ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/14(火)13:33:27 No.1036158633
作者に愛されてるキャラ
1 23/03/14(火)13:35:47 No.1036159208
ぽっと出強キャラなんていいんだよ下呂くんを出せ
2 23/03/14(火)13:36:41 No.1036159435
>ぽっと出強キャラなんていいんだよ下呂くんを出せ は?作者の過去の読み切りに登場した由緒正しいキャラだが?
3 23/03/14(火)13:37:25 No.1036159595
どうして最川は発生するのか
4 23/03/14(火)13:38:59 No.1036159984
マリッジトキシンだぞトキシンしろ
5 23/03/14(火)13:40:06 No.1036160249
でも主人公もドーピングパワーで限界あるしやっぱり戦闘職欲しいし…
6 23/03/14(火)13:45:08 No.1036161395
こいつにドーピング突っ込んでもう全部あいつ1人でいいんじゃないかなしていいから下呂くんはヒロインとなんやかんやしろ
7 23/03/14(火)13:50:31 No.1036162554
スレ画ソロで敵本拠地に送り込んでも勝手に解決して帰ってきそう
8 23/03/14(火)13:50:43 No.1036162605
まだ音使い雇いましたの方がド良かった
9 23/03/14(火)13:51:56 No.1036162869
血の話なのに関係なく最強なやつ出さないで
10 23/03/14(火)13:52:09 No.1036162907
最強キャラをスポット参戦させると敵がサクサクになるぞ
11 23/03/14(火)13:53:28 No.1036163221
中身もある意味完成されてるから本当にひたすら強い強すぎる
12 23/03/14(火)13:54:48 No.1036163497
なんかただ強いから強いっていう感じで強さに魅力がない
13 23/03/14(火)13:55:13 No.1036163617
ゲストキャラで読み切りのキャラちょっとだけ出しまーすくらいならいいんだけどこいつ大暴れすぎる…
14 23/03/14(火)13:55:34 No.1036163682
>どうして最川は発生するのか なんか既視感あると思ったらそれか
15 23/03/14(火)13:56:02 No.1036163780
戦闘メインの話でもないしこれくらいの理不尽なキャラで大ボスクラスはサクッと倒してほしいのでいる
16 23/03/14(火)13:56:17 No.1036163843
5分休んだらまだやる気で駄目だった
17 23/03/14(火)13:56:32 No.1036163900
>戦闘メインの話でもないしこれくらいの理不尽なキャラで大ボスクラスはサクッと倒してほしいのでいる サクッと終わらせてくれ
18 23/03/14(火)13:57:52 No.1036164152
>戦闘メインの話でもないしこれくらいの理不尽なキャラで大ボスクラスはサクッと倒してほしいのでいる サクッと倒してから言え
19 23/03/14(火)13:58:29 No.1036164267
また同じスレ立ててる…
20 23/03/14(火)13:59:23 No.1036164444
ただ早い段階で最川じゃねーかってなったからこのエピソードくらいでしばらく退場させられたらどうとでもなると思う 問題は最川達って作者自身を妙に惹きつけるんだよな…
21 23/03/14(火)14:00:14 No.1036164623
単純に今の話が長すぎるのも悪い もはや元は何しにきたのかよく覚えてないぞ
22 23/03/14(火)14:01:01 No.1036164802
話思い返すとハム子ちゃんよりこいつの顔の方が浮かんでくるのは確かに今までにない展開だ…
23 23/03/14(火)14:01:09 No.1036164830
こっちに雑魚狩りさせた方がよかったんじゃ?
24 23/03/14(火)14:01:11 No.1036164839
五条 こいつ 怪獣のアレ 最川の系譜は永久に続くのだ
25 23/03/14(火)14:02:14 No.1036165088
ハム子ちゃん可愛いからもっと推して欲しいのはある
26 23/03/14(火)14:02:21 No.1036165115
ベリショちゃんとのイチャイチャが良かった…
27 23/03/14(火)14:03:08 No.1036165273
せめてバトルが面白ければ良かったんだがそれも…
28 23/03/14(火)14:03:41 No.1036165395
予告からしてから今週下呂くんが助けに来るから…
29 23/03/14(火)14:03:50 No.1036165420
こいつは既にお相手も決まってるからあらゆる点で先を行ってる
30 23/03/14(火)14:04:08 No.1036165480
俺はもう既存の嫁候補との日常が見たいだけなんだ
31 23/03/14(火)14:04:52 No.1036165621
サムネイルは戻したり出しゃばり過ぎて不満の声上がってるのは把握してそうだし 徐々に軌道修正はされるだろう…
32 23/03/14(火)14:04:59 No.1036165649
血統で優劣が決まるバトルシステムなのに関係ないシステムで来ないで
33 23/03/14(火)14:07:22 No.1036166126
あと根本的にピーチくん一発ネタの読切ならいいけど連載やってくには性格的にあってないんだよな
34 23/03/14(火)14:08:11 No.1036166302
なんかいきなりマッシュルがはじまって俺は困惑した
35 23/03/14(火)14:08:55 No.1036166443
血にこだわらなくても裏稼業やれるなら話の大元が子供大事でもないんだから養子迎えいれればいいじゃんになってるのでもう手遅れなくらい作品ダメにしてるキャラ
36 23/03/14(火)14:09:19 No.1036166527
今後も戦闘的な意味でヤバくなったらこいつ呼べばいいじゃんになりそう 別件で手が離せないってすればいいだけか
37 23/03/14(火)14:09:33 No.1036166580
>五条 >こいつ >怪獣のアレ >最川の系譜は永久に続くのだ バカ目隠しは最川感なくね?
38 23/03/14(火)14:09:41 No.1036166608
こういう最強キャラってボスと戦わせずに軍団とかで足止めされるものかと思ってた
39 23/03/14(火)14:10:06 No.1036166687
ハガレンで大総統が味方入りしてたらこんな感じなのかなってくらい強い
40 23/03/14(火)14:10:26 No.1036166763
>あと根本的にピーチくん一発ネタの読切ならいいけど連載やってくには性格的にあってないんだよな かなりの自己完結型で奥さん第一だから他キャラと喋らせても発展しないんだよな 敵と向き合っても味方と関わっても内面を変わらないし変えることがない 今後あるかもしれないけどその辺は
41 23/03/14(火)14:10:44 No.1036166836
また俺なんかやっちゃいました?系なのがキツイ
42 23/03/14(火)14:10:44 No.1036166837
>最川の系譜は永久に続くのだ 五条の方が先輩じゃねーか
43 23/03/14(火)14:10:48 No.1036166853
水使いとハム使いもっと出せ
44 23/03/14(火)14:10:54 No.1036166872
>バカ目隠しは最川感なくね? どっちかというと宿儺とか真人のほうがそれっぽい 敵サイドだけど
45 23/03/14(火)14:13:38 No.1036167472
ミームになってるなろう主人公そのものじゃんこいつ
46 23/03/14(火)14:15:30 No.1036167927
多分最初はコイツ主人公で連載考えてたんだろうなってぐらい作者からの未練を凄く感じる
47 23/03/14(火)14:15:33 No.1036167934
最川が出ると結構楽しめてたはずなのに前から微妙なとこあったよな… みたいな粗探しが自分の中で始まる気がする
48 23/03/14(火)14:16:50 No.1036168240
読み切りの時は理不尽vs理不尽って感じでまだ良かったけど
49 23/03/14(火)14:17:09 No.1036168310
最近のこいつもはや主役じゃん
50 23/03/14(火)14:17:36 No.1036168412
>なんかいきなりマッシュルがはじまって俺は困惑した マッシュルやるならまだともかく他所の作品でマッシュルやるとこうなるんだって感じ
51 23/03/14(火)14:17:46 No.1036168451
読者がみたいのはさっとやっつけてイチャイチャすることだけだからな
52 23/03/14(火)14:17:58 No.1036168499
>最川が出ると結構楽しめてたはずなのに前から微妙なとこあったよな… >みたいな粗探しが自分の中で始まる気がする 盲目的になってたのが悪いのかあら探ししたくなるようになるのが悪いのか
53 23/03/14(火)14:18:17 No.1036168562
こいつもそうだけど早くバトル終わらせてくれよ 婚活漫画が読みたいんだ俺は
54 23/03/14(火)14:18:25 No.1036168591
>読者がみたいのはさっとやっつけてイチャイチャすることだけだからな もっというなら長編いらなくない?になる
55 23/03/14(火)14:18:51 No.1036168680
>>なんかいきなりマッシュルがはじまって俺は困惑した >マッシュルやるならまだともかく他所の作品でマッシュルやるとこうなるんだって感じ マッシュルはマッシュルを求めて読んでるけど別のもの求めてるとこに乱入したらそりゃダメだろう
56 23/03/14(火)14:19:37 No.1036168839
絵は凄いけどバトルの内容自体はフィジカルと必殺技の応酬を繰り返すだけで内容が気になる感じじゃないんだよな
57 23/03/14(火)14:20:00 No.1036168916
展開は別にいいけど長い
58 23/03/14(火)14:20:09 No.1036168950
く >>読者がみたいのはさっとやっつけてイチャイチャすることだけだからな >もっというなら長編いらなくない?になる でもヒロインピンチ!の展開がヒロイン可愛いにも繋がってるからいらないとまでは言わない 男も虫使いとかいるし
59 23/03/14(火)14:20:24 No.1036169008
>絵は凄いけどバトルの内容自体はフィジカルと必殺技の応酬を繰り返すだけで内容が気になる感じじゃないんだよな なんか薬うってうわーって倒すだけだからな
60 23/03/14(火)14:20:32 No.1036169047
スレ画自体は好きだけど下呂と戦う相手逆では?ってなったのとこいつにスポット当たるの長過ぎ!ってなった
61 23/03/14(火)14:22:10 No.1036169412
バトル自体は正直添え物で適当に毒使いが勝ちました!あとはラブコメで!くらいの温度感を求めてる
62 23/03/14(火)14:22:33 No.1036169488
多分他の五代血族みたいなのとも戦うんだろうけどこいつがこんだけ暴れた後だと全部茶番にならない?
63 23/03/14(火)14:22:38 No.1036169508
最強キャラはサカモトの篁さんくらいで良いんだよ
64 23/03/14(火)14:23:15 No.1036169631
水使いとフラグ?立ってたり下呂サイドが気になるのにこっちの方が目立ってる気がする
65 23/03/14(火)14:23:57 No.1036169788
今やってる話より番外編の方が面白い
66 23/03/14(火)14:24:07 No.1036169827
コイツは作品テーマと真逆だから最川族の中でも悪影響度高い
67 23/03/14(火)14:24:31 No.1036169921
>最強キャラはサカモトの篁さんくらいで良いんだよ なんも喋らないただの暴力装置だからなアレは…
68 23/03/14(火)14:24:47 No.1036169977
水使い再登場までは良かった
69 23/03/14(火)14:25:18 No.1036170103
>コイツは作品テーマと真逆だから最川族の中でも悪影響度高い 変な種族を作るな
70 23/03/14(火)14:25:21 No.1036170114
こいつを倒せない奴ら全部血無駄だよね
71 23/03/14(火)14:25:36 No.1036170183
バトルしてる時は正直流し読みだから気にならないわ むしろ日常とバトルを半分半分くらいの比率にして欲しい
72 23/03/14(火)14:26:13 No.1036170314
下呂くんがヒロインと仲良くなるのが見たいのに関係ないバトルを長々と見せられても困る
73 23/03/14(火)14:26:50 No.1036170447
>なんも喋らないただの暴力装置だからなアレは… ~~~~(ブツブツ)
74 23/03/14(火)14:27:06 No.1036170514
呪印の方は乙骨だろ当てはまるのは
75 23/03/14(火)14:27:49 No.1036170657
ちらほらコメントにも不満が漏れてきたからもうそろそろ流れを修正して欲しい感はある
76 23/03/14(火)14:28:20 No.1036170778
毒の一族も別にいらないじゃんになるよね
77 23/03/14(火)14:28:38 No.1036170836
もう読むのやめたけどまだコイツの無双続いてんの?
78 23/03/14(火)14:28:53 No.1036170891
血がどうこう言ってたのマジでお遊戯会かよみたいな状態だからな今
79 23/03/14(火)14:29:06 No.1036170941
明日は流石に下呂くんとハム…が大活躍するから手のひら返す準備しとけ
80 23/03/14(火)14:29:11 No.1036170962
>もう読むのやめたけどまだコイツの無双続いてんの? 読んでないなら来んな
81 23/03/14(火)14:29:11 No.1036170965
>ちらほらコメントにも不満が漏れてきたからもうそろそろ流れを修正して欲しい感はある ちらほらというか何回か荒れて削除されてる
82 23/03/14(火)14:30:21 No.1036171222
>明日は流石に下呂くんとハム…が大活躍するから手のひら返す準備しとけ マジで頼むよ
83 23/03/14(火)14:30:31 No.1036171259
>呪印の方は乙骨だろ当てはまるのは 乙骨こんな話に食い込んでないから感覚としては乙骨の子孫が乱入して無双くらいわけわからん感じじゃない?
84 23/03/14(火)14:30:31 No.1036171263
>読んでないなら来んな やだプー
85 23/03/14(火)14:30:56 No.1036171355
血統の設定から始まって婚活漫画やってんのに血が関係ない突然変異をここまで強くしてどうすんのと こいつで何がしたいの
86 23/03/14(火)14:31:52 No.1036171573
ここ数ヶ月で一番良かった回が番外編のLINEと一枚絵だった
87 23/03/14(火)14:31:56 No.1036171591
ジャンプラってよく都合の悪いコメント消すよね
88 23/03/14(火)14:31:57 No.1036171595
めっちゃ強いけど数の暴力には勝てなくてギリギリで真凛の奇策に助けられるってバランスが良かったんだなってあの前作主人公
89 23/03/14(火)14:31:57 No.1036171598
最川ってだれなの?
90 23/03/14(火)14:32:04 No.1036171619
そもそも読者には現状血統がどうとかふんわりとしかわかってないところにこいつ突っ込んで長々やってるのが悪いよ本当
91 23/03/14(火)14:32:10 No.1036171643
>血統の設定から始まって婚活漫画やってんのに血が関係ない突然変異をここまで強くしてどうすんのと >こいつで何がしたいの 例外自体は居ても良いんだけど出すの早いし出しゃばりすぎると軸がブレる
92 23/03/14(火)14:32:32 No.1036171741
>最川ってだれなの? お忘れではないだろうか?
93 23/03/14(火)14:32:32 No.1036171742
>血統の設定から始まって婚活漫画やってんのに血が関係ない突然変異をここまで強くしてどうすんのと >こいつで何がしたいの お気に入りキャラを出したい病は色んな人が罹るからな
94 23/03/14(火)14:32:38 No.1036171766
>最川ってだれなの? お忘れではないだろうか
95 23/03/14(火)14:32:48 No.1036171803
嬉野編までは良かったのになんでこんな事に…
96 23/03/14(火)14:32:57 No.1036171824
病的に勘が鋭いから強い ってのならまだわかるけど ナイフで化け物の腕切断できるのとかはよくわからん強さで嫌い
97 23/03/14(火)14:33:09 No.1036171871
>ジャンプラってよく都合の悪いコメント消すよね 番号飛びまくるから本当どうにかしたほうがいいと思うけどねこれ そりゃあまりにいきすぎなのはしゃあないとして根こそぎ消しやがるから
98 23/03/14(火)14:33:20 No.1036171919
こいつが活躍するほど不死身くんの強さが上がっていく
99 23/03/14(火)14:33:31 No.1036171961
>ジャンプラってよく都合の悪いコメント消すよね まあ荒らしを消すのはクンリニンサンの役目だし 荒らしじゃないのも消してる?それはまあ…うn
100 23/03/14(火)14:33:47 No.1036172008
>お気に入りキャラを出したい病は色んな人が罹るからな ノリノリなの作者だけで温度差が酷いやつ
101 23/03/14(火)14:33:51 No.1036172022
敵側の話もなんかおざなりに事情ある感出してそのまんまなのもなんかなって思う
102 23/03/14(火)14:34:06 No.1036172083
>嬉野編までは良かったのになんでこんな事に… 何がダメなの?
103 23/03/14(火)14:34:10 No.1036172100
よく言われる下呂くんが苦戦してる!はまあ別に気になんなかったんだけど裏でこいつが無双してるからバランスが悪い
104 23/03/14(火)14:34:28 No.1036172168
>嬉野編までは良かったのになんでこんな事に… なんやかんやで下呂くんがどうにかして婚活に戻るって流れを求めてる読者が多いと思われる なんかサブキャラの方が活躍してるのって単純にフラストレーション溜まるよな
105 23/03/14(火)14:34:45 No.1036172247
文句言ってる人が俺と同じ漫画読んでるのかわからなくなる 叩きたいありきでスレ画が強いからとか弱いからとか言ってることがあっちこっちになってる
106 23/03/14(火)14:34:49 No.1036172263
>病的に勘が鋭いから強い >ってのならまだわかるけど >ナイフで化け物の腕切断できるのとかはよくわからん強さで嫌い 腕借りる必要あった? その腕切れてんじゃん
107 23/03/14(火)14:35:31 No.1036172424
これ系のキャラを最川って言うのわかりやすくて好き
108 23/03/14(火)14:35:57 No.1036172519
コイツが無双すればする程に下呂くんショボくね? 五大名家ショボくね?ってなるの酷い
109 23/03/14(火)14:36:21 No.1036172606
>これ系のキャラを最川って言うのわかりやすくて好き 作者だけ盛り上がってる表現の完成形みたいな…
110 23/03/14(火)14:36:23 No.1036172614
この手ので叩くやつは単行本になると急に面白いとか言い出す ハンタークラスになると単行本でも面白いという人がいなくなるからそのレベルになるかは知らんが
111 23/03/14(火)14:36:40 No.1036172674
>これ系のキャラを最川って言うのわかりやすくて好き 怪8にも最川いるしな
112 23/03/14(火)14:36:46 No.1036172695
>これ系のキャラを最川って言うのわかりやすくて好き どれ系? 乙骨とか?
113 23/03/14(火)14:37:00 No.1036172753
>>これ系のキャラを最川って言うのわかりやすくて好き >作者だけ盛り上がってる表現の完成形みたいな… 最川にも生まれた価値があったというわけだな
114 23/03/14(火)14:37:01 No.1036172759
作家が最川やりはじめたら編集は殴って止めろ!
115 23/03/14(火)14:37:28 No.1036172877
野球シバいて介抱されて水使いに拾われて帰る位の尺だったら最川出張らないで終わったのにってなる
116 23/03/14(火)14:38:08 No.1036173033
>文句言ってる人が俺と同じ漫画読んでるのかわからなくなる >叩きたいありきでスレ画が強いからとか弱いからとか言ってることがあっちこっちになってる このスレだけで具体的にこの漫画のテーマ自体から血統の方でも婚活の方でも無関係でただ出てきて強いだけって言われてるけど同じ漫画読んでる?
117 23/03/14(火)14:38:11 No.1036173039
>最川にも生まれた価値があったというわけだな でもすぐお忘れになるじゃん
118 23/03/14(火)14:38:17 No.1036173068
とりあえず叩きたいキャラはみんな最川言っておけばいいと思ってワンパターン化してきたな シャンクスとか宿儺とか叩きたいキャラみんなレッテル貼らないと
119 23/03/14(火)14:38:41 No.1036173157
お前の活躍が見たいわけじゃないんだって展開が続くと凄くしんどい
120 23/03/14(火)14:38:49 No.1036173183
>>文句言ってる人が俺と同じ漫画読んでるのかわからなくなる >>叩きたいありきでスレ画が強いからとか弱いからとか言ってることがあっちこっちになってる >このスレだけで具体的にこの漫画のテーマ自体から血統の方でも婚活の方でも無関係でただ出てきて強いだけって言われてるけど同じ漫画読んでる? この漫画のテーマって?
121 23/03/14(火)14:39:02 No.1036173227
>でもすぐお忘れになるじゃん いい加減忘れさせろ
122 23/03/14(火)14:39:05 No.1036173235
俺が読まなくなった原因発見伝
123 23/03/14(火)14:39:07 No.1036173252
>でもすぐお忘れになるじゃん こうやって話題になるくらいには最川のことだれもお忘れではないんだよなあ…
124 23/03/14(火)14:39:25 No.1036173336
アンデラで俺が活躍みたいなのはこっちじゃないんだよなってなってるのと同じ気持ちか
125 23/03/14(火)14:39:25 No.1036173337
>この漫画のテーマって? 引用レスくらいは読んで…
126 23/03/14(火)14:39:26 No.1036173344
主人公以外が活躍してると叩き出すとか少年漫画読むの向いてなくね?
127 23/03/14(火)14:39:46 No.1036173425
>>この漫画のテーマって? >引用レスくらいは読んで… 血統も婚活もテーマではなく背景や設定では
128 23/03/14(火)14:39:48 No.1036173433
>アンデラで俺が活躍みたいなのはこっちじゃないんだよなってなってるのと同じ気持ちか 俺!?
129 23/03/14(火)14:40:27 No.1036173561
>血統も婚活もテーマではなく背景や設定では !?
130 23/03/14(火)14:40:34 No.1036173585
>主人公以外が活躍してると叩き出すとか少年漫画読むの向いてなくね? 逆張りガイジ降臨
131 23/03/14(火)14:40:36 No.1036173595
メインキャラだけど主人公だけど活躍が多くて優遇される つまり飛影か
132 23/03/14(火)14:40:36 No.1036173598
>何がダメなの? 桃壱君もだけどバトル長すぎなとこかなぁ…
133 23/03/14(火)14:40:40 No.1036173615
お忘れではないだろうか?
134 23/03/14(火)14:40:53 No.1036173650
ちゃんと最川を理解するために田中を全部読め
135 23/03/14(火)14:41:02 No.1036173683
忘れさせろ
136 23/03/14(火)14:41:04 No.1036173688
>お忘れではないだろうか? もう分かったって!
137 23/03/14(火)14:41:12 No.1036173721
>ちゃんと最川を理解するために田中を全部読め それはちょっと…
138 23/03/14(火)14:41:27 No.1036173778
テーマでも背景や設定でもどっちにしろ無関係の最強キャラだろ 駄目じゃん
139 23/03/14(火)14:41:28 No.1036173780
似たようなポジションの球磨川さんは人気あるよ?
140 23/03/14(火)14:41:32 No.1036173793
下呂くんパートは好きだから我慢して読んでたけど なんか彼女から電話かかってきて桃壱くん復活! で限界超えて読むの辞めた コイツ消えたら教えて
141 23/03/14(火)14:41:37 No.1036173811
>>何がダメなの? >桃壱君もだけどバトル長すぎなとこかなぁ… 今同じバトルを10年くらいやってるハンターや いつまでも死滅回遊が終わらない呪術の悪口言った? まだ単行本1冊分なのに短気もすぎるだろうに
142 23/03/14(火)14:41:46 No.1036173846
おわかりいただけただろうか?
143 23/03/14(火)14:42:04 No.1036173912
おかわりいただけるだろうか?
144 23/03/14(火)14:42:16 No.1036173961
そもそも主人公が設定ほど強くないな?って感じてたところに お出しされた最強キャラ
145 23/03/14(火)14:42:17 No.1036173968
>おかわりいただけるだろうか? お腹いっぱい
146 23/03/14(火)14:42:28 No.1036174005
叩き方が雑になってきてるぞ
147 23/03/14(火)14:42:33 No.1036174023
>メインキャラだけど主人公だけど活躍が多くて優遇される >つまり飛影か 飛影は圧勝多いけど実際の強さが割と横並びだから微妙
148 23/03/14(火)14:43:16 No.1036174181
普通に読者の不満が強くなると 変な荒らしが擁護しだすというよくみる現象
149 23/03/14(火)14:43:17 No.1036174186
最川でもちゃんと読者人気と納得感があればいいんだけどあったら最川じゃないんだよな
150 23/03/14(火)14:43:20 No.1036174204
>似たようなポジションの球磨川さんは人気あるよ? 先輩は最弱だし…実際のところめだかちゃんや人吉の活躍を食ってたかというとどうだろうな人気はともかく
151 23/03/14(火)14:43:22 No.1036174215
五条枠?
152 23/03/14(火)14:43:23 No.1036174217
こいつが戦ってる相手も血の掛け合わせで強くして戦ってんのにお前がそれ倒しちゃ終わりじゃん
153 23/03/14(火)14:43:27 No.1036174234
>そもそも主人公が設定ほど強くないな?って感じてたところに >お出しされた最強キャラ 今後も定期的に出てくるかもって考えると結構ゲンナリするな
154 23/03/14(火)14:43:29 No.1036174242
こういうの叩く人は准将も叩くのかな だとしたらいろいろ考えの浅い人が多いのは納得する
155 23/03/14(火)14:43:32 No.1036174255
最初出てきた時はゲスト出演的なアレだと思ってたから読み切りのキャラだって喜んでたけど 今の話がクソ長い上に主人公そっちのけで今の話のボスと戦闘おっ始めてなんだこいつってなった
156 23/03/14(火)14:43:39 No.1036174284
>今同じバトルを10年くらいやってるハンターや >いつまでも死滅回遊が終わらない呪術の悪口言った? ハンタや呪術とこれはジャンル違うだろ
157 23/03/14(火)14:43:49 No.1036174323
>そもそも主人公が設定ほど強くないな?って感じてたところに >お出しされた最強キャラ 主人公毎回ボロボロになって辛勝してるのに 最強キャラさんはボロボロになってもちょっと休んだら完全回復するからな
158 23/03/14(火)14:43:53 No.1036174339
>メインキャラだけど主人公だけど活躍が多くて優遇される >つまり飛影か 飛影はぽっと出じゃないからなあ…
159 23/03/14(火)14:43:56 No.1036174353
>五条枠? 乙骨枠でもある どっちも「」は叩くだろ
160 23/03/14(火)14:43:58 No.1036174365
>五条枠? イエス
161 23/03/14(火)14:44:05 No.1036174392
まず意味があるのかよくわからない
162 23/03/14(火)14:44:17 No.1036174450
>>メインキャラだけど主人公だけど活躍が多くて優遇される >>つまり飛影か >飛影はぽっと出じゃないからなあ… え?
163 23/03/14(火)14:44:21 No.1036174468
>最初出てきた時はゲスト出演的なアレだと思ってたから読み切りのキャラだって喜んでたけど >今の話がクソ長い上に主人公そっちのけで今の話のボスと戦闘おっ始めてなんだこいつってなった なんで主人公が脇にそれてゲストがボス倒してんのかわからんのだよね
164 23/03/14(火)14:44:59 No.1036174615
石博士とかハンタとか主人公の出番薄くてクソつまんなかったしな
165 23/03/14(火)14:45:21 No.1036174686
そもそもサブキャラとか前作主人公ほどの愛着がねえんだよなあ だってこっちは読切1話だもの
166 23/03/14(火)14:45:24 No.1036174702
よく考えたら最川のことロクに覚えてないから定義語れなかったわ
167 23/03/14(火)14:45:27 No.1036174714
>>最初出てきた時はゲスト出演的なアレだと思ってたから読み切りのキャラだって喜んでたけど >>今の話がクソ長い上に主人公そっちのけで今の話のボスと戦闘おっ始めてなんだこいつってなった >なんで主人公が脇にそれてゲストがボス倒してんのかわからんのだよね 道後倒してたのか...やっぱ俺の読んでる漫画と違う?
168 23/03/14(火)14:45:28 No.1036174722
ベリショかぁ…ってのはともかく窮地に水使いが再登場して下呂くんと共闘って展開は真っ当なのに 雑魚に足止めされてる下呂くん達を差し置いて最川が既にラスボスと戦ってるの事故だろ
169 23/03/14(火)14:45:50 No.1036174808
>なんで主人公が脇にそれてゲストがボス倒してんのかわからんのだよね 城崎も桃壱の方についてるし完全にこっちが主人公に成り変わってる むしろ下呂くんがサブキャラ
170 23/03/14(火)14:45:50 No.1036174810
五条枠っていうけど五条先生みたいに圧倒的に強いわけでもないし女子人気出そうなイケメンでもないのがね
171 23/03/14(火)14:45:59 No.1036174841
主人公が戦闘タイプじゃないから仕方ないという言い訳も一応与えられてはいるんだけど でも多分戦闘しかしないんだよね
172 23/03/14(火)14:46:30 No.1036174968
>よく考えたら最川のことロクに覚えてないから定義語れなかったわ 読者が知らんキャラをナレーションでお忘れでないだろうか?彼が最川強兵であることを とかいう漫画は後にも先にもない
173 23/03/14(火)14:46:36 No.1036174996
>五条枠っていうけど五条先生みたいに圧倒的に強いわけでもないし女子人気出そうなイケメンでもないのがね >叩きたいありきでスレ画が強いからとか弱いからとか言ってることがあっちこっちになってる
174 23/03/14(火)14:47:14 No.1036175152
>雑魚に足止めされてる下呂くん達を差し置いて最川が既にラスボスと戦ってるの事故だろ なんか敵の四天王だか幹部キャラも途中で桃壱に瞬殺されて ナレ死してるのが酷い
175 23/03/14(火)14:47:25 No.1036175197
叩き方が雑なんよー
176 23/03/14(火)14:47:30 No.1036175223
むしろ擁護が雑なんだよ ここまで読んできてこいつを擁護できる点がねえよ
177 23/03/14(火)14:47:34 No.1036175241
必死に五条は違うって擁護してるやついて笑う
178 23/03/14(火)14:47:45 No.1036175286
自己主張のために読者が乗れない最強キャラというとなんか乙骨とかよりサムライ8感ある
179 23/03/14(火)14:48:00 No.1036175349
ちゃんと総合時間事業会社 代表取締役社長専属秘書 田中誠司を読め
180 23/03/14(火)14:48:01 No.1036175355
別に最強キャラが他にいてもいいとは思うんだけど 主役を食っちゃってるんだろうね
181 23/03/14(火)14:48:04 No.1036175363
なんなら今の敵もそこまで魅力ないっていうか性格悪い上に搦手使ってくるから全体的に長くてフラストレーション貯まるし 取ってつけたようにボスとその側近の絆的な描写されてもふーんとしか思わんかった
182 23/03/14(火)14:48:20 No.1036175425
最川よりは圧倒的にマシだけど出番が長い…
183 23/03/14(火)14:48:38 No.1036175499
>むしろ擁護が雑なんだよ >ここまで読んできてこいつを擁護できる点がねえよ 少年漫画で主人公以外が活躍するだけでキレる理由の説明が今のところ見当たらないのに何言ってんだ
184 23/03/14(火)14:48:59 No.1036175579
>最川よりは圧倒的にマシだけど出番が長い… まだ単行本1冊分では
185 23/03/14(火)14:49:10 No.1036175622
最初殺し合いになった時に下呂が勝ってればまだ最川感は薄かったと思う
186 23/03/14(火)14:49:22 No.1036175659
>主人公が戦闘タイプじゃないから仕方ないという言い訳も一応与えられてはいるんだけど >でも多分戦闘しかしないんだよね 戦闘タイプじゃない下呂くんが搦め手で戦うのを読者は求めてんのに そんな小細工も必要無く全てを圧倒的なパワーで粉砕する 最強キャラが出てきちゃったので…
187 23/03/14(火)14:49:46 No.1036175784
>取ってつけたようにボスとその側近の絆的な描写されてもふーんとしか思わんかった 内容は割と良さげなのにクソ勿体ねえなって思った
188 23/03/14(火)14:50:00 No.1036175844
>>最川よりは圧倒的にマシだけど出番が長い… >まだ単行本1冊分では 隔週更新だから尚更長く感じるんだろうな…って感じがする
189 23/03/14(火)14:50:02 No.1036175853
>>主人公が戦闘タイプじゃないから仕方ないという言い訳も一応与えられてはいるんだけど >>でも多分戦闘しかしないんだよね >戦闘タイプじゃない下呂くんが搦め手で戦うのを読者は求めてんのに >そんな小細工も必要無く全てを圧倒的なパワーで粉砕する >最強キャラが出てきちゃったので… なんというかやっぱり同じ漫画読んでるのか怪しいな
190 23/03/14(火)14:50:07 No.1036175872
>少年漫画で主人公以外が活躍するだけでキレる理由の説明が今のところ見当たらないのに何言ってんだ まず主人公以外が活躍してるからでキレてるのはどこにもいないことをわかってほしい この漫画の血もその掛け合わせも関係ないのがただたんに最強キャラしてるからなんだ問題は
191 23/03/14(火)14:50:24 No.1036175943
>>>最川よりは圧倒的にマシだけど出番が長い… >>まだ単行本1冊分では >隔週更新だから尚更長く感じるんだろうな…って感じがする え?
192 23/03/14(火)14:50:30 No.1036175966
>少年漫画で主人公以外が活躍するだけでキレる理由の説明が今のところ見当たらないのに何言ってんだ 活躍のさせ方が問題なんじゃないの 主人公は雑魚散らしさせといてスレ画がボスとのバトルってのは普通逆じゃねってならない?
193 23/03/14(火)14:50:35 No.1036175985
つまんないわけじゃないけどなんか細かい違和感とストレスが積み重なってる感じ
194 23/03/14(火)14:50:55 No.1036176067
サムネを即戻した辺り最川化が不安視されてるのは編集側にも伝わってそう まだ軌道修正間に合うだろうし頑張れ
195 23/03/14(火)14:50:57 No.1036176077
主人公以外っていうかそもそも誰なんだよお前はよ作中と違う軸で強さを盛るな訳わからなくなるだろ
196 23/03/14(火)14:50:58 No.1036176082
>最初殺し合いになった時に下呂が勝ってればまだ最川感は薄かったと思う たぶん下呂に勝たせることはないよ お気に入りキャラって最強でとにかく負けないから
197 23/03/14(火)14:51:11 No.1036176139
>>>最川よりは圧倒的にマシだけど出番が長い… >>まだ単行本1冊分では >隔週更新だから尚更長く感じるんだろうな…って感じがする 単行本作業の週はおまけだけど毎週連載です...チェンソーや他の漫画しか読んでないから知らんかったん?
198 23/03/14(火)14:51:12 No.1036176144
>まだ単行本1冊分では 長い…
199 23/03/14(火)14:51:14 No.1036176153
スポットヒロインのハムスター娘も最川についてるから何の話だったっけ感はあるな…
200 23/03/14(火)14:51:22 No.1036176188
最川は半分ギャグかってくらい無双する間はいいんだが 敵がやけにしぶとくて順当に押し合いはじめるパターンは事故ってこうなる
201 23/03/14(火)14:51:28 No.1036176218
一瞬漫画のサムネがスレ画の絵に変わってざわついたの好き すぐ元に戻されたけどなんだったんだろうな
202 23/03/14(火)14:51:33 No.1036176239
うまく扱えよ 比古清十郎くらいに
203 23/03/14(火)14:52:20 No.1036176445
>サムネを即戻した辺り最川化が不安視されてるのは編集側にも伝わってそう >まだ軌道修正間に合うだろうし頑張れ アイコンすら桃壱に乗っ取られててドン引きしたけどあれ元に戻ったのか
204 23/03/14(火)14:52:38 No.1036176523
>なんなら今の敵もそこまで魅力ないっていうか性格悪い上に搦手使ってくるから全体的に長くてフラストレーション貯まるし >取ってつけたようにボスとその側近の絆的な描写されてもふーんとしか思わんかった まだ戦ってないせいだろうけど 現時点そんな持ち上げられるほど他を圧倒してるような血には思えないよね 音の方が強キャラ感あったけど今からまだ音くらい戦闘が続くのも嫌だ
205 23/03/14(火)14:52:45 No.1036176544
>一瞬漫画のサムネがスレ画の絵に変わってざわついたの好き >すぐ元に戻されたけどなんだったんだろうな ジャンプラ運営はコメントしっかり読んでるっぽいし主人公誰だよって突っ込まれまくったのが効いたのでは
206 23/03/14(火)14:52:47 No.1036176561
>必死に五条は違うって擁護してるやついて笑う 作品の好き嫌いとかじゃ無くて純粋に例えとして不適切ならそりゃ否定される
207 23/03/14(火)14:52:54 No.1036176591
スポット参戦キャラが活躍してる範疇を超えてるようには見えない そう見えない人もいるんだねって言ってもいいけど多分単に見る目ないだけかな なんというか煽り方がスラダンの公開前の無理やりな叩き方に似てるし
208 23/03/14(火)14:53:02 No.1036176622
>単行本作業の週はおまけだけど毎週連載です...チェンソーや他の漫画しか読んでないから知らんかったん? 本当だごめん!完全に誤認してた恥ずかしい……
209 23/03/14(火)14:53:16 No.1036176680
ボスが下呂の事めっちゃ挑発して攫ったのも下呂の結婚相手候補なのに桃壱がボスに真っ先に到着して側近ぶっ倒した上にボス戦やってるのマジでなんなのってなる
210 23/03/14(火)14:53:18 No.1036176685
怪獣8号の最川も不満が多くなった当たりでサムネが古いのに差し替えられてたの覚えてる
211 23/03/14(火)14:53:36 No.1036176760
>すぐ元に戻されたけどなんだったんだろうな 最川しようとしたら評判悪かったんだろう
212 23/03/14(火)14:53:53 No.1036176841
読み切り読む前提なのもアレだったよねなんか 説明なしに出てきて絡んでくるからビックリした 少しだけ出てくるだけかなと思ったらなんか長くいるし章のメイン敵倒してるし
213 23/03/14(火)14:54:12 No.1036176922
>読み切り読む前提なのもアレだったよねなんか >説明なしに出てきて絡んでくるからビックリした >少しだけ出てくるだけかなと思ったらなんか長くいるし章のメイン敵倒してるし 乙骨の悪口か
214 23/03/14(火)14:54:36 No.1036177017
アムロやキラもクソだよな
215 23/03/14(火)14:54:44 No.1036177053
>戦闘タイプじゃない下呂くんが搦め手で戦うのを読者は求めてんのに 正直それも求めてない やっぱり設定的にもなろう的な活躍を求めてた側面はあると思う
216 23/03/14(火)14:54:50 No.1036177080
>作品の好き嫌いとかじゃ無くて純粋に例えとして不適切ならそりゃ否定される がんばれよ
217 23/03/14(火)14:54:57 No.1036177109
電話で復活するの作者の中ではスーパー激アツ展開大盛り上がり間違いなしだったんだろうなってのは感じる こっちは盛り上がりようがなかったけど
218 23/03/14(火)14:54:59 No.1036177117
>読み切り読む前提なのもアレだったよねなんか >説明なしに出てきて絡んでくるからビックリした >少しだけ出てくるだけかなと思ったらなんか長くいるし章のメイン敵倒してるし 唐突に話変わったから面食らったけど桃壱の説明でこの話を捩じ込んだのかなと思った 過去の読み切りだったよ…
219 23/03/14(火)14:55:09 No.1036177161
五条は師匠ポジとしての役割あってちゃんと面白いバトルしてたから違うでしょ せめて乙骨
220 23/03/14(火)14:55:09 No.1036177163
>アムロやキラもクソだよな 後者はともかく前者はそんな出張ってこないし…
221 23/03/14(火)14:55:09 No.1036177165
>怪獣8号の最川も不満が多くなった当たりでサムネが古いのに差し替えられてたの覚えてる あっちはその後下げられた結果みんな下げられたからな 最強キャラは百害あって一利なし
222 23/03/14(火)14:55:29 No.1036177248
作者一人盛り上がってお忘れではないだろうか?なんてナレーション付け加えてそうなキャラが 最川と呼ばれるけど見事に当てはまってるなこいつ
223 23/03/14(火)14:55:34 No.1036177276
お忘れではないだろうか どんな状態でも最強だからこそ最川であるということを
224 23/03/14(火)14:55:44 No.1036177322
>電話で復活するの作者の中ではスーパー激アツ展開大盛り上がり間違いなしだったんだろうなってのは感じる >こっちは盛り上がりようがなかったけど そもそもこっちは関係性を読み切りでしか知らんからな…
225 23/03/14(火)14:55:52 No.1036177361
>スポット参戦キャラが活躍してる範疇を超えてるようには見えない >そう見えない人もいるんだねって言ってもいいけど多分単に見る目ないだけかな >なんというか煽り方がスラダンの公開前の無理やりな叩き方に似てるし 気に入ったワードがあると味がなくなるまで使いまわしてるのはあの時と同じボキャブラリーの貧しさを感じるのは確か
226 23/03/14(火)14:55:54 No.1036177373
>電話で復活するの作者の中ではスーパー激アツ展開大盛り上がり間違いなしだったんだろうなってのは感じる >こっちは盛り上がりようがなかったけど さっきも書いたけど作者と読者の温度差すごいよね 風邪引きそう
227 23/03/14(火)14:56:04 No.1036177415
>お忘れではないだろうか >どんな状態でも最強だからこそ最川であるということを そもそもお前がどんなキャラかわかんねえんだわ
228 23/03/14(火)14:56:07 No.1036177430
呪術はもう五条がぜんぶなんとかしてくれましたか なんともならずにダメでしたの二択だろうし
229 23/03/14(火)14:56:13 No.1036177452
>>アムロやキラもクソだよな >後者はともかく前者はそんな出張ってこないし… え?
230 23/03/14(火)14:56:18 No.1036177469
>アムロやキラもクソだよな アムロは出番少ないしキラですら1回負けてくれてる…
231 23/03/14(火)14:56:19 No.1036177473
最川系で成功したやつ申公豹だけじゃね?
232 23/03/14(火)14:56:40 No.1036177541
>>アムロやキラもクソだよな >後者はともかく前者はそんな出張ってこないし… この程度の認識やバイアスかかってる人が叩いてるのか...
233 23/03/14(火)14:56:45 No.1036177563
>最川系で成功したやつ申公豹だけじゃね? 作者だけ盛り上がってるキャラじゃないじゃん
234 23/03/14(火)14:56:54 No.1036177594
便乗して呪術叩きたいのがいて駄目だった
235 23/03/14(火)14:56:56 No.1036177608
>>電話で復活するの作者の中ではスーパー激アツ展開大盛り上がり間違いなしだったんだろうなってのは感じる >>こっちは盛り上がりようがなかったけど >そもそもこっちは関係性を読み切りでしか知らんからな… あー こいつもお忘れではないだろうかだったのかその点でも
236 23/03/14(火)14:57:05 No.1036177633
流石に獣使い編だけで出番終わるだろうから我慢しろ この後も婚活そっちのけで桃壱と嫁とのイチャイチャ挟まれたら木の下に埋めてもらっても構わないよ
237 23/03/14(火)14:57:09 No.1036177656
>>アムロやキラもクソだよな >アムロは出番少ないしキラですら1回負けてくれてる… スレ画もボロボロに被弾して負けかけてるが
238 23/03/14(火)14:57:17 No.1036177687
>>最川系で成功したやつ申公豹だけじゃね? >作者だけ盛り上がってるキャラじゃないじゃん 成功しちゃったらそうなるだろ!
239 23/03/14(火)14:57:21 No.1036177713
>スレ画もボロボロに被弾して負けかけてるが お忘れではないだろうか
240 23/03/14(火)14:57:41 No.1036177776
カタログでカネキかと思った
241 23/03/14(火)14:57:43 No.1036177786
今回の章で出番終わるなら別にいいけど次からもずっといるようだったら流石に嫌だぞ
242 23/03/14(火)14:57:48 No.1036177809
彼女からの関係ないどーでも良い電話で完全復活とか ボスキャラも呆れてたけどこっちもどう反応すれば良いのか分かんないよ… しかも城崎に電話の意味説明させちゃってるし
243 23/03/14(火)14:57:48 No.1036177810
読み切り主人公の最強キャラとかまさにワートリの迅が当てはまるけどな
244 23/03/14(火)14:57:50 No.1036177825
>成功しちゃったらそうなるだろ! だから成功したキャラはそもそも最川族じゃないんですね
245 23/03/14(火)14:57:53 No.1036177836
>この後も婚活そっちのけで桃壱と嫁とのイチャイチャ挟まれたら木の下に埋めてもらっても構わないよ これだけはマジでやめて欲しい せめて番外編で一度触れるだけにしてくれ…
246 23/03/14(火)14:58:02 No.1036177867
>流石に獣使い編だけで出番終わるだろうから我慢しろ >この後も婚活そっちのけで桃壱と嫁とのイチャイチャ挟まれたら木の下に埋めてもらっても構わないよ 婚活そっちのけって姫川や嬉野と同じくらいに婚活してると思うが 一番婚活してたのは蟲使いだし
247 23/03/14(火)14:58:07 No.1036177887
道中の敵はともかくボスがシリアス一辺倒なのも面白くない要素な気がする 音使いとかめっちゃ強かったけどキャラ的にはアレでド面白かったし
248 23/03/14(火)14:58:22 No.1036177963
この手のキャラがもうすっかり最川呼ばわりが当たり前になった辺り 最川のインパクトって凄かったんだな…
249 23/03/14(火)14:58:23 No.1036177967
>流石に獣使い編だけで出番終わるだろうから我慢しろ >この後も婚活そっちのけで桃壱と嫁とのイチャイチャ挟まれたら木の下に埋めてもらっても構わないよ 今の我慢でもいいけどハムスター娘ちゃん編が最川に埋められるの可愛そうだし思い出したくないわ…
250 23/03/14(火)14:58:32 No.1036178000
いまが今までと比べて婚活してないって本当に同じ漫画読んでる?
251 23/03/14(火)14:58:33 No.1036178002
>読み切り主人公の最強キャラとかまさにワートリの迅が当てはまるけどな あの人って読切主人公だったのか…知らなかった…
252 23/03/14(火)14:58:52 No.1036178091
>この手のキャラがもうすっかり最川呼ばわりが当たり前になった辺り >最川のインパクトって凄かったんだな… 他に言葉知らないだけだろう
253 23/03/14(火)14:58:56 No.1036178108
マリッジ要素で見てもすでにつがいがいるからライバルにもならないのがなんのために出したんだ?感が強い
254 23/03/14(火)14:59:09 No.1036178161
>この手のキャラがもうすっかり最川呼ばわりが当たり前になった辺り >最川のインパクトって凄かったんだな… 名前のおかげみたいなとこある
255 23/03/14(火)14:59:13 No.1036178174
>だから成功したキャラはそもそも最川族じゃないんですね まるで売れたなろうがなろう呼ばわりされないみたいな
256 23/03/14(火)14:59:14 No.1036178184
じゃあ成功した作者が偏愛してる最強キャラって何系になるんだよ
257 23/03/14(火)14:59:24 No.1036178220
>音使いとかめっちゃ強かったけどキャラ的にはアレでド面白かったし 番外編で面白キャラになってんの好き
258 23/03/14(火)14:59:29 No.1036178234
>この手のキャラがもうすっかり最川呼ばわりが当たり前になった辺り >最川のインパクトって凄かったんだな… ここでしょっちゅうお忘れされてるからネタになっただけじゃ…
259 23/03/14(火)14:59:55 No.1036178346
申公豹はもっと出番増やせくらいに思ってたな 燃燈道人がポッと出で最強だったけどこれも別に不快でもないか
260 23/03/14(火)15:00:04 No.1036178368
五条はそもそも最初から登場してるんだからマジで最川とは別ジャンルすぎるだろ 乙骨の方がまだ近い さらに近いのは多分覚醒後のマキパイ?
261 23/03/14(火)15:00:04 No.1036178369
最川は分かりやすく愛されて分かりやすく失敗してる アーキタイプとして優秀なキャラクターなんだ
262 23/03/14(火)15:00:18 No.1036178416
>マリッジ要素で見てもすでにつがいがいるからライバルにもならないのがなんのために出したんだ?感が強い だから異物なんだよな… 血統ですか?違います マリッジですか?それも終わってますで
263 23/03/14(火)15:00:24 No.1036178448
>名前のおかげみたいなとこある 最川強兵って名前がもう面白いしお忘れのインパクトが絶大だったからな…
264 23/03/14(火)15:00:25 No.1036178450
>じゃあ成功した作者が偏愛してる最強キャラって何系になるんだよ まず最強じゃないキャラって? 俺からしたらルフィもナルトも悟空も最強キャラでライバルは噛ませだが
265 23/03/14(火)15:00:26 No.1036178455
怪獣8号の最川はなんか信じられないけど人気あるから逆に厄介 こっちはこのエピソード内に封印できたらまだ軽傷だと思う
266 23/03/14(火)15:00:30 No.1036178471
>最川のインパクトって凄かったんだな… 最川のインパクトより怪八の最川が最川ってネーミングにぴったりだったのが悪い おかげで忘れることができなくなってる
267 23/03/14(火)15:00:34 No.1036178482
>じゃあ成功した作者が偏愛してる最強キャラって何系になるんだよ 縁一とか五条とか 古めのだと比古清十郎とか
268 23/03/14(火)15:00:38 No.1036178498
作品の成功というより最強キャラとしての出来不出来だと思うんだよな…
269 23/03/14(火)15:00:47 No.1036178537
>じゃあ成功した作者が偏愛してる最強キャラって何系になるんだよ 作者だけが偏愛してる訳じゃ無いけどリヴァイや哀川潤とか…?分からん…
270 23/03/14(火)15:00:47 No.1036178538
>じゃあ成功した作者が偏愛してる最強キャラって何系になるんだよ リヴァイ
271 23/03/14(火)15:00:48 No.1036178541
>最川は分かりやすく愛されて分かりやすく失敗してる >アーキタイプとして優秀なキャラクターなんだ もはや何が言いたいのかわからん それっぽいこと言おうとして滑ってる
272 23/03/14(火)15:01:14 No.1036178659
最川が最川で定着したのって最川のせいじゃなくて怪8のせいだろ
273 23/03/14(火)15:01:15 No.1036178663
最川(あんま強くないし性格悪いリヴァイ兵長) 最川(ぽっと出で主人公の立場食いまくる読切主人公) 全然違うやないかい!
274 23/03/14(火)15:01:16 No.1036178666
最川だってボロボロになってただろ だけどお忘れではないだろうかされて最川しただけで
275 23/03/14(火)15:01:17 No.1036178668
俺が叩けば失敗で 俺が叩いて欲しくないやつは成功だよ バカかよ
276 23/03/14(火)15:01:28 No.1036178711
まあまだタオほどのガッカリ感はないけどさっさと終わらせてイチャイチャ多めにしてほしい
277 23/03/14(火)15:01:39 No.1036178765
>燃燈道人がポッと出で最強だったけどこれも別に不快でもないか 燃燈はムチャやっても姉が凄いし申公豹がどうせ天井だしで動きやすい あの姉と出来てる事の方が地雷感ある
278 23/03/14(火)15:01:50 No.1036178832
毒水使いタッグは燃えるからそっちのほうが見たいとは思う
279 23/03/14(火)15:01:51 No.1036178834
>いまが今までと比べて婚活してないって本当に同じ漫画読んでる? 少なくともスレ画は婚活に何も関係ないな
280 23/03/14(火)15:01:57 No.1036178850
まずいスレが最川に乗っ取られ始めたぞ
281 23/03/14(火)15:01:58 No.1036178856
>俺が叩けば失敗で >俺が叩いて欲しくないやつは成功だよ >バカかよ 俺がとか言わなくても読者にウケてたら成功でウケてなかったら失敗だよ
282 23/03/14(火)15:02:05 No.1036178880
偏見とバイアスと視野が狭いのは仕方ないが なら少しは考えてからレスしろ
283 23/03/14(火)15:02:06 No.1036178883
>最川だってボロボロになってただろ >だけどお忘れではないだろうかされて最川しただけで お忘れどころか最初から知らねえんだわ
284 23/03/14(火)15:02:10 No.1036178898
そもそも作者が偏愛してるってのが大分偏見入ってるからな
285 23/03/14(火)15:02:16 No.1036178921
せめて話に関係あるなら良かったんだけどな ほんとに唐突にねじ込まれた感なんだよ
286 23/03/14(火)15:02:23 No.1036178947
>まずいスレが最川に乗っ取られ始めたぞ お忘れではないだろうか
287 23/03/14(火)15:02:24 No.1036178948
こっちと比べたら怪八の最川は肝心な所でボスキャラ仕留めきれないしまだ慎み深いだろ…
288 23/03/14(火)15:02:26 No.1036178961
リヴァイは偏愛されてねぇだろ そっち方面で強力なのがいるし
289 23/03/14(火)15:02:31 No.1036178985
なにが残念って章ヒロイン真っ当にかわいいとか水使い再登場で結婚相手候補とか要所要所はめっちゃ好きなのが残念
290 23/03/14(火)15:02:33 No.1036178996
>申公豹はもっと出番増やせくらいに思ってたな >燃燈道人がポッと出で最強だったけどこれも別に不快でもないか 燃燈もかなり賛否あったと思うけど古いから薄れてるだけだと思う…
291 23/03/14(火)15:02:35 No.1036179007
最川最川うるせえな!
292 23/03/14(火)15:02:40 No.1036179033
毒水使いは本当にテンション上がるからな…
293 23/03/14(火)15:02:40 No.1036179035
>>俺が叩けば失敗で >>俺が叩いて欲しくないやつは成功だよ >>バカかよ >俺がとか言わなくても読者にウケてたら成功でウケてなかったら失敗だよ 読者=俺だけだろ やっぱりバカか そうじゃなければちゃんと集計してるプロか
294 23/03/14(火)15:02:53 No.1036179082
読者に責任転嫁するようになったら漫画として終わりなんだよね さっさと獣使い編終わらせて桃壱くん封印した方がいいぞ
295 23/03/14(火)15:02:53 No.1036179084
立ち位置としては天上天下のダブルインパクトみたいな感じにしたいんだと思うけど 色々言うけど根本的にはキャラを魅力的にするのに失敗してるんじゃないかな
296 23/03/14(火)15:02:56 No.1036179092
>俺がとか言わなくても読者にウケてたら成功でウケてなかったら失敗だよ じゃあ怪獣8号の最川は成功じゃん
297 23/03/14(火)15:03:10 No.1036179167
ライナーは…偏愛されてるけど最強ではないな…
298 23/03/14(火)15:03:16 No.1036179187
婚活終わってるなら終わってるで 現主人公に元主人公としてアドバイス出来るような事があればいいんだけど 絡みがねえすぎる
299 23/03/14(火)15:03:31 No.1036179250
>毒水使いタッグは燃えるからそっちのほうが見たいとは思う 水使い再登場とか可愛いヒロインがいるから余計スレ画邪魔だな…ってなるのはある
300 23/03/14(火)15:03:33 No.1036179256
>じゃあ怪獣8号の最川は成功じゃん あれぶっちゃけ最川あんまり関係なく作品自体がダメになってるからね
301 23/03/14(火)15:03:33 No.1036179259
比古清十郎は強すぎるから封印するぐらいの慎みはあったし…
302 23/03/14(火)15:03:36 No.1036179266
>色々言うけど根本的にはキャラを魅力的にするのに失敗してるんじゃないかな 今の所キャラに魅力感じる点はほぼないな
303 23/03/14(火)15:03:40 No.1036179291
コイツは主人公達とスキルツリーが違うから比古とかと違って目標にもなんないのが一番ダメ るろ剣だとアニオリのちんぷう殿のポジション
304 23/03/14(火)15:03:49 No.1036179328
>そもそも作者が偏愛してるってのが大分偏見入ってるからな サカモトの映画監督とかの方が愛されてる感がある 賞味期限切れても使い続けちゃう感じのキャラ
305 23/03/14(火)15:03:56 No.1036179366
>婚活終わってるなら終わってるで >現主人公に元主人公としてアドバイス出来るような事があればいいんだけど >絡みがねえすぎる そもそもそのことも別に言わないしな ただ単に主人公と絡みもねえけど
306 23/03/14(火)15:04:12 No.1036179451
>そもそも作者が偏愛してるってのが大分偏見入ってるからな お気に入りかどうかの断定で話進めるのは良くないと思う ただ強さの説明とかが全くされなくて読み切りのキャラ以上になにもないから読者が置いてかれている 置いていくことが悪いわけじゃないけどずっとそれだからじゃあいいよもうとなる
307 23/03/14(火)15:04:12 No.1036179452
作者が偏愛してるわけじゃなくて 作者が偏愛してるように見えちゃうのが問題なんだと思う
308 23/03/14(火)15:04:13 No.1036179457
敵は敵ではいお前の血ーはい強いーみたいな感じでつまらない
309 23/03/14(火)15:04:22 No.1036179492
>こっちと比べたら怪八の最川は肝心な所でボスキャラ仕留めきれないしまだ慎み深いだろ… そっちはいっそ仕留めてくれ 敵がイキリ続けて話が進まねえ
310 23/03/14(火)15:04:37 No.1036179568
>まずいスレが最川に乗っ取られ始めたぞ 頭悪いから知ってる言葉や話したいネタしか目に入らないだけだよ fu2007788.jpg
311 23/03/14(火)15:04:39 No.1036179578
>せめて話に関係あるなら良かったんだけどな >ほんとに唐突にねじ込まれた感なんだよ 唐突に出てきてヒロイン引き連れて大活躍! …主人公どこ行った? ってのが問題なんだよな 下呂くんハムスター娘の飯をご馳走になってる記憶しかない
312 23/03/14(火)15:04:45 No.1036179594
たしかに映画監督はそれっぽいな…
313 23/03/14(火)15:04:51 No.1036179627
>作者が偏愛してるわけじゃなくて >作者が偏愛してるように見えちゃうのが問題なんだと思う してなかったらわざわざ読み切りのキャラに説明もほぼなくここまで長く出さないよ
314 23/03/14(火)15:05:03 No.1036179673
>作者が偏愛してるわけじゃなくて >作者が偏愛してるように見えちゃうのが問題なんだと思う 別に実際愛されてるのかどうかじゃなくて ただなんでこいつがそんな活躍するんだ?or出番が続くんだ?って読者の違和感をそう表現してるだけだからな
315 23/03/14(火)15:05:09 No.1036179700
>敵は敵ではいお前の血ーはい強いーみたいな感じでつまらない なんかオールドタイプの敵なんだよな 強さの演出も古い
316 23/03/14(火)15:05:26 No.1036179780
そもそも最川のこと未だにお忘れになってないのここくらいだろ...
317 23/03/14(火)15:05:35 No.1036179814
ライバルといわずに師匠枠になるならいいけども こいつが師匠か…ってなる
318 23/03/14(火)15:05:50 No.1036179880
>そもそも最川のこと未だにお忘れになってないのここくらいだろ... それはそう
319 23/03/14(火)15:05:52 No.1036179895
>そもそも最川のこと未だにお忘れになってないのここくらいだろ... いい加減忘れたいんだけど定期的にスレ立つからな…
320 23/03/14(火)15:06:01 No.1036179935
好き嫌い以前にお前誰?から抜け出せてない
321 23/03/14(火)15:06:16 No.1036180014
怪獣は初期のあたりから失速が予想できてたのでまだ読んでるんだ?とはなってる
322 23/03/14(火)15:06:19 No.1036180023
>敵は敵ではいお前の血ーはい強いーみたいな感じでつまらない 血統が話の根幹だからいいんだよそれは それでいて別のアプローチしてるわけだろ相手は そこに最強キャラドーンよ
323 23/03/14(火)15:06:25 No.1036180058
読み切りを捩じ込んでまで桃壱くんプッシュして無双させてるのを見て 作者の偏愛を感じるなはちょっと無茶がある
324 23/03/14(火)15:06:25 No.1036180062
最川もそうだけどいつまで好き勝手やってんだこの敵ってタイプも作品壊すよね 9号とか映画監督とか
325 23/03/14(火)15:06:34 No.1036180103
このスレのせいでまた最川を忘れられなかっただろ
326 23/03/14(火)15:06:38 No.1036180119
>>作者が偏愛してるわけじゃなくて >>作者が偏愛してるように見えちゃうのが問題なんだと思う >してなかったらわざわざ読み切りのキャラに説明もほぼなくここまで長く出さないよ 偏愛そのものが悪いわけじゃないんだ 「説明不足だったり唐突だったり」の結果として偏愛に見えるのが問題 偏愛であるかどうかはどうでもいいけど偏愛に見えるバランスの悪さには問題がある
327 23/03/14(火)15:06:53 No.1036180181
>読み切りを捩じ込んでまで桃壱くんプッシュして無双させてるのを見て >作者の偏愛を感じるなはちょっと無茶がある 虎杖嫌いで乙骨活躍させてると信じてそう
328 23/03/14(火)15:06:58 No.1036180192
まあ変な性格で最強枠キャラ自体は嫌いじゃないよ メインで出るな引っ込め
329 23/03/14(火)15:07:17 No.1036180309
もう混ぜ血とかしなくても桃壱の血そのまま使えばいいんじゃねえかな
330 23/03/14(火)15:07:25 No.1036180340
強さの理由付けが弱いから偏愛されてるみたいな感想が生まれるんだろうと思う
331 23/03/14(火)15:07:32 No.1036180373
>好き嫌い以前にお前誰?から抜け出せてない その上で無双してきてなんかもう関係ないストーリーが始まった感ある
332 23/03/14(火)15:07:37 No.1036180388
別に愛されてないけどただ作品回すのに都合が良いから出張り続けて読者にうんざりされるみたいなパターンもあるけど それも結果というか本質的には同じ話なんだよね ぶっちゃけ偏愛してようが構わないんだけどそれを読者に面白く伝えられないのがダメなだけで ライナーは面白かったから許されたし
333 23/03/14(火)15:07:41 No.1036180409
>まあ変な性格で最強枠キャラ自体は嫌いじゃないよ >メインで出るな引っ込め 物語の軸の外なのにメイン張ってるのも引っ込めってなるよなあ
334 23/03/14(火)15:07:42 No.1036180415
読者がバカすぎると大変だなとは思う 簡単に周りに流されて自分の価値観がないから他の漫画との比較も自分でできない
335 23/03/14(火)15:07:54 No.1036180473
何だったんだろうな最川って忘れられるくらいにしてくれよここから…
336 23/03/14(火)15:08:06 No.1036180518
偏愛は良いけど戦う相手逆にした方が良かったでしょ…以上の言葉が無い ただその場合水使いの活躍の場が無くなりそうなのがな…
337 23/03/14(火)15:08:11 No.1036180541
そんなに物語に面白く絡みそうな性格してないんだよなスレ画 読切の世界でじっとしていてくれ
338 23/03/14(火)15:08:18 No.1036180565
>強さの理由付けが弱いから偏愛されてるみたいな感想が生まれるんだろうと思う そもそもなんで出したん?
339 23/03/14(火)15:08:22 No.1036180588
五代名家が思ったよりしょぼい
340 23/03/14(火)15:08:28 No.1036180614
お忘れではないだろうか このスレの趣旨を
341 23/03/14(火)15:08:32 No.1036180637
現代版シティーハンターみたいな構造だったのになんか急に知らない人にのっとられた感じ
342 23/03/14(火)15:08:33 No.1036180638
>>まずいスレが最川に乗っ取られ始めたぞ >頭悪いから知ってる言葉や話したいネタしか目に入らないだけだよ >fu2007788.jpg アホな「」が集まるとこうなるよね 極まるとシャンクスシャンクス言い出す
343 23/03/14(火)15:08:40 No.1036180670
申公豹も比古清十郎も五条ももうちょい出番増やして欲しいってなるから この手のキャラは出番足りないと思われるくらいで丁度いいのかもしれん
344 23/03/14(火)15:08:51 No.1036180714
登場に必然性のない過去作のキャラ大活躍はなぁ 殆どの読者はそいつに思い入れ無いってのをまるで考慮してない
345 23/03/14(火)15:08:59 No.1036180752
みんな もっと冷静になって!
346 23/03/14(火)15:09:03 No.1036180771
>血統の設定から始まって婚活漫画やってんのに血が関係ない突然変異をここまで強くしてどうすんのと >こいつで何がしたいの 出すのは良いんだけどいつまでこいつの無双続くんだろう…ってなってる そろそろ主人公の活躍が見たいと言うかこいつは今回限りのゲストキャラで良いよ…
347 23/03/14(火)15:09:15 No.1036180828
そもそも肝心の最川が最川度あんまり高くないよな なんか作者が田中描くより最川描く方が楽しくなってきた!って自白したからネタになってるだけで 出てきてからそんなでしゃばりまくる前に連載打ち切られたし
348 23/03/14(火)15:09:28 No.1036180893
>虎杖嫌いで乙骨活躍させてると信じてそう こういうレッテル貼りで文句言う奴はクソクソクソっていう連中が出てきたんでこの漫画はもう終わりです マジで
349 23/03/14(火)15:09:36 No.1036180923
最川は明確に作者が最川のこと大好きだったからこう美しいよな
350 23/03/14(火)15:09:50 No.1036180992
>出てきてからそんなでしゃばりまくる前に連載打ち切られたし じゃあマリッジトキシン終わるじゃねえか
351 23/03/14(火)15:09:53 No.1036181000
>登場に必然性のない過去作のキャラ大活躍はなぁ >殆どの読者はそいつに思い入れ無いってのをまるで考慮してない これで魅力的なキャラならともかく何かつまんね…
352 23/03/14(火)15:10:01 No.1036181041
>そもそも肝心の最川が最川度あんまり高くないよな >なんか作者が田中描くより最川描く方が楽しくなってきた!って自白したからネタになってるだけで >出てきてからそんなでしゃばりまくる前に連載打ち切られたし 別に最川のせいで打ち切られたわけではないからな…
353 23/03/14(火)15:10:01 No.1036181043
>そもそも最川のこと未だにお忘れになってないのここくらいだろ... 似たようなキャラ出る度にこすられるから...
354 23/03/14(火)15:10:02 No.1036181044
あのー...ところで...このスレの趣旨は...?
355 23/03/14(火)15:10:05 No.1036181055
>出すのは良いんだけどいつまでこいつの無双続くんだろう…ってなってる >そろそろ主人公の活躍が見たいと言うかこいつは今回限りのゲストキャラで良いよ… サムネ乗っ取られかけたせいで今後も出張るんじゃないかという懸念を拭い去れない
356 23/03/14(火)15:10:06 No.1036181061
サカモトデイズの爺さんも元々読み切りの主人公だったなってふと思い出した
357 23/03/14(火)15:10:07 No.1036181068
もうちょい世界観に馴染ませる努力をしようよ
358 23/03/14(火)15:10:12 No.1036181099
>>でもすぐお忘れになるじゃん >いい加減忘れさせろ 思い出にはならないさ
359 23/03/14(火)15:10:19 No.1036181123
最強キャラが違和感ある出番ばっかだと作者に愛されてるって言われるだけだよ 最強キャラ自体はお話作るなら組織のトップだとかなんたらランキング一位とかで設定せざるを得ないから仕方ないよ
360 23/03/14(火)15:10:25 No.1036181150
>強さの理由付けが弱いから偏愛されてるみたいな感想が生まれるんだろうと思う 初登場でいきなり主人公余裕で嬲ったのも大きい
361 23/03/14(火)15:10:40 No.1036181208
>五代名家が思ったよりしょぼい 一応今やってるバトル5代名家同士の対決なんだよな なんか野生の最川にめちゃくちゃに荒らされてて笑うわ所詮暗殺家業とかいう狭い界隈での最強なんだなって
362 23/03/14(火)15:10:43 No.1036181222
>あのー...ところで...このスレの趣旨は...? なぜ最強キャラは作者に愛されるのか?
363 23/03/14(火)15:10:44 No.1036181224
血統至上主義に対する突然変異という 章テーマみたいなものもこっちが関わり深いし なにしろ長いからなこの章
364 23/03/14(火)15:10:46 No.1036181241
乙骨が作中キャラとの接点無くてバトルが死ぬほどつまらなかったらこうなってたなって感じ
365 23/03/14(火)15:10:51 No.1036181267
>サカモトデイズの爺さんも元々読み切りの主人公だったなってふと思い出した やってることは同じでも出張り方とか扱いとか表現で反応は全然変わるんだよね
366 23/03/14(火)15:10:52 No.1036181268
まず読み切り云々無くしても読者に好かれるようなキャラじゃないしだからこいつで連載とれなかったんじゃないの そんなキャラ唐突に出して暴れさせる理由が作者の拘り以外思いつかねーんだよ
367 23/03/14(火)15:11:06 No.1036181333
ハンターとかもう何十年どうでもいいキャラしか見れないんだって感じだしな あれ見てたら最川最川いいたくなるよね
368 23/03/14(火)15:11:34 No.1036181440
>>強さの理由付けが弱いから偏愛されてるみたいな感想が生まれるんだろうと思う >初登場でいきなり主人公余裕で嬲ったのも大きい そこから敵対してライバル枠ならまだ良かったんだが…なんで味方になった?
369 23/03/14(火)15:11:35 No.1036181444
ストーリーに絡まない これが悪いに尽きる 絡まないならゲストはゲスト程度の活躍で終わってればよかった
370 23/03/14(火)15:11:44 No.1036181482
ハンタとかゴミ漫画持ち出すなよ あれと同レベルになったらほんとおしまいだわ
371 23/03/14(火)15:12:13 No.1036181610
ジョジョもクソどうでもいいキャラが長々喋ってる時とかほんとつまんないよな 割と本編の大半それだけど
372 23/03/14(火)15:12:19 No.1036181647
最強キャラ出してスカッとさせるのはアリだと思うけどそれまでの話で世界観設定とか主人公たちの苦労や葛藤をまとめてゴミにしていくから虚無が残るんだよな…
373 23/03/14(火)15:12:27 No.1036181676
水使いとの共闘よかったから音とか蟲もそのうち来て欲しい
374 23/03/14(火)15:12:29 No.1036181682
マリッジでもトキシンでもない人が突然大活躍されても困る こいつが強くても話にプラスの影響力ないだろ
375 23/03/14(火)15:12:35 No.1036181709
>そこから敵対してライバル枠ならまだ良かったんだが…なんで味方になった? 下呂程度は最強に届かないから
376 23/03/14(火)15:12:38 No.1036181722
大体ムニャ平
377 23/03/14(火)15:12:46 No.1036181761
水曜連載だからチェンソー2部で出てくる吉田の効果的な使い方の対比で見ると相当きつい
378 23/03/14(火)15:13:03 No.1036181826
>ストーリーに絡まない >これが悪いに尽きる 逆に変に絡んでるように思えるけどなあ 大ボスに対する精神的ダメージもこのあと主人公はこいつより大きなものを与えられるだろうか
379 23/03/14(火)15:13:04 No.1036181837
スラダンの映画もりょーちんメインでだるかったな なんでか売れたけど
380 23/03/14(火)15:13:10 No.1036181858
対比だとナユタのがいいのかな?
381 23/03/14(火)15:13:17 No.1036181890
ぽやーんとした顔でなんか知らんけど滅茶苦茶強くてよくわからないうちに本拠地に到達しました!ピーチ君すごい! ってページで愛されてるの察するじゃん
382 23/03/14(火)15:13:28 No.1036181944
>なんか野生の最川にめちゃくちゃに荒らされてて笑うわ所詮暗殺家業とかいう狭い界隈での最強なんだなって ナルトでニンジャの他にサムライが出てきかけた時あったじゃん? あれニンジャとは違う軸の強者が出るのかなとワクワクしたけどそんな事はなかった 大気剣やろうとしたけど編集に止められたとかあったのだろうか
383 23/03/14(火)15:13:30 No.1036181953
>ジョジョもクソどうでもいいキャラが長々喋ってる時とかほんとつまんないよな >割と本編の大半それだけど むしろジョジョは割と誰が喋ってようがいいパターンでは?結局作者の台詞回しが面白いやつだしなんならモブが喋っててもいいじゃん ジョジョリオンがつまんなかったのはそういうの関係ない
384 23/03/14(火)15:13:38 No.1036181982
>水曜連載だからチェンソー2部で出てくる吉田の効果的な使い方の対比で見ると相当きつい どういう使い方? 「」は何も考えてないだろうけど
385 23/03/14(火)15:13:42 No.1036182006
>対比だとナユタのがいいのかな? 無理に対比しなくてええわ
386 23/03/14(火)15:14:01 No.1036182080
前作主人公の扱いなんて主人公が所属してた組織の最強格だけどなんかブツブツ言ってていきなり刀抜いてそこらへんのもの斬りまくる災害みたいなもんでいいんだよ…
387 23/03/14(火)15:14:08 No.1036182111
>逆に変に絡んでるように思えるけどなあ こいつはストーリーに絡んでるんじゃなくてストーリーの変なところ横断してるんだよ
388 23/03/14(火)15:14:18 No.1036182154
>水使いとの共闘よかったから音とか蟲もそのうち来て欲しい 蟲は奥さんと幸せに過ごして… 音が大暴れするのは見たい
389 23/03/14(火)15:14:37 No.1036182233
舞台装置ならもうちょい舞台装置に徹してほしい
390 23/03/14(火)15:14:39 No.1036182246
シンプルにノイズ
391 23/03/14(火)15:14:48 No.1036182286
>対比だとナユタのがいいのかな? 「」によくある歳の差のカップルへの願望でしかないからキャラ人気もクソもないだろう なろうでおっさんが若い女の子やたらと引っ掛けるのと同じタイプの人気だし
392 23/03/14(火)15:14:55 No.1036182320
女受けが良いんだろ
393 23/03/14(火)15:14:57 No.1036182325
思った流れにならなかったからって手当たり次第作品名出してる感が
394 23/03/14(火)15:14:57 No.1036182326
>そこから敵対してライバル枠ならまだ良かったんだが…なんで味方になった? 共闘するのは良いけど桃壱の目的からすると最終的にあのハム女も殺さないといけないから 今のボスキャラあっさり倒して下呂くんと一騎打ちするのかなーと思ったら どんどん最強要素盛られ続けてて困惑してる…
395 23/03/14(火)15:14:59 No.1036182329
大人気だった前作のキャラとかならファンサービスになるだろうけど こんなん出されても困る
396 23/03/14(火)15:15:02 No.1036182347
>ぽやーんとした顔でなんか知らんけど滅茶苦茶強くてよくわからないうちに本拠地に到達しました!ピーチ君すごい! >ってページで愛されてるの察するじゃん 愛されてるからそうなってるんじゃなくて そういうキャラとして描きたいからそうなってるんだと思うよ ただそれを魅力的に描くのに失敗してるだけ
397 23/03/14(火)15:15:13 No.1036182399
良い使われ方をする愛されてるキャラとそうじゃないスレ画みたいなキャラがいるから そこ明確にしないと会話にすらなってない感じがする
398 23/03/14(火)15:15:14 No.1036182407
>ジョジョリオンがつまんなかったのはそういうの関係ない ジョジョリオンは何を追ってるのかよく分らんからな 悪い岩人間をやっつけろ!だったらほぼ同じ事しても結構面白かったのではないだろうか
399 23/03/14(火)15:15:16 No.1036182419
NPCがシナリオ全部進めちゃってて気まずい空気になってる そんな感じ
400 23/03/14(火)15:15:35 No.1036182510
>思った流れにならなかったからって手当たり次第作品名出してる感が ここの理屈なら全部クソなのは間違いない 実際「」はよく叩くしな
401 23/03/14(火)15:15:52 No.1036182578
主人公とは違うキャラが露骨に作者に気に入られてるの伝わってくるとなんかシラけるよね
402 23/03/14(火)15:16:08 No.1036182645
また俺なんかやっちゃいました?タイプを魅力的に描くのは無理だって
403 23/03/14(火)15:16:12 No.1036182665
何ならこいつの嫁守る話の方がマリッジ関係あるから嫁だしたほうがよかったよまだ
404 23/03/14(火)15:16:23 No.1036182712
構造だけ同じ例出されても別漫画だから別の話ですよとしか
405 23/03/14(火)15:16:23 No.1036182714
>大人気だった前作のキャラとかならファンサービスになるだろうけど >こんなん出されても困る なんか女性ファンらしき「桃壱くんカッコイイー」ってコメントあったけど 狙ってたのその辺の層だったのかね
406 23/03/14(火)15:16:34 No.1036182769
別に作者に気に入られててもいいよ 面白さに繋がるなら
407 23/03/14(火)15:16:34 No.1036182772
メアリー・スー
408 23/03/14(火)15:16:45 No.1036182817
コイツと毒水コンビの立ち位置逆で良かっただろ!
409 23/03/14(火)15:17:05 No.1036182893
>別に作者に気に入られててもいいよ >面白さに繋がるなら 繋がらないから最川っていわれるんだよな…
410 23/03/14(火)15:17:12 No.1036182928
>>ジョジョリオンがつまんなかったのはそういうの関係ない >ジョジョリオンは何を追ってるのかよく分らんからな >悪い岩人間をやっつけろ!だったらほぼ同じ事しても結構面白かったのではないだろうか きれいに完成された東北の町の物語を焼き直して 話の作りが前作を越えられなかったのがつまらなく見えたんだと思う カブトムシバトルとかカツアゲとか部分的には好きな部分あった
411 23/03/14(火)15:17:17 No.1036182950
立ち位置も動き方も二次創作のキャラぶち込んだみたいな浮きっぷりなんだよな…
412 23/03/14(火)15:17:35 No.1036183033
>>ジョジョもクソどうでもいいキャラが長々喋ってる時とかほんとつまんないよな >>割と本編の大半それだけど >むしろジョジョは割と誰が喋ってようがいいパターンでは?結局作者の台詞回しが面白いやつだしなんならモブが喋っててもいいじゃん >ジョジョリオンがつまんなかったのはそういうの関係ない 一部はジョナサンずっとメインだけど2部以降は主人公でないパートが何巻も続くの多かったしこのスレ的にいうならつまらんかったろ 俺もだいたいつまらなかったと思う そういう時で面白いのはだいたいキャラ死ぬ時だけであとはだいたいうだうだどうでもいい能力解説を主人公以外にさせてるだけだし
413 23/03/14(火)15:17:39 No.1036183054
>コイツと毒水コンビの立ち位置逆で良かっただろ! お気に入りの読み切り主人公は強い敵と戦わせたいじゃないですか
414 23/03/14(火)15:17:41 No.1036183061
>とりあえず叩きたいキャラはみんな最川言っておけばいいと思ってワンパターン化してきたな >シャンクスとか宿儺とか叩きたいキャラみんなレッテル貼らないと シャンカーなの隠さない雑さ そう言うとこだぞ嫌われるの
415 23/03/14(火)15:17:47 No.1036183102
クマさんの中身は可愛い女の子でした!とかむっ!と来るシチュはあるのにスレ画が全て台無しにしてる
416 23/03/14(火)15:17:55 No.1036183139
>NPCがシナリオ全部進めちゃってて気まずい空気になってる >そんな感じ 吟遊シナリオとかそんなやつ
417 23/03/14(火)15:18:00 No.1036183159
まぁ読切キャラ再登場させるのはよくあるけどなんか置く場所に失敗しちゃったやつですねこれは
418 23/03/14(火)15:18:07 No.1036183193
どこまでいっても知らない最強キャラみたいな状態はよくねえよな
419 23/03/14(火)15:18:07 No.1036183195
>読者がバカすぎると大変だなとは思う >簡単に周りに流されて自分の価値観がないから他の漫画との比較も自分でできない 普段からなろう漫画とか読んでる人はそうなるのか
420 23/03/14(火)15:18:28 No.1036183281
>また俺なんかやっちゃいました?タイプを魅力的に描くのは無理だって 誰より能力があって望むこと何でもできるけど 望むものは何も手に入らないみたいなバランスが取れてれば脇でそういうキャラ出してもいけそうな気もする
421 23/03/14(火)15:18:30 No.1036183294
ハンターはマジで主人公何年見てないんだろ
422 23/03/14(火)15:18:42 No.1036183352
>>>何がダメなの? >>桃壱君もだけどバトル長すぎなとこかなぁ… >今同じバトルを10年くらいやってるハンターや >いつまでも死滅回遊が終わらない呪術の悪口言った? >まだ単行本1冊分なのに短気もすぎるだろうに 別の漫画の話は今してないんですよ? わかるかな?
423 23/03/14(火)15:18:42 No.1036183355
ピンチの時に下呂くんが来て共闘かと思ったんですよ
424 23/03/14(火)15:19:08 No.1036183461
>立ち位置も動き方も二次創作のキャラぶち込んだみたいな浮きっぷりなんだよな… あの世界におけるバランスブレイカーでしかないからな なんなら作品すらぶっ壊す力があるからすげーよピーチくん
425 23/03/14(火)15:19:14 No.1036183498
>>大人気だった前作のキャラとかならファンサービスになるだろうけど >>こんなん出されても困る >なんか女性ファンらしき「桃壱くんカッコイイー」ってコメントあったけど >狙ってたのその辺の層だったのかね 女性ファンでもなんで下呂くんよりぽっと出のかいつが主人公みたいになってるの…?読み切り主人公?知らないよそんなの…って言ってる人もいる
426 23/03/14(火)15:19:23 No.1036183525
終始ボヤッとしてて口数多い方でもないから他のキャラと絡ませてもなかなか面白さにつながらないのよな桃壱
427 23/03/14(火)15:19:27 No.1036183543
>似たようなポジションの球磨川さんは人気あるよ? 球磨川程魅力出す下地というかそれまでのストーリーがあればね…
428 23/03/14(火)15:19:36 No.1036183590
こいつ消えたら読むの再開するわ
429 23/03/14(火)15:19:49 No.1036183643
周りが真面目にやってる時に最強キャラだけ無意味にコミカルな描写でギャグ戦闘やってるとすごい冷める
430 23/03/14(火)15:19:50 No.1036183650
ふわふわした天才でも鬼滅の無一郎みたいに重い過去とか理由付けがあったら好きになれるけどスレ画はそういうのは無いからな…
431 23/03/14(火)15:19:54 No.1036183663
>ピンチの時に下呂くんが来て共闘かと思ったんですよ なんか即席で自力で何とかした… もうあいつだけでいいんじゃないかな
432 23/03/14(火)15:19:57 No.1036183672
>>似たようなポジションの球磨川さんは人気あるよ? >球磨川程魅力出す下地というかそれまでのストーリーがあればね… めだかちゃんのストーリー褒めてる人初めて見た
433 23/03/14(火)15:20:10 No.1036183728
>普通に読者の不満が強くなると >変な荒らしが擁護しだすというよくみる現象 それ愉快犯のシャンカーじゃん
434 23/03/14(火)15:20:15 No.1036183749
>>読者がバカすぎると大変だなとは思う >>簡単に周りに流されて自分の価値観がないから他の漫画との比較も自分でできない >普段からなろう漫画とか読んでる人はそうなるのか なろう漫画でも主人公そっちのけの脇キャラが主人公みたいに暴れてるってのはあまり見ないな…
435 23/03/14(火)15:20:16 No.1036183756
成長しきった前作主人公なんてダラダラ出すもんじゃない
436 23/03/14(火)15:20:37 No.1036183841
五大名家とか血筋ごっこしてる連中を鼻で笑って皆殺しにできるからな桃壱くん
437 23/03/14(火)15:20:41 No.1036183856
思いつくだけの例上げても擁護にはならんって
438 23/03/14(火)15:20:43 No.1036183861
>似たようなポジションの球磨川さんは人気あるよ? ポジションだけ見たら似てる奴はいくらでも居るだろ キャラが全然違うじゃん
439 23/03/14(火)15:20:48 No.1036183881
コイツの性格って主人公に据えてもギリギリな感じするのにぽっと出最強キャラに付属してると恐ろしく不快に昇華されてるわ
440 23/03/14(火)15:20:54 No.1036183915
因縁とか応援する要素ないバトルだからな 読み切りはそこら辺よく出来てる
441 23/03/14(火)15:20:54 No.1036183921
>こういうの叩く人は准将も叩くのかな >だとしたらいろいろ考えの浅い人が多いのは納得する 説明もなくいきなり准将ってなんの話だよ
442 23/03/14(火)15:20:57 No.1036183933
>五大名家とか血筋ごっこしてる連中を鼻で笑って皆殺しにできるからな桃壱くん 殺されかけてたのに?
443 23/03/14(火)15:21:09 No.1036183978
>>普通に読者の不満が強くなると >>変な荒らしが擁護しだすというよくみる現象 >それ愉快犯のシャンカーじゃん 変な名前付けないで逆張り荒らしって普通に言いなよ
444 23/03/14(火)15:21:09 No.1036183984
なんか…え?俺なんかやっちゃいました?なキャラ出されると萎える
445 23/03/14(火)15:21:20 No.1036184027
球磨川はあれ一応は「勝てない」って設定があるからまだ受け入れやすいのかな 実態はともかく
446 23/03/14(火)15:21:51 No.1036184154
>なろう漫画でも主人公そっちのけの脇キャラが主人公みたいに暴れてるってのはあまり見ないな… なろうはむしろ主人公しっかり活躍させないと人気落ちちゃうんじゃない?
447 23/03/14(火)15:22:09 No.1036184226
桃壱が出るまでは面白かったのに出てから別の漫画過ぎて... 出したの失敗だろこいつ
448 23/03/14(火)15:22:22 No.1036184284
>なろう漫画でも主人公そっちのけの脇キャラが主人公みたいに暴れてるってのはあまり見ないな… 普通に見るけど?
449 23/03/14(火)15:22:38 No.1036184334
せめてボジションじゃなくて性格とかキャラ付けとか同じ例を上げてくれ
450 23/03/14(火)15:22:41 No.1036184351
>また俺なんかやっちゃいました?タイプを魅力的に描くのは無理だって なろう全否定じゃん!
451 23/03/14(火)15:22:45 No.1036184367
>なんか…え?俺なんかやっちゃいました?なキャラ出されると萎える それ自体は主人公としてなら受けてるキャラ造形なんだからそれ自体に問題があるわけじゃないだろう
452 23/03/14(火)15:22:59 No.1036184437
>別に最強キャラが他にいてもいいとは思うんだけど >主役を食っちゃってるんだろうね そういう最強キャラの匂わせや積み重ねがあってこれなら良いけど今回急に出てだからね
453 23/03/14(火)15:23:05 No.1036184460
ぼやっとしてる男キャラはただでさえ魅力無いのに…
454 23/03/14(火)15:23:07 No.1036184473
まあまだ次の話からきっぱり別れりゃ あれなんだったんだろうで済むレベルではある
455 23/03/14(火)15:23:13 No.1036184504
>なろう全否定じゃん! だね だからそれに問題があるわけじゃないと思う
456 23/03/14(火)15:23:14 No.1036184509
師匠キャラなら分かるけど…
457 23/03/14(火)15:23:22 No.1036184547
叩きたいありきすぎてほんと論理や言ってることがしっちゃかめっちゃかだな
458 23/03/14(火)15:23:28 No.1036184566
最初主人公と対峙してから共闘してその後主人公より沢山戦う読切主人公ってほぼ乙骨だよね
459 23/03/14(火)15:23:34 No.1036184589
この漫画は最川以上に獣使い編でダラダラやってるのがダメ
460 23/03/14(火)15:23:35 No.1036184597
球磨川は後からの掘り下げが上手いのと西尾維新の読者層が元々ああいうキャラが好きっていうのも人気が出た理由の一つな気がする
461 23/03/14(火)15:23:42 No.1036184617
>コイツの性格って主人公に据えてもギリギリな感じするのにぽっと出最強キャラに付属してると恐ろしく不快に昇華されてるわ バックボーンゼロな上に皆殺しにしてる理由が将来彼女と一緒に喫茶店開く時 邪魔になりそうだから不安要素排除したくて殺すだからな なんか喫茶店開いても潰れそうになるからって近隣の競合店全部潰しそうなサイコパス臭があるから 共感なんてできねぇ
462 23/03/14(火)15:23:44 No.1036184625
まあでも流石にもう今回の話だとこれ以上の活躍はないやろ サブレギュラー的キャラになる可能性あるかもしらんが
463 23/03/14(火)15:23:45 No.1036184627
こいつの登場がもはや失敗なのはリカバリできないから批判者をけなす方向で何とかしようとしているのが余りにも滑稽すぎる...
464 23/03/14(火)15:24:03 No.1036184692
>fu2007788.jpg 「」って会話できないからこうなりやすいよね
465 23/03/14(火)15:24:06 No.1036184708
もはやなろう批判になってるの笑う
466 23/03/14(火)15:24:15 No.1036184740
>アムロやキラもクソだよな 雑すぎ
467 23/03/14(火)15:24:17 No.1036184750
>最初主人公と対峙してから共闘してその後主人公より沢山戦う読切主人公ってほぼ乙骨だよね 言うほど主人公より沢山戦ってるか
468 23/03/14(火)15:24:36 No.1036184828
>叩きたいありきすぎてほんと論理や言ってることがしっちゃかめっちゃかだな 全員が全員同じ考えで統一されてる方がおかしいと思うの
469 23/03/14(火)15:24:37 No.1036184831
既婚者だったらまだマリッジ要素生まれるけどそうでもないから 何しに来ていつまで出しゃばんのって疑問しかないキャラになってる
470 23/03/14(火)15:24:42 No.1036184859
こいつが気に入らないというよりさっさとイチャイチャパートが見たいと言う気持ちがある
471 23/03/14(火)15:24:43 No.1036184862
バトル漫画のサブキャラは主人公のバトルより面白い言われたりもするポジションだからな 主人公とは違う応援したくなる戦う動機や勝敗の分からなさとかそういうのがスレ画あまり無いから…
472 23/03/14(火)15:24:53 No.1036184907
>>アムロやキラもクソだよな >雑すぎ そりゃこのスレの叩き方が雑だよねって話で出してるからな
473 23/03/14(火)15:24:56 No.1036184916
>もはやなろう批判になってるの笑う むしろスレ画は知らなくてなろう批判したいだけのも居そう
474 23/03/14(火)15:25:15 No.1036185007
スレ画の漫画よく知らないから適当な例挙げてるんだろうけど 分からないなら話に絡んでこなくていいから
475 23/03/14(火)15:25:22 No.1036185029
>むしろスレ画は知らなくて「」批判したいだけのも居そう
476 23/03/14(火)15:25:30 No.1036185071
>>最初主人公と対峙してから共闘してその後主人公より沢山戦う読切主人公ってほぼ乙骨だよね >言うほど主人公より沢山戦ってるか わからん死滅回遊の虎杖のシーンをほぼ覚えてないだけかもしれん
477 23/03/14(火)15:25:41 No.1036185117
>バトル漫画のサブキャラは主人公のバトルより面白い言われたりもするポジションだからな >主人公とは違う応援したくなる戦う動機や勝敗の分からなさとかそういうのがスレ画あまり無いから… サブキャラのバトルが面白いのは勝ち負けわかんないからで 贔屓されてる最強のバトルはつまらない
478 23/03/14(火)15:25:41 No.1036185119
>>最初主人公と対峙してから共闘してその後主人公より沢山戦う読切主人公ってほぼ乙骨だよね >言うほど主人公より沢山戦ってるか この手前で下呂くんは水使いと共闘してるしその前も鳥使いと戦ってるから この章だけでも圧倒的に下呂くんの方が戦ってるよ
479 23/03/14(火)15:26:32 No.1036185381
>俺が叩けば失敗で >俺が叩いて欲しくないやつは成功だよ >バカかよ 多数に批判がされてる時点で… もしかして書き込み全部一人だと思ってる?
480 23/03/14(火)15:26:39 No.1036185422
批判というか本人は会話してるつもりの一人相撲?
481 23/03/14(火)15:26:57 No.1036185484
ただのサブキャラならともかく読み切りの元主人公って立ち位置なのも扱いづらいよな
482 23/03/14(火)15:27:08 No.1036185527
>この章だけでも圧倒的に下呂くんの方が戦ってるよ スレ画はイカと戦って幹部連中と戦ってボスと戦ってるじゃん
483 23/03/14(火)15:27:30 No.1036185618
>こいつが気に入らないというよりさっさとイチャイチャパートが見たいと言う気持ちがある そもそもバトルパートが面白い漫画じゃないからなこの作品 イチャイチャパートが一番面白いのに獣使い編はバトルパート長過ぎてフラストレーション溜まってるところに最川で爆発した感じだし
484 23/03/14(火)15:27:45 No.1036185680
>スレ画の漫画よく知らないから適当な例挙げてるんだろうけど >分からないなら話に絡んでこなくていいから スレ画知らないから主人公が活躍してないからクソとかアホなこと言ってるんだろうしな このスレの最初の方から何言ってるんだろうって感じではある
485 23/03/14(火)15:27:53 No.1036185711
>ただのサブキャラならともかく読み切りの元主人公って立ち位置なのも扱いづらいよな 人気あった過去作ならここまで言われないだろうからな
486 23/03/14(火)15:28:07 No.1036185787
コイツが毒使いの本家壊滅させればいいじゃんってなる
487 23/03/14(火)15:28:10 No.1036185804
下呂くんもそのうち主人公なのに一年ぐらい放置喰らう怪八ルートに入っちゃうの?
488 23/03/14(火)15:28:48 No.1036185981
タイミング的にも安定してきたからここらへんで投入してもいけるだろって感じがね
489 23/03/14(火)15:28:49 No.1036185983
>ただのサブキャラならともかく読み切りの元主人公って立ち位置なのも扱いづらいよな 虎杖弱すぎて乙骨ばかり目立ってるけど虎杖叩きの方が多いのは間違いなく映画のおかげ
490 23/03/14(火)15:28:50 No.1036185988
>怪獣は初期のあたりから失速が予想できてたのでまだ読んでるんだ?とはなってる 万が一の逆転を期待して読んでるけど毎週うん…こうなるわな!で終わってる
491 23/03/14(火)15:29:04 No.1036186049
友達に薦めた直後にスレ画出てきて困ったよ
492 23/03/14(火)15:29:16 No.1036186103
>下呂くんもそのうち主人公なのに一年ぐらい放置喰らう怪八ルートに入っちゃうの? 先月くらいに水使いとイチャイチャしてたよ
493 23/03/14(火)15:29:37 No.1036186205
>まあ変な性格で最強枠キャラ自体は嫌いじゃないよ >メインで出るな引っ込め サブでサポートとか渋い活躍させてくれると最強キャラも良いなってなるんだけどな…
494 23/03/14(火)15:30:26 No.1036186407
予告で来週下呂くんが城崎とイチャイチャするのも確定してる fu2007858.jpg
495 23/03/14(火)15:31:52 No.1036186776
>スレ画知らないから主人公が活躍してないからクソとかアホなこと言ってるんだろうしな 流石にボスとその側近は下呂君にやらせるべきだと思ったけどな
496 23/03/14(火)15:31:58 No.1036186805
>思った流れにならなかったからって手当たり次第作品名出してる感が 荒らしが思い通りにならないととりあえず他作品出して掻き乱そうとする習性出てきてるよな
497 23/03/14(火)15:32:24 No.1036186913
>>スレ画の漫画よく知らないから適当な例挙げてるんだろうけど >>分からないなら話に絡んでこなくていいから >スレ画知らないから主人公が活躍してないからクソとかアホなこと言ってるんだろうしな >このスレの最初の方から何言ってるんだろうって感じではある 他の有名作で適当なこと言っても荒らせたのが忘れられないんだろうなって…
498 23/03/14(火)15:33:05 No.1036187088
球磨川とか久々に名前見たよ
499 23/03/14(火)15:33:14 No.1036187117
主人公の下呂くんが良いキャラしてるからな 要するにつまんねーキャラが下呂くんの活躍横取りすんなよってこと
500 23/03/14(火)15:33:34 No.1036187200
>>>スレ画の漫画よく知らないから適当な例挙げてるんだろうけど >>>分からないなら話に絡んでこなくていいから >>スレ画知らないから主人公が活躍してないからクソとかアホなこと言ってるんだろうしな >>このスレの最初の方から何言ってるんだろうって感じではある >他の有名作で適当なこと言っても荒らせたのが忘れられないんだろうなって… でもまあハンターが10年主人公出さないゴミなのはそう
501 23/03/14(火)15:33:42 No.1036187248
>>>普通に読者の不満が強くなると >>>変な荒らしが擁護しだすというよくみる現象 >>それ愉快犯のシャンカーじゃん >変な名前付けないで逆張り荒らしって普通に言いなよ 確かに名前なんて付けるから調子乗るんだよなああいう荒らし
502 23/03/14(火)15:33:52 No.1036187277
>流石にボスとその側近は下呂君にやらせるべきだと思ったけどな 最後の最後はちゃんと下呂君がトドメ刺して締めるだろ多分
503 23/03/14(火)15:34:04 No.1036187323
>予告で来週下呂くんが城崎とイチャイチャするのも確定してる >fu2007858.jpg やっぱヒロインが不動すぎる...
504 23/03/14(火)15:34:42 No.1036187474
こいつの活躍なんて見たくない
505 23/03/14(火)15:34:48 No.1036187509
さいご桃壱と共闘しても叩きたいありきで文句いうのはわかってるよ
506 23/03/14(火)15:34:56 No.1036187548
>叩きたいありきすぎてほんと論理や言ってることがしっちゃかめっちゃかだな ある程度の方向性は同じ方向向いてるだろ 荒らしやお前みたいなのが変な方向向いてるだけで
507 23/03/14(火)15:34:57 No.1036187559
>最後の最後はちゃんと下呂君がトドメ刺して締めるだろ多分 流石にそうなってほしいとは思う それでも桃壱にお膳立てされた感あるけど…
508 23/03/14(火)15:34:58 No.1036187563
怒濤の自演擁護って今時…
509 23/03/14(火)15:34:58 No.1036187567
>主人公の下呂くんが良いキャラしてるからな >要するにつまんねーキャラが下呂くんの活躍横取りすんなよってこと 蟲使いの結婚式とかすげー良い話だったから今のエピソードでこんな事になってて困惑する
510 23/03/14(火)15:35:30 No.1036187706
>>思った流れにならなかったからって手当たり次第作品名出してる感が >荒らしが思い通りにならないととりあえず他作品出して掻き乱そうとする習性出てきてるよな 引き合いに出してる作品にも適当な事吹聴するのもすごい
511 23/03/14(火)15:35:34 No.1036187718
>怒濤の自演擁護って今時… 何が見えてるんだ?
512 23/03/14(火)15:35:36 No.1036187725
>もはやなろう批判になってるの笑う 誰からも相手にされてないお人形ごっこなのに?
513 23/03/14(火)15:35:44 No.1036187757
怪獣とかダンダダンと違って会話のセンスや展開のアクセルのふみかたには才能は感じるから 今の展開は方向性間違えたんだろうなとは思う ブレーキ踏むのが編集の仕事だ
514 23/03/14(火)15:35:46 No.1036187763
もうスレ消えるから言っちゃうけどずっと逆張り擁護してた奴が マリッジトキシン読んでないのだけはよく分かった 読んでないくせに擁護とかコイツは何がしたかったんだろう…
515 23/03/14(火)15:36:03 No.1036187839
>もうスレ消えるから言っちゃうけどずっと逆張り擁護してた奴が >マリッジトキシン読んでないのだけはよく分かった >読んでないくせに擁護とかコイツは何がしたかったんだろう… 逆張り
516 23/03/14(火)15:36:04 No.1036187841
>>>アムロやキラもクソだよな >>雑すぎ >そりゃこのスレの叩き方が雑だよねって話で出してるからな もう一度スレ読んでその感想ならもうそれで良いんじゃない
517 23/03/14(火)15:36:14 No.1036187882
>もうスレ消えるから言っちゃうけどずっと逆張り擁護してた奴が >マリッジトキシン読んでないのだけはよく分かった >読んでないくせに擁護とかコイツは何がしたかったんだろう… だせえ...
518 23/03/14(火)15:36:36 No.1036187966
>もうスレ消えるから言っちゃうけどずっと逆張り擁護してた奴が >マリッジトキシン読んでないのだけはよく分かった >読んでないくせに擁護とかコイツは何がしたかったんだろう… どうしたいきなり
519 23/03/14(火)15:36:40 No.1036187988
>さいご桃壱と共闘しても叩きたいありきで文句いうのはわかってるよ いやそんなんされても…
520 23/03/14(火)15:37:00 No.1036188060
>>>スレ画の漫画よく知らないから適当な例挙げてるんだろうけど >>>分からないなら話に絡んでこなくていいから >>スレ画知らないから主人公が活躍してないからクソとかアホなこと言ってるんだろうしな >>このスレの最初の方から何言ってるんだろうって感じではある >他の有名作で適当なこと言っても荒らせたのが忘れられないんだろうなって… 同じような叩き方ですぐわかるあたり本当に救いようがない
521 23/03/14(火)15:37:01 No.1036188064
>>もうスレ消えるから言っちゃうけどずっと逆張り擁護してた奴が >>マリッジトキシン読んでないのだけはよく分かった >>読んでないくせに擁護とかコイツは何がしたかったんだろう… >どうしたいきなり スレ落ちるから負け惜しみの言い逃げだろ
522 23/03/14(火)15:37:13 No.1036188122
すごい自演連投するじゃん
523 23/03/14(火)15:37:23 No.1036188152
>予告で来週下呂くんが城崎とイチャイチャするのも確定してる >fu2007858.jpg めっちゃ下呂くん活躍すんじゃん
524 23/03/14(火)15:37:33 No.1036188195
>すごい自演連投するじゃん >スレ落ちるから負け惜しみの言い逃げだろ
525 23/03/14(火)15:37:40 No.1036188225
読んでないって言われたのがクリティカルだったんだな…
526 23/03/14(火)15:37:53 No.1036188266
その刺さったレス何度も引用して連投する癖止めた方が良いよ
527 23/03/14(火)15:38:05 No.1036188314
ワインに泥水を一滴垂らしたらそれはもう泥水なんだよ
528 23/03/14(火)15:38:32 No.1036188456
擁護してる側でまともにキャラ名呼んでるのがいないのは何故?
529 23/03/14(火)15:38:34 No.1036188463
>>>思った流れにならなかったからって手当たり次第作品名出してる感が >>荒らしが思い通りにならないととりあえず他作品出して掻き乱そうとする習性出てきてるよな >引き合いに出してる作品にも適当な事吹聴するのもすごい 何一つまともに読んでないし知らないんだろうなってことが丸わかりなのに荒らし本人はやめない止めない当たりかなりの恥知らずだと思われる
530 23/03/14(火)15:38:40 No.1036188504
自演が見えてるのは素直に病気だと思うよ...