障害って一括りに出来ないくらいには個人差のあるものだろうから普通に使えてる人もいるんだろうけど >この意見がまずすげぇわ
42 23/03/14(火)17:39:50 No.1036215973
>なにか良いことをしたようで全く役に立ってないって意味だと折り鶴とかに近い気がする 最悪でも邪魔になるだけの折り鶴よりわかりやすく害じゃない?
43 23/03/14(火)17:40:18 No.1036216084
>>この意見がまずすげぇわ >>いやデバイスの進歩って意味でね >>もちろん障害って一括りに出来ないくらいには個人差のあるものだろうから普通に使えてる人もいるんだろうけど >>この意見がまずすげぇわ どうすごいんだ 言ってみろ
44 23/03/14(火)17:40:37 No.1036216173
>>fu2008073.jpg >変電設備? 変電設備だな 俺は詳しいんだ
45 23/03/14(火)17:41:05 No.1036216291
デザインっていうのは利便性も含めた物だと知るデザイナーは少ない
46 23/03/14(火)17:41:22 No.1036216364
>視覚障害者が認識できればいいので模様は範囲外のはず デザインそのものが機能不全を誘発させるケースを想定できなかった法の落ち度
47 23/03/14(火)17:42:08 No.1036216573
折り紙とかより上で他の「」が挙げた見えづらい消防設備と同じカテゴリだと思う 使う人のことを考えてないデザインって意味で
48 23/03/14(火)17:43:27 No.1036216921
しかし目が見えないのによくアンパンマンの模様あるってわかったな?
49 23/03/14(火)17:43:37 No.1036216971
義務教育でやるんだけどな ユニバーサルデザインとかの話
50 23/03/14(火)17:44:11 No.1036217118
点字ブロック実際に使う人にとっては隠れアンパンマンなんて見えないし探してる子供に白杖ぶつける羽目になるかもしれないし最悪転倒もあるから本当に邪悪
51 23/03/14(火)17:44:16 No.1036217133
>折り紙とかより上で他の「」が挙げた見えづらい消防設備と同じカテゴリだと思う >使う人のことを考えてないデザインって意味で そこは変えちゃ逆効果だろって感じだよね まぁ言ってしまえば単に無意味で邪魔な折り鶴よりもここでしゃがみ込む子どもが現れるっていう大きな欠点が生まれてるからより酷い
52 23/03/14(火)17:44:36 No.1036217209
>義務教育でやるんだけどな >ユニバーサルデザインとかの話 当事者はキレてるけど法律には問題ないよスレ画
53 23/03/14(火)17:45:16 No.1036217386
点字ブロックの黄色は目立ってて美しくないから控えめな色にするね!
54 23/03/14(火)17:45:23 No.1036217416
>しかし目が見えないのによくアンパンマンの模様あるってわかったな? 片目見えなくてもう片目が弱視なので子供に気づいてその子供にアンパンマンの存在を教えられたのではなかろうか
55 23/03/14(火)17:46:01 No.1036217606
>>義務教育でやるんだけどな >>ユニバーサルデザインとかの話 >当事者はキレてるけど法律には問題ないよスレ画 ユニバーサルデザインはそもそも法律の話じゃないしトイレの話題にレスしたつもりだったよごめんね
56 23/03/14(火)17:46:07 No.1036217629
>点字ブロックの黄色は目立ってて美しくないから控えめな色にするね! 別に必要な人間はほとんど視覚で判断してないから許すが…
57 23/03/14(火)17:46:27 No.1036217729
人権無視大国ニッポン
58 23/03/14(火)17:46:58 No.1036217860
見えないからいいじゃんって施設側がいった瞬間クソほど燃えるわ
59 23/03/14(火)17:47:08 No.1036217906
>当事者はキレてるけど法律には問題ないよスレ画 だれも法律の話はしていないのに急にどうした?話きこか?
60 23/03/14(火)17:47:21 No.1036217972
松葉杖使ってた頃点字ブロック死ぬほど邪魔だな!と思ったので 身障者より視覚障害者のほうが強いんだなあと思ったのをよく覚えている
61 23/03/14(火)17:47:45 No.1036218092
視覚障害者にとっては点字ブロックで常に避けられない一本橋を渡らされてるようなもんだからな 探す子供まで悪くは言えないが明らかに邪魔になるよな
62 23/03/14(火)17:47:50 No.1036218111
問題起こったらこういうのは施設側が責任取るからな
63 23/03/14(火)17:48:33 No.1036218314
>松葉杖使ってた頃点字ブロック死ぬほど邪魔だな!と思ったので >身障者より視覚障害者のほうが強いんだなあと思ったのをよく覚えている あると動きづらいのとないと行動ができないだとそれは後者の方が深刻で優先されるだろう
64 23/03/14(火)17:49:03 No.1036218447
いやただの難癖じゃないか…
65 23/03/14(火)17:49:31 No.1036218565
>まず危ないし視覚障害者からしてみたら嫌味でしかないような遊び心なのひどすぎる 一箇所欠けてると「うn?」ってなるしな
66 23/03/14(火)17:49:41 No.1036218612
>別に必要な人間はほとんど視覚で判断してないから許すが… 弱視の人間も頼るんだから許しちゃだめだ
67 23/03/14(火)17:49:47 No.1036218639
実際子供が視覚障害者に蹴飛ばされたら施設側が管理責任者を問われる事案だと思う すでに問題は指摘されてるんだし
68 23/03/14(火)17:50:14 No.1036218768
というかアムパンマンに食いつく位の幼児に不意に立ち止まってしゃがみ込まれるのって目見えててもうっかりでぶつかっちゃいそうで怖くない?
69 23/03/14(火)17:50:22 No.1036218808
まあ突っ立ってようが歩いてようが視覚障害者は幼児を避けられないんだが
70 23/03/14(火)17:50:26 No.1036218831
じゃあ全部アンパンマンに変えて…
71 23/03/14(火)17:50:39 No.1036218901
いっそ全部アンパンマンにすればわざわざ探す必要もなくなり子供がその場に止まらなくなるかもしれない
72 23/03/14(火)17:50:46 No.1036218933
>松葉杖使ってた頃点字ブロック死ぬほど邪魔だな!と思ったので >身障者より視覚障害者のほうが強いんだなあと思ったのをよく覚えている 目見えてる奴は邪魔くさいと思うなら避けて歩けよという話にしかならないからね 視覚障害者はブロックを頼りに歩くしか無いんだし
73 23/03/14(火)17:51:16 No.1036219073
>いっそ全部アンパンマンにすればわざわざ探す必要もなくなり子供がその場に止まらなくなるかもしれない 採用
74 23/03/14(火)17:51:20 No.1036219093
>問題起こったらこういうのは施設側が責任取るからな 何度も指摘されてたのに改善しなかったって事実があるしもし事故起きて訴えられたら負けるわこれ
75 23/03/14(火)17:51:29 No.1036219143
書き込みをした人によって削除されました
76 23/03/14(火)17:51:31 No.1036219153
>目見えてる奴は邪魔くさいと思うなら避けて歩けよという話にしかならないからね 松葉杖って慣れない人間が蛇行すると結構危ないんだ
77 23/03/14(火)17:51:42 No.1036219212
>実際子供が視覚障害者に蹴飛ばされたら施設側が管理責任者を問われる事案だと思う >すでに問題は指摘されてるんだし そして実際に大きな問題にならない限り対処しない 現状問題起きてないからヨシッ!
78 23/03/14(火)17:51:58 No.1036219273
別にアンパンマン入れても機能に影響無いなら良いよね でも子供が探し出したら邪魔ってのはそれはそうとしか言えないわ
79 23/03/14(火)17:52:29 No.1036219416
お前んとこ子供向け施設だけど点字に沿って下向きながら子供が歩く可能性を考えたことは? って言われたらまあ反論できねえな
80 23/03/14(火)17:52:44 No.1036219507
子供に興味や親しみを持ってもらうことで視覚障害に対する理解を促進したかったとか言い訳しそうだけど そういうお為ごかしが通用しない時代になったのはまぁ良いことなんだろうな
81 23/03/14(火)17:52:47 No.1036219520
残念だが理解や配慮を求めるだけ無駄だと早く気付いた方が楽になる
82 23/03/14(火)17:52:51 No.1036219539
>お前んとこ子供向け施設だけど点字に沿って下向きながら子供が歩く可能性を考えたことは? >って言われたらまあ反論できねえな ので黙る
83 23/03/14(火)17:53:04 No.1036219606
>いやただの難癖じゃないか… 視覚障害者の人がアンパンマンミュージアム行っておもしろいのかなとは少し思わなくはないが言ってることは至極真っ当じゃないか
84 23/03/14(火)17:53:41 No.1036219753
>>いやただの難癖じゃないか… >視覚障害者の人がアンパンマンミュージアム行っておもしろいのかなとは少し思わなくはないが言ってることは至極真っ当じゃないか ちょっとそこから思想が見えなくもないが見ないふりをしよう
85 23/03/14(火)17:53:47 No.1036219788
アンパンマンの形状が点字ブロックと違うなら変えるべき そもそも幼児がしゃがみ込むのは親の監督責任もあるのでは…
86 23/03/14(火)17:53:49 No.1036219800
削除依頼によって隔離されました 視覚ガイジがミュージアムに来てることがまず間違いでは 展示見れないだろ
87 23/03/14(火)17:54:03 No.1036219859
>というかアムパンマンに食いつく位の幼児に不意に立ち止まってしゃがみ込まれるのって目見えててもうっかりでぶつかっちゃいそうで怖くない? 怖い 子供がいるって意識してない中でしゃがみ込まれたら目見えてても見えないと思う
88 23/03/14(火)17:54:08 No.1036219888
>下向きながら子供が歩く可能性を考えたことは? 下向くどころかしゃがんで探し始めるな
89 23/03/14(火)17:54:13 No.1036219905
地獄のやなせたかしが泣くぞ
90 23/03/14(火)17:54:30 No.1036219993
アンパンマン子供ミュージアムにわざわざ行くなよ
91 23/03/14(火)17:55:02 No.1036220131
点字用意してる時点で視覚障害者の来訪も想定しているとなるわけだからな
92 23/03/14(火)17:55:05 No.1036220143
>アンパンマン子供ミュージアムにわざわざ行くなよ 子供の視覚障害者は?
93 23/03/14(火)17:55:06 No.1036220152
想像力の欠片もないんかって言うならはい
94 23/03/14(火)17:55:18 No.1036220195
>視覚ガイジがミュージアムに来てることがまず間違いでは >展示見れないだろ エンジンかけてきたな...
95 23/03/14(火)17:55:19 No.1036220202
やなせたかし記念館のことを責めることはできまい… 俺の勤務先は病院だけど点字ブロックの上にバーを置いて塞いだり平気でしてる…
96 23/03/14(火)17:55:28 No.1036220241
>アンパンマンの形状が点字ブロックと違うなら変えるべき >そもそも幼児がしゃがみ込むのは親の監督責任もあるのでは… 点字ブロック上で子供がしゃがみ込むような仕掛け作っといて親の監督責任だけになすりつけるのは無理がある
97 23/03/14(火)17:55:36 No.1036220287
勢いで人権軽視発言出しすぎだろ
98 23/03/14(火)17:55:56 No.1036220383
後天的に視覚障害になったこどもの事も考慮してやれよ
99 23/03/14(火)17:56:37 No.1036220599
でも選挙演説で堂々とブロック塞いでる連中には何も言わなかったでしょう?
100 23/03/14(火)17:56:40 No.1036220612
>駅内の点字ブロック邪魔だから無くして!って言う奴らがいるし >なんか遊び心入れて健常者に理解求めようとしたのかな そんなこというやつは健常者から片足抜けてるだろ
101 23/03/14(火)17:56:57 No.1036220690
>俺の勤務先は病院だけど点字ブロックの上にバーを置いて塞いだり平気でしてる… ひでえな…
102 23/03/14(火)17:57:18 No.1036220799
視覚障害者のための施設じゃないっていうなら なんんで点字ブロックなんて設置してるねんって話で
103 23/03/14(火)17:57:22 No.1036220815
>子供の視覚障害者は? 保護者と行け
104 23/03/14(火)17:57:30 No.1036220869
>でも選挙演説で堂々とブロック塞いでる連中には何も言わなかったでしょう? ミュージアムに選挙カー入れてから言おうねえ
105 23/03/14(火)17:57:41 No.1036220924
>>子供の視覚障害者は? >保護者と行け それはそうだな…
106 23/03/14(火)17:57:59 No.1036221024
メクラがよぉ 誰の温情で生かしてもらってると思ってんだ?
107 23/03/14(火)17:58:06 No.1036221052
俺がデザイナーで気付かず作ったあとこれ言われたら真顔になるわマジ
108 23/03/14(火)17:58:25 No.1036221145
>保護者と行け 当たり前の大前提じゃないかそれ
109 23/03/14(火)17:58:25 No.1036221146
療養明け歩くことになって点字ブロックで転んだ時万人が納得するデザインなんて不可能なんだ…切り捨てられる人間はいるんだ…って悟った
110 23/03/14(火)17:58:29 No.1036221165
>>子供の視覚障害者は? >保護者と行け 根本的にスレ画の問題解決できてねえだろ
111 23/03/14(火)17:59:20 No.1036221413
>療養明け歩くことになって点字ブロックで転んだ時万人が納得するデザインなんて不可能なんだ…切り捨てられる人間はいるんだ…って悟った その理屈でいうと健常者様はいつでも切り捨てられる存在だが 無敵だと勘違いしてないか
112 23/03/14(火)17:59:28 No.1036221447
日本のデザインは遅れてるな
113 23/03/14(火)17:59:33 No.1036221467
>根本的にスレ画の問題解決できてねえだろ 別に解決案だしてるわけじゃないしな
114 23/03/14(火)17:59:35 No.1036221474
子供が楽しむための施設なんだから大人や障害者は我慢しろよ
115 23/03/14(火)17:59:46 No.1036221528
>俺がデザイナーで気付かず作ったあとこれ言われたら真顔になるわマジ 作ったデザイナーがそこまで考えられてなったわ…ってのはしょうがないとは思う 指摘されても無視はひどい
116 23/03/14(火)18:00:18 No.1036221684
>子供が楽しむための施設なんだから大人や障害者は我慢しろよ 館が対応しないのが答えじゃなかろうか
117 23/03/14(火)18:00:24 No.1036221711
デザインって人の行動を促す役割もあるからこれは視覚障害者に子供を蹴ってもらうために作ってんだよね?
118 23/03/14(火)18:00:28 No.1036221728
>別に必要な人間はほとんど視覚で判断してないから許すが… 極度に見えにくいけど色のコントラストはわかるって人が黄色いラインを頼りにするんで必須だよ
119 23/03/14(火)18:00:34 No.1036221754
障害者の子供は子供とは認めません
120 23/03/14(火)18:01:04 No.1036221893
安全を確保するためのものにデザインを凝る余地がある時点でちょっとまずい
121 23/03/14(火)18:01:06 No.1036221906
歩道の点字ブロックは雨の日は自転車すっ転ばし装置になる
122 23/03/14(火)18:01:10 No.1036221923
自転車で歩道走ってると視覚障害者誘導用ブロック邪魔だなって…
123 23/03/14(火)18:01:26 No.1036221988
>自転車で歩道走ってると視覚障害者誘導用ブロック邪魔だなって… 邪魔なのはお前だ!
124 23/03/14(火)18:01:32 No.1036222020
>>療養明け歩くことになって点字ブロックで転んだ時万人が納得するデザインなんて不可能なんだ…切り捨てられる人間はいるんだ…って悟った >その理屈でいうと健常者様はいつでも切り捨てられる存在だが >無敵だと勘違いしてないか 健常者が少数になったら切り捨てられることにはなるだろそりゃ
125 23/03/14(火)18:01:44 No.1036222094
なんなら歩いてても邪魔だからな点字ブロック
126 23/03/14(火)18:01:49 No.1036222115
>歩道の点字ブロックは雨の日は自転車すっ転ばし装置になる 今そういう話か? 点字ブロックに反応したのか?
127 23/03/14(火)18:01:54 No.1036222142
>自転車で歩道走ってると視覚障害者誘導用ブロック邪魔だなって… やめてくれ歩道走るな
128 23/03/14(火)18:02:04 No.1036222192
いや歩道走るなよ
129 23/03/14(火)18:02:34 No.1036222338
>邪魔なのはお前だ! わかった僕は目が見えるので邪魔にならない所に移動するね
130 23/03/14(火)18:02:34 No.1036222339
記事見に行ったらちょうど下りスロープに切り替わる手前でダメだった
131 23/03/14(火)18:02:36 No.1036222347
車道も走らないで欲しい
132 23/03/14(火)18:02:38 No.1036222356
丸3つでデザインの自由度の高い隠れミッキーと違ってアンパンマンそのものだから風情がない
133 23/03/14(火)18:03:02 No.1036222470
踏みアンパンマン
134 23/03/14(火)18:03:19 No.1036222552
>やめてくれ歩道走るな 道路標識は歩道走って走ってーって言ってるよ?
135 23/03/14(火)18:03:40 No.1036222650
>自転車で歩道走ってると視覚障害者誘導用ブロック邪魔だなって… 黙ってろって今まで何回言われたことある?
136 23/03/14(火)18:04:44 No.1036222948
>今そういう話か? >点字ブロックに反応したのか? >>療養明け歩くことになって点字ブロックで転んだ時万人が納得するデザインなんて不可能なんだ…切り捨てられる人間はいるんだ…って悟った こういうレスあったから
137 23/03/14(火)18:05:10 No.1036223075
子供を蹴ったり突き飛ばしたりする自分を恥じなさい!
138 23/03/14(火)18:05:16 No.1036223099
こいつは正義棒で攻撃できると思った瞬間 辺なスイッチ入ったみたいに罵詈雑言言い出す「」が醜くて面白い
139 23/03/14(火)18:05:43 No.1036223219
>こいつは正義棒で攻撃できると思った瞬間 >辺なスイッチ入ったみたいに罵詈雑言言い出す「」が醜くて面白い 典型例がここにいたな
140 23/03/14(火)18:05:59 No.1036223300
>子供を蹴ったり突き飛ばしたりする自分を恥じなさい! そうなりかねない危険があるから対応してくれつってんだろ!
141 23/03/14(火)18:06:31 No.1036223457
>典型例がここにいたな 罵詈雑言がないからセーフ
142 23/03/14(火)18:06:41 No.1036223531
メタリックでツルツルの点字ブロックは滑って健常者障害者双方に危ないと思う
143 23/03/14(火)18:06:46 No.1036223558
いかん交通なんでもあり部門最強存在である自転車様が名乗り出てきて「」が一致団結しつつある
144 23/03/14(火)18:06:52 No.1036223588
>>罵詈雑言がないからセーフ >醜くて
145 23/03/14(火)18:07:21 No.1036223736
>>醜くて >醜くて 醜くて
146 23/03/14(火)18:07:31 No.1036223782
つらいよー
147 23/03/14(火)18:07:45 No.1036223848
>こいつは正義棒で攻撃できると思った瞬間 >辺なスイッチ入ったみたいに罵詈雑言言い出す「」が醜くて面白い お前はその正義棒を止める闇の存在だ 今輝いてるぜ
148 23/03/14(火)18:07:49 No.1036223872
(間奏30秒)
149 23/03/14(火)18:07:54 No.1036223896
段差が不親切なデザインなら点字ブロックも不親切なデザインである部分はあるだろ まあアンパンマンは不必要だから要らないだろうが…
150 23/03/14(火)18:08:11 No.1036223965
そういや点字ブロックって日本で発明されたらしいね
151 23/03/14(火)18:08:46 No.1036224135
不注意なイマジナリーガキと歩行もままならんメクラの衝突のアオリでなぜか第三者が怒られるの世の無情を感じる
152 23/03/14(火)18:09:35 No.1036224389
>不注意なイマジナリーガキと歩行もままならんメクラの衝突のアオリでなぜか第三者が怒られるの世の無情を感じる 怒られてる第三者って誰のこと?
153 23/03/14(火)18:10:18 No.1036224590
>不注意なイマジナリーガキと歩行もままならんメクラの衝突のアオリでなぜか第三者が怒られるの世の無情を感じる 衝突もイマジナリー衝突だぞ
154 23/03/14(火)18:10:37 No.1036224693
>1週間後に届いた回答は、「ご質問にはお答えしかねます」だった。 これが一番ダメすぎる…最低でもご意見ありがとうございますくらい言えよ…
155 23/03/14(火)18:10:53 No.1036224767
子供向けの施設で目見えない人が杖振り回すのはちょっと… そもそもそんなやつがアンパンマンミュージアムに何しにくんだよ 目の見えない子供なら親が手を引いてやれよ
156 23/03/14(火)18:11:21 No.1036224919
>怒られてる第三者って誰のこと? アンパンマンミュージアム
157 23/03/14(火)18:11:32 No.1036224972
海外のニュースでこれを聞いていたら 視覚障害者のための点字ブロックへの意識を高める良い活動だと思ったと思う
158 23/03/14(火)18:12:15 No.1036225162
>お前はその正義棒を止める闇の存在だ 見る人からすると俺は正義棒の典型例らしいから闇にはなれない
159 23/03/14(火)18:12:18 No.1036225180
>>1週間後に届いた回答は、「ご質問にはお答えしかねます」だった。 >これが一番ダメすぎる…最低でもご意見ありがとうございますくらい言えよ… 文面なら常識的に考えて書いてありそうなもんだが…
160 23/03/14(火)18:12:33 No.1036225253
>>怒られてる第三者って誰のこと? >アンパンマンミュージアム 争いを生み出した当事者じゃろがい
161 23/03/14(火)18:13:00 No.1036225391
>>子供を蹴ったり突き飛ばしたりする自分を恥じなさい! >そうなりかねない危険があるから対応してくれつってんだろ! 幼児だらけの施設で目が見えないやつが入ったら衝突なんて絶対に避けられないと思う… いや目が見えてても無理
162 23/03/14(火)18:13:39 No.1036225599
>不注意なイマジナリーガキと歩行もままならんメクラの衝突のアオリでなぜか第三者が怒られるの世の無情を感じる 自分勝手クズなのを世の中のせいにしてそう
163 23/03/14(火)18:13:43 No.1036225622
じいさんばあさんが子供押しのけて権利主張始めてるから防御モード入ってるんだよ よくある話
164 23/03/14(火)18:13:53 No.1036225667
>不注意なイマジナリーガキと歩行もままならんメクラの衝突のアオリでなぜか第三者が怒られるの世の無情を感じる 心まで になるな
165 23/03/14(火)18:14:07 No.1036225722
>幼児だらけの施設で目が見えないやつが入ったら衝突なんて絶対に避けられないと思う… >いや目が見えてても無理 最悪だな点字ブロック設置したやつ
166 23/03/14(火)18:14:27 No.1036225811
白杖にガキが突っ込んで失明!とかなった場合責任の所在はどこなんだろうって考えさせられる題材
167 23/03/14(火)18:14:48 No.1036225915
>メクラがよぉ >誰の温情で生かしてもらってると思ってんだ? アンパンマンではない事は確かだな
168 23/03/14(火)18:15:48 No.1036226204
>白杖にガキが突っ込んで失明!とかなった場合責任の所在はどこなんだろうって考えさせられる題材 入館拒否するか…
169 23/03/14(火)18:15:55 No.1036226237
心まで になった「」が多すぎる
170 23/03/14(火)18:16:10 No.1036226293
点字ブロック関係なく床で物を探させる仕組みはブリリアントじゃないよね
171 23/03/14(火)18:16:29 No.1036226385
点字ブロックやめたら?
172 23/03/14(火)18:16:46 No.1036226485
デザイン性とやらを重視した結果点字ブロックが迷路になってしまって 視覚障害者が一度迷いこんだら出られなくなる道を前見かけたことがある
173 23/03/14(火)18:17:18 No.1036226622
>>白杖にガキが突っ込んで失明!とかなった場合責任の所在はどこなんだろうって考えさせられる題材 >入館拒否するか… 社会相手にそれやってなんかで取り沙汰されたとき仕方ねえなってなる言い分があればまあいけるんじゃない 普通に考えたら絶対無理だが
174 23/03/14(火)18:18:19 No.1036226893
隠れミッキー的なやつ考えたんだろうか
175 23/03/14(火)18:19:37 No.1036227260
>入館拒否するか… 安全考えるのならそれが一番いいよね ぶっちゃけ入って何すんのって話だし
176 23/03/14(火)18:20:28 No.1036227502
これ視覚障害者を加害者にするための仕様だよね なに考えてんだ
177 23/03/14(火)18:20:34 No.1036227536
クレーム原因は点字ブロックにあるし止めるのもありだよな
178 23/03/14(火)18:21:07 No.1036227688
点字ブロック抜きに子供をしゃがませる感じなのはちょっと怖いな
179 23/03/14(火)18:21:25 No.1036227780
法律で決まってるから一応付けただけなのにめんどくせぇからいちいち質問してくんなやって態度は悪手だと思う
180 23/03/14(火)18:21:26 No.1036227784
>これ視覚障害者を加害者にするための仕様だよね >なに考えてんだ なにも考えてないからこういうことができるのさ
181 23/03/14(火)18:21:33 No.1036227822
子供も床に落ちてるアンパンマン探しにアンパンマンミュージアム来てるわけじゃないし無くていいじゃん
182 23/03/14(火)18:21:34 No.1036227831
>駅内の点字ブロック邪魔だから無くして!って言う奴らがいるし >なんか遊び心入れて健常者に理解求めようとしたのかな 自転車も通るような場所だとマジで邪魔なんだがな…
183 23/03/14(火)18:22:29 No.1036228079
>点字ブロック抜きに子供をしゃがませる感じなのはちょっと怖いな でも幼児だし自由にしてやりたい施設ではあるしな… 施設運営って本当に大変よね
184 23/03/14(火)18:22:54 No.1036228215
今の時代に障がい者お断り出来る気はしないわ
185 23/03/14(火)18:23:29 No.1036228392
>自転車も通るような場所だとマジで邪魔なんだがな… 健常者なんだからそれぐらい我慢しなよ
186 23/03/14(火)18:23:36 No.1036228439
キャラクター商品のショッピングモール併設してるしショーもやってるから視覚障害者が中に用事あんの?は通らんし館内サービスにバリアフリーって明記しちゃってるな 指摘されてる箇所明確に危ないし早よ対処した方がいいよな
187 23/03/14(火)18:23:53 No.1036228514
点字ブロックの柄ってそんな重要だっけ…?とか思ったけど隠れアンパンマン探す人が出てきて邪魔になるってことか…
188 23/03/14(火)18:24:20 No.1036228662
視覚障害者がミュージアムきて何するんだよ
189 23/03/14(火)18:24:27 No.1036228683
>自転車も通るような場所だとマジで邪魔なんだがな… 歩行者と行き交うような場所は徐行しろよあぶねーだろ
190 23/03/14(火)18:25:10 No.1036228895
視覚障害者にだって子供はいるだろ
191 23/03/14(火)18:25:33 No.1036229005
>点字ブロックの柄ってそんな重要だっけ…?とか思ったけど隠れアンパンマン探す人が出てきて邪魔になるってことか… 全部アンパンマンなら問題なかったと思うよね
192 23/03/14(火)18:25:47 No.1036229083
>視覚障害者にだって子供はいるだろ 人多いし手を引いてあげて欲しい…
193 23/03/14(火)18:26:06 No.1036229170
>視覚障害者にだって子供はいるだろ 障害者は子供とは認めないんだ失せろ
194 23/03/14(火)18:27:38 No.1036229645
>全部アンパンマンなら問題なかったと思うよね それはそれで文句が出るさ
195 23/03/14(火)18:28:01 No.1036229747
あそこは興奮状態に陥る子供が多そうだし 杖自体危険な気もする
196 23/03/14(火)18:28:21 No.1036229847
まさか点字を障害者のためのものだと思っていたとは… これは健常者のためのものだ
197 23/03/14(火)18:28:25 No.1036229863
アンパンマンだから触れて遊ぶようなところだし 別に全盲の人に限った話ではないだろこれ
198 23/03/14(火)18:33:50 No.1036231499
有料スペースは別の大人が子供の付き添いとして入るかもしれないけど 無料スペースなら視覚障害がある家族と一緒に合流することはあるんじゃない?
199 23/03/14(火)18:35:29 No.1036232004
点字ブロックに躓いて骨折した場合って障碍者が賠償してくれるの?
200 23/03/14(火)18:35:44 No.1036232092
神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールに、以下の4点について見解を聞いた。 ・点字ブロックのひとつを隠れアンパンマンにした理由 ・視覚障害当事者からの「危険だ」という意見についてどう考えるか ・安全面で施設としてどのような配慮をしているのか ・導入時に内部で疑問や反対の声は全く上がらなかったのかどうか 1週間後に届いた回答は、「ご質問にはお答えしかねます」だった。
201 23/03/14(火)18:36:40 No.1036232418
最低だよマックスむらい
202 23/03/14(火)18:47:17 No.1036235812
こんなん相手しなくていいだろ どうせ一か月したら忘れられてるし業務の無駄
203 23/03/14(火)18:48:18 No.1036236150
これは危険ですよ…! 早く止めさせないと
204 23/03/14(火)18:50:01 No.1036236742
必要な設備だから遊び入れたり弄っちゃダメだろ
205 23/03/14(火)18:53:53 No.1036237887
勝手に隠れアンパンマンとか言って探す健常者がカスなのでは?
206 23/03/14(火)18:55:04 No.1036238239
全部アンパンマンにすれば解決
207 23/03/14(火)18:56:06 No.1036238554
メクラはアンパンマンなんか見れねぇだろ