虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/14(火)04:20:34 シンザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/14(火)04:20:34 No.1036075443

シンザンスタートまで遡る予定はあるらしいですが9 2021みたいに今度はSPにテコ入れはいらないとSP庭が酷いことになりそうですね ニアークティック。 ボールドルーラー。 サーゲイロードとプリンスリーギフトは。って言われることはないでしょうが…喜べることとしてはテスコボーイがテスコボーイ。にならないことですかね 手を加えないとミスターシービー。しますが貴重なプリギ系SPなのでガマンしてください、バクシンオーさんはST系スプリンターと化します、EDIT不要で

1 23/03/14(火)05:15:47 No.1036077729

>シンザンスタートまで遡る予定はあるらしいですが 有るんですか… 10の内にやっちゃうつもりなんでしょうか…?

2 23/03/14(火)05:17:05 No.1036077762

>>シンザンスタートまで遡る予定はあるらしいですが >有るんですか… >10の内にやっちゃうつもりなんでしょうか…? わかりません 聞いてきた人曰くデータ集めに手間取ってしばらくかかりそうというのはありますが集まるようなら2024に出てきてもおかしくありません

3 23/03/14(火)05:38:04 No.1036078345

サラブレッドブリーダー2辺りを参考にするつもりですかね…

4 23/03/14(火)05:40:47 No.1036078437

流石にそこまで遡ればレッドゴッド。は避けられるようになるでしょう、きっと

5 23/03/14(火)05:49:51 No.1036078705

そこまで遡るとJRA創設の1954年まで行っちゃえってなります まあ64年でもノーザンダンサー座敷牢が出来るので楽しみですが

6 23/03/14(火)05:51:27 No.1036078748

まず優駿漁りが必要になりそうですね…

7 23/03/14(火)05:51:40 No.1036078756

セントサイモンまで遡れ

8 23/03/14(火)05:53:13 No.1036078802

古書漁りしてたらこれ気になったんですけど高いですね… https://minomushiya.com/?pid=104547289

9 23/03/14(火)05:57:37 No.1036078917

>古書漁りしてたらこれ気になったんですけど高いですね… >https://minomushiya.com/?pid=104547289 大正3年…?

10 23/03/14(火)05:58:23 No.1036078935

イデア・スプーネーって誰ですか…?

11 23/03/14(火)06:01:12 No.1036079019

スプーネーってこれですかね…Birdcatcherが血統表に見えるの怖いんですけど… https://db.sp.netkeiba.com/horse/000a0176c8/

12 23/03/14(火)06:14:29 No.1036079408

>スプーネーってこれですかね…Birdcatcherが血統表に見えるの怖いんですけど… >https://db.sp.netkeiba.com/horse/000a0176c8/ イデアは馬名検索しても出ない辺りこっちは本当に滅んだんですかね? 古い資料って時代経ると探すの真面目に大変そうですね…

13 23/03/14(火)06:22:17 No.1036079653

1964スタートってスペシャル種牡馬にセントライトとかナスルーラとかになるんですかね

14 23/03/14(火)06:27:17 No.1036079835

>スプーネーってこれですかね…Birdcatcherが血統表に見えるの怖いんですけど… >https://db.sp.netkeiba.com/horse/000a0176c8/ しれっと5代血統表に欠損が見えるのも怖いです

15 23/03/14(火)06:27:41 No.1036079849

ナスルーラ有りならハイペリオンも1960年没だから見えてくるんですよね…

16 23/03/14(火)06:35:04 No.1036080167

>ナスルーラ有りならハイペリオンも1960年没だから見えてくるんですよね… ハイペリオンは30生まれだから64では多分だめです

17 23/03/14(火)06:42:14 No.1036080493

>ハイペリオンは30生まれだから64では多分だめです あー…没年しか見てませんでした…オーエンテューダーで我慢します…

18 23/03/14(火)06:51:37 No.1036080941

>>ハイペリオンは30生まれだから64では多分だめです >あー…没年しか見てませんでした…オーエンテューダーで我慢します… そっちは64年時点で26歳なので自力種付けまでできますね!

19 23/03/14(火)07:13:50 No.1036082398

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%82%A2 イデアは見つかりませんでしたがミル貝に明治大正時代の輸入種牡馬イボアの記事がありました

20 23/03/14(火)07:17:38 No.1036082704

一気に20年も遡るんですか?流石に時間か駆るでしょうから11では? 後50年代ならセントライト系が残ってますね

21 23/03/14(火)07:18:33 No.1036082773

ナスルーラって64年でもいけるんですね…もっと古いやつかと思ってました…

22 23/03/14(火)07:47:19 No.1036085752

日本最初の三冠馬の直系が残ってないってのも悲しい話ですしウイポくらいでは繁栄させてみたいですねえ

23 23/03/14(火)07:56:34 No.1036086819

そういえば1973スタートとなるとソロナウェーがギリギリいてもおかしくないんですね トキノミノルもそうですがこっちもロマンはあります ウイポ的には2代父にフェアウェイ(本物)がいる以外は確立馬いなさそうだしフェアウェイ×ハンプトン×ベンドア×ベンドアで使いやすくはなさそうですが

24 23/03/14(火)08:36:01 No.1036092863

スピ因子からSP生えませんかねえ……

25 23/03/14(火)08:38:52 No.1036093341

今先行体験会のレポ記事見てたんですが >新たな史実調教は,「調教師の友好度が40以上になる」などの条件を満たすと調教師に提案してもらえる。提案してくれた調教師は「提案者」となり,預けた馬にその調教をすると大成功しやすくなる効果がある。ほかにも大成功の確率を増減させる条件があるようだ。 これ提案者とは他の厩舎でも使えるって事ですか!? 腐りがちな絆より万倍使えるじゃないですか!

26 23/03/14(火)08:39:18 No.1036093415

無系を流行らせるウイポの社台は邪悪な組織……とおもいましたが開始年シナリオ次第ではきたあじがSPになったるからまぁ少し許しました

27 23/03/14(火)08:43:00 No.1036094001

もっと海外競馬に焦点を当てた作品も欲しいと思うわがままな私

28 23/03/14(火)08:45:49 No.1036094457

>もっと海外競馬に焦点を当てた作品も欲しいと思うわがままな私 豪州みたいな感じで南米エリアも作りますか

29 23/03/14(火)08:46:00 No.1036094501

海外でデカいレースを勝った馬や個性的だった馬とか程度でもいいから海外名馬辞典もほしいですね……

30 23/03/14(火)08:48:43 No.1036094917

仮にシンザンスタートすると日本は短距離もマイルも流行るわけないですよ!!競走馬はスタミナが大事です!!と言わんばかりにST系が妙に多いとかになるんですかね……

31 23/03/14(火)08:49:54 No.1036095094

海の向こうの競馬ゲームとかないんでしょうか ドイツとか変なシミュレーターゲーム好きだから作ってそうですけど

32 23/03/14(火)08:50:21 No.1036095157

>スプーネーってこれですかね…Birdcatcherが血統表に見えるの怖いんですけど… >https://db.sp.netkeiba.com/horse/000a0176c8/ 父も父母父も母父も母母父も遡ると8代目9代目ぐらいにエクリプスが出てくるってなかなかの…

33 23/03/14(火)08:50:53 No.1036095266

>海の向こうの競馬ゲームとかないんでしょうか >ドイツとか変なシミュレーターゲーム好きだから作ってそうですけど そこまでの競馬の需要がないです そこはコーエーも認識してるので

34 23/03/14(火)08:52:07 No.1036095486

フィンランドだと車をひたすら修理するゲームがあるんですがねぇ (なお本物の車整備士並の知識を要求される)

35 23/03/14(火)08:52:28 No.1036095556

インディーズでジョッキーラッシュなるゲームがあると知りましたがその……スミヨン出来るゲームみたいで……

36 23/03/14(火)08:53:36 No.1036095732

日本だって20年ぐらい前はクラシックロードにサラブレッドブリーダーにブリーディングスタッドにステイブルスターにダービー馬を作ろうに馬なり1ハロン劇場とかたくさんの種類の競馬ゲームありましたが 今となってはウイポとダビスタしか残ってないですからね

37 23/03/14(火)08:54:45 No.1036095927

このご時世大抵のシュミレーターがゲーム化してるので質さえ問わなけりゃ競馬もありそうなんですけどね

38 23/03/14(火)08:56:02 No.1036096146

スマホゲームだと海外産少しありますけどね 育成要素は殆どないジョッキー主軸のゲームですが…

39 23/03/14(火)08:56:20 No.1036096192

>今となってはウイポとダビスタしか残ってないですからね ダビスタが150万本以上売れてた時代ですからね… 今や1/10ぐらいです

40 23/03/14(火)08:56:37 No.1036096240

賞金も上がってきたのでそろそろ非交流の地方重賞の導入何とかお願いしますよ 金盃やら高知県知事賞の長距離が欲しいですよ

41 23/03/14(火)08:59:00 No.1036096607

EDITしなくてもスタミナ因子つけられるんですか?

42 23/03/14(火)09:00:00 No.1036096758

>賞金も上がってきたのでそろそろ非交流の地方重賞の導入何とかお願いしますよ >金盃やら高知県知事賞の長距離が欲しいですよ 地方所属にしないとそもそも出れないのでは…?

43 23/03/14(火)09:02:25 No.1036097140

勝てなさすぎると地方競馬移籍の提案がくるんです?

44 23/03/14(火)09:07:04 No.1036097856

ダビスタはやったことないんですけど今からやるならどれがいいとかあるんですかね 最新作の評判があまり良くなかった記憶が

45 23/03/14(火)09:11:36 No.1036098549

>ダビスタはやったことないんですけど今からやるならどれがいいとかあるんですかね >最新作の評判があまり良くなかった記憶が やるならSFCの96とかPS版無印なんかの全盛期の奴ですけど 最新作もアプデ後はマシになってますしウイポほどこっちを勝たせてくれないのはそれこそ過去作からですし

46 23/03/14(火)09:13:04 No.1036098754

>ダビスタはやったことないんですけど今からやるならどれがいいとかあるんですかね >最新作の評判があまり良くなかった記憶が 最新作かチョコボスタリオンの二択だと思いますね チョコボスタリオンは難易度低めですが自競争羽レース最初から最後までスキップ出来ません ダビスタ最新作はウイポで言うダイジェスト機能的なスキップがあるのでまだマシです

47 23/03/14(火)09:13:45 No.1036098867

>バクシンオーさんはST系スプリンターと化します、EDIT不要で これ気になるんですが詳しく教えて欲しいです

48 23/03/14(火)09:16:28 No.1036099330

流石にプレステやスーファミはプレイ環境ないので最新作買ってみますねありがとうございます

49 23/03/14(火)09:19:11 No.1036099754

スタミナ系スプリンター……最終直線で長くいい足が使える方向のスタミナですかね……?

50 23/03/14(火)09:19:59 No.1036099859

実際のところシンザン現役時代からスタートできた競馬ゲームってあるんです?

51 23/03/14(火)09:20:18 No.1036099903

デインヒルがST系になるゲームで今を何さら

52 23/03/14(火)09:21:17 No.1036100050

>実際のところシンザン現役時代からスタートできた競馬ゲームってあるんです? 優駿クラシックロードかなんかでシンザンが旧3歳の1963年スタートのゲームは確かありました

53 23/03/14(火)09:27:03 No.1036100866

前まではEDITでスタミナ弄らないとST化できなかった気がしますが何か変わったんですか?

54 23/03/14(火)09:42:31 No.1036103449

>>実際のところシンザン現役時代からスタートできた競馬ゲームってあるんです? >優駿クラシックロードかなんかでシンザンが旧3歳の1963年スタートのゲームは確かありました 上にあるレスのサラブレッドブリーダー2が1964年~1993年の30年間が舞台ですねこれより古いシナリオは見たことがありません ストライキで皐月が府中開催になったりとかあった出来事をある程度再現してたレース中リセットすると八百長疑惑がかかって騎手の騎乗停止とか起こったりしますが確か実在騎手に騎乗依頼できないのは残念ポイントです

55 23/03/14(火)09:49:34 No.1036104732

体験レポではハイセイコーが生まれた1970年でもう無理なので まあシンザンも無理だよという感じでしたけどね

↑Top