虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/14(火)08:06:10 No.1036088139

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/03/14(火)08:06:37 No.1036088198

    今回は何レスつくんだろうな

    2 23/03/14(火)08:07:07 No.1036088272

    ゆるキャンってきららだったんだ

    3 23/03/14(火)08:08:14 No.1036088445

    わりと納得の順位だな

    4 23/03/14(火)08:09:45 No.1036088664

    ぞいちゃんそんな凄い子だったんだ…

    5 23/03/14(火)08:10:13 No.1036088737

    まちカドまぞくがそこまでだったこと知ったのが地味にショックだった…

    6 23/03/14(火)08:10:25 No.1036088775

    撫子にしてやれよ…

    7 23/03/14(火)08:10:34 No.1036088804

    カタケモレベル

    8 23/03/14(火)08:10:51 No.1036088851

    けいおん先輩がトップだと思ってたわ

    9 23/03/14(火)08:10:57 No.1036088867

    >まちカドまぞくがそこまでだったこと知ったのが地味にショックだった… というか欲しいのに売ってないんだよな不思議なことに…

    10 23/03/14(火)08:11:01 No.1036088875

    きるみーって大安売りしてたのも合算してるのかな…

    11 23/03/14(火)08:11:38 No.1036088960

    >今回は何レスつくんだろうな dice1d1000=590 (590)レス

    12 23/03/14(火)08:11:43 No.1036088967

    キルミーは0.5ぼざろだから没キャラちゃん縦に半分こした絵描いて欲しい

    13 23/03/14(火)08:11:58 No.1036089011

    >けいおん先輩がトップだと思ってたわ やっぱ普段アニメ見ない層まで届くのは強いよな けいおん先輩も当時めちゃくちゃヒットしてた感あるけど

    14 23/03/14(火)08:12:26 No.1036089069

    りんちゃんすごいね

    15 23/03/14(火)08:12:30 No.1036089082

    >けいおん先輩がトップだと思ってたわ 一巻辺りだとけいおん!の方が多いかもしれん 続編含めると話は別だが

    16 23/03/14(火)08:12:58 No.1036089149

    頭に団子が付いてないと認識しづらい

    17 23/03/14(火)08:13:27 No.1036089213

    >けいおん先輩がトップだと思ってたわ アニメの円盤で比べたらけいおん先輩のが売れてたりしない?

    18 23/03/14(火)08:14:04 No.1036089310

    けいおんちゃんは漫画がつまんないのにこんなに捌けたのすごいよ

    19 23/03/14(火)08:15:13 No.1036089520

    書き込みをした人によって削除されました

    20 23/03/14(火)08:15:22 No.1036089555

    けいおんちゃんの原作はつまんないわけじゃなくてひたすら薄味なだけだよ

    21 23/03/14(火)08:15:37 No.1036089590

    けいおん!は6巻でゆるキャン△は14巻だからな

    22 23/03/14(火)08:16:07 No.1036089663

    むしろキルミーランキング乗るんだな…

    23 23/03/14(火)08:17:01 No.1036089797

    でもこの中で一番面白い原作はキルミーじゃん

    24 23/03/14(火)08:19:41 No.1036090247

    77円セール対象作品は他のきらら作品含めて数えきれないほどあったのにキルミーだけがランキングを埋め尽くしたというのが強すぎる

    25 23/03/14(火)08:19:41 No.1036090248

    ゆるキャンの主人公てしまりんなの?

    26 23/03/14(火)08:20:15 No.1036090334

    キルミーってそんなに売れてたんだ…

    27 23/03/14(火)08:20:40 No.1036090386

    >撫子にしてやれよ… きらら展の星持ってるのが主役、 ココアさん...

    28 23/03/14(火)08:22:21 No.1036090680

    >キルミーってそんなに売れてたんだ… もう14年選手じゃないかな

    29 23/03/14(火)08:23:18 No.1036090842

    あれジャンプ漫画ってもしかして凄いのか?

    30 23/03/14(火)08:23:36 No.1036090902

    >もう14年選手じゃないかな 確か再来月辺りで15周年だ

    31 23/03/14(火)08:24:29 No.1036091062

    >>もう14年選手じゃないかな >確か再来月辺りで15周年だ 萌え4コマでそんだけ続くの普通に凄いな

    32 23/03/14(火)08:24:55 No.1036091124

    そう言われるとキルミーもやすなじゃないのかとか気になってきた

    33 23/03/14(火)08:24:59 No.1036091137

    >でもこの中で一番面白い原作はキルミーじゃん スレ画の中だと唯一のギャグ漫画だからね

    34 23/03/14(火)08:25:22 No.1036091194

    リンちゃんが主人公なんじゃないの?!

    35 23/03/14(火)08:25:37 No.1036091249

    >ぞいちゃんそんな凄い子だったんだ… がんばるぞい今からでも私が言ったことになんねえかなって言われるわけだよ

    36 23/03/14(火)08:35:46 No.1036092823

    きらら売れてんなぁ 流石ロリコンの国や

    37 23/03/14(火)08:36:11 No.1036092895

    けいおん初代4巻しか無いしな…

    38 23/03/14(火)08:37:55 No.1036093177

    らきすたは?

    39 23/03/14(火)08:44:47 No.1036094295

    >がんばるぞい今からでも私が言ったことになんねえかなって言われるわけだよ ポプテピは何万部なんだろ…

    40 23/03/14(火)08:48:54 No.1036094940

    >きらら売れてんなぁ >流石ロリコンの国や データの解釈が苦手な人

    41 23/03/14(火)08:50:06 No.1036095126

    ぞいちゃんシコシコアニメなイメージなのに売れてるね

    42 23/03/14(火)08:51:20 No.1036095345

    普段部数を絞ってるからアニメ化した時に売ってねえ!となりがち

    43 23/03/14(火)08:51:48 No.1036095421

    ゆゆ式はどこ

    44 23/03/14(火)08:52:19 No.1036095523

    >きらら売れてんなぁ >流石ロリコンの国や 頭ガモウひろしかよ

    45 23/03/14(火)08:52:24 No.1036095543

    きららと言うか4コマは本のサイズが大きいから本棚に並べづらいのよね だから電書で買う

    46 23/03/14(火)08:53:15 No.1036095680

    ゆるキャンは面白いからきららじゃないよ

    47 23/03/14(火)08:53:51 No.1036095791

    きららの単行本たっけえ

    48 23/03/14(火)08:54:11 No.1036095843

    ゆるキャンはなんていうか見てる層がちょっと広めな感じする 映画見に行った時子供連れた親っぽい人いて目を疑った

    49 23/03/14(火)08:56:30 No.1036096223

    >きららと言うか4コマは本のサイズが大きいから本棚に並べづらいのよね >だから電書で買う Kindleとかだと画質悪い…

    50 23/03/14(火)08:56:55 No.1036096286

    美少女売りしてないのにランキングに入ってるキルミーはすごいな

    51 23/03/14(火)08:58:02 No.1036096454

    キルミーは何がすごいってきららなのにほぼ休み無しで載ってるとこ

    52 23/03/14(火)08:58:32 No.1036096536

    クククク⋯ 現行きららはごちうさ まちカドまぞく ぼっちざろっく⋯ そしてキルミーが含まれている完全漫画雑誌だァ

    53 23/03/14(火)08:59:17 No.1036096647

    ぞいちゃんそんな売れたんだ

    54 23/03/14(火)08:59:37 No.1036096695

    連載期間上に書いといて

    55 23/03/14(火)09:00:12 No.1036096801

    newgameってそんなに売れてんの…?

    56 23/03/14(火)09:00:21 No.1036096829

    ぞいちゃんがごちうさより上なの意外

    57 23/03/14(火)09:00:31 No.1036096851

    5位の子知らないや

    58 23/03/14(火)09:00:38 No.1036096866

    >Kindleとかだと画質悪い… みんな文句言ってる 作者も文句言ってる 出版社がへぼいのとAmazonの手抜きのセット

    59 23/03/14(火)09:01:16 No.1036096969

    けいおん6巻しか出てねえの?!

    60 23/03/14(火)09:01:35 No.1036097015

    キルミーはソーニャちゃんの方なんだな…

    61 23/03/14(火)09:02:31 No.1036097159

    がっこうぐらしとごちうさの順位その辺かてかニューゲームすごいなそんなに売れてるのねん

    62 23/03/14(火)09:02:52 No.1036097213

    がっこうぐらし結構たけえな!?

    63 23/03/14(火)09:03:44 No.1036097353

    あと4コマはコマ内の書込が細かくなりがちなんで電書だと一々拡大しないといけなくて見づらい

    64 23/03/14(火)09:03:47 No.1036097361

    >けいおん6巻しか出てねえの?! サボりすぎじゃね

    65 23/03/14(火)09:04:22 No.1036097434

    生まれた時から電子版で食ってる出版社と違って中小規模かつ紙媒体からやってる所は印刷会社の顔を伺ってるのか最新話の更新タイミングとかのサービス含めて色々と片手落ちが多い印象

    66 23/03/14(火)09:04:35 No.1036097463

    けいおん2ってどうなったか全然知らんな…

    67 23/03/14(火)09:04:50 No.1036097494

    しまりん 唯にゃん 青葉 ココアさん ゆきちゃん ぼっちちゃん やすな だと思う

    68 23/03/14(火)09:04:57 No.1036097514

    >けいおん2ってどうなったか全然知らんな… 実はまだやってるらしいな

    69 23/03/14(火)09:05:01 No.1036097526

    ゆるきゃんはキャンプ用品のグッズとかも多いからかなり儲かってそうだ

    70 23/03/14(火)09:05:28 No.1036097595

    けいおんって漫画あったんだ

    71 23/03/14(火)09:05:57 No.1036097693

    けいおんは学内バンドって時点でそこまで長く引っ張れる題材じゃないし…

    72 23/03/14(火)09:06:06 No.1036097718

    ゆるキャンとヤマノススメはけいおんぼざろみたいな関係だと思ってたらそもそもレーベルが違った

    73 23/03/14(火)09:06:54 No.1036097838

    ヤマノススメはまんがタイムきららアース・スターだからな…

    74 23/03/14(火)09:09:38 No.1036098243

    がっこうぐらし懐かしいな 休載してから後は結局読めてないな…

    75 23/03/14(火)09:10:48 No.1036098431

    NEW GAME終わったからキャラットの現役連載の中ではキルミーが一番売れてるのか

    76 23/03/14(火)09:10:54 No.1036098447

    アニメの次は大学だぁー!で止まってるな俺も

    77 23/03/14(火)09:11:00 No.1036098468

    ゆるキャン△ 2015年5月~ 既刊14巻 けいおん! 2007年4月~2010年9月 2011年4月~2012年6月 2018年7月~ 合計8巻(6+2) NEW GAME! 2013年3月~2021年10月 全13巻 ご注文はうさぎですか? 2011年3月~ 既刊11巻+完全版3巻 がっこうぐらし! 2012年7月~2020年1月 2020年8月~2021年1月 合計13巻 ぼっち・ざ・ろっく! 2018年2月~ 既刊5巻 キルミーベイベー 2008年7月 既刊13巻

    78 23/03/14(火)09:11:03 No.1036098475

    ゆるキャンすげえな

    79 23/03/14(火)09:11:26 No.1036098526

    >ゆるキャンとヤマノススメはけいおんぼざろみたいな関係 キャンピングと登山活動を完全同一視すると羽生や燐隊長にガチ説教食らうぞ

    80 23/03/14(火)09:11:41 No.1036098561

    >あと4コマはコマ内の書込が細かくなりがちなんで電書だと一々拡大しないといけなくて見づらい 枠外の余白が広い…

    81 23/03/14(火)09:12:17 No.1036098649

    ごちうさとがっこうぐらしやってた2年間のせいで水瀬いのりがきららアニメの人て印象ついてた

    82 23/03/14(火)09:13:26 No.1036098805

    がっこうぐらして実写映画やってるのか

    83 23/03/14(火)09:14:07 No.1036098915

    ひだまりスケッチは

    84 23/03/14(火)09:14:10 No.1036098924

    言われてみりゃゆるキャンアニメ全部撥ねて映画も当てたもんな

    85 23/03/14(火)09:14:55 No.1036099043

    ゆるキャンってけいおんより売れてるのか

    86 23/03/14(火)09:15:30 No.1036099152

    >言われてみりゃゆるキャンアニメ全部撥ねて映画も当てたもんな ドラマはどうだったんだろう いや出来は良かったのは知ってるけど セールス的に

    87 23/03/14(火)09:16:41 No.1036099378

    この画像からトップになる理由が判明したようだな… そう黒タイツです

    88 23/03/14(火)09:17:25 No.1036099484

    らきすた500万部 ヤマノススメ200万部 ひだまりスケッチ80万部 ポプテピピック?

    89 23/03/14(火)09:17:27 No.1036099487

    >けいおん2ってどうなったか全然知らんな… けいおんシャッフル!ほそぼそときらら本誌で連載中、最近ムギが出てきた。

    90 23/03/14(火)09:18:24 No.1036099628

    ゆるキャンももうネタ切れだろう

    91 23/03/14(火)09:20:01 No.1036099865

    がっこうぐらしもそんな売れてたんだな あれもアニメ効果かな

    92 23/03/14(火)09:21:18 No.1036100054

    ゆるキャンってこんな化け物漫画だったのか…

    93 23/03/14(火)09:22:03 No.1036100169

    >No.1036098468 単巻計算だとけいおんとぼざろが強いんだな…

    94 23/03/14(火)09:23:40 No.1036100399

    今は電子比率増えたから良いけど紙主流の頃だと芳文社の規模だとあんま刷れないしな…

    95 23/03/14(火)09:24:01 No.1036100449

    >ゆるキャンってこんな化け物漫画だったのか… ゆるキャンアニメ2期と劇場版と実写ドラマ2期やってるから普通にヒット作品なんだ

    96 23/03/14(火)09:24:23 No.1036100495

    ぼっち本屋行っても単行本がねえよ

    97 23/03/14(火)09:26:24 No.1036100761

    そのひだまり80万部ってどこから出てきた数字なんだ… 10年近く前の番組で紹介されたときとっくに100万近く行ってた気がするんだけど

    98 23/03/14(火)09:26:40 No.1036100810

    キルミー売れてたの!?こんなの俺しか好きじゃないだろって思ってた

    99 23/03/14(火)09:27:51 No.1036100989

    >ぼっち・ざ・ろっく! 2018年2月~ 既刊5巻 3倍すればちょうどいいのか

    100 23/03/14(火)09:28:19 No.1036101068

    案外売れてないなまぞく

    101 23/03/14(火)09:28:28 No.1036101094

    ゆるキャンに憧れてキャンプカー買った女ライターが各地を観光しながら仕事も出来て最高て言ってたな

    102 23/03/14(火)09:29:23 No.1036101245

    ブーム的にゆるキャンがけいおん以上に盛り上がってる感じしてなかったけど 売上は上なんだな

    103 23/03/14(火)09:30:25 No.1036101394

    >ゆるキャンに憧れてキャンプカー買った女ライターが各地を観光しながら仕事も出来て最高て言ってたな 金持っとるなぁ

    104 23/03/14(火)09:30:53 No.1036101476

    >ブーム的にゆるキャンがけいおん以上に盛り上がってる感じしてなかったけど >売上は上なんだな アニメはけいおんのが好きだけど漫画はゆるキャン△のほうが好きである

    105 23/03/14(火)09:31:18 No.1036101554

    >ブーム的にゆるキャンがけいおん以上に盛り上がってる感じしてなかったけど >売上は上なんだな ゆるキャンは一般層にもウケてるのが大きい けいおんはオタク界隈のみ ぼざろはその中間くらい

    106 23/03/14(火)09:32:29 No.1036101727

    たぶん山梨県民がみんな買ってるんだろう

    107 23/03/14(火)09:33:02 No.1036101805

    キルミーってもしかして人気作だった?

    108 23/03/14(火)09:33:50 No.1036101935

    4コマだと単純に単行本出るのも話の進みも遅い…

    109 23/03/14(火)09:34:14 No.1036101993

    >ゆるキャンは一般層にもウケてるのが大きい ちょうど世間的にキャンプブームも重なってヒロシとかも受けてたしなあ

    110 23/03/14(火)09:34:25 No.1036102021

    城下町のダンデライオンは?きららじゃないの?

    111 23/03/14(火)09:34:56 No.1036102096

    ゆるキャン△実写映画とかやったし 今キャンプブームだしなあ

    112 23/03/14(火)09:35:21 No.1036102172

    ゆるキャンてデルタのとこまで読まなきゃだめなん

    113 23/03/14(火)09:35:50 No.1036102238

    揶揄してる層の声がでかいだけで普通に面白いし人気作品だよキルミーは

    114 23/03/14(火)09:37:05 No.1036102445

    きららの大半はジャンプで連載してくれだなもう わりとあじで一流紙だな

    115 23/03/14(火)09:37:08 No.1036102456

    そういや他にめぼしいキャンプ漫画って神々の山嶺くらいしかないのか

    116 23/03/14(火)09:38:31 No.1036102689

    >そういや他にめぼしいキャンプ漫画って神々の山嶺くらいしかないのか めっちゃあるよ!? むしろそれ登山漫画だよ!

    117 23/03/14(火)09:39:35 No.1036102886

    えっゆるキャンすごくね 社会現象起きてたの?

    118 23/03/14(火)09:39:44 No.1036102911

    >そのひだまり80万部ってどこから出てきた数字なんだ… >10年近く前の番組で紹介されたときとっくに100万近く行ってた気がするんだけど 80万部以降部数公表してないんでない?部数が落ちてくると公表しなくなったりはするし

    119 23/03/14(火)09:41:02 No.1036103168

    ヤマノススメは題材的にハードな物ばかりになりがちだった登山漫画でゆるふわしつつも登山する上で気をつけなきゃいけない点を抑えてるからえらい

    120 23/03/14(火)09:41:59 No.1036103344

    早々とアニメ化するとアニメ以降の続刊がガタ落ちして作者のやる気がもげるし出版社的にも美味しくないから 割と巻数出してからアニメで既刊をまるっと売ろうみたいな方向になってる?

    121 23/03/14(火)09:42:33 No.1036103455

    >えっゆるキャンすごくね >社会現象起きてたの? 冬キャンプでオールシーズンにした立役者

    122 23/03/14(火)09:42:45 No.1036103490

    所詮ぼざろもこんなもんか

    123 23/03/14(火)09:43:04 No.1036103546

    酷いコラが気になって色々漁ってたけど ゆるキャン△だけ見つけられなかった しかしほんと酷いな

    124 23/03/14(火)09:43:12 No.1036103568

    これは電子とか加算しない集計?

    125 23/03/14(火)09:43:42 No.1036103639

    ぼ ぼざろは楽器とかアンプが売れてるから!

    126 23/03/14(火)09:44:29 No.1036103788

    楽器やアンプじゃ儲からないでしょ イヤホンはアレ版権いくらなんだろ

    127 23/03/14(火)09:45:19 No.1036103936

    >シリーズ累計180万部(紙+電子)くらい突破!!!(のべ)180万人が見守るおバカと殺し屋の爆笑コメディ!干支一回りの12巻はこれまで以上にキレは抜群!刀で戦ったり夢の中で刺客に襲われたり忍者はいつも通り出てきたりとトレンド最先端を突き進む!?

    128 23/03/14(火)09:45:56 No.1036104049

    けいおんも当時としてはオタク外にもウケてた方だとは思う

    129 23/03/14(火)09:46:16 No.1036104099

    見守る人数をのべにするな!

    130 23/03/14(火)09:46:58 No.1036104236

    でも15万人くらいは見守ってるんだな

    131 23/03/14(火)09:47:51 No.1036104408

    ひだまりは100万部越えてるなら公表してそうだし 間が空いたし部数大分落ちちゃったのかなぁ…

    132 23/03/14(火)09:48:38 No.1036104564

    >けいおんも当時としてはオタク外にもウケてた方だとは思う アニメがオタク以外にも少し求心力が出始めた時代のヒットだしね

    133 23/03/14(火)09:49:07 No.1036104640

    今更発表する判断になるかは難しい

    134 23/03/14(火)09:49:40 No.1036104760

    まどか関係は原作ってわけじゃないから入れないのかな

    135 23/03/14(火)09:50:16 No.1036104870

    これでも高校鉄拳伝タフには及ばないんだなゆるキャン

    136 23/03/14(火)09:50:52 No.1036104977

    タフって巻数どれくらいだっけ…

    137 23/03/14(火)09:55:59 No.1036105888

    >タフって巻数どれくらいだっけ… シリーズ累計で107巻

    138 23/03/14(火)09:57:19 No.1036106081

    こういうのは巻数もほしいよね どうせシリーズ累計なんだからスピンオフとかも込みで

    139 23/03/14(火)09:58:24 No.1036106284

    >けいおん先輩がトップだと思ってたわ ヒが流行ってスマホが出たあとの作品だから周知性が全然違いそう

    140 23/03/14(火)09:59:32 No.1036106494

    今は大体スピンオフ込みの累計だしな…小説も大抵コミカライズ含めた累計だし

    141 23/03/14(火)09:59:49 No.1036106541

    アニメ詳しくないかららきすた1強なのかと思ってた

    142 23/03/14(火)10:00:45 No.1036106718

    らきすたはきららじゃねーよ!

    143 23/03/14(火)10:02:22 No.1036107005

    らき☆すたはコンプティークである そしてそろそろ続編か出る fu2007161.jpg

    144 23/03/14(火)10:03:37 No.1036107216

    今更だけどオタクやロリコンがコア層の雑誌が何できららなんて名前してるの

    145 23/03/14(火)10:05:57 No.1036107616

    俺も角川だとは思ってたけどコンプティークだったのか てっきりエースとかに載ってるて思ってた

    146 23/03/14(火)10:06:00 No.1036107626

    きらきらなこいがしたいー!

    147 23/03/14(火)10:09:26 No.1036108269

    タフってシリーズ累計1000万とかだっけ ふぅん腐っても名作という訳か

    148 23/03/14(火)10:09:45 No.1036108332

    みそには?

    149 23/03/14(火)10:09:46 No.1036108337

    4コマって括りなららきすた一強だと思う おとぼけ課長とか入ってくるかもしれんけど

    150 23/03/14(火)10:10:34 No.1036108494

    >きんモザはどこ

    151 23/03/14(火)10:12:06 No.1036108764

    らき☆すたは2012年5月時点でシリーズ累計発行部数は550万部を突破 2004年1月~ 既刊10巻 --- まあその後はそんなに変わってないだろうな…

    152 23/03/14(火)10:13:29 No.1036109015

    けいおんは原作漫画よりアニメ関連グッズの方が数字出てそうなイメージある まあそこら辺はゆるキャン△もそうだけど

    153 23/03/14(火)10:13:53 No.1036109086

    >ぼざろはその中間くらい 冗談すぎる

    154 23/03/14(火)10:13:55 No.1036109089

    ゆるキャン既刊14巻…13巻時点で700万部 けいおん6巻335万部(けいおん! Shuffle既刊2巻は含まずの数字) NEW GAME13巻320万部(ソースはあるが何巻時点かは不明) ぼっちざろっく既刊5巻200万部(※電子も含む、おそらくアンソロ一冊も含む?) 単巻辺りだと冊数が少ないぼざろとけいおんがクソ強そう ぼざろはまだまだ伸びるだろうし

    155 23/03/14(火)10:14:57 No.1036109267

    >生まれた時から電子版で食ってる出版社と違って中小規模かつ紙媒体からやってる所は印刷会社の顔を伺ってるのか最新話の更新タイミングとかのサービス含めて色々と片手落ちが多い印象 ニチブンコミックスすげえぜ トーン潰れてベタになるのはここだけじゃねえかな 昭和マンガの無理やり電子にしたのとかじゃなければ

    156 23/03/14(火)10:15:45 No.1036109413

    普通にゆるキャン強えな

    157 23/03/14(火)10:17:03 No.1036109656

    ぞいちゃんアニメ2期やるくらいだから当然ヒットしてるんだろうとは思ってたが ごちうさ以上だったのはかなり意外

    158 23/03/14(火)10:17:30 No.1036109740

    ぼざろは別に社会現象とか起きた感じには見えんな まあ日に日に社会現象のハードル上がってる感じはするけど少なくともぼざろはせいぜいオタク界隈だけだと思う

    159 23/03/14(火)10:17:47 No.1036109784

    >ゆるキャンは一般層にもウケてるのが大きい >けいおんはオタク界隈のみ >ぼざろはその中間くらい けいおんとぼざろの認識逆じゃね ゆるきゃんに関しては正しいと思う

    160 23/03/14(火)10:18:31 No.1036109913

    ゆるキャンは昔はきららだったけど 今はFUZの子

    161 23/03/14(火)10:18:36 No.1036109926

    けいおんとゆるキャンが50万部クラスか ぼざろが30万~アンソロがノイズだな

    162 23/03/14(火)10:19:15 No.1036110016

    コロナでキャンプ趣味自体が流行ったの強いよなあ

    163 23/03/14(火)10:19:17 No.1036110026

    らきすたより解体屋ゲンの方がきららに近いからな…出版社的に

    164 23/03/14(火)10:19:45 No.1036110104

    ぼっちが跳ね上がるとすればまだまだこれからだと思う というかアニメ始まってちょっとしたらぐらいでその辺の先輩らにもう肉薄してるのが割とやばいんよ

    165 23/03/14(火)10:19:59 No.1036110141

    >ゆるキャンは昔はきららだったけど >今はFUZの子 FUZはぞいちゃん作者新作とかきんモザ作者新作とか始まってなかなか充実してきた オリジナル連載も去年あたりからガッと増えたし

    166 23/03/14(火)10:20:07 No.1036110167

    けいおんは当時自分はあんま興味なかったけどそれでも当時のブームと勢いは凄かった 二年近く持続してたし

    167 23/03/14(火)10:20:50 No.1036110296

    ぼっちは二期でまた新規獲得するだろうしな

    168 23/03/14(火)10:21:30 No.1036110424

    >ぼっちが跳ね上がるとすればまだまだこれからだと思う >というかアニメ始まってちょっとしたらぐらいでその辺の先輩らにもう肉薄してるのが割とやばいんよ アニメ終わった後じゃねぇか!

    169 23/03/14(火)10:21:36 No.1036110439

    けいおんは時代が違いすぎてレジェンド

    170 23/03/14(火)10:22:03 No.1036110519

    けいおんの時というか昔の方がアニメがメインストリームだったとはいえ バズる土台は今の方があると思うけどな…

    171 23/03/14(火)10:22:16 No.1036110558

    円盤はぼっちレベルで足元にも及ばないからもうけいおんに勝てることはないだろう…

    172 23/03/14(火)10:22:56 No.1036110656

    2期やってる奴も混じってるのはフェアじゃないかな

    173 23/03/14(火)10:23:25 No.1036110728

    ぼっち2期は凄そう

    174 23/03/14(火)10:23:46 No.1036110797

    今は配信の時代だから昔と数字変わるのも当たり前だけどね 音楽CDの売上とかもメチャクチャあるけどCDも昔のがやばいぐらい売れてたし

    175 23/03/14(火)10:23:49 No.1036110808

    ゆるキャンは一般人にも知名度あってびっくりしたわ

    176 23/03/14(火)10:23:51 No.1036110813

    きららアニメは二期が本番 一過性で終わるかファンの息が長いシリーズになるか… 二期ではびっくりするくらい空気があるからアニメ人気は怖い

    177 23/03/14(火)10:24:17 No.1036110893

    まぞくは2期の方が盛り上がってた気がする

    178 23/03/14(火)10:24:28 No.1036110926

    二期は宣伝の予算出るからな…

    179 23/03/14(火)10:24:30 No.1036110932

    >ゆるキャンは一般人にも知名度あってびっくりしたわ 実写もあったしね

    180 23/03/14(火)10:24:58 No.1036111016

    >ぼっち2期は凄そう アニメ多くてサイクル早いから早めにやれれば良いよね

    181 23/03/14(火)10:25:08 No.1036111047

    けいおんはバラエティやニュースや朝番組でもけいおん見かけたからなんかすげえ人気なんだな…って雰囲気は感じられた 自分がアニメ見たのはだいぶブーム落ち着いた後だったけど…

    182 23/03/14(火)10:25:26 No.1036111090

    >まぞくは2期の方が盛り上がってた気がする 3期に続けられりゃよかったんだが… こればかりはどうしようもないね…

    183 23/03/14(火)10:25:46 No.1036111155

    >バズる土台は今の方があると思うけどな… パソコンとガラケーとブログよりはスマホにSNSあるいまのがね まあ客がジャンルで分散しまくってるけど

    184 23/03/14(火)10:26:05 No.1036111207

    >>ぼっち2期は凄そう >アニメ多くてサイクル早いから早めにやれれば良いよね CloverWorksが一時期の動画工房状態になってるから当分無理だと思う

    185 23/03/14(火)10:27:14 No.1036111393

    ぼざろは音楽との相乗効果でどこまで伸びるかだな いまはYou Tubeとかに公式が配信してる時代だもん

    186 23/03/14(火)10:27:23 No.1036111421

    ぼっち2期やるには歌を沢山作らないといけないから時間かかりそう

    187 23/03/14(火)10:27:48 No.1036111504

    けいおんは一期の一年後に二期!その後映画!とかできたけどまあ絶対にクローバーワークスには無理だよ 別にクローバーワークスはぼざろしかヒットしてなくて縋らないと死んじゃうんですとかじゃ全然なくて多数ヒットでぶいぶい言わせてるし

    188 23/03/14(火)10:28:08 No.1036111565

    アニメで跳ねた人気って中小出版だと扱いづらそうよな

    189 23/03/14(火)10:28:14 No.1036111581

    まぞくはバンドだのキャンプだのと較べて一般受け要素無さ過ぎる… 題材が魔法少女テンプレと旧約聖書とオカルトって…俺が好き過ぎる要素しかない

    190 23/03/14(火)10:28:14 No.1036111582

    ソロキャンと友達とのキャンプ両方扱ってるから強いんだろうな

    191 23/03/14(火)10:29:34 No.1036111818

    ぼっち2期は間があいて今更?みたいな空気コースになりそうなのが目に見えててつらい

    192 23/03/14(火)10:29:48 No.1036111860

    芳文社は竹書房とかより小さいしな…

    193 23/03/14(火)10:30:50 No.1036112043

    竹書房ってそんなデカいんだ

    194 23/03/14(火)10:31:54 No.1036112240

    ぁぁそっか二期は他のグループの曲も出すからそっちで盛り上がる可能性あるのか シデロスガチ勢とか出てくんのかな?

    195 23/03/14(火)10:34:31 No.1036112696

    キャンプブームにちょうど「ゆる」の名が表す通りの初心者が入りやすい内容がぴたりとハマった

    196 23/03/14(火)10:34:50 No.1036112753

    題材クソニッチでその筋の業界からの援護も受けられないまぞくが2期やったのって地味に快挙なのでは…

    197 23/03/14(火)10:36:46 No.1036113115

    ゆるキャンそんな化け物コンテンツだったのか…

    198 23/03/14(火)10:38:24 No.1036113405

    芳文社→竹書房→一迅社なイメージ

    199 23/03/14(火)10:38:34 No.1036113441

    >けいおんは一期の一年後に二期!その後映画!とかできたけどまあ絶対にクローバーワークスには無理だよ >別にクローバーワークスはぼざろしかヒットしてなくて縋らないと死んじゃうんですとかじゃ全然なくて多数ヒットでぶいぶい言わせてるし ていうかそんな早く曲用意できねえだろ!

    200 23/03/14(火)10:38:37 No.1036113449

    >竹書房ってそんなデカいんだ やっぱり出版以外のシノギが…

    201 23/03/14(火)10:39:29 No.1036113610

    >ていうかそんな早く曲用意できねえだろ! 前のシリーズも三曲くらいだったような…

    202 23/03/14(火)10:39:57 No.1036113715

    実は「」がゆるキャンの浸透率に驚いてる事にすごい驚いてる テレビでもちょくちょく話題に挙がってるし女優人気もあるて聞いたから

    203 23/03/14(火)10:41:36 No.1036114015

    曲用意するのはアニプレだろうからあんま関係ないと思う それよりCloverWorksが忙しそう

    204 23/03/14(火)10:42:28 No.1036114162

    ゆるキャンはソシャゲも出るからな

    205 23/03/14(火)10:43:27 No.1036114352

    きららフォワードなんて中途半端な雑誌に収まる器じゃなかったんやゆるキャンは…!

    206 23/03/14(火)10:43:29 No.1036114360

    >ゆるキャンはソシャゲも出るからな 登頂シミュレーターみたいな…

    207 23/03/14(火)10:45:32 No.1036114751

    ゆるキャンはなんか気付いたらテレビにも取り上げられててぷち社会現象になってた おっさん趣味を美少女にやらせて埋もれていくいつもの作品の一つだと思ってた

    208 23/03/14(火)10:45:42 No.1036114787

    >ゆるキャンはソシャゲも出るからな 事前登録で貰える素材なんだろうな まつぼっくりとかかな

    209 23/03/14(火)10:46:10 No.1036114868

    ごちうさはエイプリルフールのHPにフユ出したり4期やるとは思うんだけどまだなんだろうか

    210 23/03/14(火)10:46:32 No.1036114923

    くっまぞくが実在していれば…

    211 23/03/14(火)10:47:11 No.1036115037

    >ゆるキャンはソシャゲも出るからな いつ出るんだよ!ずっと待ってるのよ!!

    212 23/03/14(火)10:47:18 No.1036115062

    ゆるキャンソシャゲはどんな敵殺すの

    213 23/03/14(火)10:47:28 No.1036115091

    >ごちうさはエイプリルフールのHPにフユ出したり4期やるとは思うんだけどまだなんだろうか ティッピーがね…

    214 23/03/14(火)10:48:20 No.1036115238

    >ゆるキャンソシャゲはどんな敵殺すの 熊とトラとチワワ100匹

    215 23/03/14(火)10:48:27 No.1036115259

    寒さとかブランケット勧めてくる秘密結社とか…

    216 23/03/14(火)10:49:04 No.1036115386

    くぁwせdrftgyふじこlp

    217 23/03/14(火)10:49:48 No.1036115508

    >ゆるキャンソシャゲはどんな敵殺すの 高卒

    218 23/03/14(火)10:50:13 No.1036115588

    きららフォワードなのに売れてるんだながっこうぐらし…

    219 23/03/14(火)10:50:42 No.1036115673

    けいおんちゃんは完結してる上に全6巻でこの数字だから凄いよ

    220 23/03/14(火)10:51:09 No.1036115749

    キャンプしてたら熊が襲ってくるんだろ そういうのわかっちゃう

    221 23/03/14(火)10:51:29 No.1036115821

    きらファン終わったなそういえば

    222 23/03/14(火)10:53:02 No.1036116108

    ゆるキャンのソシャゲはあつ森クローンみたいなのでいいだろ戦わせようとするな

    223 23/03/14(火)10:53:13 No.1036116138

    一位って何の漫画?

    224 23/03/14(火)10:53:58 No.1036116273

    ぼざろがどんどん抜いていきそう

    225 23/03/14(火)10:54:26 No.1036116367

    >一位って何の漫画? ゆるキャン

    226 23/03/14(火)10:55:42 No.1036116579

    ゆるキャンもぼざろもそらそうだ!てなる納得の順位だけどNEW GAMEがそんなに売れてるとは思わなんだ

    227 23/03/14(火)10:55:44 No.1036116585

    ゆるキャンソシャゲはスタミナ制のようだ

    228 23/03/14(火)10:55:53 No.1036116612

    きらら内でゲハやるとか煮詰まりすぎだろ

    229 23/03/14(火)10:59:00 No.1036117173

    >一位って何の漫画? キルミーベイベー

    230 23/03/14(火)10:59:27 No.1036117249

    ぼざろはアニメで跳ねた時に全巻売り切れだったのも中々の機会損失だったろうな

    231 23/03/14(火)10:59:54 No.1036117319

    竹書房も対抗してゴラクファンタジア作ってほしい

    232 23/03/14(火)11:00:30 No.1036117415

    >ぼざろはアニメで跳ねた時に全巻売り切れだったのも中々の機会損失だったろうな ジャンプとかみたいに沢山刷るわけにもいかんしなあ

    233 23/03/14(火)11:00:43 No.1036117455

    アブとか蚊がザコエネミーでボスにマムシとかが出て来る レイドイベントで熊とかを全国のりんちゃんが囲んで棒で叩く

    234 23/03/14(火)11:01:33 No.1036117608

    今時は読みたければ電子で買うよ

    235 23/03/14(火)11:02:10 No.1036117730

    というか電子含めたらけいおんはもっと伸びそうな気はする いつのデータか知らんけど

    236 23/03/14(火)11:03:38 No.1036117997

    >今時は読みたければ電子で買うよ これ言い訳?