虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/14(火)10:29:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/14(火)10:29:30 No.1036111807

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/03/14(火)10:30:58 No.1036112066

情報を…食ってる…

2 23/03/14(火)10:33:23 No.1036112492

このハゲー!!

3 23/03/14(火)10:34:00 No.1036112606

>このハゲー!! エヘッ

4 23/03/14(火)10:35:07 No.1036112816

えへっじゃねえよ… この味は嘘をついてる味だぜ

5 23/03/14(火)10:35:26 No.1036112877

この後実は俺が作りましたってネタバレしてほしい

6 23/03/14(火)10:35:56 No.1036112958

亡くなったんか…というかまだ生きてたのかけんいち

7 23/03/14(火)10:36:06 No.1036112995

このハゲ嘘つきの人か…

8 23/03/14(火)10:36:08 No.1036113002

4ページ目の切り替えの良さ

9 23/03/14(火)10:36:41 No.1036113104

中華一番の初期ってこんなだったのか

10 23/03/14(火)10:36:46 No.1036113114

まあ人間なんてこんなもんよ…

11 23/03/14(火)10:38:08 No.1036113360

古谷三敏みたいな微妙に違うような絵柄だな

12 23/03/14(火)10:38:27 No.1036113413

ご冥福をお祈りします

13 23/03/14(火)10:39:18 No.1036113573

食品偽装がなくならないわけだ そうそうバレやしねえんだもん

14 23/03/14(火)10:40:08 No.1036113745

なるほど自分の味で…って思ったら到達もしてるんかい!

15 23/03/14(火)10:40:11 No.1036113752

ハゲを馬鹿にするよりも「自分もこうなるかもしれない」って自戒すべき話だと思う

16 23/03/14(火)10:42:11 No.1036114121

親父の味を継ぎたいって思惑も悪かったからいい話でいいと思う

17 23/03/14(火)10:43:31 No.1036114368

>ハゲを馬鹿にするよりも「自分もこうなるかもしれない」って自戒すべき話だと思う でも実際どうやったら防げるんだろ 味覚も感覚である以上情報に左右されちゃうし

18 23/03/14(火)10:44:06 No.1036114465

美味しんぼの天ぷら屋の二代目の話もこんな感じだったな

19 23/03/14(火)10:44:57 No.1036114632

ハゲが舌も批評家としても大した事無いってだけだろ

20 23/03/14(火)10:46:27 No.1036114914

このまったく信用できないおっさんの判断をバロメーターにしていいのか

21 23/03/14(火)10:47:54 No.1036115168

このハゲって実在の人がモデルなの?

22 23/03/14(火)10:47:57 No.1036115174

>でも実際どうやったら防げるんだろ 自分を食通だ違いがわかる男だと思わない

23 23/03/14(火)10:48:07 No.1036115197

最終テストってこのおっちゃんに合格貰わないといけないんじゃないのか

24 23/03/14(火)10:48:20 No.1036115239

親父が作ったって言ってコンビニのレトルト食わせてみようぜ

25 23/03/14(火)10:51:46 No.1036115871

二代目とか弟子ってだけで一枚劣るってフィルタかけて見ちゃうのはどうしてもあるから難しい問題だ

26 23/03/14(火)10:53:09 No.1036116124

同じ人が作ったって絶対ブレあるし食べる側の体調やらで味の感じ方も変わるわけで 美味いものを作るのは出来てもその人の味を完全再現は最後はまあ情報食うことになるよな

27 23/03/14(火)10:53:16 No.1036116149

人間の味覚の研究の結果味30%視覚70%で良さを判断するって結果が出たこともあるし ラーメンハゲの言うとおり大体の人は舌より情報を信じる

28 23/03/14(火)10:54:05 No.1036116301

ラーメンハゲの話なんかしてないよ

29 23/03/14(火)10:54:09 No.1036116319

あれ陳健一さん亡くなったんだ

30 23/03/14(火)10:55:01 No.1036116467

亡くなったようだ ご冥福をお祈りします

31 23/03/14(火)10:55:34 No.1036116560

健一の息子はどうなんだろう

32 23/03/14(火)10:56:45 No.1036116763

>健一の息子はどうなんだろう 建太郎もいい人だしおいしい料理作るよ

33 23/03/14(火)11:00:25 No.1036117398

あなたの髪型ってかた焼きそばみたいですよね?

34 23/03/14(火)11:01:02 No.1036117522

>自分を食通だ違いがわかる男だと思わない 違いが分かる事と違わない事が分かるのは別の問題ってだけかもしれないし…

35 23/03/14(火)11:01:39 No.1036117633

67歳か

36 23/03/14(火)11:06:06 No.1036118408

ブラインドテストすれば違いが分かる人なんてこの世にいないことが分かるよ

37 23/03/14(火)11:06:35 No.1036118511

>人間の味覚の研究の結果味30%視覚70%で良さを判断するって結果が出たこともあるし ハゲの情報を食ってるに過剰反応しすぎなんだよな「」は 舌だけで食える人間のほうが基本的にはおかしい

38 23/03/14(火)11:06:59 No.1036118582

そして健一の息子も同じ苦しみを味わう

39 23/03/14(火)11:09:06 No.1036118991

理不尽なイビリに耐え抜いたからこそ親父の味を取得出来たと考えたらこのハゲがいたことも無駄では無い

40 23/03/14(火)11:09:17 No.1036119025

守破離のうちの守を完全にこなしたからこそオリジナリティを出せたんだなあ

41 23/03/14(火)11:10:40 No.1036119274

仕方ねえよ こんなノイズみたいなハゲの言う事真に受ける方が間違いだもん

42 23/03/14(火)11:11:37 No.1036119442

代替わりで味が落ちた云々言われるの回避するためには やっぱり先代が作ったと思わせたのを美味い美味いと食わせた後に 実は今日のは倅が作りましたってネタバラシするのが1番なんかな

43 23/03/14(火)11:11:57 No.1036119509

ただこれテストする側も別に理不尽なことしてるつもりはないんだよな…

44 23/03/14(火)11:12:50 No.1036119678

いい話風にしてるけどこのハゲがクソ老害のクズ!!!!!としか思えねえ!

45 23/03/14(火)11:13:40 No.1036119841

>仕方ねえよ >こんなノイズみたいなハゲの言う事真に受ける方が間違いだもん しかし真に受けてきたから限界まで研ぎ澄まされた技にもなったわけで 心やられかけた? そうだね

46 23/03/14(火)11:13:46 No.1036119857

大体昔食った時の味って美化されがちだからな…

47 23/03/14(火)11:13:54 No.1036119871

うーん舌切るぐらいしてもいいよねこのハゲ

48 23/03/14(火)11:14:16 No.1036119960

>うーん舌切るぐらいしてもいいよねこのハゲ 北京ハゲにしよう

49 23/03/14(火)11:15:06 No.1036120139

>そして健一の息子も同じ苦しみを味わう 偉大な祖父を一部でも超えた父をさらに超えなきゃならん試練

50 23/03/14(火)11:15:08 No.1036120150

>いい話風にしてるけどこのハゲがクソ老害のクズ!!!!!としか思えねえ! 原因が人なら誰でもあり得る錯覚だろうから仕方ないんだ

51 23/03/14(火)11:15:24 No.1036120204

俺の書き込みだって実は天皇陛下が書いたんですよって言われたら途端に格調高く見えるだろ

52 23/03/14(火)11:16:48 No.1036120470

陛下の格が落ちる!

53 23/03/14(火)11:17:40 No.1036120631

>俺の書き込みだって実は天皇陛下が書いたんですよって言われたら途端に格調高く見えるだろ いいや?お前のドブみたいな性根が透けて見える

54 23/03/14(火)11:18:32 No.1036120812

>>俺の書き込みだって実は天皇陛下が書いたんですよって言われたら途端に格調高く見えるだろ >いいや?お前のドブみたいな性根が透けて見える 実はですね 今日は陛下がimgにいるんです

55 23/03/14(火)11:18:59 No.1036120905

>俺の書き込みだって実は天皇陛下が書いたんですよって言われたら途端に格調高く見えるだろ 陛下がこんな場末の掲示板におられるわけがない!

56 23/03/14(火)11:19:57 No.1036121094

ここでIDが出ればただの無職「」!

57 23/03/14(火)11:20:16 No.1036121142

>>>俺の書き込みだって実は天皇陛下が書いたんですよって言われたら途端に格調高く見えるだろ >>いいや?お前のドブみたいな性根が透けて見える >実はですね 今日は陛下がimgにいるんです マジかよ陛下の本性ドブだな!?

58 23/03/14(火)11:20:26 No.1036121179

>陛下がこんな場末の掲示板におられるわけがない! 時代劇で見た流れ!

59 23/03/14(火)11:21:47 No.1036121425

建民が作ったって言えば他の弟子が作った料理でも 建民さんの味だって言いそうこのハゲ

60 23/03/14(火)11:23:18 No.1036121726

最後のやつ別にやる必要はなかったんだが自分の味を出すにしても取り敢えず確認だけはしておきたかったやつ 納得は全てに優先するぜ……

61 23/03/14(火)11:23:56 No.1036121847

ここで闇堕ちしてじゃあ素材のランク低くしても誰も気付きやしねえよ!ってならなかったのは偉い

62 23/03/14(火)11:26:05 No.1036122255

この後なにやっても(けどこのハゲ味音痴なんだよな…)ってならない?

63 23/03/14(火)11:27:00 No.1036122450

ネタバラシした時の反応でこのおっさんの器量がわかる

64 23/03/14(火)11:28:05 No.1036122654

>この後なにやっても(けどこのハゲ味音痴なんだよな…)ってならない? どんな味でも親父さんの味だってなるならそうだろうけど…

65 23/03/14(火)11:28:08 No.1036122664

>>>俺の書き込みだって実は天皇陛下が書いたんですよって言われたら途端に格調高く見えるだろ >>いいや?お前のドブみたいな性根が透けて見える >実はですね 今日は陛下がimgにいるんです おお!道理で格式高いレスだと思った!

66 23/03/14(火)11:28:16 No.1036122695

統帥権のかんぱんである!

67 23/03/14(火)11:28:30 No.1036122740

>この後なにやっても(けどこのハゲ味音痴なんだよな…)ってならない? いやー十分な味覚持ってても多分気づかねえんじゃねえかなぁ

68 23/03/14(火)11:28:34 No.1036122749

陛下の命も今日この日までよ!

69 23/03/14(火)11:29:17 No.1036122872

>ブラインドテストすれば違いが分かる人なんてこの世にいないことが分かるよ ガクト はい論破

70 23/03/14(火)11:29:29 No.1036122915

>ネタバラシした時の反応でこのおっさんの器量がわかる ワーワーキレ散らかして客の俺に恥をかかせた!って外で嘘ついてまで店の評判落としにかかるからネタバラシは無しで

71 23/03/14(火)11:29:52 No.1036122987

>でも実際どうやったら防げるんだろ >味覚も感覚である以上情報に左右されちゃうし 他人を非難しなけりゃ情報食ってコレジャナイって思い込んでも問題無い

72 23/03/14(火)11:31:19 No.1036123226

情報うめー!

73 23/03/14(火)11:31:51 No.1036123331

>>>>俺の書き込みだって実は天皇陛下が書いたんですよって言われたら途端に格調高く見えるだろ >>>いいや?お前のドブみたいな性根が透けて見える >>実はですね 今日は陛下がimgにいるんです >おお!道理で格式高いレスだと思った! この ハゲーーーー!

74 23/03/14(火)11:32:31 No.1036123462

>はい論破 小学生みたいなのやめなさいよと思ったけど真上にも小学生がいたわ うんちー!!!

75 23/03/14(火)11:36:01 No.1036124169

美味いとまずいの差ははっきり分かるけどある程度以上の美味さの違いなんて普通は分かんねえ

76 23/03/14(火)11:37:02 No.1036124361

まずimgの格調が高い印象付けないと陛下が書こうが関係ないからな…

77 23/03/14(火)11:37:29 No.1036124451

本来比べてもよく分からないくらいの範囲に入ってるからこそ 思い込みの部分で確実に同じレベルに届いていないと感じてしまうのだからつらい話だ

78 23/03/14(火)11:39:08 No.1036124804

>>はい論破 >小学生みたいなのやめなさいよと思ったけど真上にも小学生がいたわ >うんちー!!! 朕のおちんち…なんでもありません

79 23/03/14(火)11:39:12 No.1036124823

まあ情報に左右される事が愚かな事だみたいに書いた発見伝の作者が悪いみたいな所もあると思う 自分の頭で考えられない馬鹿は鵜呑みにしちゃうよね

80 23/03/14(火)11:40:18 No.1036125033

ラーメンハゲの漫画にも似たような話あったな

81 23/03/14(火)11:43:53 No.1036125767

味のファクトチェックが必要

82 23/03/14(火)11:44:00 No.1036125783

味って舌だけじゃなくて食べる場所やら作った人が〇〇だったという気分も影響してくるから不思議なものだ

83 23/03/14(火)11:44:37 No.1036125899

このクソハゲがよ

84 23/03/14(火)11:45:02 No.1036125984

目つぶったら味噌汁とお吸い物も間違う自信がある

85 23/03/14(火)11:45:52 No.1036126165

昨日武蔵でラーメン食べたけど おいしい!でも秋刀魚節…?秋刀魚?となった 情報知っててもそれを見分ける舌が俺にはない

86 23/03/14(火)11:45:58 No.1036126190

情報がうめえんだよな 一番美味い情報を食いたい

87 23/03/14(火)11:46:46 No.1036126350

発見伝でもこんな話あったな あれは視覚の問題だったけど

88 23/03/14(火)11:47:03 No.1036126408

>昨日武蔵でラーメン食べたけど >おいしい!でも秋刀魚節…?秋刀魚?となった >情報知っててもそれを見分ける舌が俺にはない きっとラードがぶち込まれている方を食べたんだろう

89 23/03/14(火)11:47:27 No.1036126493

>きっとラードがぶち込まれている方を食べたんだろう あっさりの方食べたよ…

90 23/03/14(火)11:47:37 No.1036126537

>目つぶったら味噌汁とお吸い物も間違う自信がある さすがにそれは…

91 23/03/14(火)11:50:58 No.1036127270

先代からの常連ってそれこそ嫌な客だよね 今の味が嫌なら他所いけ

92 23/03/14(火)11:57:25 No.1036128581

>最終テストってこのおっちゃんに合格貰わないといけないんじゃないのか 料理も芸術も最後は 判断のグラグラしてる人を自分の弁舌で誤魔化せるようになったら一人前ということなんだよきっと!

93 23/03/14(火)11:58:34 No.1036128864

>先代からの常連ってそれこそ嫌な客だよね >今の味が嫌なら他所いけ 先代からの看板引き継いだんだから求められるものはあるだろう 嫌なら看板変えないと

94 23/03/14(火)12:01:37 No.1036129586

>おいしい!でも秋刀魚節…?秋刀魚?となった そういうのってまずシンプルな秋刀魚節の味自体を知らないと分からないんじゃないかって気が

95 23/03/14(火)12:03:29 No.1036130077

>でも実際どうやったら防げるんだろ >味覚も感覚である以上情報に左右されちゃうし 美味いもんは美味いって言えばいい

96 23/03/14(火)12:07:08 No.1036131104

このハゲは出禁でいいよ

97 23/03/14(火)12:10:31 No.1036132122

健一が名を上げていけばこのハゲもそのうちこれぞ健一の味とか言い出すようになるよ

98 23/03/14(火)12:10:47 No.1036132219

>美味いもんは美味いって言えばいい 親父さんが作ったと思って食った方が美味い!

99 23/03/14(火)12:11:50 No.1036132582

情報食うのはいいんだ それであれこれ批評してるのがクソなだけで

100 23/03/14(火)12:16:51 No.1036134347

ジジイになったら味覚嗅覚が落ちるから それで繊細な部分わかんなくなってんだろうなこのハゲ

101 23/03/14(火)12:17:07 No.1036134462

親父さんが生きてるうちにどちらがどちらか明らかにせず両方出して 味の差がどれだけ縮まってるか明らかにしておくべきなんだろうな

102 23/03/14(火)12:18:09 No.1036134845

2皿持ってきて違いが聞きたい 逆でしたと言ってトドメとしたい

103 23/03/14(火)12:19:21 No.1036135302

>2皿持ってきて違いが聞きたい >逆でしたと言ってトドメとしたい 格付けチェックか

104 23/03/14(火)12:19:38 No.1036135408

>ラーメンハゲの話なんかしてないよ 壺豚は首突っ込まない方がいい

105 23/03/14(火)12:20:02 No.1036135549

先代の時に常連だったとしても死んでから何年も前の味をハッキリ覚えておけるもんかな…

106 23/03/14(火)12:23:39 No.1036136934

>先代の時に常連だったとしても死んでから何年も前の味をハッキリ覚えておけるもんかな… 覚えてたからこそ最後にこれこそ建民さんの味だよってなったんだろう

107 23/03/14(火)12:25:35 No.1036137697

映す価値なし

108 23/03/14(火)12:25:50 No.1036137796

そっかそれだよなの展開の速さ

109 23/03/14(火)12:31:23 No.1036140010

>そっかそれだよなの展開の速さ 切り替え早い方がいいよね

↑Top