23/03/14(火)14:51:00 組織所... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/14(火)14:51:00 No.1036176097
組織所属のシフト制で戦うヒーローで怪人が出た報告を聞いたら現地に向かって戦うんじゃなくまずキャンプの準備して泊まり込みで調査を行うとか設定は未だに俺の心を掴んで離さない シナリオは後半の方が好きです…
1 23/03/14(火)14:54:37 No.1036177020
ナイスデザイン
2 23/03/14(火)14:57:22 No.1036177719
人員不足でひどいシフト組まれてるのは嫌なリアルさがあったな…
3 23/03/14(火)14:58:34 No.1036178009
ディスクアニマル山いっぱいに放ってその間にテント張ったりしてるのいいよね…
4 23/03/14(火)14:59:12 No.1036178173
人員不足をディスクアニマルで補うのいいよね
5 23/03/14(火)15:00:05 No.1036178372
本部から携帯電話で怪人の弱点とか連絡来る
6 23/03/14(火)15:00:14 No.1036178406
なんで公的機関じゃないんだろう…
7 23/03/14(火)15:00:52 No.1036178558
でもなんか響鬼さんは積極的に人が危害に合うのを止めに行く感じじゃなくて人が食われてものんびりしてるのだけ嫌だった 人が神殿ねんで
8 23/03/14(火)15:01:41 No.1036178775
>なんで公的機関じゃないんだろう… あんま鬼増やしたくないんじゃねえかな…おかげで現場ひどいことになってるけど
9 23/03/14(火)15:03:22 No.1036179209
欠員が出ても何でもできる裁鬼さんが何とかしてくれるから… あっ裁鬼さんボコられてる…
10 23/03/14(火)15:03:56 No.1036179368
夏の繁忙期以外は普通はそんな忙しくないみたいだから…
11 23/03/14(火)15:05:13 No.1036179720
>欠員が出ても何でもできる裁鬼さんが何とかしてくれるから… >あっ裁鬼さんボコられてる… 過労出勤は労災の元だからな…
12 23/03/14(火)15:07:29 No.1036180358
斬鬼さんや伊吹鬼さんみたいに師弟関係の人間でサポート組んでくださいよ 毎度喫茶店の娘さん連れて行くの危険だし効率悪いよ
13 23/03/14(火)15:07:47 No.1036180441
魔化魍出てない時は弟子育成しつつ待機なんかね
14 23/03/14(火)15:09:17 No.1036180839
かっこいい大人だと思ってた響鬼さんが今見ると後輩育成はしないわメール見ないわ必須資格取らないで仕事してるわで結構アレな人だな!
15 23/03/14(火)15:09:24 No.1036180871
まず夏はめっちゃ出るから大変って設定が良い 本当にそういう仕事みたいで
16 23/03/14(火)15:11:04 No.1036181327
シフト表あるのいいよね よくない…裁鬼さんめっちゃ連勤してる…
17 23/03/14(火)15:11:47 No.1036181490
>かっこいい大人だと思ってた響鬼さんが今見ると後輩育成はしないわメール見ないわ必須資格取らないで仕事してるわで結構アレな人だな! 仕事は出来て人はいいから現場には慕われてるんだけどな…
18 23/03/14(火)15:14:00 No.1036182075
関東十一鬼ってのもかっこいいよね… 関東全域を11人かあ…
19 23/03/14(火)15:15:57 No.1036182601
職人の後継者不足問題を子ども向けに持ち込むのはいいのか
20 23/03/14(火)15:16:31 No.1036182753
必要資格ってなんだっけ免許以外にあったっけ
21 23/03/14(火)15:17:06 No.1036182901
本部の人もいつも忙しそうなんだけど喫茶店やってる意味あんのかな
22 23/03/14(火)15:17:34 No.1036183032
>かっこいい大人だと思ってた響鬼さんが今見ると後輩育成はしないわメール見ないわ必須資格取らないで仕事してるわで結構アレな人だな! おやっさんにまた弟子を取れと言われて笑いながら「いや俺はそういうのはさ...」みたいに誤魔化すのに嫌なリアリティを感じてしまう
23 23/03/14(火)15:18:08 No.1036183200
テレビ本編の年が異常も異常だっただけでそれまではぼちぼちやれてたから…
24 23/03/14(火)15:18:16 No.1036183235
響鬼さんは轟鬼への指導とか見ても普通に師匠として教えるのが下手!
25 23/03/14(火)15:18:19 No.1036183248
>本部の人もいつも忙しそうなんだけど喫茶店やってる意味あんのかな 一応表の顔はないと世間体がね…
26 23/03/14(火)15:19:06 No.1036183451
夜通し山を駆け回ってベースキャンプに戻って味噌汁を一杯 いいよね…
27 23/03/14(火)15:19:11 No.1036183482
頼りないけど戦いは強い!って方面のおじさんだったんだけど 見てる人はだんだん完璧超人おじさんみたいなイメージにしていったみたいな感じがするヒビキさん
28 23/03/14(火)15:19:37 No.1036183597
>必要資格ってなんだっけ免許以外にあったっけ 自動車免許と思ったけど下手くそなだけで運転はしてたから持ってたわ
29 23/03/14(火)15:20:06 No.1036183706
>おやっさんにまた弟子を取れと言われて笑いながら「いや俺はそういうのはさ...」みたいに誤魔化すのに嫌なリアリティを感じてしまう ジオウの戸田山も俺はまだ弟子を取るとかじゃないッス!って言うの解釈は合ってるが大丈夫か猛士
30 23/03/14(火)15:21:01 No.1036183946
魔化魍に喰われた被害者の遺族への言い訳ってどうしてたんだろ
31 23/03/14(火)15:21:09 No.1036183985
明日夢くんに色々仕事教えるのも今見ると零細の囲い込みみたいでちょっと変な笑い出る
32 23/03/14(火)15:22:04 No.1036184207
>明日夢くんに色々仕事教えるのも今見ると零細の囲い込みみたいでちょっと変な笑い出る 響鬼さんはともかく他のメンバーがやたら優しいのは何かね...
33 23/03/14(火)15:23:03 No.1036184454
鬼になる条件って身体鍛えるだけ?
34 23/03/14(火)15:23:11 No.1036184494
ディスクアニマルの調査待ちに飯盒炊飯やってるのいいよね…
35 23/03/14(火)15:23:16 No.1036184518
>魔化魍に喰われた被害者の遺族への言い訳ってどうしてたんだろ 行方不明者扱いなのかそれともきっちり死亡扱いにするのか… 医師判断なしで死亡にはできないんだっけ?
36 23/03/14(火)15:23:31 No.1036184579
バケモンと同じ目で見られてるけど真面目に仏の修行してるのとか盗賊とか鬼の力で自由に生きてるやつらがいて そいつらを支えるために組織が必要だな…猛士!で終わる七人の戦鬼も好き
37 23/03/14(火)15:23:56 No.1036184662
>明日夢くんに色々仕事教えるのも今見ると零細の囲い込みみたいでちょっと変な笑い出る 人員不足だから仕事に憧れを持ってもらえないとね…
38 23/03/14(火)15:25:18 No.1036185020
やりがい搾取じゃん!
39 23/03/14(火)15:25:55 No.1036185207
設定に明言されてない部分が多いんだけど妄想するの楽しいよね
40 23/03/14(火)15:26:28 No.1036185360
変身のたびに全裸になるから衣服代がシャレにならんというのが 実際の演出かただの設定か思い出せない
41 23/03/14(火)15:26:34 No.1036185392
>やりがい搾取じゃん! ヒーローなんてみんなそんなもんだ
42 23/03/14(火)15:27:36 No.1036185640
>やりがい搾取じゃん! 逆に大学生の鬼には学業優先でシフト減らしててその皺寄せが裁鬼さんにいってるのが歪み過ぎる
43 23/03/14(火)15:27:39 No.1036185653
>>かっこいい大人だと思ってた響鬼さんが今見ると後輩育成はしないわメール見ないわ必須資格取らないで仕事してるわで結構アレな人だな! >仕事は出来て人はいいから現場には慕われてるんだけどな… コレもなんか生々しいな…
44 23/03/14(火)15:27:59 No.1036185746
明日夢に対しても割と指導はうん…?ってなるからまずあんまり師匠向いてないよね響鬼さん…
45 23/03/14(火)15:28:19 No.1036185845
変身の度に全裸になるのは本編にもあるそういう設定 衣装代はどうしてんだろうね…
46 23/03/14(火)15:28:35 No.1036185919
夏は強敵出るから特訓して備えるか!も好きだった
47 23/03/14(火)15:29:07 No.1036186062
人が沢山死んでる割にはみんな割と危機感薄くない?
48 23/03/14(火)15:29:09 No.1036186071
後半の響鬼は井上らしく割とダメなオッサンなのではという部分を伸ばされてて茶店を手伝わされたときに「おれ響鬼だよ?こんな仕事やらせるなんて...」ってブツブツ言ってたりする
49 23/03/14(火)15:29:11 No.1036186076
序盤の一部のオタクにめっちゃ深く刺さる作り込みは本当に良い そして売れない理由や路線変更もそうだねとしか言えない…
50 23/03/14(火)15:29:30 No.1036186163
まともに社会経験ない人に新人教育はちょっとね…
51 23/03/14(火)15:29:57 No.1036186282
>人が沢山死んでる割にはみんな割と危機感薄くない? 気張っても被害者が出てからじゃないと魔化魍対策できないからねしょうがないね
52 23/03/14(火)15:30:00 No.1036186295
あきらの両親が魔化魍に殺されてる設定とか拾って復讐者の末路を見せてあきらの話に区切り付けさせたり 術キャラにしてザンキさんに返魂の術を使わせる前フリ作ったりだいぶ便利に使った朱鬼さん
53 23/03/14(火)15:30:42 No.1036186469
東雅夫ら評論家とかが前半限定で出した評論集の響鬼探求を読むと当時いかにとんでもないドリームを抱かれていたかよく分かる
54 23/03/14(火)15:31:01 No.1036186550
ジオウ響鬼編アフターとして割と悪くないんだけど 10年経ってるのにこいつら成長してねえ…!ってのはちょっとモヤった
55 23/03/14(火)15:31:03 No.1036186561
>人が沢山死んでる割にはみんな割と危機感薄くない? 山の中で野生動物に襲われたから駆除業者出ますみたいな感覚なんだろうなって 常にパトロールしてるわけにもいかんし
56 23/03/14(火)15:31:24 No.1036186656
>後半の響鬼は井上らしく割とダメなオッサンなのではという部分を伸ばされてて茶店を手伝わされたときに「おれ響鬼だよ?こんな仕事やらせるなんて...」ってブツブツ言ってたりする 少年今日は一人なのか!俺がシチュー作ってやるよ!して失敗して 後日再挑戦して喜ぶヒビキさん好きよ
57 23/03/14(火)15:31:44 No.1036186739
もしもし…はい…はい…わかりました… 裁鬼がやられたらしい
58 23/03/14(火)15:32:07 No.1036186842
現実の山も頻繁に行方不明者出るけどそれで入山禁止とかにはならないからな…
59 23/03/14(火)15:32:18 No.1036186889
>人が沢山死んでる割にはみんな割と危機感薄くない? 災害対策や害獣処理みたいな感じで無闇矢鱈騒ぎ立てても効率が悪いとかそういうもんだと思ってた
60 23/03/14(火)15:32:21 No.1036186906
>ジオウ響鬼編アフターとして割と悪くないんだけど >10年経ってるのにこいつら成長してねえ…!ってのはちょっとモヤった でも響鬼のキャラってそういうとこありそうじゃん?と言われたら俺はそうだねとは思ってしまう
61 23/03/14(火)15:32:29 No.1036186933
響鬼さんはどうせ燃えるからってあんまり服こだわってないよね 宗家のお坊ちゃんは…
62 23/03/14(火)15:32:36 No.1036186972
井上はどうしても担当すると井上色があまりに色濃く出過ぎるから 響鬼との相性の悪さはそりゃ本人も分かってる でも白倉からの頼みだからやるしかないんだ
63 23/03/14(火)15:32:43 No.1036187005
拘る部分は徹底的に拘りつつ猛士外の社会との整合性とかの描写しないと決めたディテールはバッサリ捨ててる判断はいいと思う 拘りすぎて破綻したわ
64 23/03/14(火)15:32:53 No.1036187046
>気張っても被害者が出てからじゃないと魔化魍対策できないからねしょうがないね このせいで響鬼さん達は怪人にやられそうになった人の元へ颯爽と駆けつけるヒーローのイメージが全くない….
65 23/03/14(火)15:33:23 No.1036187150
ジオウはあの後響鬼さんが京介に鬼を襲名させる書類提出し忘れてたみたいなオチでも驚かないよ
66 23/03/14(火)15:33:34 No.1036187201
固まると鬼の動きを鈍らせるほど重くなるカッパの唾を浴びて水没した裁鬼さんを救助できる石割くん(鬼ではない)
67 23/03/14(火)15:33:39 No.1036187236
後半も嫌いじゃないけど前半のままの完結を見て見たかったなぁ
68 23/03/14(火)15:34:09 No.1036187342
>後半も嫌いじゃないけど前半のままの完結を見て見たかったなぁ 前半はある意味ちゃんと完結のお話やれただけ良かったと思うの
69 23/03/14(火)15:34:14 No.1036187368
メタ的な事情でずっと仮面ライダー名義じゃなくて「京介変身体」なのが悲しいところ
70 23/03/14(火)15:34:30 No.1036187415
>このせいで響鬼さん達は怪人にやられそうになった人の元へ颯爽と駆けつけるヒーローのイメージが全くない…. 被害が出た後と以降の被害が広がる前に人知れず駆除だもんね… 逆に人目につくところで戦闘になる方が絶望的という
71 23/03/14(火)15:34:32 No.1036187431
序盤の作風だとクグツすら倒せる気が全然しないのよね
72 23/03/14(火)15:34:34 No.1036187446
>固まると鬼の動きを鈍らせるほど重くなるカッパの唾を浴びて水没した裁鬼さんを救助できる石割くん(鬼ではない) まあ変身体くらいにはなれるかもしれんし
73 23/03/14(火)15:34:51 No.1036187518
>ジオウはあの後響鬼さんが京介に鬼を襲名させる書類提出し忘れてたみたいなオチでも驚かないよ なんか劇中で死んでる感あったけど死んでないし 「勝手に殺さないでよ」とか後でヒビキさんが言っててもおかしくはない
74 23/03/14(火)15:34:52 No.1036187527
>このせいで響鬼さん達は怪人にやられそうになった人の元へ颯爽と駆けつけるヒーローのイメージが全くない…. 2000年台のライダーはみんなそうだけど鬼達は特にね 喰われる人たちのねっとり描写多いのいいよね
75 23/03/14(火)15:35:08 No.1036187607
ディスクアニマルはオーメダルに次ぐライダーアイテム最高傑作だと思っている
76 23/03/14(火)15:35:19 No.1036187659
20代男性がJCを弟子にしてるのもなかなかまずいと思うけど 飄々としたイケメンで無罪になってる所はある
77 23/03/14(火)15:35:21 No.1036187670
PS2で君も裁鬼さんを操作してスーパー童子と姫を倒そう!
78 23/03/14(火)15:36:00 No.1036187818
怪人に襲われる人たちにそこから出勤するヒーローが間に合うわけねえだろ!って言われたらそれはそう
79 23/03/14(火)15:36:02 No.1036187828
>喰われる人たちのねっとり描写多いのいいよね 人間を溶かして食べる泥多忙の泥投げつけてくる姫がすげー怖かった
80 23/03/14(火)15:36:13 No.1036187879
>ディスクアニマルはオーメダルに次ぐライダーアイテム最高傑作だと思っている あれめちゃくちゃ売れて後続のサポートアイテム枠取られるようになったレベルだしな でもあの完成度は出せなかった
81 23/03/14(火)15:36:46 No.1036188015
スーパー童子という名前のあまりの投げやりさがすごくてツボに入ってた
82 23/03/14(火)15:36:57 No.1036188053
>怪人に襲われる人たちにそこから出勤するヒーローが間に合うわけねえだろ!って言われたらそれはそう だから間に合うヒーローはだいたい敵探知機みたいなのあるよね
83 23/03/14(火)15:37:19 No.1036188136
ヒビキさんがダメでしょプライベートがうまくいってないからって鬼の仕事に影響出しちゃ…って怒るけど ヒビキ君みたいにみんなそうやってうまくやれるわけじゃないのよ?と窘められて戸田山の恋愛相談に乗るヒビキさんとか 鰹の話が後半だと一番良い手ごたえがあると思う
84 23/03/14(火)15:37:37 No.1036188210
怪人が現れたら本が反応してその場で現地にワープできて人でも多いソードオブロゴスがうらやましい いやあっちも数十年ワンオペだったりしたけど
85 23/03/14(火)15:37:46 No.1036188244
>ディスクアニマルはオーメダルに次ぐライダーアイテム最高傑作だと思っている ポッケに入る薄さになるのが最高
86 23/03/14(火)15:38:06 No.1036188317
>20代男性がJCを弟子にしてるのもなかなかまずいと思うけど >飄々としたイケメンで無罪になってる所はある 元タキシード仮面だからな まあ衛ちゃんのが少し若いが
87 23/03/14(火)15:38:26 No.1036188424
>喰われる人たちのねっとり描写多いのいいよね ちょっとねっとりしすぎじゃない?!
88 23/03/14(火)15:38:29 ID:szSaIjKs szSaIjKs No.1036188442
この前のブレイドが名ばかりお仕事ライダーだったから スレ画でちゃんとお仕事ライダー作れたのがびっくりした
89 23/03/14(火)15:38:37 No.1036188488
>スーパー童子という名前のあまりの投げやりさがすごくてツボに入ってた アームド響鬼だからな
90 23/03/14(火)15:38:47 No.1036188547
>怪人に襲われる人たちにそこから出勤するヒーローが間に合うわけねえだろ!って言われたらそれはそう 土手から落ちそうになった明日無くんを即助けられるようになった京介は偉いよ…
91 23/03/14(火)15:38:49 No.1036188555
>鰹の話が後半だと一番良い手ごたえがあると思う 後半は毛並み変わるけどその中でもギャグ回であった 斬鬼さんは何やっても面白い立ち位置なのはずるいと思う
92 23/03/14(火)15:38:57 No.1036188580
良くも悪くも天才肌なんだろうなヒビキさん
93 23/03/14(火)15:38:59 No.1036188591
>ヒビキさんがダメでしょプライベートがうまくいってないからって鬼の仕事に影響出しちゃ…って怒るけど >ヒビキ君みたいにみんなそうやってうまくやれるわけじゃないのよ?と窘められて戸田山の恋愛相談に乗るヒビキさんとか >鰹の話が後半だと一番良い手ごたえがあると思う 一発で斬鬼さんが井上のお気に入りになったのがよくわかる謎の恋愛の達人設定
94 23/03/14(火)15:39:15 No.1036188666
>2000年台のライダーはみんなそうだけど鬼達は特にね >喰われる人たちのねっとり描写多いのいいよね 平成ライダー初期は割とホラーとか都市伝説的なのあったよね…
95 23/03/14(火)15:39:29 No.1036188724
>ポッケに入る薄さになるのが最高 思ったより幅がでかい! 食玩のはいいサイズだったね クリアプラじゃないけど
96 23/03/14(火)15:39:30 No.1036188725
夏のたびに鍛え直さないと赤くなれないの怠慢じゃないですかね…!
97 23/03/14(火)15:39:45 No.1036188785
裁鬼さんボコボコにされてはしっかり回収されてるからベテラン感が凄い
98 23/03/14(火)15:39:57 No.1036188848
なんでもこなせるベテランが使い潰されて死にかけるというのもリアルだね
99 23/03/14(火)15:40:04 No.1036188877
河川敷でケツを出させるな
100 23/03/14(火)15:40:28 No.1036188978
車中泊ライダー
101 23/03/14(火)15:41:12 No.1036189157
箱の中のディスクアニマルを音叉でスーッとなぞったら一斉に飛び出していくの好き
102 23/03/14(火)15:41:29 No.1036189222
変身して朱鬼のデザインになったら辞めたくなる
103 23/03/14(火)15:41:30 No.1036189227
三種類の楽器がそれぞれ必要なのに関東で十一人しかいないし三種使えるやつはもっと少ない
104 23/03/14(火)15:41:34 No.1036189235
被害が出てから仕事するのは熊とか猪相手にしてる感じがあって自然を相手にしてるみたいだね
105 23/03/14(火)15:41:38 No.1036189260
救助隊とか消防隊みたいなもんで未然に防ぐとか助けるとかは無理だろうな ってのは画面からも伝わってきたのでそこはいいかな 日本版ゴーストバスターズ的な職業ヒーローぽさ好き
106 23/03/14(火)15:41:48 No.1036189295
後半のイブキさんは宗家の鬼という設定が持ち出されるのはちょくちょくあるんだがそのイベントをザンキさんとかヒビキさんに持ってかれる 最終1話前回のオロチ現象とかヒビキさんイブキさんの活躍場所を持ってかないで!!って気持ちになる
107 23/03/14(火)15:41:59 No.1036189337
せめて47都道府県に一人は配置できるようにしろ
108 23/03/14(火)15:42:34 No.1036189463
>夏のたびに鍛え直さないと赤くなれないの怠慢じゃないですかね…! 現場を知らないやつの意見きたな…
109 23/03/14(火)15:42:45 No.1036189506
>良くも悪くも天才肌なんだろうなヒビキさん 師匠には向かないタイプよね理屈じゃくて感覚で喋る
110 23/03/14(火)15:42:57 No.1036189554
鰹の話はプライベートを仕事に持ち込んじゃダメでしょ!ってキレてる響鬼さんがプライベートでも近づこうとしてる幼馴染から逃げてるの笑ってしまう
111 23/03/14(火)15:42:59 No.1036189556
>平成ライダー初期は割とホラーとか都市伝説的なのあったよね… 今観ても龍騎1話でねっとりじっくり狙われて食われるお姉さんいいよね
112 23/03/14(火)15:43:02 No.1036189572
響鬼の話になるたびに何度でも言うけど仮面ライダーに見えない見た目だからこそ、仮面ライダーとして企画されてたわけじゃなかったからこそ 劇中でとってつけたような理由出して「今は鬼を仮面ライダーって呼んでる人もいるよ」くらいの話は出して建前だけでも仮面ライダーって呼ばせといて欲しかった
113 23/03/14(火)15:43:08 No.1036189587
>箱の中のディスクアニマルを音叉でスーッとなぞったら一斉に飛び出していくの好き 魔化魍のCGの出来が凄まじかったのを思い出した 近い時期に牙狼とかリュウケンドーとかもあったし余計に印象に残る
114 23/03/14(火)15:43:16 No.1036189619
イブキさんは後半は戦闘もパッとしないのがな 轟鬼も後半の戦績イマイチだけど斬鬼さんが今度こそ死ぬエピソードが良いので救われてる
115 23/03/14(火)15:43:23 No.1036189648
割と生々しいダメージ描写入るけど フッ!と気合を入れたら傷口が塞がるの地味に好きだった
116 23/03/14(火)15:43:25 No.1036189656
こういうのもうやっちゃダメでもないと思うんだが やるんなら明日夢は早めに弟子にしような!な!!とは思う
117 23/03/14(火)15:43:29 No.1036189670
1話でいきなりノーモーションで火を吐いたインパクトは忘れられない
118 23/03/14(火)15:43:31 No.1036189681
>後半のイブキさんは宗家の鬼という設定が持ち出されるのはちょくちょくあるんだがそのイベントをザンキさんとかヒビキさんに持ってかれる >最終1話前回のオロチ現象とかヒビキさんイブキさんの活躍場所を持ってかないで!!って気持ちになる でも僕はまだ死にたくない…は名シーンだし…
119 23/03/14(火)15:43:36 No.1036189707
あきら変身体が即やられて全裸で転がされるのいいよね…
120 23/03/14(火)15:43:49 No.1036189745
アームドセイバーを敵に盗まれてデチューンされたおかげで響鬼さんが使えるようになるって展開はもうちょっとどうにかならなかったのかな… アームド響鬼は好きだけど最終フォームお披露目回としてはワーストレベルの盛り上がらなさだと思ってる
121 23/03/14(火)15:44:25 No.1036189857
>あきら変身体が即やられて全裸で転がされるのいいよね… 木が邪魔でキレるオタクが沢山いた
122 23/03/14(火)15:44:54 No.1036189968
>響鬼の話になるたびに何度でも言うけど仮面ライダーに見えない見た目だからこそ、仮面ライダーとして企画されてたわけじゃなかったからこそ >劇中でとってつけたような理由出して「今は鬼を仮面ライダーって呼んでる人もいるよ」くらいの話は出して建前だけでも仮面ライダーって呼ばせといて欲しかった 今時ので仮面ライダーって呼ばれなかったのってウィザードくらいか
123 23/03/14(火)15:45:02 No.1036190000
>せめて47都道府県に一人は配置できるようにしろ 一都六県の関東には11人!ヨシ!
124 23/03/14(火)15:45:06 No.1036190017
>アームドセイバーを敵に盗まれてデチューンされたおかげで響鬼さんが使えるようになるって展開はもうちょっとどうにかならなかったのかな… 布施明たぶん童子とかがデチューンしてくれたの気付いてないだろうしな…
125 23/03/14(火)15:45:16 No.1036190050
実は装甲響鬼のデザインめっちゃ好き 真骨彫出ないかな
126 23/03/14(火)15:45:16 No.1036190053
寝坊して待ち合わせに遅れたから連絡せずにぶらぶらしますはダメ度が高い
127 23/03/14(火)15:45:18 No.1036190062
>アームドセイバーを敵に盗まれてデチューンされたおかげで響鬼さんが使えるようになるって展開はもうちょっとどうにかならなかったのかな… 井上白倉の時のパワーアップ回って理由付けされてるだけいい方だから…
128 23/03/14(火)15:46:03 No.1036190225
>今時ので仮面ライダーって呼ばれなかったのってウィザードくらいか >仮面ライダーウィザードは2012年9月2日から2013年9月29日まで
129 23/03/14(火)15:46:19 No.1036190282
地味に路線変更前から開発してるって伏線が入ってるアームド響鬼
130 23/03/14(火)15:46:28 No.1036190315
夏の魔化魍はみんなでバチを練習して戦うのが好きだった
131 23/03/14(火)15:46:29 No.1036190319
布施明が昔は声だけで魔化魍倒せたって話を嘘だろ…って思いながらも この人位の声量あったら本当に出来そうだな…って思い返した
132 23/03/14(火)15:46:55 No.1036190415
セイバーって仮面ライダーと呼ばれてたっけ?
133 23/03/14(火)15:47:21 No.1036190507
全部ほどほどに扱える鬼量産しようぜ なあ裁鬼さん!
134 23/03/14(火)15:47:38 No.1036190557
フリーBGMだからしょうがないけデデドン!はどうしても笑ってしまう
135 23/03/14(火)15:47:58 No.1036190631
少年よのじんわりした感じも好きだけど 始まりの君への晴れやかさ好きなんだよね
136 23/03/14(火)15:47:59 No.1036190633
>井上白倉の時のパワーアップ回って理由付けされてるだけいい方だから… ジェットマンは逆に歴代戦隊でも特にしっかりしていた まあ白倉じゃなくて鈴木Pだけど
137 23/03/14(火)15:48:27 No.1036190751
ポペーーーーーーーーーーペッ!
138 23/03/14(火)15:48:43 No.1036190803
>フリーBGMだからしょうがないけデデドン!はどうしても笑ってしまう 意識してしまうと割といろんな番組で聴くよね… 多分他のフリーBGMや効果音もなんだろうけど
139 23/03/14(火)15:48:52 No.1036190846
響く鬼と息吹く鬼が前後編の前編のサブタイだったところからの鈍る雷→轟く鬼は痺れたよ…
140 23/03/14(火)15:48:52 No.1036190851
姫と童子の正体を最後まで謎にしたままの許せないよこいつらなんなんだよ!? 魔化魍は自然現象ですだけじゃ説明になってないだろ!
141 23/03/14(火)15:48:59 No.1036190877
鬼か 鬼め 鬼だよ…
142 23/03/14(火)15:49:11 No.1036190925
>魔化魍のCGの出来が凄まじかったのを思い出した ぬりかべだったかCGじゃなく着ぐるみと遠近感でスケールの差を出してるカットはいい演出だった
143 23/03/14(火)15:49:36 No.1036191022
>魔化魍は自然現象ですだけじゃ説明になってないだろ! 明らかに作中の1年だけで進化しすぎてて こういう戦いの螺旋が続く…!は無理があるよ!ってなるのはわかる
144 23/03/14(火)15:49:38 No.1036191033
夏の太鼓祭毎年やってるはずなのに轟鬼が知らないのもうガバガバなんだよな
145 23/03/14(火)15:49:43 No.1036191049
>セイバーって仮面ライダーと呼ばれてたっけ? 毎週かーめんライダーセイッバー!↑って聞いてたから勝手に呼ばれてたもんだと思ってたけどどうだったっけ…
146 23/03/14(火)15:49:43 No.1036191053
裁鬼さん何かとネタにされてたけど今同じ位の年齢になってきて 最前線でやってるこの人スゲーんだな…って今更ながら実感してきた…
147 23/03/14(火)15:50:07 No.1036191139
1話のミュージカルを乗り越えるまで時間かかった